- 1 : 2020/06/14(日) 14:46:30.38 ID:5HWxFBGJ9
-
米の病院、コロナ治療で1億円超請求 2カ月入院の70歳男性に
2020年06月14日14時26分
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020061400163&g=int&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit【ワシントンAFP時事】新型コロナウイルスに感染し、米西部ワシントン州の病院に2カ月余り入院した男性(70)が、110万ドル(約1億1800万円)を超える治療費を請求された。地元紙シアトル・タイムズが13日報じた。
同紙によると、男性は3月4日に入院し、一時危篤状態に陥ったものの回復して5月5日に退院したが、受け取った請求書は181ページにも及んだ。請求額は計112万2501ドル。内訳は、集中治療室代が1日9736ドル、29日間の人工呼吸器代8万2000ドルなど。
- 2 : 2020/06/14(日) 14:47:24.00 ID:oYj0sNRd0
- 貧乏人は死なないと
- 3 : 2020/06/14(日) 14:47:40.59 ID:2RWSErMg0
- 相場だな
- 4 : 2020/06/14(日) 14:47:47.82 ID:t3/+iWpp0
- 卒倒するわ
- 5 : 2020/06/14(日) 14:47:48.87 ID:t3Joma+20
- 高額医療費は日本も一緒やで
- 14 : 2020/06/14(日) 14:49:12.41 ID:Zrb1JpTS0
- >>5
数万だけ払えばあとは返ってくるよ - 19 : 2020/06/14(日) 14:50:13.02 ID:t3Joma+20
- >>14
そんな馬鹿な話は無い - 29 : 2020/06/14(日) 14:51:45.28 ID:gBc31Ucn0
- >>19
高額医療費の申請したことないの? - 33 : 2020/06/14(日) 14:52:48.14 ID:zMw2adWv0
- >>19
日本は皆保険
外国人には信じられんよね、この国の優しさは - 56 : 2020/06/14(日) 14:54:49.07 ID:pa1trQyf0
- >>33
外国人にも同じサービス
おもてなしジャパンの真骨頂よ - 96 : 2020/06/14(日) 14:59:22.26 ID:QPdJ4V980
- >>33
先進国の中ではアメリカが特殊なだけだ - 109 : 2020/06/14(日) 15:00:43.36 ID:uGnJcfrP0
- >>33
中韓がわさわさとタカリに来ています。 - 38 : 2020/06/14(日) 14:53:03.36 ID:W+4ixcIV0
- >>19
現役世代でも9万~24万くらいじゃないの、保健医療は - 57 : 2020/06/14(日) 14:55:05.12 ID:wb12IzZX0
- >>38
手術で一週間入院したときは請求は100万超えたけど
限度額8万と実費分の合わせて11万くらいの支払いで済んだな - 86 : 2020/06/14(日) 14:58:14.90 ID:lAvkQWHR0
- >>57
そもそも高額医療制度を申請する必要があること事態手間だよね 限度額越えたら自動的に発生するようにすればいいのに - 95 : 2020/06/14(日) 14:59:13.41 ID:C4L/hCe30
- >>86
しかも連続した入院でも月またぎでカウントできないとかね - 106 : 2020/06/14(日) 15:00:26.83 ID:QPdJ4V980
- >>95
それ防ぐために手術日の都合とか色々してもらった - 121 : 2020/06/14(日) 15:02:11.67 ID:8Aqm/Lzj0
- >>86
事前に限度額適用認定証貰えば窓口で全額払わなくていいよ
国保なら当日、健保でも1週間くらいで手に入るし - 91 : 2020/06/14(日) 14:58:46.97 ID:uGnJcfrP0
- >>19
兄貴の手術代250万をカード5枚に分けて支払ったけど
限度額越えた分はちゃんと還付されたで。 - 108 : 2020/06/14(日) 15:00:39.79 ID:Zm3ffM7P0
- >>19
お前が馬鹿w - 89 : 2020/06/14(日) 14:58:22.46 ID:h78e6W6Y0
- >>14
2ヶ月の入院で医療費がいくらで部屋代がいくらで
何をすれば数万円で済むのか詳しく - 72 : 2020/06/14(日) 14:56:31.38 ID:8Aqm/Lzj0
- >>5
月額報酬が28万なら月治療に1000万掛かろうが自己負担は80100円だな - 125 : 2020/06/14(日) 15:02:18.12 ID:5ZuQ9dmw0
- >>5
高額医療費控除の制度も知らないなら黙ってろ - 139 : 2020/06/14(日) 15:04:19.52 ID:rDNOEQUL0
- >>5
高額医療費控除知らんのか? - 6 : 2020/06/14(日) 14:48:02.53 ID:HzCoPUT30
- 死因は請求書だな
- 7 : 2020/06/14(日) 14:48:14.06 ID:F+RjXX7T0
- 中国とWHOに請求しないの?
- 8 : 2020/06/14(日) 14:48:19.81 ID:rek4Cqsf0
- さすが、アメさんのやることは桁違いやな(´・ω・`)
- 9 : 2020/06/14(日) 14:48:20.86 ID:RyQomHCs0
- 健康保険ないからね。
- 16 : 2020/06/14(日) 14:49:42.34 ID:t3Joma+20
- >>9
無いわけないだろアホ
医療が成り立たんわ - 102 : 2020/06/14(日) 15:00:04.17 ID:M50ICHz30
- >>16
国民皆健康保険制度はアメリカだと社会主義の象徴としてボロクソに叩かれてきたから無いよ - 10 : 2020/06/14(日) 14:48:25.10 ID:TrDQJq3+0
- 適正価格
- 11 : 2020/06/14(日) 14:48:30.88 ID:DMz38SYM0
- これ、日本にわざと治療に来てる外国人多いじゃね
- 12 : 2020/06/14(日) 14:48:31.65 ID:eYB1+N1m0
- 一方、日本ではキチゲェの大量殺人犯の命を2億円かけて救命
- 13 : 2020/06/14(日) 14:48:51.69 ID:PLJ8EK8g0
- 国民皆保険って聞こえはいいけど
他人の治療費を税金で肩代わりしてるだけだからな - 15 : 2020/06/14(日) 14:49:25.12 ID:d+qw7Fhj0
- アメリカに旅行するときは保険入っとけよ
- 17 : 2020/06/14(日) 14:50:12.03 ID:ajj9ctTA0
- ブラックジャック 『臓器を売ればいい。』
- 18 : 2020/06/14(日) 14:50:12.68 ID:RyQomHCs0
- 日本もそうすればいいのに。払えないジジババから死んでいく。
- 20 : 2020/06/14(日) 14:50:31.52 ID:t/8EJrNZ0
- 内訳以外で100万ドル超えとるやん
- 21 : 2020/06/14(日) 14:50:38.30 ID:fOvwqRts0
- 1泊100万円の集中治療室かよ
様子見てただけだろ? - 22 : 2020/06/14(日) 14:50:51.95 ID:IrhecCON0
- そりゃ上級以外はまともな治療も受けられずに死ぬはw
- 23 : 2020/06/14(日) 14:50:57.19 ID:2GXI+nJf0
- 前から思ってたけど、保険ないにしても高すぎだよな?
何にそんなに金がかかってるの?
人件費? 設備日?いずれにせよ2か月で1億もかかるだけの費用は絶対にかかってないだろ?
- 31 : 2020/06/14(日) 14:52:39.35 ID:HbH/HVMC0
- >>23
医療ミスの訴訟対策に釣り上げてるから。 - 48 : 2020/06/14(日) 14:54:02.39 ID:8V9KBl+M0
- >>23
外食や電通みたいに七割以上取ってるだろうな - 67 : 2020/06/14(日) 14:56:11.51 ID:zMw2adWv0
- >>23
いやあ集中治療室って書いてあるからなぁ
何やったかは不明だけど日本のエクモとか
専門の医師・看護師の専門チームが一人の患者に付きっ切りになるらしいぞ
その上設備も高額 - 104 : 2020/06/14(日) 15:00:06.10 ID:EfbGgM6z0
- >>23
病院のボッタクリとしか思えない - 24 : 2020/06/14(日) 14:51:10.19 ID:HbH/HVMC0
- 病院行かずに助からなかった方が良かったんじゃね?
- 25 : 2020/06/14(日) 14:51:11.02 ID:MGYiteX80
- たまたま生まれたのが日本で良かったなw
マジで摘む - 37 : 2020/06/14(日) 14:53:02.38 ID:2GXI+nJf0
- >>25
日本に生まれた時点で完全に勝ち組だよなよほどの超絶ブサイクでも勝ち組だと思う
そこに住んでたというだけで右腕切り落とされるような国もあるのに - 75 : 2020/06/14(日) 14:56:53.56 ID:iufzSfMJ0
- >>25
アメリカに産まれたとしても軍に入れば家族も医療費無料になる保険に入れる
だからアメリカも捨てたもんじゃない - 26 : 2020/06/14(日) 14:51:12.83 ID:frg4fywW0
- 無料じゃなかったんか
- 27 : 2020/06/14(日) 14:51:17.31 ID:zMw2adWv0
- アメリカのコロナ治療がタダだとかいうデマ信じてた奴www
- 34 : 2020/06/14(日) 14:52:54.80 ID:wKOiopah0
- >>27
検査は最初有料だったのが無料になったんだっけ - 28 : 2020/06/14(日) 14:51:44.20 ID:OXJDxiDp0
- コロナ死者12万目前も理解できる
医療や介護が間違って理解されてる
アメリカは - 41 : 2020/06/14(日) 14:53:19.48 ID:g1YTwqc20
- >>28
医療や介護はあくまでも金儲けのためのもの。資本主義社会での当然の考え。
- 66 : 2020/06/14(日) 14:56:08.72 ID:L0/HnEgB0
- >>41
米国はそのへん徹底してるねえ、 すでに資産のあるお医者さんは コロナ感染が怖いから
退職して終息するまで田舎の別荘暮らし、だとか堂々とテレビで言ってましたし。 - 30 : 2020/06/14(日) 14:51:53.67 ID:fx16/78e0
- こう言うのって支払能力が無くて払えなかったらどうなるんだろうな?
ムショ行き?
資産があるなら差し押さえとかするんだろうけど。 - 50 : 2020/06/14(日) 14:54:15.21 ID:52XgTWT/0
- >>30
破産すりゃいいだけ
米国は破産してもカード作れるので気軽に破産する - 51 : 2020/06/14(日) 14:54:17.61 ID:gBc31Ucn0
- >>30
支払い能力の無い患者を受け入れ過ぎると病院が倒産することもある
アメリカでは珍しいことでもない - 59 : 2020/06/14(日) 14:55:09.01 ID:mQ9cmfdv0
- 安価ミス
>>30宛てね - 61 : 2020/06/14(日) 14:55:49.10 ID:4hIumWkL0
- >>30
クラウドファウンドするの好きな国だから
直ぐに集まるんじゃないかな - 32 : 2020/06/14(日) 14:52:40.21 ID:9Dck3sb30
- いや、保険降りるから払えるよ
入ってるから治療してもらえたし請求もされるんだろ - 35 : 2020/06/14(日) 14:52:56.07 ID:hmYpbbGG0
- そりゃ出産翌日に退院するわけだ
- 36 : 2020/06/14(日) 14:52:59.42 ID:QwYaglqq0
- 京アニ放火魔は生活保護費受給者だから治療費2億円くらい?国と自治体持ちだぞ
- 69 : 2020/06/14(日) 14:56:25.54 ID:wKOiopah0
- >>36
普通の患者にはできない最先端医療の人体実験で
2億かけてデータ取ったと思えば別に問題ない
そのデータが今後の治療に役立ってくるから - 39 : 2020/06/14(日) 14:53:11.23 ID:fS5Pyc6V0
- PCR検査の段階から健康保険がきく
日本の10倍以上だからね…(-_-;)。 - 47 : 2020/06/14(日) 14:54:01.12 ID:mQ9cmfdv0
- >>39
病院「完治してないけど今日中に帰宅してください」
で終了 - 55 : 2020/06/14(日) 14:54:34.48 ID:g1YTwqc20
- >>39
PCR検査は保健所の許可なければ全額実費。
だから保健所は許可を出さない。 - 40 : 2020/06/14(日) 14:53:17.10 ID:b35va/kW0
- 国民皆保険は甘え
- 42 : 2020/06/14(日) 14:53:23.92 ID:+WoJhzHJ0
- 自己破産co
- 43 : 2020/06/14(日) 14:53:39.87 ID:PmfgwesN0
- ひでえ
- 44 : 2020/06/14(日) 14:53:44.75 ID:jonrQIn00
- よく確認してよ。
保健が利くから58円でいいはず。
- 45 : 2020/06/14(日) 14:53:51.49 ID:6NlfwwGH0
- >>1駄目絶対 フェイクニュース禁止
- 46 : 2020/06/14(日) 14:54:01.01 ID:zq21V3040
- そもそも日本も戦前までは
そうだったのではまもなく財政難でアメリカみたいに
なるかも知れんが - 49 : 2020/06/14(日) 14:54:10.17 ID:KpOn/XKn0
- 宝くじ当選した感じで請求書3度見したやろ
- 53 : 2020/06/14(日) 14:54:25.02 ID:ilJg1Z7T0
- 181ページ・・・もう本だろ
下巻も発行されそう(´・ω・`) - 54 : 2020/06/14(日) 14:54:25.27 ID:5HWxFBGJ0
- こんなんでは、トランプ大統領の再選なんてないは
米国の医療は異常だな - 71 : 2020/06/14(日) 14:56:27.83 ID:jmmmfAXB0
- >>54
誰が大統領になろうが、保険屋と医療のロビー活動あるから永久に状況変わらんぞw - 99 : 2020/06/14(日) 14:59:28.02 ID:g1YTwqc20
- >>71
オバマケアもこれで骨抜きになったからね。
ロクな保障もないぼったくり価格の保健以外の選択肢ばかりだし。かと言ってメディケアを骨抜きにしたトランプはまったく擁護できないが。
- 58 : 2020/06/14(日) 14:55:05.10 ID:0SUvjhQ60
- >>1
2ヶ月のICU使用料と薬と検査で1億
さすがにこれはマックスかもしれんがだいたい2週間の入院が相場
単純に4分の1の2500万が平均の治療費かな - 60 : 2020/06/14(日) 14:55:38.00 ID:H024jSCN0
- ネトウヨの目指す自己責任の社会とは、これだぞ
- 70 : 2020/06/14(日) 14:56:25.76 ID:0SUvjhQ60
- >>60
猿はもう帰れよ - 82 : 2020/06/14(日) 14:57:54.25 ID:jmmmfAXB0
- >>60
そうだね、早く10割負担になって貧乏パヨク全滅する時代が待ち遠しいねwww - 62 : 2020/06/14(日) 14:55:49.56 ID:r/0o8ESO0
- 次の暴動は医療費かな
- 64 : 2020/06/14(日) 14:56:02.61 ID:VFsZtvsY0
- 日本で10割負担でもこの金額はないわ
- 65 : 2020/06/14(日) 14:56:08.50 ID:m9rS7Q1X0
- 一億円超じゃなくほぼ二億円
助からなかったら遺族に全額請求か
これが死者十万人の原因の一つだよな - 68 : 2020/06/14(日) 14:56:19.61 ID:cDcmm1DU0
- んなわけないだろ
海外は全て国が払ってくれる、そうじゃないのは日本だけだってTwitterでたくさん見たぞ - 73 : 2020/06/14(日) 14:56:35.41 ID:jG2EkA240
- 日本なら自己負担分は数万程度だろうな
- 74 : 2020/06/14(日) 14:56:50.11 ID:HlJuu90H0
- >>1
世界の貧困層よ、日本に来い!
日本なら生活保護で医療費はタダだ!! - 101 : 2020/06/14(日) 14:59:54.81 ID:muwWaiS80
- >>74
保険制度が破綻するから、マジで呼ぶな
成田や羽田でコロナと分かった外国人は帰らせろ日本に留学・労働する外国人が医療目的で来るのも問題
- 76 : 2020/06/14(日) 14:57:00.46 ID:d+LGvuIc0
- アメリカだから(終了
- 77 : 2020/06/14(日) 14:57:00.54 ID:n71Ub7sT0
- 集中治療室代100万て
普通集中治療室行きだと1日2日で出られる状態じゃないよな - 78 : 2020/06/14(日) 14:57:00.96 ID:scP+kILb0
- (; ゚Д゚)えっ!?これどーすんの??
- 79 : 2020/06/14(日) 14:57:07.40 ID:wHgdMScF0
- あれ?アメリカもコロナ治療費はタダなんじゃなかった?
- 80 : 2020/06/14(日) 14:57:22.66 ID:t4tRc6Q10
- 日本の場合限度額認定証があるからね
ICUで人工呼吸器つけられても支払うのは自己負担分と病衣とかオムツ等の保険外の費用だけだし - 81 : 2020/06/14(日) 14:57:31.70 ID:ATpDWQnu0
- 白人帝国主義か
- 83 : 2020/06/14(日) 14:57:54.91 ID:zWt+Bh1F0
- まあ払えるだろ
- 85 : 2020/06/14(日) 14:58:01.27 ID:OG2k4hd+0
- 日本の病院もこれくらい請求できたら、コロナ患者を診察して経費が増えて一般患者が減少しても、赤字にならず、従業員もボーナスを貰えるのだが、日本では、収入が減少して資金繰りに困って倒産を心配しているところが増えてきているようだ。
- 87 : 2020/06/14(日) 14:58:18.59 ID:KHwaGynx0
- ブラックジャック「占めて一億円、おまえさんに払えるかい?」
患者「安い」
- 100 : 2020/06/14(日) 14:59:36.97 ID:PejTlqp80
- >>87
本気で1億稼ごうと思えば誰でも稼げるのに、動かないんだもんなぁ - 88 : 2020/06/14(日) 14:58:22.30 ID:pixUTW9D0
- 払える訳が無いので、システムとして破綻してる。
- 90 : 2020/06/14(日) 14:58:46.42 ID:za3X/xl70
- 知らないけどアメリカだと保険でオッケーなんでしょ?
- 105 : 2020/06/14(日) 15:00:25.14 ID:g1YTwqc20
- >>90
きちんとした保険使えるのは富裕層のみ。 - 92 : 2020/06/14(日) 14:58:50.92 ID:8Aqm/Lzj0
- 非課税世帯なら治療費1億でも自己負担は24600円で
後は食事代とかのチョロチョロでOKなのが日本だな - 107 : 2020/06/14(日) 15:00:29.30 ID:lAvkQWHR0
- >>92
食事代が異常に高いよね - 132 : 2020/06/14(日) 15:03:35.42 ID:8Aqm/Lzj0
- >>107
普通の人で460円/1食ねぇ
生活保護世帯は100円だね - 93 : 2020/06/14(日) 14:58:59.77 ID:TA5lBWwx0
- 中国人から回収できないなら、政党助成金から天引きしろよ。
- 94 : 2020/06/14(日) 14:59:07.29 ID:ZRosyZz10
- 医療ボッタクリ大国
イかれてるw - 97 : 2020/06/14(日) 14:59:24.10 ID:pOT06vSV0
- アメリカは払えそうにない人は
そもそも門前払いで治療しないだろう - 98 : 2020/06/14(日) 14:59:26.44 ID:xgCLNi1S0
- 払えなかったらこの人どうなるの?
- 103 : 2020/06/14(日) 15:00:04.68 ID:yvZP27590
- 医療費高いのこいつらのせいか
病気何一つ治せない癖に一丁前だな
悪い所切って縫うしか出来ん癖に - 110 : 2020/06/14(日) 15:00:49.24 ID:FcMm2Gqi0
- やっぱアメリカ怖えー
- 111 : 2020/06/14(日) 15:00:57.46 ID:7sUo7cTi0
- アメリカもほとんどの人は民間の保険に入っているだろう。車の保険と一緒で。
中には未加入で踏み倒す気満々な人もいるだろうけど。 - 112 : 2020/06/14(日) 15:01:00.14 ID:NuyNLiXS0
- 日本は高額医療費補助制度で保険適用の治療ならば月額八万円を超える事はない
無論、その分は健康保険の赤字分となって国民全員の負債となる - 135 : 2020/06/14(日) 15:04:00.51 ID:lk9wXiajO
- >>112
ただし還付されるのは後日で退院する時は自腹で払わないといけないんだよな - 146 : 2020/06/14(日) 15:05:23.37 ID:C4L/hCe30
- >>135
前もってわかってる入院なら限度額適用認定証をもらっておけば一旦でも全額払わなくて済むよ - 113 : 2020/06/14(日) 15:01:38.59 ID:35fUxSAm0
- 保険なしの場合
風邪で医者で診てもらう 7万円
盲腸で手術 250万円 - 114 : 2020/06/14(日) 15:01:39.75 ID:wKOiopah0
- そもそもアメリカじゃ保険に入ってない人は
集中治療室に入れてもらえないんじゃない?
治療する前に支払いできるか精査してそう - 115 : 2020/06/14(日) 15:01:40.25 ID:EfbGgM6z0
- まず医療廃棄物から調べてみよう、何か見つかるはず
- 116 : 2020/06/14(日) 15:01:42.13 ID:5AQ4Ay0d0
- 日本に来てたら治療費無料
正直、日本にゴミでしかない潜り込んだ中国人や朝鮮人より同盟国のアメリカ人にしてやってほしいよ - 117 : 2020/06/14(日) 15:01:45.77 ID:hOlSlcV/0
- あれ?アメリカってコロナの医療費は無料じゃなかったっけ?
おれ何か勘違いしてた? - 118 : 2020/06/14(日) 15:01:59.69 ID:zlEGbsN60
- 愚かな…
- 119 : 2020/06/14(日) 15:02:04.43 ID:fiEwfcSl0
- 高等教育から医療を必須科目にして、全国民医者にすれば良いw
- 120 : 2020/06/14(日) 15:02:10.80 ID:Ugz7dOkG0
- 民間の保険入っててもよくて10万ドルくらいしか用意できないだろ。
これからコロナ破産する人多そう。 - 122 : 2020/06/14(日) 15:02:12.51 ID:qNShCQsd0
- アメリカは損害賠償も桁違いだからね
- 123 : 2020/06/14(日) 15:02:12.53 ID:99SWOFO60
- ぼったくり病院かよ
- 124 : 2020/06/14(日) 15:02:13.40 ID:pOT06vSV0
- 金なくて病院行けない人が多いからあんなに感染者が増えた
- 126 : 2020/06/14(日) 15:02:39.16 ID:za3X/xl70
- だよな
日本ってやっぱいい国だよ
救急車に乗せられたら瞬間に「破産するからああ」って号泣しないで済む国は素晴らしいじゃん - 134 : 2020/06/14(日) 15:03:50.95 ID:bzy62Le30
- >>126
その分増税してケツ拭くんだけどね - 140 : 2020/06/14(日) 15:04:19.88 ID:wb12IzZX0
- >>126
搬送されても家族が延命拒否とか必死に言うもんな - 127 : 2020/06/14(日) 15:02:41.09 ID:TV39ylE/0
- 一日100万w
- 128 : 2020/06/14(日) 15:02:45.83 ID:B4/+ERe30
- アメリカ半端ないな、死ぬしかない
- 129 : 2020/06/14(日) 15:03:05.22 ID:8rCfI1Hg0
- そりゃ銃乱射して射殺される道選ぶわなこの国は(笑)
- 131 : 2020/06/14(日) 15:03:34.52 ID:Ugz7dOkG0
- 日本でコロナ死が少ないとされる理由がまた一つわかった感じ。
- 133 : 2020/06/14(日) 15:03:40.30 ID:uVZKu7P+0
- アメリカンドリームだなぁ
- 136 : 2020/06/14(日) 15:04:01.44 ID:FA0VMq220
- 日本も外国籍のやつにはしっかりと請求してもらいたいな、どうやって支払わせるかはわからねーけど
- 138 : 2020/06/14(日) 15:04:17.82 ID:qR74GlMg0
- これじゃ黒人暴れるわw
- 141 : 2020/06/14(日) 15:04:42.97 ID:QVZxaOon0
- アメリカは頭おかしいからな
- 142 : 2020/06/14(日) 15:04:49.22 ID:yRtIVPej0
- 日本が無料というのが広まったら日本に大勢押し寄せてきそうだなw
- 145 : 2020/06/14(日) 15:05:16.68 ID:za3X/xl70
- >>142
もういっぱいおるやん - 143 : 2020/06/14(日) 15:04:55.18 ID:8rCfI1Hg0
- 知ってるか、こんな逝かれた国アメリカ大好きな人間が日本のトップなんだぜ?
- 144 : 2020/06/14(日) 15:05:12.67 ID:+mbthLxV0
- このじいさんはメディケアの対象で払わずに済むみたいだけど
対象外だと大変だわな - 147 : 2020/06/14(日) 15:05:30.76 ID:uVZKu7P+0
- 医療保険入ってないのかな
- 148 : 2020/06/14(日) 15:05:52.64 ID:EGcnx7pQ0
- キチコチケチクチ
- 149 : 2020/06/14(日) 15:06:06.57 ID:Ndk53ZTc0
- PCR無料で感染させて治療費で稼ぐビジネスモデルかw
- 150 : 2020/06/14(日) 15:06:07.40 ID:LBIeWOr40
- >>1
しょうがないw
【コロナウイルス】米国の病院、コロナ治療で1億円超請求 2カ月入院の70歳男性に

コメント