【朗報】鬱病、心の弱さから来るものでは無くウイルス性の病気だった

1 : 2020/10/19(月) 12:36:43.36 ID:0pgyqmofd
人間誰しもが持ってるヘルペス菌が鬱を引き起こす作用をしていることが判明した模様
2 : 2020/10/19(月) 12:37:10.42 ID:0pgyqmofd
甘えではなかったらしい良かったなお前ら
3 : 2020/10/19(月) 12:37:22.23 ID:MO+fwmQD0
でも結局心の弱い奴が発症するんやし同じことやん
4 : 2020/10/19(月) 12:37:28.40 ID:Kp1AatETd
人事「じゃあ鬱病になりやすい人は採用しないでおくか」
5 : 2020/10/19(月) 12:38:06.68 ID:RFYHLub60
感染経路は主に猫
6 : 2020/10/19(月) 12:38:41.23 ID:0pgyqmofd
疲労や寝不足など体調が優れない時にこのヘルペス菌が悪さして鬱を引き起こしてくるらしい
7 : 2020/10/19(月) 12:38:44.60 ID:A171F8uN0
結局発症したら心弱くなるやん
8 : 2020/10/19(月) 12:38:58.78 ID:CNxQQSjy0
関連性がもっと具体的に解明されてきたら名称変える必要あるよな
9 : 2020/10/19(月) 12:39:04.26 ID:BhqYNaCl0
ヘルペス菌w
10 : 2020/10/19(月) 12:39:21.48 ID:0pgyqmofd
鬱になるタンパク質をこの菌が脳内にバラまくらしいんや
11 : 2020/10/19(月) 12:39:22.37 ID:vF5foonad
ウイルス性ならなんで治らんのや
15 : 2020/10/19(月) 12:39:50.43 ID:0pgyqmofd
>>11
最近発見されたからや
12 : 2020/10/19(月) 12:39:38.83 ID:LTk6f4ff0
ソース
13 : 2020/10/19(月) 12:39:39.24 ID:0pgyqmofd
しかも発見されたのがつい2週間前くらいやぞ
16 : 2020/10/19(月) 12:39:51.90 ID:C+aESKeS0
心の弱さ(ヘルペス菌(ウイルス))
17 : 2020/10/19(月) 12:39:59.33 ID:PRxtOHPJ0
また他人のせいにしてる…
18 : 2020/10/19(月) 12:40:15.29 ID:3E1eSF1+0
じやあ直して
19 : 2020/10/19(月) 12:40:28.19 ID:jRzL0en/0
がっつりヘルペスやけど鬱ちゃうわ
21 : 2020/10/19(月) 12:40:33.42 ID:lIUxckt20
らせんの貞子かな
22 : 2020/10/19(月) 12:40:47.57 ID:nBBlkOSna
今度はウイルスのせいかよ
23 : 2020/10/19(月) 12:41:06.45 ID:0pgyqmofd
これから研究が進んでこのウイルスの効力を弱める薬とか出たら人類から鬱と言う概念が無くなるのかも知れんのやぞこれは大発見やろ
32 : 2020/10/19(月) 12:42:49.60 ID:vF5foonad
>>23
そんなん精神病で休めんなるやん😡
38 : 2020/10/19(月) 12:43:44.64 ID:0pgyqmofd
>>32
その精神病の最たる鬱という存在がなくなるんやからええことやろ
24 : 2020/10/19(月) 12:41:15.23 ID:9ml8ev+4d
タンパク質って鬱になるんか?
27 : 2020/10/19(月) 12:41:47.63 ID:0pgyqmofd
>>24
このウイルスの出すタンパク質は鬱を引き起こす成分を持ってるらしい
33 : 2020/10/19(月) 12:42:57.47 ID:G6S4i3jUM
>>24
たんぱく質いじめたことないんか?
26 : 2020/10/19(月) 12:41:46.18 ID:cIBrAQrsd
まったくソースなくて草
電波やね
28 : 2020/10/19(月) 12:42:00.20 ID:0pgyqmofd
>>26
あるぞというかニュースになっとるし
29 : 2020/10/19(月) 12:42:01.91 ID:iOjDVxiy0
じゃあ簡単に治せるようになるのか
30 : 2020/10/19(月) 12:42:33.33 ID:0pgyqmofd
>>29
研究が進んで解決策が見つかれば鬱が無くなるかもしれん
31 : 2020/10/19(月) 12:42:34.70 ID:xwdpsZblM
入江か
34 : 2020/10/19(月) 12:43:03.15 ID:2uGdEq8rd
ブラック企業増えそう
35 : 2020/10/19(月) 12:43:12.24 ID:0pgyqmofd
心が弱いからなるとか甘えとかじゃなく単なるウイルスのせいやったってのが分かっただけでも救われる奴かなりおるやろ
36 : 2020/10/19(月) 12:43:13.50 ID:TvHdIg6o0
> 疲労因子を同定することに成功しました。
はえ~
37 : 2020/10/19(月) 12:43:19.66 ID:vF5foonad
感染症として内科で扱われるようになったら精神科医はどうするんやろな
39 : 2020/10/19(月) 12:43:45.73 ID:nu8dZktw0
やっぱそうか
俺が鬱にならねえの異常すぎだろ
40 : 2020/10/19(月) 12:44:16.56 ID:5PdAuVlad
ヘルペス菌はガ●ジすぎて草
41 : 2020/10/19(月) 12:44:39.55 ID:MET8hW7Bd
コロナだったか
42 : 2020/10/19(月) 12:44:55.18 ID:0pgyqmofd
いやマジでこれ世紀の大発見やと思うよ鬱で苦しんでる奴らからしたらノーベル賞あげたいくらいやろ
43 : 2020/10/19(月) 12:45:29.76 ID:0pgyqmofd
人ヘルペス6型ってやつなウイルス名
45 : 2020/10/19(月) 12:45:50.06 ID:5bQowYgMd
ヘルペスなんてみんな持ってるやんけ
46 : 2020/10/19(月) 12:46:16.99 ID:Ak2WO9Do0
じゃあ検査して明確にその状態ではなければ全て詐病でええな
全国の鬱患者1/10ぐらいになりそう
47 : 2020/10/19(月) 12:46:18.16 ID:VAlt18Bdr
親が鬱病なんやが元気出して欲しいときはなんて言えばええんや?
頑張れ!はアカンのやろ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました