
- 1 : 2022/11/03(木) 17:35:14.66 ID:FHhJWCjm9
-
2022.11.03
3日放送のTBS「ラヴィット!」が、「神回だった」と話題になった。番組名物のオープニングトークだけで番組が終了した。
同番組は番組冒頭にスタジオゲストがテーマに沿って、自身が紹介したいものやオススメしたいものをプレゼンする「オープニングトーク」がある。その後、MCの麒麟・川島明が「それでは、ラヴィット!スタートです」と言って、名目上の番組スタートを迎える。「オープニングトーク」が長引くことが、たびたびニュースになった。
この日は、北朝鮮のミサイル発射によるJアラートが発令され、番組が8時48分からスタートする異例の展開。川島は「祝日らしく穏やかに明るい放送にしたいと思います」と緊張感が走った祝日の朝を、明るいムードに切り替えた。
その後は「子どもに見せたいもの」というテーマでギャル曽根、ニューヨーク、インディアンスらがプレゼン。ギャル曽根がマグロの解体ショーを挙げ、実際に特大のマグロが登場して、解体されるなど、ぶっ飛んだ内容が展開された。
そして、最後に川島が「私からも子どもに、そしてみなさんに見せたいものが…」と年末特番の告知へ。最後まで「スタートです」を言わぬまま、番組は終了した。
ネットでは放送中から「あれもしかして今日オープニングトークだけで終わる?」「オープニングトークだけで終わるのか」「終わる気だよな」と行く末を気にする声があがった。放送後は「とうとうオープニングトークだけで終わった」「ということは番組スタートしてない」「短縮放送だからって削ることなくオープニングトークを全部にしちゃうラヴィット!さすが」「神回」と歴史の一証人になったかのような書き込みが多数あがった。また、「穏やかに明るい放送…」という川島の挨拶に「名言」という声も寄せられた。https://www.daily.co.jp/gossip/2022/11/03/0015776307.shtml?pg=2
- 2 : 2022/11/03(木) 17:36:52.21 ID:OTwQ9+Et0
-
誰が2とるの?
- 3 : 2022/11/03(木) 17:37:29.86 ID:6gqhSQmn0
-
VTRは尺が決まってるからな
トークなら変幻自在
百戦錬磨の出演者ならなんとかなる - 4 : 2022/11/03(木) 17:38:42.30 ID:mRkHlPUM0
-
何言ってるかわからない
- 5 : 2022/11/03(木) 17:38:56.58 ID:ghmZ16to0
-
神回は言い過ぎだけど面白かったしストレス軽減された
- 6 : 2022/11/03(木) 17:39:10.08 ID:9BVmwf9s0
-
山添の涙の最終回は、ラヴィットでなくポップUPで現実に
- 7 : 2022/11/03(木) 17:39:48.60 ID:C09NwyWD0
-
は?マグロ解体してたのは見てたがあれもオープニングトークなの?
- 14 : 2022/11/03(木) 17:44:00.64 ID:ghmZ16to0
-
>>7
2時間番組なのに長い時は1時間オープニングと称してワチャワチャする - 8 : 2022/11/03(木) 17:40:26.44 ID:vVhP5jz/0
-
他局が軒並みニュースやワイドショーで北朝鮮のミサイル関連の報道に重視する中、マグロの解体ショーで丁寧にトロを骨からこそげ落とす光景を映していて笑った。
- 9 : 2022/11/03(木) 17:40:49.93 ID:+KRJUcpw0
-
どんよりとした朝のミサイルのあの空気を変えようとして変えてくれてたのは確か
- 10 : 2022/11/03(木) 17:41:15.19 ID:4ep5FiZm0
-
>>1
文章下手すぎワロた - 11 : 2022/11/03(木) 17:41:44.06 ID:9BVmwf9s0
-
オープニング始まった時に3回目の発射があったが
もうテロだけで済ましたTBSに本気を感じた - 12 : 2022/11/03(木) 17:42:00.30 ID:6gqhSQmn0
-
マグロの解体ショー見てたがスイッチャーがクソ過ぎて…マグロ見せんか
- 13 : 2022/11/03(木) 17:42:52.00 ID:d1elGWyi0
-
これめっちゃ笑った
- 15 : 2022/11/03(木) 17:44:27.63 ID:2Pcm11bM0
-
テーマコーナーやってるならOPじゃないじゃん
OP映像も流さずフリートークだけで90分やりきった
上坂すみれと小松未可子のほうが巧み - 16 : 2022/11/03(木) 17:45:55.64 ID:aFsE3kJZ0
-
声豚きもっ
- 17 : 2022/11/03(木) 17:46:36.83 ID:LWbpbC470
-
毎日毎日、全チャンネルで似たようなニュースばかりでウンザリだから、
ラヴィットの狙いは正しい。 - 18 : 2022/11/03(木) 17:49:29.01 ID:/BfMTs+C0
-
今週なら火曜日じゃなくて
かが屋加賀の運の無駄遣いっぷりからテトリス女性ADのラストのダーツまで奇跡の連続だったぞ - 19 : 2022/11/03(木) 17:49:44.87 ID:33xFFqm+0
-
>>1
日本語でおk - 20 : 2022/11/03(木) 17:52:48.10 ID:7Rdc1Av90
-
企業案件のコーナーもないってこと?
視聴率関係なくこの番組で紹介されても広告効果なさそうだもんな - 21 : 2022/11/03(木) 17:53:41.93 ID:egSR+EqK0
-
これかテレ東かNHKBSプレミアムしか見るもんなかったな
- 22 : 2022/11/03(木) 17:54:51.65 ID:THzUiwVe0
-
マグロ解体の時点でオープニングじゃないんじゃ
- 28 : 2022/11/03(木) 18:08:34.43 ID:85EvBREF0
-
>>22
ボンバーマンをプレーしたり、謎解きパズルで盛り上がったりする奇特なオープニングコーナーが売りだから仕方がない。 - 23 : 2022/11/03(木) 17:57:40.95 ID:7UzgO0eV0
-
話しが脱線したことを勲章みたいに語るバカ芸人っているよね
- 24 : 2022/11/03(木) 18:02:50.75 ID:85EvBREF0
-
番組構成としては、オープニングが40~60分、VTRを流して感想を述べるメインコーナーが60~80分弱と言ったところ。
オープニングでも企業案件は意外とある。 - 25 : 2022/11/03(木) 18:03:11.71 ID:cLxArfuL0
-
深夜の馬鹿力かよ
- 26 : 2022/11/03(木) 18:07:06.72 ID:Msqcbm9A0
-
マグロの時間ダレたよなあ
あんなに時間取らなくて良かった - 27 : 2022/11/03(木) 18:07:39.12 ID:Mxs7ZZzb0
-
「それでは、ラヴィット、スタートです!」と言った瞬間終わったらもっと面白かったのに
- 29 : 2022/11/03(木) 18:09:15.76 ID:Cvy9VHGq0
-
ゲーム対決とかいらんし
- 30 : 2022/11/03(木) 18:10:57.05 ID:nmYAKVAt0
-
深夜ラジオの寒いノリだ
- 31 : 2022/11/03(木) 18:13:51.86 ID:Qo5iRGdr0
-
ミサイル何発も撃ってたから
速報入る毎にキョロキョロしてる田村真子ちゃんが面白かった
報道に切り替わるかもしれないからカンペ指示とか確認してたんだろうなw - 32 : 2022/11/03(木) 18:13:56.40 ID:2rK0pkmN0
-
北のミサイルで点数稼ぐTBSw
- 33 : 2022/11/03(木) 18:13:59.33 ID:RnqIaXDM0
-
凄いうるさかった
- 34 : 2022/11/03(木) 18:15:54.87 ID:2rK0pkmN0
-
安住紳一郎のラジオでよくあったわ
逆に激務の改編期は淡白すぎて健康が心配というw - 35 : 2022/11/03(木) 18:19:56.03 ID:rR/nOKeY0
-
なんだかんだ独自路線は好き
- 36 : 2022/11/03(木) 18:22:06.37 ID:ruDvXNEo0
-
時計が変わる度にマスコットのウサギがチラッと出るんだね
- 37 : 2022/11/03(木) 18:24:55.25 ID:bsBgZK2R0
-
まーた吉本社員の書き込みか?
- 38 : 2022/11/03(木) 18:28:12.15 ID:DsE5KopV0
-
なんかスタジオ裏でラジコンやってるのは見た
- 39 : 2022/11/03(木) 18:32:11.62 ID:8BL7YOrq0
-
EXITさえ出なければ良い番組
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1667464514
コメント