東京リベンジャーズ2期「助けて!ディズニープラス独占配信にしたら全く話題にならない空気アニメになったの!!!」

サムネイル
1 : 2023/02/28(火) 10:00:30.79 ID:fLWUwqU9d

1月7日から放送されているアニメ『東京リベンジャーズ』(東リベ)第2期がまるで話題になっていない。
第1期は社会現象を巻き起こすほど注目を集めていたというのに、いったい同作に何が起きているのだろうか。

「東京リベ」の人気ぶりといえば、それは凄まじいものだった。
タイムリープ×SFサスペンス×不良漫画という斬新な組み合わせは多くの読者を惹きつけ、瞬く間に話題に。
2021年4月から放送されたアニメ第1期によってさらに爆発的な人気を博し、『GEM Partners』が同年6月に発表した「定額制動画配信サービス ウィークリーランキングTOP20」では、
『鬼滅の刃』や『呪術廻戦』などの人気作を抑えて堂々第1位に輝いていた。

もちろん今回のアニメ第2期にあたる「聖夜決戦編」も放送前はかなり期待されていた。
『Filmarks』(フィルマークス)の「2023年冬アニメ 期待度ランキング」では、同作が第1位に選ばれていたほどだ。

しかしいざ放送が始まってみると、全くと言っていいほど話題になっていない。
むしろ話題になっていないことが話題になるほど“空気”と化している。

その理由については諸説あるが、一番の理由に考えられるのは動画配信サイト「Disney+」による独占配信だろう。

実際にネット上では、《東リベ2期ディズニープラス独占配信かい。そりゃ始まったのにも気づかないわけだ…》
《愚策すぎる。ライト層は完全排除じゃないか》
《独占配信は悪い文明だから滅ぼすべき。業界も早く気づけよ》
《何作ろうとアマプラかdアニメで見れなきゃお話にならない》といった声が相次いでいる。

独占配信はアリかナシか

そもそも「Disney+」では、「東リベ」と同じような出来事が度々繰り返されている。

たとえば『ジャンプ+』で配信されていた人気漫画『サマータイムレンダ』がアニメ化された際も、リアルタイム配信は「Disney+」のみ。

当時多くの人から反感を買い、今もなおネット上では
《サマータイムレンダはまじでディズニー+独占配信とかやってなきゃもっと流行ってたはず》
《ディズニープラス独占配信なかったら覇権とってた》と悔いる声が見受けられる。

また、アニメ『はたらく魔王さま!!』第2期のネット配信も、「Disney+」による独占配信。
そのことが判明した時点で、SNSなどでは不満の声が爆発していた。
2013年に放送された第1期は、覇権クラスの大ヒット作だったため、同作は約10年ぶりとなる待望の続編だった。
しかしそれにもかかわらず、独占配信の影響か、空気のまま放送終了している。

ちなみに「サマータイムレンダ」は昨年11月から各サービスでも配信が始まり、現在は合計24のサービスで楽しめるように。
「東リベ」に関してもYouTubeチャンネル『フル☆アニメTV』で、「聖夜決戦編」全13話の見逃し配信が順次行われている。
制作サイドの立場で考えれば、独占配信にはそれなりのメリットがあるのだろうが、話題性やファンの獲得を考えればまさに一長一短。
今後も犠牲になる作品が出てしまうのだろうか…。

https://myjitsu.jp/enta/archives/118305

4 : 2023/02/28(火) 10:01:19.05 ID:MuOf5Ufr0
よく分からんけどミッキーマウスに喧嘩売ればいいんじゃね
ディズニーなんだし
5 : 2023/02/28(火) 10:01:52.64 ID:hC9yLMrDH
ネトフリ独占とか最近あるけどたいがいコケるからな
7 : 2023/02/28(火) 10:02:15.17 ID:Qh40PMN70
まいじつ
8 : 2023/02/28(火) 10:02:29.93 ID:Irpm+dT90
テレビで見ろよ
10 : 2023/02/28(火) 10:03:12.57 ID:A2YF+2Xma
独占配信って何のメリットがあるの?
1つの作品見るのにわざわざサブスクやるとでも思ってんのか?
34 : 2023/02/28(火) 10:06:23.69 ID:HOweUFH40
>>10
配信独占する代わりにディズニーが制作費出してれる
11 : 2023/02/28(火) 10:03:17.54 ID:WqPEazN7a
原作がソードマスターヤマト化したほうが影響あるんじゃ?
12 : 2023/02/28(火) 10:03:21.78 ID:CnXCQKaQ0
ディズニーと客層違うもんな
13 : 2023/02/28(火) 10:03:28.71 ID:U8eRdjVq0
このスレで2期やってたの初めて知ったわ
14 : 2023/02/28(火) 10:03:35.08 ID:Sm0xkclCp
ジョジョ6部とサマータイムレンダは独占じゃなきゃもっと盛り上がってたろ
15 : 2023/02/28(火) 10:03:52.13 ID:izK8t7lga
これ、本当に流行ってるの?
東リベごっこしてるキッズみたこと無いんだが?
26 : 2023/02/28(火) 10:05:39.48 ID:OErD4xV/a
>>15
成人式でいっぱいいたやろ
16 : 2023/02/28(火) 10:03:54.09 ID:6jScNFICa
リベンジャーズの二期ってつまりリベンジできなかった負け犬の遠吠えじゃん
そんなの見てどうする
19 : 2023/02/28(火) 10:04:09.89 ID:c5U6NaDL0
ジョジョ6部も独占にして人気終わった
20 : 2023/02/28(火) 10:04:30.28 ID:7TmZ7XFt0
東リべ2期見たいけどアマプラで見れないから見てないわ
ディズニーとしては東リべを見るために契約してくれると思ってるんだろうけど
1期をアマプラでタダで見たから契約してまで見たいと思わん
21 : 2023/02/28(火) 10:05:04.51 ID:Wvmf3ioEr
アニメで覇権がどうとか
いい歳してなにいってんの???
22 : 2023/02/28(火) 10:05:13.26 ID:OErD4xV/a
ディズニープラスとかMCUヲタくらいしか入ってないやろ
23 : 2023/02/28(火) 10:05:29.32 ID:gpkhqkSr0
制作会社は作品の人気より金が入るかどうかの方が大事に決まってるだろ
28 : 2023/02/28(火) 10:05:56.39 ID:wOGUeBcE0
>>23
原作者はキレて良いな
42 : 2023/02/28(火) 10:06:55.27 ID:gpkhqkSr0
>>28
原作者はあんな投げっぱなしエンドにした時点でもはや文句言う資格ねーだろw
47 : 2023/02/28(火) 10:07:36.06 ID:wOGUeBcE0
>>42
達夫が悪い
24 : 2023/02/28(火) 10:05:31.72 ID:wOGUeBcE0
日本人は金がない
25 : 2023/02/28(火) 10:05:38.10 ID:b7hQA7KN0
新作アニメの独占配信で成功したケースあんのか?
30 : 2023/02/28(火) 10:06:03.71 ID:gpkhqkSr0
>>25
制作会社「大成功ですw」
27 : 2023/02/28(火) 10:05:49.71 ID:lMJ4Quq5r
アニメの出来が悪すぎて誰も見なくなっただけなのを独占のせいにすんな
もう二度とこのアニメ会社に東リベ作ってほしくないわ
31 : 2023/02/28(火) 10:06:17.58 ID:hWOIF/nB0
元々誰も興味ないんだろ
ラストオブアスなんてもっと酷いことになってるぞ
32 : 2023/02/28(火) 10:06:18.71 ID:kYXNjarA0
スレタイ草
33 : 2023/02/28(火) 10:06:23.25 ID:Y0H0QQUt0
ヤンキーとミッキー
語感似てるけど客層違う
35 : 2023/02/28(火) 10:06:29.45 ID:AzYdCfzl0
スポーツ中継もサブスクで閉じコンになったし
地上波の拡散力ってやっぱ凄いよ
37 : 2023/02/28(火) 10:06:38.02 ID:ofL/MZGWa
アマプラかAbemaでやらないと
38 : 2023/02/28(火) 10:06:41.16 ID:XYVjzhfhr
ダンスダンスダンスールもだな。

ディズニーはスモールスクリーンで再生できないからクソ。

39 : 2023/02/28(火) 10:06:42.62 ID:qcAJ2T6ea
ディズニープラスやたらこれ推してくると思ったら独占配信だったのか
サマータイムレンダはデズニー独占じゃない方が盛り上がったやろなぁでも東リべはどうでもいいわ
ファンも原作既読済やろ
41 : 2023/02/28(火) 10:06:55.11 ID:eGrC3v63a
魔王さまもディズニーだし空気だったな
43 : 2023/02/28(火) 10:07:09.09 ID:Q1pVpHG10
ほならね、テレ東で流れてる時にリアルタイムで見ればいいでしょ
49 : 2023/02/28(火) 10:07:50.70 ID:Wvmf3ioEr
>>43
テレ東よりもディズニーが金持ってたんちゃうの
45 : 2023/02/28(火) 10:07:28.89 ID:d2foLWl10
ストーリーつまらんやろあれ
46 : 2023/02/28(火) 10:07:35.61 ID:nGfoEy5n0
羽生のやつもそうだけどディズニーやネトフリってそもそも客層が違うんじゃないかなと思う
洋ドラや凝った映画はネトフリ、ディズニー映画やマーベルはDisney+で良いんじゃないかね
残りはアマプラとWOWOWで
48 : 2023/02/28(火) 10:07:41.32 ID:btOwp7hF0
だって首長いし
50 : 2023/02/28(火) 10:07:55.21 ID:3AEfuq790
馬鹿じゃないの?w
51 : 2023/02/28(火) 10:07:58.09 ID:ohoF0N08M
東京ディズニーリベンジャーズ
52 : 2023/02/28(火) 10:07:58.23 ID:kdzsYwGa0
さすがに家庭内暴力はちょっと……
不良が街中で暴れてる分には構わないんだけどね
53 : 2023/02/28(火) 10:08:04.63 ID:JGa3N1U3M
Amazonかネトフリにしろよセンスねーなバカか
67 : 2023/02/28(火) 10:10:15.45 ID:gpkhqkSr0
>>53
言うほどネトフリ独占作品が話題になってるか?
タイバニ2とか空気もいいとこだろ

今度NHKで流すって言うけど
広告全剥がしだってな、アホかよw

54 : 2023/02/28(火) 10:08:06.38 ID:pSIILgeF0
ネット配信限定なの?
それともテレビ放送とネット配信?
あの終わりはさておきテレビ放送してたとしたらマジで空気だな
55 : 2023/02/28(火) 10:08:37.90 ID:Q1pVpHG10
マジでテレビ録画してアニメ見る文化って廃れたよなあ
昔のオタクはみんな録画して見てたのに
俺は今でも録画してるぞ
57 : 2023/02/28(火) 10:08:38.82 ID:7TPBF/zy0
タイバニもネトフリ独占だったんで内容は知らない
63 : 2023/02/28(火) 10:09:50.58 ID:Sm0xkclCp
>>57
そういやあったな
全く話題にならないままおわった
58 : 2023/02/28(火) 10:08:41.08 ID:lMJ4Quq5r
言っておくけど配信だけ独占だからディズニーにわんさか金もらって大勝利とかじゃないからな
地上波と見逃し配信普通にやってて超絶空気のただの大コケアニメだぞ
59 : 2023/02/28(火) 10:09:19.61 ID:FI/dleB60
日本人は焦らして焦らして待たせないと興味持たない
景気よくポンポン続編出してもついてこない
60 : 2023/02/28(火) 10:09:27.91 ID:Q1pVpHG10
つーかTVerでも1週間配信してるからそっちで見ればいいじゃん
61 : 2023/02/28(火) 10:09:39.84 ID:DzrewXk70
サマレン信者はTverでも見れたことをスルーして独占とかいうデマまで流して未だにディズニープラス叩いてんのかよ
もう病気だろコイツラ
62 : 2023/02/28(火) 10:09:48.99 ID:pnhFjlXIM
なぜディズニー独占にしたのかと問い詰めたい
64 : 2023/02/28(火) 10:09:51.19 ID:Mazfyyhaa
何故過去の失敗に学ばないのか
65 : 2023/02/28(火) 10:09:51.73 ID:c23c0oHHp
初っ端からステマ臭かったもんな
66 : 2023/02/28(火) 10:10:10.40 ID:WPV0vD170
独占配信したアニメは全部爆死

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1677546030

コメント

タイトルとURLをコピーしました