若者の間で「ラッパズボン」が大流行

1 : 2022/10/29(土) 20:41:37.90 ID:UHiNcffI0

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

ユニクロ「秋冬の新作パンツ」絶対に買い逃してはいけない3つの傑作アイテム
https://news.yahoo.co.jp/articles/cf644ad19058cb6f74686e1da6c2fe24149e52d0

3 : 2022/10/29(土) 20:42:19.18 ID:6gA0ZVus0
ベム!ベラ!べるぼとむ!
70 : 2022/10/29(土) 20:52:46.12 ID:2Dxf1KgE0
>>3
ベロ「それはどうかと」
4 : 2022/10/29(土) 20:42:32.82 ID:E0rTviQd0
ださい
5 : 2022/10/29(土) 20:42:40.41 ID:v2egmu3R0
3周目くらいか?
6 : 2022/10/29(土) 20:42:54.22 ID:KMBeuICh0
2000年くらいのリバイバルきてるな
タンスから引っ張り出せ
8 : 2022/10/29(土) 20:42:56.48 ID:M+uQXze60
ベルボトムじゃねーか
10 : 2022/10/29(土) 20:43:14.28 ID:DVpbkd/c0
流行らそうとするけど流行らないやつだろ
11 : 2022/10/29(土) 20:43:18.85 ID:Kjr+Jldl0
ベルボトム
ブーツカット
ラッパズボン
の違いを教えてくれ
13 : 2022/10/29(土) 20:43:25.91 ID:n8Fi3TJi0
もっとリックドムくらい膨らんでてほしい
14 : 2022/10/29(土) 20:43:30.30 ID:Ou7rG+En0
おじさんバイク乗るときはブーツカットジーンズは履くけど
16 : 2022/10/29(土) 20:43:42.38 ID:x4AAdm7M0
定期的に流行るよな
17 : 2022/10/29(土) 20:43:51.18 ID:Hfhv9zCi0
前回流行ったのは92年くらいか?
当時ブーツカット買おうか迷って買わなかったんだよな
18 : 2022/10/29(土) 20:44:03.80 ID:fGgaZmNs0
割と良いと思う
19 : 2022/10/29(土) 20:44:17.04 ID:3/Ym2qRp0
ほどばしる昭和臭
20 : 2022/10/29(土) 20:44:31.14 ID:PLJUoWWO0
俺の517をタンスから出す時が来たようだ
21 : 2022/10/29(土) 20:44:40.10 ID:P63s8KAW0
ギャラクターの戦闘員が履いてたアレだな
23 : 2022/10/29(土) 20:44:52.89 ID:7uzhLNdH0
ファッション業界がぐるぐる回してるだけだろアホらしい
24 : 2022/10/29(土) 20:45:08.71 ID:PXiQvA5O0
ヤマトの諸君
25 : 2022/10/29(土) 20:45:26.93 ID:aJ1neoMd0
土方ファッションの逆を攻めてるんだな
26 : 2022/10/29(土) 20:46:05.90 ID:vY+TRQ9l0
ヒッピーか
27 : 2022/10/29(土) 20:46:21.27 ID:JKK2LnhQ0
次は十二単が来~るゥ~
28 : 2022/10/29(土) 20:46:48.98 ID:X3eHQn9P0
ちょっとロンドンブーツ⛸買ってくる
29 : 2022/10/29(土) 20:46:49.68 ID:swXuuyFZ0
ダサっ
流行りが過ぎた頃に過去の自分が恥ずかしくなるやつ
30 : 2022/10/29(土) 20:46:53.05 ID:2LO1NqnU0
仮面ノリダー(´・ω・`)
31 : 2022/10/29(土) 20:47:05.89 ID:dyQerrpQ0
昔西城秀樹が履いてたイメージ
そういや数年前に亡くなったんだよな
32 : 2022/10/29(土) 20:47:12.73 ID:ll2NDmtn0
定期的に流行らせようとしてるだけで流行ってはいない
33 : 2022/10/29(土) 20:47:16.44 ID:Ou7rG+En0
流行は服飾業界の関係者が今度はこれで行こうって決めて、
大々的に広告を打って

それに向けて予め服を生産してるって
聞いた

34 : 2022/10/29(土) 20:47:21.84 ID:RabOgzVq0
ギャル男お兄系全盛期にメッチャ流行ってたじゃん。ブサメンのオレでもブーツカットにトンガリ靴履いてるだけで彼女出来たいい時代だった
36 : 2022/10/29(土) 20:47:25.42 ID:azfF2y060
O脚だからラッパズボン似合わないんだわ
だから買わない(´・ω・`)
37 : 2022/10/29(土) 20:47:37.44 ID:gfObO8680
股上はしっかり深いんだな、、、

見たいのは女子の判決なんでやり直し

38 : 2022/10/29(土) 20:47:43.43 ID:D9Vu1WMI0
またまたご冗談ばっかり
39 : 2022/10/29(土) 20:47:48.24 ID:l44p3zPl0
俺は40年以上リーバイスの501とヘインズの白Tを着てる
48 : 2022/10/29(土) 20:49:24.26 ID:B5RA/mdf0
>>39
くさそう
57 : 2022/10/29(土) 20:50:51.56 ID:DAABoW1l0
>>39
若者捕まえては説教してそう
65 : 2022/10/29(土) 20:52:02.54 ID:Ou7rG+En0
>>39
真っ黒に日焼けしてて
金のネックレスして
ゲレンデ乗ってそうw
40 : 2022/10/29(土) 20:47:49.12 ID:qxgCdzqg0
これはベルボトム
43 : 2022/10/29(土) 20:48:40.09 ID:K7enPXmU0
こういうので服捨てられないんだよな
44 : 2022/10/29(土) 20:48:44.57 ID:IO5DaVMf0
517出してみたけどボタンすら閉まらん
45 : 2022/10/29(土) 20:48:47.08 ID:HuVWG0fI0
ゆらゆら帝国みたい
51 : 2022/10/29(土) 20:50:10.07 ID:g9JxkAi60
>>45
ラメのパンタロンな
46 : 2022/10/29(土) 20:48:55.58 ID:7fGHSiev0
仮面ライダーブラックさんの若い頃のシーンはみんなラッパズボン履いてるね
58 : 2022/10/29(土) 20:51:03.03 ID:amoGZiOQ0
>>46
仮面ノリダーの歌で今どき売ってないのはなんだっけ?
75 : 2022/10/29(土) 20:53:26.36 ID:PXiQvA5O0
>>46
みんな着てたのはスカジャンだろ
82 : 2022/10/29(土) 20:55:57.32 ID:fGf8FLlb0
>>46
マジレスするとラッパ全盛はストロンガーの時だな(´・ω・`)
47 : 2022/10/29(土) 20:49:17.90 ID:mhuNFTvt0
パンタロンだろ
49 : 2022/10/29(土) 20:49:25.06 ID:uGC7UDZ/0
だせー
50 : 2022/10/29(土) 20:49:59.09 ID:n9gBRqVA0
ハマタの時代
52 : 2022/10/29(土) 20:50:17.03 ID:4Ed8PgJK0
ベルボトムは長くは流行らないのだ
53 : 2022/10/29(土) 20:50:19.14 ID:gUhoDceZ0
ジオンのモビルスーツかよ
55 : 2022/10/29(土) 20:50:41.48 ID:7fGHSiev0
ラッパズボンと言ったら和田アキ子
56 : 2022/10/29(土) 20:50:45.32 ID:68OUwxDY0
下駄、垂れメガネ、ロン毛も頼む
59 : 2022/10/29(土) 20:51:03.15 ID:mUwRaeBY0
ブーツカットこそ永遠
60 : 2022/10/29(土) 20:51:14.22 ID:YEzLy96v0
そのうちロンドンブーツとか履きそう
61 : 2022/10/29(土) 20:51:15.11 ID:E09/nJkY0
確かに増えてるね
流行ったのか
62 : 2022/10/29(土) 20:51:38.20 ID:q6iYqFS70
見たことねーよ
こういうステマやめてくれ
63 : 2022/10/29(土) 20:51:46.45 ID:/O3Do1nj0
ベルボトム流行は俺がガキの頃だったな。リバイバルすんのかねほんとに。
64 : 2022/10/29(土) 20:51:52.98 ID:DlJh5z9r0
白人履くからかっこいいのであって、アジア人ダッセーww
66 : 2022/10/29(土) 20:52:24.25 ID:u0T+MtMk0
うちの子が小学生の頃も流行ってた
こんなんばっかでストレート欲しいのに安いのはあんまりなかったな
しかも股上が浅くてしゃがむとパンツ見えるようなヤツ
67 : 2022/10/29(土) 20:52:29.39 ID:X69Ade9g0
毎度の
68 : 2022/10/29(土) 20:52:32.16 ID:Tt1W6bj40
あのダサい奴を流行らそうとしてるんか。

ついでにロン毛も流行らそう(´・ω・`)

69 : 2022/10/29(土) 20:52:33.59 ID:nCIVJzFm0
>>1 一番下キモオタだろ
71 : 2022/10/29(土) 20:52:48.92 ID:e9F73CVB0
ブーツカットとか20年前の流行りやん
72 : 2022/10/29(土) 20:52:49.28 ID:+PQ9n6bx0
なんかガッチャマンのイメージが有る
73 : 2022/10/29(土) 20:52:49.39 ID:g9JxkAi60
チビが履くとほんと悲惨になるから
絶対流行らん
74 : 2022/10/29(土) 20:52:57.66 ID:nhWoBzc/0
そんなアナタにパンタロン
77 : 2022/10/29(土) 20:54:09.44 ID:PraT0rSR0
つまんねー誘導商法やめろや。
78 : 2022/10/29(土) 20:54:22.71 ID:W7jIpkrW0
重心低く見えて結構好き
79 : 2022/10/29(土) 20:54:58.36 ID:TbGLJb/p0
次回のローテ予定は腰パンからスキニーだろ
あほくさ
80 : 2022/10/29(土) 20:55:27.34 ID:iaCe/Qu/0
おまえの人生で始めて見たものが人類が初めて見たものじゃないのよ?
83 : 2022/10/29(土) 20:56:00.79 ID:SJfXLR3t0
チノパン革ジャンエンジニアはまだか
86 : 2022/10/29(土) 20:57:47.53 ID:MiguNqbE0
ディーゼルのブーツカットメルカリに出そう
87 : 2022/10/29(土) 20:57:56.87 ID:60SplKrp0
たぶん来S/Sまで言って、カットレングスまでラッパやったとこで飽きる
次ワイドストレートから入ってマニッシュなセンタープレスまでやったところでまた飽きる
その次はスリムストレートかタックだのレースアップだののディテールに走る
入りはウエストマークとか裾で次第に丈全体へ
88 : 2022/10/29(土) 20:57:59.11 ID:muwufOWr0
北斗の拳のアニメ版でベルボトムッ!って言って死ぬ雑魚いた気がする
90 : 2022/10/29(土) 20:58:36.32 ID:LaRyCsoG0
俺の知る限り1970年代あたりから10年に1回は流行ってる
92 : 2022/10/29(土) 20:59:36.39 ID:/2/FkS9M0
ラッパズボンが流行ったのなんて50年前だろ
99 : 2022/10/29(土) 21:00:58.99 ID:MiguNqbE0
>>92
15年位前に復活してたと思う ピチTとかと一緒に
93 : 2022/10/29(土) 20:59:48.56 ID:DBL5aw9R0
ラッパズボンと来たら履き物は下駄一択だろうが。
94 : 2022/10/29(土) 20:59:53.00 ID:puIYBdEL0
フレアは去年から流行ってただろ
95 : 2022/10/29(土) 20:59:55.31 ID:Jtcj1fTS0
ぐっるぐる回るんやな
96 : 2022/10/29(土) 21:00:25.26 ID:cCmaCNPd0
統合軍の軍服
97 : 2022/10/29(土) 21:00:27.41 ID:7fGHSiev0
オリジナルの分じゃなく新作の仮面ライダーブラック・サンの話だからね
光太郎は50過ぎだけど二十代の頃のシーンはラッパ履いてるからね
100 : 2022/10/29(土) 21:00:59.83 ID:R+3jfRK40
あら懐かしい
フィンガー5を思い出す
120 : 2022/10/29(土) 21:07:25.08 ID:PXiQvA5O0
>>100
ゴワッパー5はみんな裾まくってたのにな
101 : 2022/10/29(土) 21:01:52.33 ID:tPL5LGU40
ザックワイルドが唯一かっこよくハマって見えたなあ
102 : 2022/10/29(土) 21:01:53.20 ID:2BZbBMgf0
銀色の全身タイツはまだかよ
もう21世紀だぞ
103 : 2022/10/29(土) 21:03:47.11 ID:cqpOfrq00
ラッパズボンとかとっくりセーターとか新時代を感じます
104 : 2022/10/29(土) 21:03:50.04 ID:hoq1XJKP0
ヒッピー臭い
105 : 2022/10/29(土) 21:03:50.96 ID:Jtcj1fTS0
20年くらい前の517まだ置いてあるな
106 : 2022/10/29(土) 21:04:12.05 ID:bXS4KJQD0
1970の世界
107 : 2022/10/29(土) 21:04:12.83 ID:Edrvyt8b0
脱けたチン毛とマン毛を路上に振りまく現代社会への抵抗というか
反骨精神というか。。 周期で陰毛まき散らしたくなるブームあるよね
108 : 2022/10/29(土) 21:04:13.43 ID:tJGOqYoY0
これ517どころじゃないだろ。
109 : 2022/10/29(土) 21:04:18.64 ID:7iahw34h0
俺が厨房の頃から学生ズボンのラッパはダセェwだったぞ
110 : 2022/10/29(土) 21:05:02.27 ID:XftRkbD+0
あと五年もしたらリーゼントツッパリヤンキー流行り出すやろ
113 : 2022/10/29(土) 21:05:38.28 ID:v2egmu3R0
>>110
氣志團がアップを始めたようです
111 : 2022/10/29(土) 21:05:33.57 ID:ewXU62Q30
1970年代のブームに回帰するとは
112 : 2022/10/29(土) 21:05:35.44 ID:QfZ72GHZ0
アマプラで石立鉄男やっとるけどくそリバイバルしとるな
114 : 2022/10/29(土) 21:06:11.52 ID:/2/FkS9M0
九州はダボシャツ上下に雪駄が標準
116 : 2022/10/29(土) 21:06:33.80 ID:cqoI65W50
スナフキンだろ(´・ω・`)
117 : 2022/10/29(土) 21:06:45.71 ID:gCq46+ze0
ニッカポッカだろ
118 : 2022/10/29(土) 21:06:47.84 ID:ZFbdZStt0
ブーツカットって呼んでたね
20数年前流行ったやつ
足が長く見えて好きだった
119 : 2022/10/29(土) 21:07:05.62 ID:cBsyBwto0
男のくせにピチピチのキモいズボンよりマシ
121 : 2022/10/29(土) 21:07:31.82 ID:/2/FkS9M0
足が長くないと似合わない
122 : 2022/10/29(土) 21:07:49.78 ID:wjbdcS1t0
流行は繰り返すっていうから別におかしくはない
123 : 2022/10/29(土) 21:07:55.10 ID:SBNxOXj50
ベルボトムでスニーカーはダサい
125 : 2022/10/29(土) 21:08:39.08 ID:n8Fi3TJi0
俺が生まれる前に一度流行ったのは知ってる
その後何度か流行らせようとして流行らなかった
ことも知ってる
127 : 2022/10/29(土) 21:09:07.36 ID:qcIA1Y7C0
そのうちカーペンターも流行り出すな
128 : 2022/10/29(土) 21:09:47.52 ID:yNin9awS0
まぁ、ベルボトムっていう流行があったから3回目か
130 : 2022/10/29(土) 21:09:58.54 ID:lDl//7Jh0
ベルボトム流行ってないよ。

丈の短い七分パンツや細めのパンツに、ローハーやスポーツシューズだよ。
ベルボトムこだわるのは、胸元から脚首まで刺青いれてる連中が多い

131 : 2022/10/29(土) 21:10:02.47 ID:MCIQo0mx0
ドカン派の俺歓喜

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1667043697

コメント

タイトルとURLをコピーしました