山形県「食S」「酒S」「温泉S」「自然S」「僻地度S」「仕事G」←こいつが天下取りそこねた理由

1 : 2020/06/16(火) 00:38:34.41 ID:dL8S9qR9d
おかしいやろ…
2 : 2020/06/16(火) 00:38:56.95 ID:3dFkbl+yd
スレタイに答えあるやん
3 : 2020/06/16(火) 00:39:03.73 ID:PpxBrOGp0
いじめ SSSSSSSSSS
4 : 2020/06/16(火) 00:39:14.20 ID:UxZue0wWd
天候G←これ
5 : 2020/06/16(火) 00:39:43.37 ID:oBUoBi6E0
コンテンツの宣伝がクソ下手
6 : 2020/06/16(火) 00:40:00.34 ID:6l6ib5zSd
酒田港とかいうかつて栄えた遺構
7 : 2020/06/16(火) 00:40:04.37 ID:f8XWcBSJ0
雪G
11 : 2020/06/16(火) 00:40:55.82 ID:kFWGfsI3d
>>7
Aやぞ
9 : 2020/06/16(火) 00:40:20.74 ID:FhT3mOLf0
ラーメン→地味にSだよな
10 : 2020/06/16(火) 00:40:46.43 ID:5u3qCrN60
酒田定期
12 : 2020/06/16(火) 00:41:28.18 ID:6XDQvWtGp
ワイの地元で草
13 : 2020/06/16(火) 00:41:49.91 ID:07HQM+sap
マットS
14 : 2020/06/16(火) 00:41:51.30 ID:oz9F3lNna
平野G
15 : 2020/06/16(火) 00:42:17.48 ID:lK1NBYrNd
まるで良いとこまでいったかのような言い方で草
16 : 2020/06/16(火) 00:42:43.56 ID:r0ig9ETB0
夏は暑く冬は寒い
17 : 2020/06/16(火) 00:42:53.88 ID:TQFw/A2Sd
山形の食い物は美味いが唯一魚があんまりイメージない
18 : 2020/06/16(火) 00:43:34.65 ID:6XDQvWtGp
>>17
酒田の海鮮市場おすすめやで
19 : 2020/06/16(火) 00:43:34.79 ID:2usByNxJ0
>>17
米沢さ鯉食べに来るんやで
20 : 2020/06/16(火) 00:44:02.47 ID:8JDtKRo6p
僻地度Sで全てぶち壊しやんけ
23 : 2020/06/16(火) 00:45:30.61 ID:Hpr+aKRQd
>>20
言うほど僻地か?休日があれば仙台まですぐ行けるぞ
21 : 2020/06/16(火) 00:44:56.63 ID:ccYeugwSd
観光が山寺、銀山温泉、加茂水族館しかないのがね…
22 : 2020/06/16(火) 00:45:10.75 ID:2usByNxJ0
コストコは東北初の店舗をなんで山形にしたんやろな

仙台、ふぐすま、新潟の方が栄えてるやん

27 : 2020/06/16(火) 00:46:20.94 ID:Hw86H4C5p
>>22
山形が1番東北感薄いからやで
28 : 2020/06/16(火) 00:46:27.56 ID:V6APgcOKd
>>22
山形でやっていけるような店ならどこ出しても流行るから
さしずめ試金石といったところや
24 : 2020/06/16(火) 00:45:50.04 ID:06lZX7tM0
行ったことないけど交通の便悪そう
25 : 2020/06/16(火) 00:45:52.29 ID:oBUoBi6E0
はえぬきとかいう味は一流なのに影が薄いもったいない米
新製品乱発するのもええけどさぁ
29 : 2020/06/16(火) 00:46:42.02 ID:RwExXXP2d
>>25
業務用で大人気とかいう悲しい宿命
26 : 2020/06/16(火) 00:45:58.54 ID:AXJ1zfQn0
性根Zだろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました