アメリカ「肥満率高すぎです。学力低すぎです。犯罪率高すぎです」←この国に日本がボロ負けしてる理由

サムネイル
1 : 2022/11/02(水) 14:14:56.41 ID:8FNxgHjPp
アメリカってデータで見ても日本と比べたら平均学力低すぎやし肥満率高すぎなんだよな
それこそ三角関数を解ける高校生とかアメリカなら下手したらギフテッド扱いだし、日本のセンター試験で7割取れる学力の高校生なら、アメリカの場合どのトップ大学の入試も余裕でクリアできる(もちろんあくまで学力だけなら、だが)
まして日本の肥満なんかアメリカじゃ普通体型の範疇だし、日本の普通体型はあちらではガリ扱い
犯罪率の高さに至っては言うまでもない
マジで国土や資源や言語の差を考慮しても何で日本があんな国にあらゆる分野でボロ負けしてるのか考えれば考えるほどわからなくなるで
2 : 2022/11/02(水) 14:15:17.41 ID:rLxNPcrW0
戦争に勝ったから
3 : 2022/11/02(水) 14:15:26.33 ID:7JJrR62G0
自民党に投票してるから
4 : 2022/11/02(水) 14:16:20.08 ID:DjrujPpM0
アメさんの大学進学率99パーです

因みにジャップさんは5割程です(笑)

5 : 2022/11/02(水) 14:17:05.18 ID:wOlb9LhAa
え、負けてないけど
どこの世界線の話?
6 : 2022/11/02(水) 14:18:36.57 ID:PMDPszZJ0
上に立つ人間を育てないから
7 : 2022/11/02(水) 14:19:22.36 ID:9XT2TR990
自己責任全振りで弱者見捨ててるからやろ
8 : 2022/11/02(水) 14:19:57.43 ID:AScoW44V0
アメリカってガチで文字読めない奴とか書けない奴普通にいるからな
短期留学した時それが衝撃的すぎた、お前アメリカ人やろ!?みたいな気持ちになったけど多分日本が異常なんよな
9 : 2022/11/02(水) 14:20:02.22 ID:WFYF+SOwa
世界中から有能集めてるから
10 : 2022/11/02(水) 14:20:47.08 ID:t8X/diYld
学力なんてクソみたいな要素でマウント取ってる限りは永遠に無理やろ
11 : 2022/11/02(水) 14:21:47.08 ID:KTNd1p5N0
戦いは数だよ兄貴
12 : 2022/11/02(水) 14:25:45.30 ID:CtCswALc0
ナポレオン一世の言葉で「一頭の狼に率いられた百頭の羊の群れは、一頭の羊に率いられた百頭の狼の群れにまさる。」とある
西洋人の社会はこのように構成されている
一方で日本人は真逆の事をしているのであった
13 : 2022/11/02(水) 14:26:27.60 ID:jcUQxQ2O0
全部ジャップの自己紹介やん
14 : 2022/11/02(水) 14:27:08.61 ID:QhG8JSxJ0
高IQ科学者を最重要視してるからだろ
この極一部の人間だけでアメリカが成り立ってると言ってもいい
日本は理系の人間を買い殺ししすぎた結果だな
15 : 2022/11/02(水) 14:28:00.92 ID:zJ4LKYgu0
ハーバード大学定期
16 : 2022/11/02(水) 14:28:58.57 ID:QbWOO/a60
1990年の人口 アメリカ2億5千万 日本1億2千3百万
2020年の人口 アメリカ3億3千万 日本1億2千5百万

アメリカ人増えとるなかなり

17 : 2022/11/02(水) 14:29:02.49 ID:Bx88McTf0
数人の超有能だけで十分を実際にやった国
18 : 2022/11/02(水) 14:29:05.46 ID:v9iMRO0B0
いや日本も学力低いやろ
22 : 2022/11/02(水) 14:30:40.00 ID:9XT2TR990
>>18
人口の一割が共通語を話せんとかのレベルじゃないやろ
26 : 2022/11/02(水) 14:33:08.38 ID:5hyioP1H0
>>22
底辺でもしっかりした教育受けられる日本のシステムが偉いんやぞ
19 : 2022/11/02(水) 14:29:15.49 ID:sG4H2Cru0
マジレスすると上位数%が日本の人口に匹敵するレベルで一部国民の貧困奴隷化が成功してて
そいつらを搾取してるから
24 : 2022/11/02(水) 14:31:55.96 ID:9XT2TR990
>>19
日本+発展途上国が一つの国になってる欲張りセットみたいな国なんだよな
20 : 2022/11/02(水) 14:29:30.25 ID:jFeDphI80
人口が日本の約2.5倍
資源が豊富な国土
イギリスが世界中に英語を広めてからの派生の1つ

順当に拡大していった民族の結果だと思う
日本はオーストラリアくらい取れてりゃギリギリやり合えてたんだろうけど今さら

21 : 2022/11/02(水) 14:30:32.14 ID:0PczU0Ucr
労働人口あたりの成長率はほぼ日本と同じなんよな
日本も移民するべきやね
23 : 2022/11/02(水) 14:31:43.09 ID:5hyioP1H0
学力って言うほどか?
関西人が関東人にマウント取る常套手段であるノーベル賞の数はボロ負けやん
25 : 2022/11/02(水) 14:31:59.82 ID:O7XVR+KF0
牽引力あるやつが多いからや
大半が幼児の足漕ぎ車でもイーロン・マスクやジェフ・ベゾスみたいなV8チャージャー付エンジン積んでる奴が多いからグイグイけん引できる
良くも悪くも日本は凡人国家やからな
27 : 2022/11/02(水) 14:34:07.22 ID:KNLU5ZCX0
やってる感じゃない真の実力主義だからな
28 : 2022/11/02(水) 14:34:26.12 ID:GvDnpsGX0
アメリカ私大の方が優秀なんだよな
東大も私大に転身してバカ高い学費と寄付金ふんだくればいい
29 : 2022/11/02(水) 14:36:20.18 ID:I1mKeLzNH
太れるほど裕福でもないです、学力低すぎです、犯罪率高すぎです、黄色猿です←これごときがアメリカ様に勝てると思った理由
32 : 2022/11/02(水) 14:39:02.55 ID:fdfRz1qw0
>>29
戦前の時点で日本の識字率ほぼ100%やぞ
アメリカ軍が捕虜にした日本兵に対して
進化論とか知らないだろっていったらそんなのみんな知ってるって返されて驚いたみたいなエピソードもあるし
30 : 2022/11/02(水) 14:36:31.00 ID:WnvVWCYPd
アメリカの大半は怠け者やけど極々一部の人間が天才やから
31 : 2022/11/02(水) 14:39:00.65 ID:EPgGzsfO0
アメリカの経済動かしてるのは移民だって言われてるやん
今はインド人の時代や
34 : 2022/11/02(水) 14:39:59.63 ID:A9V8M0QY0
建国250年やそこらでトップに上り詰めたパワー怖ない?

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1667366096

コメント

タイトルとURLをコピーしました