
- 1 : 2022/11/23(水) 08:46:59.68 ID:YsplAoz49
-
カタール・ワールドカップ(W杯)のグループリーグC組初戦、メキシコ代表とポーランド代表の一戦が現地時間11月22日に行われ、0-0の引き分けに終わった。ガンバ大阪FW宇佐美貴史が「ABEMA」で試合解説を務めたなか、「宇佐美の解説」がSNSでトレンド入りするなど大きな反響を呼んでいる。
前半はメキシコがペースを掴み、突破力のある右サイドのFWイルビング・ロサノを中心に仕掛ける。前半終了間際分にはロサノとFWエンリ・マルティンのパス交換から右サイドを突破し、DFホルヘ・サンチェスがシュートを放つも、GKボイチェフ・シュチェスニーの好セーブに阻まれた。後半11分にはエリア内でエースFWロベルト・レバンドフスキが倒され、ポーランドがPKを獲得。ビッグチャンスを迎えたが、メキシコの守護神オチョアが圧巻セーブでピンチを凌いだ。
試合はそのままスコアレスで終了し、勝ち点1を分け合う形となった。この一戦で「宇佐美の解説」というワードがSNSのトレンド入りをしている。「ABEMA」で解説を担当した宇佐美は、要所で現役選手ならではの奥深いコメントを落ち着いたトーンで話し、ファンを唸らせた。SNS上では「宇佐美の解説」に関してさまざまな声が上がっている。
「友達の実家で友達の兄貴と見てる感じ」
「宇佐美選手のPK周りの解説がすごく勉強になりました」
「解説の内容は選手目線でめちゃくちゃいい事言ってる」
「宇佐美の解説はわかりやすいし面白かった」
「天才の頭の中を見せてもらってる感じがしていい」
「宇佐美の解説はめっちゃ良かった 聴きやすいし、的確」
「あのレベルの現役選手の解説が聞けるだけでもありがたい」24日のウルグアイ代表対韓国代表(日本時間22時キックオフ)の一戦ではスタジオ解説を担当する宇佐美。独特の視点と語り口に再び注目が集まりそうだ。
FOOTBALL ZONE編集部https://news.yahoo.co.jp/articles/9a25ec7e32df93c7455d977a2e3a1f2b7e678d06
- 3 : 2022/11/23(水) 08:48:43.99 ID:cQkPXuRv0
-
声から分かるルックス
- 4 : 2022/11/23(水) 08:48:51.74 ID:H4DJ9nCl0
-
武藤のカニを思い出した
- 5 : 2022/11/23(水) 08:49:31.90 ID:6fQDRU+g0
-
言うほど解説してたか?
- 6 : 2022/11/23(水) 08:50:50.37 ID:9R991XMy0
-
引退してたのか宇佐美
- 9 : 2022/11/23(水) 08:56:27.20 ID:BeqhB0g30
-
>>6
バロンドール取るまではカズみたいに引退しないやろ - 7 : 2022/11/23(水) 08:50:54.62 ID:i+aOQpOz0
-
確かに良かった。表現力あるから地頭いいんだろうな
- 8 : 2022/11/23(水) 08:54:26.25 ID:x1Rib06F0
-
宇佐美の解説酷かったわ
あまりにも喋らんから実況の人が気の毒だった - 36 : 2022/11/23(水) 09:35:50.04 ID:bbAZvWmu0
-
>>8
逆に質問しといて適当に返事してる実況に腹立ったわ - 10 : 2022/11/23(水) 08:57:14.62 ID:AQ8YU8zg0
-
前俊や宇佐美にも
今の三笘みたいな活躍を海外でしてもらいたかったんだがなあ - 11 : 2022/11/23(水) 08:58:07.61 ID:oPXFWM9I0
-
解説の佐藤
森保がしゃべってるみたいで
音声消した - 12 : 2022/11/23(水) 09:01:36.50 ID:k32hUmy00
-
現役の選手が解説するのはあまり好きではないけど、彼は良かった
声が落ち着いてるし、余計なこと言わないから試合に集中できる - 13 : 2022/11/23(水) 09:02:20.74 ID:SSBzxcJE0
-
さすが元バイエルン
- 14 : 2022/11/23(水) 09:03:13.56 ID:B8G3AL8O0
-
茸の解説は暗すぎる
- 25 : 2022/11/23(水) 09:14:17.43 ID:j0NeSn5e0
-
>>14
岡ちゃんが気を遣って俊輔に話題振ってたからな
でも1回俊輔が岡ちゃんに選手交代について質問してたのは面白かった - 15 : 2022/11/23(水) 09:06:55.52 ID:+9V/GY+d0
-
それに比べて日向坂影山ときたら
いつも自分が褒められたい、他人を蔑みたいだけだよな - 16 : 2022/11/23(水) 09:07:22.03 ID:xS5Q3lIQ0
-
不細工だからな
- 17 : 2022/11/23(水) 09:08:24.88 ID:WeBvB++10
-
声のトーンはツネ様
- 18 : 2022/11/23(水) 09:08:26.62 ID:2s/cSjqN0
-
宇佐美ってバイエルン時代クロースが一番上手いって言ってたな
レアルでずっと活躍して今期も凄いから、宇佐美って選手見る目あるな - 23 : 2022/11/23(水) 09:12:22.97 ID:Ua640REg0
-
>>18
見る目の無いやつだとロッベンとかリベリーって言うの? - 19 : 2022/11/23(水) 09:09:18.96 ID:8cvlB7xa0
-
現役なのに代表入りじゃなくて解説入りかよ
- 20 : 2022/11/23(水) 09:09:29.47 ID:U1qRKgrs0
-
尚、今日のドイツ戦は本田圭佑さん解説入られます
- 21 : 2022/11/23(水) 09:09:36.34 ID:dAUv6IEZ0
-
選手の目で見てるから良かったんだろ
- 22 : 2022/11/23(水) 09:09:58.35 ID:m8TI1hBi0
-
まだ29歳の現役なのにワールドカップの解説とか悔しくないの?
同い年も伊東遠藤が頑張ってるのに - 32 : 2022/11/23(水) 09:26:53.41 ID:XJW1px280
-
>>22
それはそれ、これはこれ
重々自分の現在地は理解してるでしょ
そんな凡人発想じゃないのでは - 24 : 2022/11/23(水) 09:12:27.72 ID:kTcLIhtp0
-
昔信者がソンフンミンをライバル視して叩いてたんだよなあw
- 26 : 2022/11/23(水) 09:14:41.37 ID:AMcMnkin0
-
>>24
オレはネイマール叩いてたぞ - 27 : 2022/11/23(水) 09:17:07.27 ID:aO1eWJ0D0
-
佐藤寿人の解説は最悪だったな
向いてないから辞めた方がいい - 28 : 2022/11/23(水) 09:19:53.83 ID:7G2jdLxW0
-
もう少し声張ってくれたら最高
- 29 : 2022/11/23(水) 09:22:04.76 ID:2knUircy0
-
宇佐美がジュニアユースの時に出た大会にボランティアで参加した事あるけど、初めて宇佐美を見た時はシュートの振り足は早いし、ドリブルスピードは異常だったしびっくりした。
あの子、誰ですかって周りにいた人に聞いたわ。
静岡選抜と試合した時に小野伸二を見たけど同じ位に衝撃的だったわ。 - 30 : 2022/11/23(水) 09:25:46.66 ID:wrUz4TvR0
-
解説側になってる時点でどうなのよ
- 33 : 2022/11/23(水) 09:34:26.05 ID:SJy4EuYd0
-
>>1
誰か解説を文字で起こして
この記者が深いというコメントを拾ってるだけで
本当に深いかは俺が判断するから - 34 : 2022/11/23(水) 09:34:53.56 ID:swWW/6yE0
-
見た目頭よさそうには見えなかったので意外だったわ。
- 39 : 2022/11/23(水) 09:38:56.25 ID:FaE4530A0
-
>>34
そんな知的な見た目してるか? - 35 : 2022/11/23(水) 09:35:43.41 ID:V8Qz+SFW0
-
まだ29なのか
4年後頑張ろうや - 37 : 2022/11/23(水) 09:37:30.35 ID:12NBCzdR0
-
プラチナ世代とは何だったのか
そう呼ばれ始めた頃から残ってんのって柴崎だけだよな
遠藤伊東とか雑草組の方が残ってるっていう - 38 : 2022/11/23(水) 09:38:22.46 ID:iyNwaqEE0
-
俊輔はもうちょい声張った方がいいな
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1669160819
コメント