
- 1 : 2022/12/04(日) 17:53:57.19 ID:lj1jkDOJ0
-
買い替え時どうなん?
- 2 : 2022/12/04(日) 17:54:33.10 ID:BbE26vdwM
-
まずイッチはどう思う?
- 5 : 2022/12/04(日) 17:55:33.54 ID:lj1jkDOJ0
-
>>2
買い替えたいけど別に使えなくもないし、今やと円安とかでコスパは良くないよなあって
スカイレイクの頃はそれこそ円高やったし - 3 : 2022/12/04(日) 17:54:40.18 ID:g1WyqJo7d
-
まだ戦える
- 6 : 2022/12/04(日) 17:55:41.87 ID:lj1jkDOJ0
-
>>3
やっぱまだいけるか? - 4 : 2022/12/04(日) 17:55:13.14 ID:3AGiUItL0
-
Win10のサポート切れまで戦えるやろ
- 7 : 2022/12/04(日) 17:55:49.16 ID:lj1jkDOJ0
-
>>4
いつまで? - 8 : 2022/12/04(日) 17:56:30.86 ID:g1WyqJo7d
-
サンディで戦ってる強者もまだたくさんいるというのに
- 11 : 2022/12/04(日) 17:57:36.56 ID:lj1jkDOJ0
-
>>8
サンディおじさんはスカイレイクで年貢の納め時やったのにそれでも未だにサンディ使ってるのはもうアタマおかしいと思う - 9 : 2022/12/04(日) 17:56:41.23 ID:abkTSZmwM
-
今しかねえぞ?😎
- 12 : 2022/12/04(日) 17:58:01.60 ID:lj1jkDOJ0
-
>>9
最近のCPUとかわからんのやけどi5とか強くなってるん? - 21 : 2022/12/04(日) 18:02:58.79 ID:abkTSZmwM
-
>>12
なんならi3で十分なレベルや - 10 : 2022/12/04(日) 17:56:58.08 ID:Eu5qqMmD0
-
SSDなのなん?
- 13 : 2022/12/04(日) 17:58:19.69 ID:lj1jkDOJ0
-
>>10
流石にSSDや
M.2は対応してないけどSATAはあるから - 14 : 2022/12/04(日) 17:59:53.35 ID:q6M/px1Y0
-
CPUの割にグラボ貧弱すぎんか?
RX570のワイが言えたことでは無いんやが.. - 17 : 2022/12/04(日) 18:01:16.72 ID:lj1jkDOJ0
-
>>14
逆にこんなもんじゃね?
マイニングブーム過ぎたあとに一時期グラボ安かったときあったやん
あのとき買った1万円グラボや - 23 : 2022/12/04(日) 18:04:45.80 ID:q6M/px1Y0
-
>>17
ワイもマイニングブーム終わって投げ売りされてたの買ったで
1万数千円であのスペックはかなりコスパいい方やと思うで - 15 : 2022/12/04(日) 18:00:50.15 ID:hb9L/qwx0
-
何をしてカクつくんだよ
- 18 : 2022/12/04(日) 18:01:51.68 ID:lj1jkDOJ0
-
>>15
裏で常駐ソフトとか結構使ってるのも相まってOfficeソフト立ち上げるくらいでもちょっとモタつく - 16 : 2022/12/04(日) 18:01:07.06 ID:gEeZ6AZM0
-
作業用っていうのが何の作業なのか分からんが仕事に使わないならギリギリまで使い倒せば?
- 19 : 2022/12/04(日) 18:02:28.51 ID:lj1jkDOJ0
-
>>16
プライベート用や
動画見たりOffice使ったりコード書いたりゲーム以外はなんでもやる - 20 : 2022/12/04(日) 18:02:47.54 ID:u7axJkC10
-
それi3 12100以下やん
- 25 : 2022/12/04(日) 18:06:01.75 ID:lj1jkDOJ0
-
>>20,21
最新のCPUってすごいんやな
まあもう12世代やもんな - 22 : 2022/12/04(日) 18:03:41.35 ID:p1AgHFZR0
-
壊れるまで使えばコスパいいぞ!
- 26 : 2022/12/04(日) 18:06:12.28 ID:lj1jkDOJ0
-
>>22
サンディおじさんさあ… - 24 : 2022/12/04(日) 18:05:17.28 ID:KaGKheWLM
-
俺のノートがi5-7300U(PassMark 3702)だが全然かくつかないぞ
CPUが原因ではないな - 27 : 2022/12/04(日) 18:06:59.64 ID:lj1jkDOJ0
-
>>24
なるほど
SSD買ってきてOSクリーンインストールとかでもちょっと復活するかな - 30 : 2022/12/04(日) 18:09:01.90 ID:KaGKheWLM
-
>>27
M.2にするとちょっと速くなるかもな
俺のノートはSATAからM.2に乗り換えたけど確かに速くなったよ - 33 : 2022/12/04(日) 18:10:14.85 ID:lj1jkDOJ0
-
>>30
ポートがない - 28 : 2022/12/04(日) 18:07:19.42 ID:q6M/px1Y0
-
パソコンはええよな
スマホに10万出しても良くて5年やけどパソコンは10年行けるから - 32 : 2022/12/04(日) 18:09:47.30 ID:lj1jkDOJ0
-
>>28
スマホはまだ進化途中やけどパソコンはもう一区切りついた気がするわ - 29 : 2022/12/04(日) 18:08:27.45 ID:qmXEJXWKd
-
i5-4590+DDR3 12GB+GTX1060 6GB+HDD 3TBなんやが普通に快適なんやがどうなん?
- 31 : 2022/12/04(日) 18:09:17.53 ID:hb9L/qwx0
-
ゲームしないなら内臓gpuでいいしなぁ
ネットはやたらとグラボグラボ言うが
元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1670144037
コメント