【iPhone】おまえら今年のiOS17はiPhoneいくつでサポート終了の足切りになると思う?iPhone 8とX(10)が怪しいらしいぞ

1 : 2023/03/29(水) 18:14:27.44 ID:gavTTwz40NIKU

iOS17の対応機種は?どのiPhoneで使えるのか

https://iphone-mania.jp/news-530209/
レス1番のサムネイル画像

Appleは今年も6月に世界開発者会議(WWDC 2023)を開催し、iOS17を始めとする次期OSを発表すると見込まれます。

ではこのiOS17は、どのiPhoneで使うことができるのでしょうか。これまでのパターンから、iOS17の対応機種を予想してみます。

なお同じくWWDC 2023で発表見込みのwatchOS10の対応機種についても「watchOS10の対応機種は?どのApple Watchで使えるのか」で予想していますので、ご参照ください。

iOS17の発表・リリース時期は?

iOS17は2023年6月にその詳細が発表され、次期iPhoneであるiPhone15シリーズが発売されるのと同じタイミング、例年どおりであれば2023年9月にリリースされるはずです。

まとめ。iOS17の対応機種はどうなる?

これまでのデータをもとに、2023年発表・リリースのiOS17の対応機種を推測してみます。

ここ数年の傾向を見ると、iPhoneは大体5回?6回のメジャーアップデートを受けていることがわかります。

メジャーアップデートを受けるのが5回で終了する場合、2017年発売のiPhone8/8 Plus、同じく2017年発売のiPhone Xは、iOS17のサポート対象外となる可能性が高くなります。

2014年発売のiPhone6/6 Plusはメジャーアップデートを4回しか受けていませんが、その前年である2013年発売のiPhone5sが5回のアップデートに対応していることを考えると、5回より少なくなる確率は低そうです。

2 : 2023/03/29(水) 18:16:01.47 ID:gavTTwz40NIKU
去年のiPhone7の足切りは凄い批判受けたからな
3 : 2023/03/29(水) 18:16:43.20 ID:u9fXWzsSpNIKU
サブ機で使ってる6sはいまだにセキュリティアップデート続いて問題なく使えてるわ。
4 : 2023/03/29(水) 18:17:27.90 ID:FfhZnx1BaNIKU
俺テンエスなんだけどそろそろ変えた方がいいかな?高いから変えられないんだよな
5 : 2023/03/29(水) 18:17:40.26 ID:VglQsrHl0NIKU
8切るの?はやすぎん?
7 : 2023/03/29(水) 18:19:18.62 ID:c++1pjhzdNIKU
>>5
6年前の機種に無理言うなw
14 : 2023/03/29(水) 18:25:46.03 ID:yDCGRsIN0NIKU
>>5
7は順番じゃなかったのに切られたんだぞ?
6 : 2023/03/29(水) 18:18:32.78 ID:ZAiH/mmKrNIKU
どんどんサポート打ち切った方が買い替え促進できるもんな
8 : 2023/03/29(水) 18:19:54.55 ID:iA9/rIlp0NIKU
  まじかー😾
9 : 2023/03/29(水) 18:20:27.50 ID:FFiwXHbgaNIKU
XRはまだ大丈夫かな?
11 : 2023/03/29(水) 18:22:10.06 ID:RgfSsC4z0NIKU
CPUで判断するでしょう
12 : 2023/03/29(水) 18:22:57.89 ID:HZKCWiOo0NIKU
むしろこのiOSのアップデートサポートに関してはAndroidに比べたら素晴らしいとしか言いようがない
15 : 2023/03/29(水) 18:27:07.26 ID:O0XWjAwm0NIKU
コロナだからとかなり8を引っ張ったから
サポートは11まででそれ以下は打ち切りだろ
17 : 2023/03/29(水) 18:28:33.26
8はまだ性能は余裕で現役だろ
エントリークラスの泥よりはサクサクだぞ
21 : 2023/03/29(水) 18:32:32.60 ID:+Py5TPrJMNIKU
>>17
5SでさえJavaScriptの処理速度はスナドラ400番台より上だからなあ
25 : 2023/03/29(水) 18:48:33.42
>>17
比較対象が底辺過ぎる
経年もあってオワだよ、業務利用してるが糞だと批判されて俺困ってる
18 : 2023/03/29(水) 18:29:07.21 ID:ZAiH/mmKrNIKU
以前は性能劣化させるためにガンガンアプデしてたけどバレてできなくなったもんな
19 : 2023/03/29(水) 18:30:09.85 ID:SzD/fbHi0NIKU
その前に6sやろ
20 : 2023/03/29(水) 18:31:24.53 ID:AUSptVfC0NIKU
6sみたいにセキュリティアップデートは10年くらい続くよ
22 : 2023/03/29(水) 18:40:51.37 ID:dOzfSejJ0NIKU
SE4あくしろよ
23 : 2023/03/29(水) 18:45:36.01 ID:N5xl5m1v0NIKU
去年切られたiPhone7までは
AI専用のニューラルエンジン積んでないんだよね
なのに最新iOSは認識系AI利用が中心だから
足切りが若干早くなったのは寧ろ予想通り
それで言うと今年は切られる機種がない気がする
24 : 2023/03/29(水) 18:48:09.87 ID:J/q3w9T00NIKU
アプデって重くなるからむしろしてないんだが必要?
26 : 2023/03/29(水) 18:49:58.13 ID:u1IuB/Oq0NIKU
RAM3G以上の機種はいけるかな
8プラスいけるか
28 : 2023/03/29(水) 18:54:51.85 ID:CswripTxHNIKU
Xもう足切りなのか
M字ハゲだしいいとこないな
29 : 2023/03/29(水) 19:00:27.87 ID:HXn/E/PeMNIKU
エアドロップが使える段階で打ち切られても十分
30 : 2023/03/29(水) 19:01:51.17 ID:I77xWkBBaNIKU
8ダメなら諦めて14買うわ
31 : 2023/03/29(水) 19:11:23.80 ID:HONjEuJy0NIKU
6と6sで性能ダンチだったから6sは一年長かったと思ってる、6sと7は大差無かったから同時に切られた、7と8はマルチタスクで差が大きい
希望的観測だが8はもう一年いけると思う
32 : 2023/03/29(水) 19:22:57.80 ID:9nN4W4T+FNIKU
諦めてスマホ解約しとけ
要らんだろ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1680081267

コメント

タイトルとURLをコピーしました