
- 1 : 2023/02/27(月) 14:45:31.14 ID:j9r+0AnY9
-
※ 2023/02/26 ELLE
2021年に起きたレディー・ガガの愛犬誘拐事件。犯人の共犯者からガガが訴えられるという驚きの展開を見せている。
2021年2月に起きたレディー・ガガの愛犬誘拐事件。犯人はガガのフレンチブルドッグ3匹を散歩させていたドッグウォーカーを銃撃、2匹を奪って逃走した。ドッグウォーカーは重傷を負い病院に救急搬送。一命を取り留めた。愛犬の安否が心配されていたが事件から2日後、2匹はジェニファー・マクブライドという女性によって警察に届けられ、無事にガガの元に帰った。2か月後、このマクブライドを含む5人が誘拐事件の犯人として逮捕された。マクブライドは共犯者で、主犯の1人の父親で同じく共犯のハロルド・ホワイトと交際していた。
- 2 : 2023/02/27(月) 14:46:08.95 ID:QxPO4n0S0
-
さすが訴訟大国アメリカ
- 3 : 2023/02/27(月) 14:46:44.10 ID:zp70iC2I0
-
盗人もうもうしい
- 4 : 2023/02/27(月) 14:46:52.29 ID:uMh2cGxO0
-
盗人猛々しい
- 8 : 2023/02/27(月) 14:49:14.45 ID:0uQtCHTx0
-
>>4
アメリカという国をよく象徴してるなw - 5 : 2023/02/27(月) 14:47:39.01 ID:Z8btqcgk0
-
「誘拐されたことによる精神的な損害」で倍の金額請求してやれ
- 6 : 2023/02/27(月) 14:47:48.01 ID:HYIne2uO0
-
犯人かどうかって聞かないって言ってたじゃーんってことか?
- 7 : 2023/02/27(月) 14:47:58.25 ID:D22QVaPq0
-
金払うって言っちゃったんだから払えよ
- 9 : 2023/02/27(月) 14:49:52.47 ID:A/uAbTGR0
-
アメリカの馬鹿は次元が違う
- 10 : 2023/02/27(月) 14:57:19.51 ID:iz7+2mNY0
-
これは難しいな
見つけてきたのは事実だし別に盗んだ本人は駄目とも言われていない
先に懸賞金だけ払ってその数倍払わせるのが良いのかな - 31 : 2023/02/27(月) 16:06:07.27 ID:Wwqa9EUE0
-
>>10
アメリカ的に言うなら懸賞金の支払い条件に共犯並びに主犯から返された場合には該当しない等謳わなかったから悪いだろな - 11 : 2023/02/27(月) 14:57:55.92 ID:uBCp7wL20
-
ああ50万ドルもの懸賞金を掛けて
結局1ドルも払うことなく犬が返ってきたのか - 14 : 2023/02/27(月) 15:04:51.22 ID:FyrWZAuA0
-
>>11
犯人でも良いから連絡してきたら払うって言ってたのにな - 12 : 2023/02/27(月) 15:02:13.81 ID:thoaHCqq0
-
それで賠償するのか
- 13 : 2023/02/27(月) 15:04:13.42 ID:trBCqtKd0
-
当然悪意ある人間には適用されないだろう
要するに犯人自身は既に知っているわけだから
むしろカネを取ろうとするのは脅迫と同じ - 15 : 2023/02/27(月) 15:05:43.76 ID:LuG/DQZS0
-
さすが基地外の国、アメリカだな
- 17 : 2023/02/27(月) 15:08:06.15 ID:YzMxcHa/0
-
あたおか大国アメリカ
- 18 : 2023/02/27(月) 15:08:40.30 ID:CTOCQour0
-
盗っ人猛々しいとは正にこのこと
- 19 : 2023/02/27(月) 15:09:35.70 ID:FXkNAHz70
-
アメリカには信義則とか公序良俗の概念ないのかよ
- 20 : 2023/02/27(月) 15:14:55.84 ID:W5ByW77W0
-
ガガが窃盗でもっと高い賠償金ふんだくればいいよ
- 21 : 2023/02/27(月) 15:15:57.18 ID:xf/lhXum0
-
アメリカってこういう所で民度が低いよな
- 22 : 2023/02/27(月) 15:17:24.10 ID:iN02p5A/0
-
映画化できるだろ、はよやれや
- 23 : 2023/02/27(月) 15:20:52.24 ID:93ewEfYO0
-
あれ?犯人でも金払うから犬を返してって言ってなかったっけ?
- 24 : 2023/02/27(月) 15:23:53.88 ID:K5bH74sa0
-
犯人側の内部分裂を狙っての懸賞金と考えれば請求は妥当かと
- 25 : 2023/02/27(月) 15:24:06.04 ID:Ckj6Fkxf0
-
ガガは損害賠償請求権と相殺したらいい
アメリカは懲罰的損害賠償を取るから、精神的苦痛でも莫大な額を請求できる - 26 : 2023/02/27(月) 15:40:04.26 ID:UDh89lBB0
-
アメリカ人は基地害
- 27 : 2023/02/27(月) 15:42:52.26 ID:KYL9Mwgu0
-
共犯として逮捕されたけど共犯として罪が確定したかはまた別だからもうちょっと情報欲しいな
交際相手の息子が拐ってきた犬がガガの犬と知って、懸賞金貰えるし返しましょう返してくるわって流れだと、
この女は私は善意の第三者と主張してるかも知れないし - 28 : 2023/02/27(月) 15:50:40.38 ID:1mLMOJdh0
-
まさに盗人猛々しいだな、銃撃して強奪した一味だろ
アメリカの裁判だとどうなるのか分からんがw - 29 : 2023/02/27(月) 16:02:20.57 ID:oa3oh50D0
-
マクブライドは共犯者で、主犯の1人の父親で同じく共犯のハロルド・ホワイトと交際していた。
- 30 : 2023/02/27(月) 16:03:03.08 ID:oa3oh50D0
-
>>29
これの意味がよく分からないな どういう関係だ?
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1677476731
コメント