- 1 : 2023/01/15(日) 18:10:56.01 ID:yQkjkO3y9
-
高橋幸宏が誤嚥性肺炎で死去 – 音楽ナタリー
https://natalie.mu/music/news/5089662023年1月15日 17:47 音楽ナタリー編集部
高橋幸宏(Yellow Magic Orchestra、THE BEATNIKS、pupa、高橋幸宏 with In Phase、PULSE、METAFIVE)が1月11日5:59に亡くなった。70歳だった。
高橋幸宏は脳腫瘍により併発した誤嚥性肺炎で死去。彼の死について、妻でモデルの高橋喜代美は「2020年夏に判明した脳腫瘍の摘出手術は成功裡に終わり、その後は復帰に向け度重なる治療と入退院を繰り返しながらリハビリに真摯に向き合ってきました。昨年11月よりは自宅にて療養しておりましたが、年末から容態が悪化し帰らぬ身となりました」と語っている。なお、高橋幸宏のお別れの会は後日執り行われる予定だ。
(略)
高橋喜代美 コメント
2020年夏に判明した脳腫瘍の摘出手術は成功裡に終わり、その後は復帰に向け度重なる治療と入退院を繰り返しながらリハビリに真摯に向き合ってきました。
昨年11月よりは自宅にて療養しておりましたが、年末から容態が悪化し帰らぬ身となりました。
本人は元より家族親族と最善を尽くしてまいりました。
なによりも携わっていただいた医療関係者の皆様に深く感謝致します。※省略していますので全文はソース元を参照して下さい。
※関連スレ
【訃報】YMO高橋幸宏さん死去 70歳 20年脳腫瘍摘出 懸命リハビリも 伝説のテクノサウンド ドラムで支え ★4 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673757195/ - 2 : 2023/01/15(日) 18:12:04.54 ID:8aEraLjS0
-
ご縁がなかったようで
- 4 : 2023/01/15(日) 18:13:46.21 ID:9eYeoo3W0
-
音楽殺人持ってたあんまり良くなかった
- 5 : 2023/01/15(日) 18:14:05.87 ID:goXY2INL0
-
肺炎だって、ダッサw
年寄りだって気を付けてれば誤嚥かなり防げるのに
ダメだったって事はどの道終わりだったって事だろ冥福 - 25 : 2023/01/15(日) 18:22:31.49 ID:a7z0BVS30
-
>>5
故人の宗派も分からないのに訃報が出ると冥福って言ってるお前はダサイどころか最高に頭が悪い - 40 : 2023/01/15(日) 18:28:40.75 ID:B+RxtKwG0
-
>>5
いっぱい釣れるといいね☆ - 69 : 2023/01/15(日) 18:40:02.05 ID:uWftPBuS0
-
>>5
お前が変わってあげればよかった - 6 : 2023/01/15(日) 18:14:18.73 ID:jsZEQb980
-
餅か?
- 7 : 2023/01/15(日) 18:14:39.91 ID:SegqfMGE0
-
誤嚥性肺炎か
俺も脳梗塞やってから、良く水なんかが気管に入って噎せたりするもんな
気をつけよう - 8 : 2023/01/15(日) 18:14:56.04 ID:FJvUB/E20
-
高橋幸宏節はOMYで引き継がれます。
オリエンタル・マグネティック・イエ口ー
- 9 : 2023/01/15(日) 18:15:32.17 ID:2jNDl63D0
-
高齢者はゆっくり食べないとね。
- 10 : 2023/01/15(日) 18:15:54.07 ID:wptFz5P40
-
年取ると喉が弱ってくるのがわかる
意識してないとしょっちゅう飲み物が変なところに入って咳き込む - 11 : 2023/01/15(日) 18:16:18.55 ID:iRBOSF520
-
最近では誤嚥性肺炎の原因は筋力低下が大きいって言われてきてるからみんな筋トレやったほうがいいぞ
腕立て伏せ10回、スクワット10回でも効果あるからやってみてくれ - 14 : 2023/01/15(日) 18:16:50.63 ID:cHrbGTAb0
-
>>11
成程 年寄りだから参考になる - 38 : 2023/01/15(日) 18:27:59.23 ID:PNB3Dl980
-
>>11
手足の筋肉鍛えても意味ないw - 42 : 2023/01/15(日) 18:29:04.78 ID:boO4bWk80
-
>>11
喉周りの筋肉なんて鍛えようがないんだがw - 12 : 2023/01/15(日) 18:16:47.35 ID:Rygbbdm30
-
高島忠夫の息子ってもっと若いと思ってた
- 13 : 2023/01/15(日) 18:16:48.98 ID:S6WHrpDm0
-
Nice Age のボーカル好きだったな
- 15 : 2023/01/15(日) 18:17:14.11 ID:VpTVvk4U0
-
1番有名なライディーンが
高橋なんだよな
実は坂本じゃない - 17 : 2023/01/15(日) 18:19:42.99 ID:x+k2T82w0
-
>>15
実質コードワークは坂本龍一って感じだが - 16 : 2023/01/15(日) 18:18:31.74 ID:qr/01p4J0
-
だんだんと薬の錠剤は
水をたくさん飲まないと飲み込めなくなってきました
老いを感じとります - 18 : 2023/01/15(日) 18:19:48.82 ID:iUmmsS5W0
-
ごえんは苦しかっただろうに、かわいそう
- 20 : 2023/01/15(日) 18:19:59.02 ID:ghpKJsUe0
-
1回誤嚥性肺炎になると無理らしいからね、祖父が誤嚥性肺炎になって一命は取り止めたけど医者から覚悟はしといてね言われて1週間しないうちに再度誤嚥性肺炎になって死んだわ
- 26 : 2023/01/15(日) 18:23:11.00 ID:TRBfmrMm0
-
>>20
人による
うちのばあちゃんは何度も誤嚥性肺炎やってたけど肺炎では死ななかったよ - 21 : 2023/01/15(日) 18:20:03.81 ID:PuQt/6tF0
-
蕎麦を喉で味わうとかやってたんかな
- 22 : 2023/01/15(日) 18:22:07.00 ID:HZVb/WpM0
-
嚥下機能は弱ってるだろうからな
- 24 : 2023/01/15(日) 18:22:20.89 ID:GOlq19Mo0
-
自身で喰えないほど衰弱してたのかよ(´・ω・`)
- 28 : 2023/01/15(日) 18:23:46.68 ID:1fZQDL9/0
-
同じYMOのあいつより先になくなるなんて
人生はわからん - 29 : 2023/01/15(日) 18:24:57.08 ID:5O5Fk3DA0
-
Sさんの方は10年後にまだラストライブやってそうな気がするな
- 62 : 2023/01/15(日) 18:37:26.33 ID:5LKIvc460
-
>>29
なんかありそうw - 31 : 2023/01/15(日) 18:26:16.91 ID:PHUW5fgo0
-
年寄りは誰でも起こり得るからな
意外と癌より怖いかも - 32 : 2023/01/15(日) 18:26:59.24 ID:sJYD60w10
-
>>1
じいさんになったのだ、、、 - 34 : 2023/01/15(日) 18:27:12.73 ID:zIEb/k2O0
-
誤嚥性肺炎とは、爺さんみたいな死因だな…
- 36 : 2023/01/15(日) 18:27:50.03 ID:zqYXnyRs0
-
YMO食べてたのかな?
- 37 : 2023/01/15(日) 18:27:57.68 ID:/8v5HeD90
-
16連射のひと?
- 39 : 2023/01/15(日) 18:28:05.03 ID:2iO5Ov/f0
-
YMOの『tighten up』、造詣の深いやつに言わせると「ブラックミュージックをナメてる。ノリが全然違う。」ってな
- 44 : 2023/01/15(日) 18:30:36.94 ID:jwmV5wvW0
-
>>39
デヴィッド・ボウイも似非ソウルやってたし何が悪いんだ
文化の盗用とでも言うのか - 47 : 2023/01/15(日) 18:31:22.19 ID:x+k2T82w0
-
>>39
そりゃ本人だって黒人と同じノリが出せるとは思ってやってないだろ。
日本人がクラフトワークとピンクレディー合体させたのがsss。 - 51 : 2023/01/15(日) 18:32:43.17 ID:pjOMAUvK0
-
>>39
ソイツは造詣が深いんじゃなくて性格が悪いだけだよ - 65 : 2023/01/15(日) 18:38:28.28 ID:cdnDulT40
-
>>39
マルチやめろよ(´・ω・`) - 41 : 2023/01/15(日) 18:28:45.38 ID:b5EiDSVs0
-
唾液が気管に入っちゃうとどうしてもなるな
お年寄りや病人がむせたら、その後の様子に気を配らんと - 43 : 2023/01/15(日) 18:30:31.15 ID:JhtMTM6g0
-
これを機に反ワクチン運動が盛り上がるといいなあ
- 45 : 2023/01/15(日) 18:30:37.05 ID:BnZHVWBh0
-
他スレもそうだけど坂本より早くってなんだよ
書くなら歳上の細野だろ - 58 : 2023/01/15(日) 18:36:27.58 ID:nSIjhJuR0
-
>>45
教授は末期癌 - 67 : 2023/01/15(日) 18:38:36.32 ID:AYyuAEAC0
-
>>45
坂本はステージ4のガンだし - 46 : 2023/01/15(日) 18:31:11.59 ID:7DkUi8QA0
-
50近くになると食べ物が喉で引っ掛かって変なところ入ってゴホゴホしやすくなるんだよな
- 66 : 2023/01/15(日) 18:38:33.10 ID:fDKlRaVN0
-
>>46
思い出はモノクローム 保険金殺人 - 48 : 2023/01/15(日) 18:31:37.69 ID:xLqPtf+Z0
-
抗生物質が2、3回しかきかない
- 49 : 2023/01/15(日) 18:32:10.73 ID:L+mdKwcA0
-
爺ちゃんもこれで亡くなった
- 50 : 2023/01/15(日) 18:32:35.99 ID:YcG+ulZY0
-
誰だよコロナとか言った奴
コロナ脳の奴はほんと単細胞だよな - 52 : 2023/01/15(日) 18:33:28.35 ID:nHjE3TGh0
-
イケオジだったね
- 70 : 2023/01/15(日) 18:40:06.34 ID:5O5Fk3DA0
-
>>52
三人の中で一番人間らしい顔をしてたな - 53 : 2023/01/15(日) 18:34:43.03 ID:pTU21ZkU0
-
寝ながら飲み食いしちゃダメ
キチンとベッドに座らないと
その体力さえも無かったんだろうな - 54 : 2023/01/15(日) 18:35:19.91 ID:7DkUi8QA0
-
年末NHKでやたらTR-808の特集やってたなぁ
- 55 : 2023/01/15(日) 18:35:45.91 ID:vb8lAfG20
-
だれ?
- 56 : 2023/01/15(日) 18:36:03.91 ID:+ZKEXGvL0
-
体が弱ると唾液が気管に入りやすくなるんだそうだ
それで誤嚥性肺炎、食事が喉に詰まったりするわけじゃない
その場合もあるけど、たいていは寝てるときに唾液が気管そして肺、で肺炎 - 57 : 2023/01/15(日) 18:36:19.63 ID:QxmeFihN0
-
病院側が良く使う理由だな
- 59 : 2023/01/15(日) 18:36:42.45 ID:u9RcXIQz0
-
本当に、人の先のことは判らないものだ
- 60 : 2023/01/15(日) 18:36:45.75 ID:NVns+TSP0
-
これで教授もがっかり気落ちしちゃうんだろうなあ
細野さんは長生きしそう - 61 : 2023/01/15(日) 18:37:23.41 ID:HIKr1gLR0
-
胸ギュン
- 63 : 2023/01/15(日) 18:37:46.42 ID:ZjKIhQUZ0
-
俺もしょっちゅう詰まるからそろ死ぬんじゃなかろうか
- 68 : 2023/01/15(日) 18:39:11.53 ID:qH5/S8Pe0
-
食べ物や飲み物を飲み込む喉の力って重要
難病の親は水を飲むとき、「喉に入っていかない」と初めて言った後、食が細くなり、15日後に永眠した - 71 : 2023/01/15(日) 18:40:29.00 ID:8diEYMD+0
-
まぁ肺炎は毎年10万人死んでますからね
- 72 : 2023/01/15(日) 18:40:38.95 ID:vb8DX2nN0
-
誤嚥性肺炎だったのか
これ怖いよね - 73 : 2023/01/15(日) 18:40:58.00 ID:VWt+rP7L0
-
喉の筋肉を鍛えるにはフェラチオみたいに咥える機材に羽生えてるみたいなヤツ上下に振るやつがいいの?
- 74 : 2023/01/15(日) 18:41:14.06 ID:iZ8QNBU60
-
70で若いけど大分体力おちてたのか
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1673773856
コメント