ひろゆき「銃で人殺して、銃規制ってやめよう?包丁で人殺したから包丁規制しますか?銃はかっけえじゃんか」

サムネイル
1 : 2023/05/27(土) 09:41:30.73 ID:jLxp2yQf0

実業家のひろゆき氏が26日、ABEMA TVのニュース番組「Abema Prime」にリモート出演。長野県中野市で男が猟銃を発砲した事件にコメント

ひろゆき氏は「事件で猟銃を使われたっていうので、まあ包丁も使ってるんですけど、じゃあ包丁を規制するのか? 猟銃規制するのか?って道具の問題ではない」と冷静に語った。

「例えば銃がなかった場合でも、ボウガンに毒をつけるとか
いくらでもある、なので銃のせいって決めない方がいいんじゃないかなと思います」と私見を述べた。

ttps://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/264465?page=1
https://www.dapunriken

2 : 2023/05/27(土) 09:42:01.86 ID:ALJmeYMD0
バカだろこいつ
3 : 2023/05/27(土) 09:42:32.74 ID:ALJmeYMD0
> ボウガンに毒
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
4 : 2023/05/27(土) 09:42:35.46 ID:z4GofTdZ0
ライフル協会
5 : 2023/05/27(土) 09:45:17.88 ID:Ayc14sV60
いらぬ知恵をばらまくトークスタイル
6 : 2023/05/27(土) 09:45:45.49 ID:wiMH4Yf30
ボウガンは所持禁止になってるよ
7 : 2023/05/27(土) 09:46:18.23 ID:cXrWx4ZtH
早まった一般化
8 : 2023/05/27(土) 09:46:30.47 ID:wKGVSORr0
ひろゆきが4chを使って米国の国民分断やヘイトクライム、しいては銃乱射を煽らせてるんだから
米国当局はひろゆきの身柄を拘束してヤツをどうにかするべきだと思う
9 : 2023/05/27(土) 09:47:27.45 ID:BQHNPif10
じゃあ一家に一発核ミサイルを所持しようぜ
核爆発起こしてもそれは人間が悪いだけで核ミサイルは全く悪くないからな
10 : 2023/05/27(土) 09:48:47.14 ID:dFh+yisW0
この人の運営する4chは無法地帯でアメリカの銃犯罪の大半はこのサイトを拠点にして起きているからね
全米から閉鎖を求める声が相次いでいるが当然何もしない
ひろゆきなのでw
11 : 2023/05/27(土) 09:49:05.46 ID:pjhKTAMt0
道具そのものは規制できなくても販売先や所持者制限したり登録制にしたりして容易に類似事件が起きないようにはするよね
12 : 2023/05/27(土) 09:49:33.80 ID:fEPCNKv70
いい歳した大人が発していい意見ではないな
13 : 2023/05/27(土) 09:49:35.40 ID:7b1U4sVJd
別におかしいとは思わない
ただ元々規制されてるだろとは思う
15 : 2023/05/27(土) 09:50:17.87 ID:fEPCNKv70
>>13
今日はどのタイミングで敗走するんだ?
21 : 2023/05/27(土) 09:52:41.31 ID:7b1U4sVJd
>>15
嫁起きてるからすぐいなくなる
14 : 2023/05/27(土) 09:49:53.06 ID:cXrWx4ZtH
拳銃は比較的準備や覚悟が少なくて済むから事故が爆発的に増えるよ

自殺が分かりやすいかな。自殺は死ぬのが目的で苦しみや準備や恐怖は目的じゃないから一瞬で脳機能をダイレクトに停止できる拳銃が好まれるから爆発的に上がるよ

薬のオーバードーズは嘔吐しまくりで意識あるし苦しいし、飛び降りも数秒間恐怖まみれだし足から落ちると半身不随で生きてるときあるし

16 : 2023/05/27(土) 09:50:26.02 ID:V24TL2Fda
餅は規制されないけどなんで
17 : 2023/05/27(土) 09:51:11.14 ID:lwTzHmjq0
包丁も意味なく持ち歩いてると捕まる程度に規制されてるよ
18 : 2023/05/27(土) 09:51:52.03 ID:BJRosNyk0
>>1
一生懸命貶めたいという努力は認めますよ。ですが日本は安全な国なんですよ
19 : 2023/05/27(土) 09:52:00.14 ID:CWbOtKz+0
全日本ライフル協会会長にでもなりたいのか
20 : 2023/05/27(土) 09:52:40.22 ID:FO6f+sAm0
ナイフでブッ刺しては無理だが銃なら殺人いけるってハードル、絶対あると思うけどな
22 : 2023/05/27(土) 09:53:19.17 ID:cyzp5epma
こんなやつでもZ世代には頭良いと思われて尊敬されている
Z世代どんだけ頭悪いんだよ?
23 : 2023/05/27(土) 09:53:31.55 ID:QOAoUSeC0
正論、むしろ日本でも解禁して身を守るべき
24 : 2023/05/27(土) 09:53:59.42 ID:4eLt0/MjH
アメリカの4ch問題があるから他人事じゃないだろコイツの場合
25 : 2023/05/27(土) 09:54:52.15 ID:6em40vo40
銃と包丁じゃ殺傷能力違いすぎ
アキバの加藤とかが銃持ってたらもっと被害者出てた
30 : 2023/05/27(土) 09:58:05.20 ID:ciwTrmyqa
>>25
加藤がアメリカの銀行強盗みたいに銃弾1000発の重武装してたらひでえことになってたな
26 : 2023/05/27(土) 09:55:30.01 ID:FO6f+sAm0
お前らも寝ている隣人をどうしても殺さなきゃならないって状況を想像した時、銃とナイフが選択できればほとんどの人が銃を選ぶはずだ
27 : 2023/05/27(土) 09:56:34.83 ID:zwM40uBI0
元の用途が全然違うだろ
銃は殺傷そのものを目的にしてる
28 : 2023/05/27(土) 09:56:53.51 ID:YREs2sKS0
ライフル協会かよ
終わってんな
31 : 2023/05/27(土) 09:58:12.58 ID:4QWI3OLe0
日用品が殺人の道具になるのと
殺傷しか目的のない道具を普通に手に入れられるってのは違うよね
32 : 2023/05/27(土) 09:58:22.02 ID:Tn64G9J20
対人用包丁は規制されてるよね
33 : 2023/05/27(土) 09:58:54.70 ID:Homjksdj0
まあ銃で料理するとかだったら規制されると困るけど銃なんて生き物を攻撃するぐらいしか使い道ないから規制されても困らんだろ
35 : 2023/05/27(土) 10:00:56.84 ID:6em40vo40
>>33
多分今猟銃の所持許可持ってる人でも色眼鏡で見られたくないからもっと厳しくしろとか警察署で保管できるようにしてくれとか思ってる人いそうだよな
34 : 2023/05/27(土) 10:00:09.61 ID:cQIBwFRG0
本当に無差別に56す気マンマンだとしたら日本の場合包丁の方がキルレ高そう
40 : 2023/05/27(土) 10:04:34.33 ID:XaFHs7gP0
>>34
秋葉通り魔7人、地下鉄サリン14人、京アニ36人

結論:放火が最も効率が良い

36 : 2023/05/27(土) 10:01:18.51 ID:5dRu5hHr0
やっぱりひろゆきは自民党や統一教会をしつこく叩いてるだけあって頭が弱いな
37 : 2023/05/27(土) 10:03:44.94 ID:qeY+/OkM0
そんな強い毒手に入れるのも苦労しそう
38 : 2023/05/27(土) 10:04:05.19 ID:onJ0c71HM
相変わらずバカだね😡
39 : 2023/05/27(土) 10:04:12.42 ID:ISoqFwM+a
銃は料理に使えるの?
41 : 2023/05/27(土) 10:05:15.36 ID:XUqnJDiQ0
銃の用途って生物を殺傷するための武器じゃん
包丁と同列に考えるのがアホ
43 : 2023/05/27(土) 10:05:55.92 ID:VgKp0oBZ0
包丁と違って銃は殺人以外に何も使い道ないだろw
実際、対人用のパンチングダガーとかバタフライナイフは規制されてるしな
44 : 2023/05/27(土) 10:08:58.67 ID:rjN7ZmwFM
これは間違ってる
包丁しかなかったら警官2人は死ななかった
45 : 2023/05/27(土) 10:09:57.47 ID:zGqf/tnlH
それアメリカの公聴会呼ばれたら言ってくれ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1685148090

コメント

タイトルとURLをコピーしました