Twitter民「イーロンマスクがCEOになってから政治系トレンドが消えて最高だわwwwww」

1 : 2022/11/11(金) 20:27:45.94 ID:VHI+fWGu01111

マスク氏「倒産の可能性」 ツイッター社員向け演説で

https://news.yahoo.co.jp/articles/2dca862e8a8c2d470a147bda6ba40acfd57fff27

2 : 2022/11/11(金) 20:28:08.37 ID:VHI+fWGu01111
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2022/11/11(金) 20:29:22.16 ID:u+InoMDF01111
ネトウヨ「最高だわ!」
パヨク「最高だわ!」
誰が負けたんや
9 : 2022/11/11(金) 20:37:40.63 ID:2G+Z/MP401111
>>3
パヨクはこれから地獄になるとしか思ってないぞ
4 : 2022/11/11(金) 20:29:43.08 ID:JibW3hOB01111
買って倒産とは
5 : 2022/11/11(金) 20:29:54.82 ID:fA0sU0SZ01111
次に消えるのはオタクドもだぞ。
6 : 2022/11/11(金) 20:30:34.90 ID:7pxaeu4A01111
昨日はガッツリ葉梨の件やらトレンド入りしてたはずでは?
16 : 2022/11/11(金) 21:04:52.61 ID:vmsafKcR01111
>>6
さすがに葉梨はしゃーないやろ
7 : 2022/11/11(金) 20:32:23.31 ID:lJoQlDNa01111
そしてtwitterとともに消えよう
8 : 2022/11/11(金) 20:32:55.65 ID:OQZ++Pr801111
収支報告書
自民調査
とか今見ただけでも入ってる
そういうナラティブ作るために嘘付いてない?
19 : 2022/11/11(金) 21:24:34.77 ID:O3wZvEAl01111
>>8
赤字300億の部署を首にした!
シャドウバン廃止!

こういうのを羅列した5chの釣りレスのスクショが9万いいねされるところだし
ツイガ●ジの脳内だと本当にそういうことになってるんじゃね

22 : 2022/11/11(金) 21:37:32.89 ID:OQZ++Pr801111
>>19
ポリコレ成敗してくれる第二のトランプみたいな感じなのかな
10 : 2022/11/11(金) 20:38:07.45 ID:EObwdyoG01111
Twitter倒産するの
11 : 2022/11/11(金) 20:38:53.50 ID:8wdfFc+B01111
トレンド気にするほどツイッターやってないし笑
12 : 2022/11/11(金) 20:41:41.96 ID:2G+Z/MP401111
そんなに色々気に入らないなら非公式アプリ使えばいいんだよ
スペースとかには対応してないけど一瞬で廃れたろあんなん
13 : 2022/11/11(金) 20:44:24.15 ID:bjZ4sbic01111
バカハ゜ヨのくだらん工作トレンドが消えてスッキリ
14 : 2022/11/11(金) 20:44:38.86 ID:i4RUtYSb01111
政治煽りってマスコミがやってるんでしょ
べつにどっちサイドとかじゃなくて政治の話題になるだけでマスコミが儲かるから
深夜アニメとかソシャゲの話ばっかりされても困るんだよ
15 : 2022/11/11(金) 21:03:36.15 ID:SUfZx5OM01111
リベラルのツイッターデモを馬鹿にするネトウヨに対抗するため、密かにタグを取り上げてくれていたリベラルな社員が首になっちゃったんかね
17 : 2022/11/11(金) 21:06:34.71 ID:733OpyF+01111
ツイッターで一日中政治
18 : 2022/11/11(金) 21:22:50.15 ID:k2r0iSiD01111
しょ~もない大喜利にしか興味が無いオタクたち
その嘲笑文化はただの人間性の「放棄」だろうよ
20 : 2022/11/11(金) 21:26:46.51 ID:QO74z/fx01111
大好きな虎ノ門な感じのニュースの末路とかトレンドに入らないの?
21 : 2022/11/11(金) 21:28:18.34 ID:QJRRD0Xv01111
お金配りますとエ口垢フォローが急増して地獄なんやが
仕様の方でなんかあったん?
23 : 2022/11/11(金) 21:59:47.63 ID:ikqBpt1w01111
ハフポストとバズフィードが消えただけでこの居心地の良さ
学校教師みたいに居たら嫌なやつらだったんだな
24 : 2022/11/11(金) 22:05:58.30 ID:GjlbKcuo0
ハッシュタグ連投してもトレンドに入らないっぽいだけで
政治ニュース関係のワード自体はチラチラ入ってるよな
26 : 2022/11/11(金) 22:26:28.44 ID:uZfqfBECM
事実やしな
27 : 2022/11/11(金) 22:32:45.63 ID:F08mWxYr0
消費するだけの従順な豚を集めました!広告出してくださいお願いします!
という工作に見える
前々から考えていてこのスピードでやったなら確かに優秀だが
28 : 2022/11/12(土) 00:31:19.57 ID:r0c9CD1R0
今Twitterみたら
#自民党気持ち悪い
#生存権を軽視する政府は要らない
とか言う政治系の奴普通にトレンドになってんだが?
またバカウヨ負けたのか
29 : 2022/11/12(土) 02:29:41.40 ID:GIF10Bkq0
昨日か一昨日ぐらいに普通に入ってたよな
そろそろ騒いでたアホウヨどもが恥かくターン来たか
あ、普通の日本人に恥なんかないかw
30 : 2022/11/12(土) 05:59:10.48 ID:4H/+5UnF0
エコーチェンバーってやつだろうな
もう少ししたら嫌でも感づいて、イーロン・マスクが改革しようとしたけど
抵抗勢力に邪魔された、みたいなストーリーが作られるだろう
31 : 2022/11/12(土) 06:08:08.64 ID:hkYwyYVl0
トレンドは以前から変わってないよ

元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1668166065

コメント

タイトルとURLをコピーしました