
- 1 : 2023/07/07(金) 17:49:32.50 ID:ypHgZv+8a0707
-
「大雨警報基準を大きく上回る雨」の恐れ 九州北部に 福岡管区気象台が会見
RKB毎日放送九州北部では週末から10日月曜日かけて 断続的に雷を伴う激しい大雨が降るおそれがある。福岡管区気象台は午後2時から会見し「大雨警報基準を大きく上回る雨の恐れ」があるとして警戒を呼びかけた。これまでの雨で地盤が緩んでいることから「不要不急の外出を避け、空振りを恐れず避難の準備をしてほしい」としている。また九州地方整備局も「増水している河川、用水路、土砂災害の恐れがある斜面には近づかないで」と呼びかけた。(RKB毎日放送)
- 2 : 2023/07/07(金) 17:50:04.61 ID:641va93f00707
-
もうやめてくれや!雨要らん!
- 6 : 2023/07/07(金) 17:50:11.18 ID:y6timj7100707
-
熊本逝く
- 23 : 2023/07/07(金) 17:51:12.20 ID:mc7I7/cc00707
-
九州沈没でぇす
- 24 : 2023/07/07(金) 17:53:09.55 ID:0BzWi5hrd0707
-
赤坂自民亭チャンス
- 26 : 2023/07/07(金) 17:53:37.06 ID:5ObOaDSA00707
-
今年の梅雨は大して降らなかったしな
- 27 : 2023/07/07(金) 17:53:59.54 ID:Tr5BlmAU00707
-
連日ニュースになってたのにまだ降るの!?
- 28 : 2023/07/07(金) 17:54:58.79 ID:VB8S3PBO00707
-
増税して水害対策バッチリだろうから大丈夫だよ😃
- 42 : 2023/07/07(金) 18:00:20.11 ID:7FGD0K5S00707
-
>>28
増税だけしたらあとは謎の力で台風跳ね返したり自動的に倒れた電柱がもとに戻るとか自民党はは思ってるからヤバいよな - 29 : 2023/07/07(金) 17:55:08.16 ID:tnZ/r3O000707
-
またかよ
熊本無くなるのでは? - 30 : 2023/07/07(金) 17:55:30.76 ID:5wbMV9Ema0707
-
5年くらい前に500万かけてシロアリ対策とかしたのに今回の雨で床下浸水して無駄になったわ
- 31 : 2023/07/07(金) 17:56:11.51 ID:gJTWTDuS00707
-
雷怖いお
- 32 : 2023/07/07(金) 17:56:16.57 ID:42XHIChD00707
-
安倍晋三の呪いだろ
後々1000年は語られる
- 33 : 2023/07/07(金) 17:56:17.96 ID:BQpKAkUkp0707
-
どうせ降る降る詐欺
- 36 : 2023/07/07(金) 17:57:16.60 ID:zlfZ+Y2400707
-
熊本がなにしたってんだよ
10年前までは「災害のない安心できる土地」って言われてたのに - 63 : 2023/07/07(金) 18:19:14.23 ID:509PfNrEp0707
-
>>36
結局災害あっても水があることの方が優位だったな
この大雨すら半導体メーカーにとっては地震以上の魅力なんだろう - 37 : 2023/07/07(金) 17:57:41.44 ID:eFijEem900707
-
九州て毎年数十年に一度の雨降ってない?
- 38 : 2023/07/07(金) 17:58:10.75 ID:N7wtrEti00707
-
すまんな九州
- 39 : 2023/07/07(金) 17:58:41.99 ID:LcrugSo+p0707
-
災害ゼロ県なのにどうして…
- 40 : 2023/07/07(金) 17:58:45.57 ID:H/RIDSP500707
-
東京じゃないからどうでもいい
- 41 : 2023/07/07(金) 17:59:24.75 ID:N7wtrEti00707
-
おまいら明日何の日かわかってるのか?
安倍ちゃんの一周忌だぞ
大雨だけと思うなよ - 49 : 2023/07/07(金) 18:04:02.63 ID:H/RIDSP500707
-
>>41
死んでも災害起こすとかまじであいつ迷惑かけすぎ - 52 : 2023/07/07(金) 18:07:16.30 ID:Tr5BlmAU00707
-
>>41
安倍が地獄で寂しがってるからな
明日は何か起こりそう - 43 : 2023/07/07(金) 18:00:44.65 ID:y85TvjFO00707
-
土日はいいけど月曜朝はやめちくり~
- 44 : 2023/07/07(金) 18:01:26.73 ID:9HACdsSIa0707
-
安倍の祟りじゃー
晋災じゃー(´・ω・`) - 45 : 2023/07/07(金) 18:01:27.43 ID:oFgVr6OE00707
-
ちょっと前まで「熊本は100年間災害に見舞われない素晴らしい土地です!」とか煽ってたよな
- 47 : 2023/07/07(金) 18:02:27.61 ID:BMZJ/PJz00707
-
今年も九州がヤバい
- 48 : 2023/07/07(金) 18:03:48.18 ID:heRGiJ6K00707
-
いっつも雨で逝ってんな
- 50 : 2023/07/07(金) 18:04:27.60 ID:1/3SZZ6Wd0707
-
おさや豪雨
- 51 : 2023/07/07(金) 18:06:38.48 ID:t6TNVUmU00707
-
安倍晋三復活の予兆
- 54 : 2023/07/07(金) 18:08:56.14 ID:EQbFtlUK00707
-
もう亜熱帯
- 55 : 2023/07/07(金) 18:10:21.25 ID:jPX2Al2Yd0707
-
パワー系大雨
- 56 : 2023/07/07(金) 18:10:27.09 ID:T+UahTex00707
-
天罰だろ…
- 57 : 2023/07/07(金) 18:11:09.62 ID:KW9LleSvr0707
-
ワイの実家の近くの小郡イオンは無事でいられるだろうか
最近、ペットショップも復活して帰省した時に行くの楽しみにしてるのやが - 58 : 2023/07/07(金) 18:11:45.81 ID:gzlhyA9K00707
-
週末なんで他の地域に移動した方が良いかもな
- 60 : 2023/07/07(金) 18:15:31.17 ID:dmjLAlly00707
-
晋さん…
どうして…😭
- 61 : 2023/07/07(金) 18:16:18.38 ID:TOLnhY2Ud0707
-
自民党が何とかしてくれる
- 64 : 2023/07/07(金) 18:19:53.69 ID:7FGD0K5S00707
-
>>61
赤坂で飲み会だよ - 62 : 2023/07/07(金) 18:16:30.84 ID:yh5y0jlq00707
-
九州って毎年水没してるイメージ
- 65 : 2023/07/07(金) 18:25:44.30 ID:I2m61KCa00707
-
勘違いしてるが熊本でも水害が多いのは県南(球磨川沿い)と福岡に近い県北だぞ
TSMC建設地を含む熊本都市圏はほぼ影響ない
先日の豪雨も熊本市は問題なし - 68 : 2023/07/07(金) 18:28:24.98 ID:mc7I7/cc00707
-
>>65
大友の呪いだぁぁあああああ - 66 : 2023/07/07(金) 18:27:56.37 ID:3jfstEhr00707
-
すっと雨マークなんだけど
午後から降ってないのに
気象庁はもう考えるの止めたのか - 67 : 2023/07/07(金) 18:28:16.70 ID:pRXwYFpJM0707
-
てぇーことは赤坂自民亭開催されてるんじゃないか?
自民亭開催するための供物を供してくれた平民が溺れ死ぬのを飲み食いして楽しむ祭り - 70 : 2023/07/07(金) 18:29:29.61 ID:cjINkwW0r0707
-
ガラパゴスジャップは列島ごと沈めてください
- 71 : 2023/07/07(金) 18:29:42.67 ID:pRXwYFpJM0707
-
つか10年前くらいには考えにくい様な量が降ってくるな
このスコールでもない線状降水帯の可降水量だと災害対策意味なくなるわ
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/c/poverty/1688719772
コメント