【訃報】イタリア元首相・ベルルスコーニ氏が死去と現地報道 元ミランの名物会長が86歳の生涯に幕

サムネイル
1 : 2023/06/12(月) 18:21:37.00 ID:j/5s0A2p9

2023.06.12

近年ではモンツァを買収しセリエAへの昇格に導いていた

 元イタリア首相で、サッカー界ではイタリア・セリエAの名門ACミランの名物会長として有名だったシルビオ・ベルルスコーニ氏が6月12日に亡くなった。イタリアメディアを中心に一斉に報じられた。

 ベルルスコーニ氏はイタリアで1994年に第50代首相となったのを含め、間を空けながらも4回にわたって首相を務めた。
そして、サッカー界では1986年にミランを買収すると一気に投資を行い、オランダトリオと呼ばれたMFフランク・ライカールト、MFルート・フリット、FWマルコ・ファンバステンの獲得などチームを強化。
戦術家でありサッカー界に革命を起こしたともされるアリゴ・サッキ氏を監督に据えて黄金期を作り出した。

 チームの調子が悪ければプライベートヘリで練習場に乗り付けて激励。トップ下を配置する攻撃的サッカーを愛し、それ以外の戦術を採用する指揮官を酷評するなどミラン愛があふれるあまりに現場介入をライフワークとした。
移籍市場では右腕であるスキンヘッドの辣腕ディレクター、アドリアーノ・ガリアーニ氏とのタッグで水際だった立ち回りを見せることでも知られた。

 衛星放送「メディアセット」を自身の経営するフィニンベスト社の傘下に収めるなどメディア界でも重鎮だったが、2015年には財政難からミランの株式のうち過半数を売却し、オーナーの座から退いた。
近年ではガリアーニ氏と最タッグを組んでミラノ近郊に本拠地を置くモンツァを買収し、セリエAへの昇格に導いていた。

 政治家としては数々の問題発言でも知られたベルルスコーニ氏だが、近年は体調を崩して療養が続いていたという。サッカーの歴史の中でも間違いなく名を残す元ミランの名物会長は、86歳の生涯に幕を閉じた。

(FOOTBALL ZONE編集部)

https://www.football-zone.net/archives/456065

2 : 2023/06/12(月) 18:22:19.19 ID:hvkYrHuZ0
いかにもなイタリア大統領だったよな
3 : 2023/06/12(月) 18:22:43.82 ID:0BIcVxBN0
マジかー

一知時代の終焉だな
さらばカペッロ

4 : 2023/06/12(月) 18:23:04.87 ID:LbW3DyqF0
なんでナベツネは生き残ってんだよ
5 : 2023/06/12(月) 18:23:18.41 ID:AKmaR/vV0
伊製ナベツネみたいなもんだ
日本は野球
伊太利はカルチョ
6 : 2023/06/12(月) 18:24:45.30 ID:FtUnSNpH0
フリットやファンバステンの移籍金ていくらぐらいだったんだろうな
7 : 2023/06/12(月) 18:25:14.75 ID:zjj3nkto0
棺を覗きながら
「あら姉さん、やっぱりお父さんまだギンギンにたってるわ」
8 : 2023/06/12(月) 18:28:24.59 ID:oPXPiIBE0
ナベツネの勝ちか
9 : 2023/06/12(月) 18:31:49.59 ID:75T7GFcA0
地獄に行っても幸せでな
10 : 2023/06/12(月) 18:32:19.29 ID:5Gio2QLf0
モラッティ会長は元気?
12 : 2023/06/12(月) 18:40:12.40 ID:uO8d1VOf0
>>10
とっくに死んだよ
11 : 2023/06/12(月) 18:39:40.00 ID:CNKdeKnJ0
イブラの引退が効いたか
13 : 2023/06/12(月) 18:42:06.47 ID:2ThIjl/e0
巨星乙
悪そうなじいさんだったわ
14 : 2023/06/12(月) 18:44:25.92 ID:BSLqGd6e0
イタリア首相に特化したマガジンも付いて創刊号は290円 ベルルスコーニ♪
15 : 2023/06/12(月) 18:44:27.53 ID:79RRSe9k0
好き放題やって死んだか
16 : 2023/06/12(月) 18:46:00.50 ID:l2oWUM5K0
おおおACミランのハゲか!!
17 : 2023/06/12(月) 18:46:37.78 ID:yNzHam/m0
ベルルスコーニと言えばマフィア使って政敵潰した電車爆破事件のイメージ
18 : 2023/06/12(月) 18:48:38.73 ID:p09dC7fz0
ミランのCL優勝見せてあげたかったな😭
19 : 2023/06/12(月) 18:49:05.93 ID:QKUYWWJP0
イタリア人って日本でのイメージと違ってめちゃくちゃ優秀だよね
サッカーの戦術、デザイン、設計、会社経営とか、アングロサクソンを完全に凌駕してる
日本人はアングロサクソン以下なのに何でイタリア人を舐めてるのか理解出来ない
40 : 2023/06/12(月) 20:48:13.72 ID:2i5ET/1j0
>>19
アングロサクソン凌駕してるかどうかは分からんけどサッカーに限れば優秀だな
現代サッカーの礎はイタリア人が築いてるといってもいいからな
サッカーバチくそ強いアルゼンチン人もそのほとんどがイタリア系、メッシも、ブラジルのジーコもフランスのプラティニもカントナもみーんなイタリア系
20 : 2023/06/12(月) 18:50:26.96 ID:/386il+30
モンツァはガッリアーニがオーナーになるのかね
21 : 2023/06/12(月) 18:53:08.09 ID:gGQJGmoL0
ニコニコ談笑しながら麻生さんに肘でツンツンされてたなあ
22 : 2023/06/12(月) 18:53:38.19 ID:1ByxwXzy0
カカがミランに残りさえすれば…
23 : 2023/06/12(月) 18:57:16.53 ID:+h5YuajO0
「様子を見よう」
24 : 2023/06/12(月) 18:57:22.47 ID:KM4cPAaz0
11人の選手の個性を見てフォーメーションを決めるのではなく。
442の中盤ダイヤモンドありきで選手を配置させようとする。害なオーナーだったな。

それでも、アンチェロッティは4321のクリスマスツリーを採用してCL獲得したよな。

26 : 2023/06/12(月) 19:03:13.44 ID:/pp8cDQz0
エッフェル塔で殴られたんか?
27 : 2023/06/12(月) 19:05:15.12 ID:ghaJNYdY0
インテルの敗戦を見て歓喜の中死んでいったのか
28 : 2023/06/12(月) 19:09:57.27 ID:Wt72un6t0
ベルルルルスコーニか、時代を築いた巨人の終焉。
ご冥福をお祈りいたします。
29 : 2023/06/12(月) 19:10:11.29 ID:mOSsTYdX0
この前死んだみたいな記事見た気がするけど死にそうだったのかな…
30 : 2023/06/12(月) 19:17:48.90 ID:71TrAuZu0
すごいキャラが立ってた人だよね
31 : 2023/06/12(月) 19:19:48.18 ID:Wt72un6t0
>>30
キャラもだけど主にチンポだな
34 : 2023/06/12(月) 19:25:59.16 ID:9XQ3bZ200
あのドスケベ爺さん?
36 : 2023/06/12(月) 20:34:32.57 ID:lVqmQDo30
マフィアだろ?
37 : 2023/06/12(月) 20:35:50.07 ID:fhw8qaRH0
あら?意外とレス少ないな!
スケベジジイで有名だと思ったんだが
38 : 2023/06/12(月) 20:40:56.40 ID:kqLjgenu0
そんだけ金あってもヴィアッリは獲得できなかった
39 : 2023/06/12(月) 20:42:31.77 ID:sAVFztVK0
エリザベス女王が、握手拒否したんだっけ。
キンペーでさえ女王は、便所の前に座らせて、手袋したままだが、握手はしてやったのに。
41 : 2023/06/12(月) 20:52:02.67 ID:Qme7897W0
晩年はヘアタトゥーと植毛して整形してファンデ塗りたくって蝋人形みたいな顔になってたんだな
42 : 2023/06/12(月) 20:54:25.98 ID:NUAOlKmk0
意外とジイさんだった
43 : 2023/06/12(月) 20:55:43.54 ID:syuoCmJ60
ゴッドファーザーを絵に描いたような人物だったな
44 : 2023/06/12(月) 20:57:26.03 ID:XE/TO7Cr0
イタリアンナベツネ粘ったなぁ
45 : 2023/06/12(月) 20:59:36.10 ID:WqSeKK9M0
ドンが逝ったか
46 : 2023/06/12(月) 21:02:35.30 ID:JTsanjg60
アリーゴ・サッキはまだ生きてるのかな
47 : 2023/06/12(月) 21:10:47.01 ID:yNzHam/m0
ベルルスコーニに関してはロッジP2のことは言ったらだめなんかな
48 : 2023/06/12(月) 21:13:14.56 ID:uGRlWVLR0
やっと消えたか
49 : 2023/06/12(月) 21:42:33.17 ID:5EQ98X4X0
映画みたいな人生だな
50 : 2023/06/12(月) 21:43:38.28 ID:wWOaqEQi0
オバマに日焼けしてるね発言は衝撃だったな
生粋のレイシスト
51 : 2023/06/12(月) 21:47:32.10 ID:AjiKeobR0
彼はいい意味でも悪い意味でも
ミランを象徴する人物だったね。
52 : 2023/06/12(月) 21:58:48.93 ID:UNOtWng50
葬式はブンガブンガパーティで
53 : 2023/06/12(月) 22:07:49.57 ID:oUg0abyV0
最近名物オーナーがいないね

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1686561697

コメント

タイトルとURLをコピーしました