アフリカは今、「バッタの大群」「洪水」「新型コロナパンデミック」の三重苦に襲われています。

1 : 2020/06/22(月) 21:01:08.70 ID:sgVs+28R0

気候変動と今春の激しい雨が相まって、アフリカではバッタが大量発生している。この大群により、ケニア、エチオピア、ソマリアの穀物は一掃されてしまった。
あとに残るのは、何世代にもわたって経験されたことのないほどの「破壊」の痕跡だけだ。

バッタの群れは、この数カ月で急速に北に向けて拡大し、オマーン湾を越え、イラン、パキスタン、インドにも侵入し始めている。
国連食糧農業機関(FAO)は、これらの地域におけるバッタ、豪雨、そして新型コロナウイルス感染症のパンデミックによる経済低迷の三重苦を、「食糧安全保障を脅かすかつてないほどの脅威」と位置づけた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/caaadd21fac7273b4103676e34cc2f65ff1d4406?page=1

2 : 2020/06/22(月) 21:02:08.41 ID:ArEDNtS60
融資して欲しいアルか?
3 : 2020/06/22(月) 21:02:15.41 ID:sgVs+28R0

たった1日で2,500人分の食糧を食い尽くす

「農民たちは、バッタの害、季節性の洪水と激しい雨、そして新型コロナウイルスによる制約という三重の脅威に苦しめられています」と、国際協力団体オックスファムのリディア・ジゴモは言う。
ジゴモは「アフリカの角」(ソマリア全域とエチオピアの一部)地域、東・中央アフリカを担当する地域ディレクターである。「都市や町の間での移動が制限されることから、農作物を運ぶことが難しくなっているのです」

バッタが特に恐ろしい害虫であることは、その食生活を聞けばわかる。FAOによると、平均的な大きさのサバクトビバッタの群れは、たった1日で2,500人分の食糧を食い尽くすという。

「サバクトビバッタは、かなりの雑食です。選り好みせずに何でも食べますから」と、アリゾナ州立大学グローバル・ローカスト・イニシアチヴの研究コーディネーター、リック・オヴァースンは言う。
「ただし、ほかの食糧より炭水化物が多い穀物はバッタの大好物であることから、最も影響を受けやすく、さらに最も大きな経済的ダメージを与えます」

人間の主食である小麦、ソルガム、キビやアワなどの雑穀、コメは、どれも炭水化物の多い穀物だ。これらの炭水化物をたくさん食べると、バッタたちの成長は速まり、行進も加速していく。

東アフリカの農民たちの作物がバッタの害を生き延びたとしても、気候変動によって悪化している豪雨が残った植物を流してしまうこともある。

「さらに農民たちを苦しめているのが、新型コロナウイルスです」と、ジゴモは言う。「感染者数という面では、この地域の被害はそれほど大きくはありません。
それでも感染拡大防止策としての移動の制限が、バッタを抑え込むための対策にも、農民たちの作物の取引にも悪影響を及ぼしています。これらすべての同時進行が最悪の状況つくり出しているのです」 

(続きはソースでお読みください)

4 : 2020/06/22(月) 21:02:16.79 ID:OjwEpjXJ0
水飲めるなら良かったじゃん
5 : 2020/06/22(月) 21:04:36.01 ID:kdFJt/Aed
ヨハネの黙示録の、何だったっけ四騎士?
6 : 2020/06/22(月) 21:05:13.70 ID:rNej7diH0
一方日本はアベノミクスで三本の矢が刺さって出血多量の瀕死なっていた
7 : 2020/06/22(月) 21:05:13.99 ID:3106g0QQ0
はよ4ね
8 : 2020/06/22(月) 21:05:30.35 ID:6ZdT3s4V0
日本だって3本の矢に襲われてるんだが
9 : 2020/06/22(月) 21:05:41.53 ID:nEb1u4Ae0
中国様が助けてくださる
10 : 2020/06/22(月) 21:06:00.64 ID:K93voUFmM
エボラは終わったの?
12 : 2020/06/22(月) 21:07:20.26 ID:e9phNbZv0
いまちょっとBLMで忙しいからアフリカ人とか知らん
13 : 2020/06/22(月) 21:07:24.75 ID:N/lOJ6eH0
まだ高齢化が殆ど進んでないからコロナなんてノーダメージだろ
14 : 2020/06/22(月) 21:07:53.63 ID:C024o41p0
三国志みたいだな
15 : 2020/06/22(月) 21:08:25.40 ID:Af1XCClza
アフリカではいま、一分間に60秒が経過しています
16 : 2020/06/22(月) 21:10:48.55 ID:fj5CMf9L0
黙示録じゃん
17 : 2020/06/22(月) 21:20:57.73 ID:6NJ8+do30
神「 ちょっとラッパのメンテしといて? 」
18 : 2020/06/22(月) 21:25:07.64 ID:BrThHOoKd
黒人ちょっと減らした方がいい
19 : 2020/06/22(月) 21:29:18.03 ID:MYwdxP7fa
アフリカは芋が主食だから餓死者が数百万人万位で出るほどバッタの影響は大きくないんじゃないの
あるとすれば洪水の方でしょ
20 : 2020/06/22(月) 21:39:35.44 ID:h6llB4lBd
まぁ人口調整必要だからヨシ
世界で5億人くらいまで減らそうか
21 : 2020/06/22(月) 21:51:17.69 ID:wgc6nbD60
地球の総黒人数これで減らしたほうがいい 存在自体が危険すぎる
22 : 2020/06/22(月) 21:53:14.25 ID:yLRXk3QW0
日本は安倍コロナ公務員の
三重苦に襲われいます
24 : 2020/06/22(月) 22:02:36.42 ID:DAVEIxiSr
我は飯屋
25 : 2020/06/23(火) 00:58:06.45 ID:6GYgl8W70
あげ
26 : 2020/06/23(火) 01:23:27.05 ID:vv/1zE7w0
知らんがなw こっちはミニストップ行って弁当買ったら袋有料ですって言われた問題で手一杯なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました