善人ぶって道端に献花やお供えする奴はそのゴミかどうなるか考えたことある?wwww

サムネイル
1 : 2022/10/26(水) 12:20:39.378 ID:8CG4LnaZ0
現場となった横浜市内の交差点には今も多くの人が訪れ、花を手向けたり、飲み物を供えたりして突然の別れを惜しんでいます。ところが…。 24日深夜に撮影された映像を見ると、袋を持った人物が供えられた花を袋に入れて立ち去りました。袋には、かなり量が入っていることがうかがえます。

https://news.tv-asahi.co.jp/news_society/articles/000273048.html?display=full

2 : 2022/10/26(水) 12:21:20.077 ID:NSGvd4ru0
ホームレスが残さず食べてるよ
3 : 2022/10/26(水) 12:21:36.281 ID:8CG4LnaZ0
献花台とかもないのに偽善者の自己満で放置されるの大迷惑なんだよ?
6 : 2022/10/26(水) 12:23:58.430 ID:vQJwzMf7M
>>3
一過性だしお前が片付けるわけじゃないじゃん
4 : 2022/10/26(水) 12:21:49.247 ID:6pH01atsd
偽善者こども食堂おばさんとかな
5 : 2022/10/26(水) 12:23:01.230 ID:40oHM+Ow0
家の前の電柱に花置いてたら飲み物やお菓子集まってきて助かる
7 : 2022/10/26(水) 12:25:01.456 ID:mQToBwt+M
これってポイ捨てとどうやって法的に線引してるの?
俺の使わなくなったパソコンお供えしてもいいか?
11 : 2022/10/26(水) 12:27:06.804 ID:sizCy5ZJd
>>7
違法性の有無
社会的に許容されるかどうか
14 : 2022/10/26(水) 12:31:11.350 ID:qiAlNbs2M
>>11
めっちゃパソコン好きな故人ならいいってこと?
16 : 2022/10/26(水) 12:36:52.351 ID:sizCy5ZJd
>>14
パソコン好きの故人にパソコンを供える目的は正当化できても、道端にパソコンを置くことが手段として社会的に相当かというと疑問が残る
結論としては実際に裁判になったら許容されるとは思えない
20 : 2022/10/26(水) 12:43:27.622 ID:vQJwzMf7M
>>14
色々流れみたいなのも考慮されると思うよ
中古のゴミ置いたらゴミに見えるが
故人が好きなのでと新品のパソコンを供えたならお供え物として見れるかもしれん
15 : 2022/10/26(水) 12:36:09.757 ID:mQToBwt+M
>>11
どうやって法的に線引してるかどうかって疑問に
違法性の有無で線引してるって答えになってるの?
17 : 2022/10/26(水) 12:38:49.427 ID:sizCy5ZJd
>>15
行為の態様ではなく違法性の有無で線引きしてるという回答のどこがおかしいんだ

まあ犯罪の成立要件を理解してない素人に言っても分からんかもしれんが

19 : 2022/10/26(水) 12:41:31.004 ID:HXRtXXh8M
>>17
わからないならいいよw
21 : 2022/10/26(水) 12:46:36.777 ID:sizCy5ZJd
>>19
反語表現すら理解できないのか
法律の話以前に国語の勉強が必要だな君は
22 : 2022/10/26(水) 12:48:02.455 ID:HXRtXXh8M
>>21
法的にどう線引してるかって疑問に
違法かどうかで線引してるって解答してる時点でセンス無いよ君w
8 : 2022/10/26(水) 12:25:10.225 ID:AN90FqHw0
一過性だと思うじゃん?
何年か前に高校生が事故死した交差点未だにカルピスが置いてあるよ
10 : 2022/10/26(水) 12:26:56.564 ID:iLs8B8270
>>8
そういう話はけっこう心に来る
子供のころにカルピスが好きだったんだろうなって
一生消えない思い出があるんだと思う
置いてる人の気持ちとか考えると気持ちが重くなる
9 : 2022/10/26(水) 12:26:04.457 ID:8CG4LnaZ0
お墓参りでもお供え物は持ち帰るよね?
12 : 2022/10/26(水) 12:27:25.738 ID:c5BDk5nT0
カルピスじゃなくてせーしかけといたれ
13 : 2022/10/26(水) 12:30:40.426 ID:8CG4LnaZ0
このような偽善行為で迷惑する人もいます
18 : 2022/10/26(水) 12:40:36.005 ID:Er2EnEVe0
法律は自然法則じゃなくて人が作って人が運営してるものだから
「意図の有無」みたいな本来本人にしか分からないものでもガンガン追求する
「いやでも俺は意図してないって!何か証拠あるんですか?」が通用する世界じゃない
24 : 2022/10/26(水) 12:56:37.757 ID:sizCy5ZJd
まあ法律以前に理解力と国語的センスに欠ける頭の悪いID:HXRtXXh8M君が理解することは期待してないが
26 : 2022/10/26(水) 13:00:27.842 ID:40oHM+Ow0
犯罪に当たると違法だって同じ意味じゃないのか・・・?
28 : 2022/10/26(水) 13:04:24.961 ID:sizCy5ZJd
>>26
面倒いから詳細ははぶくけど同じではない
29 : 2022/10/26(水) 13:04:57.552 ID:oHzjEEb10
死んだことを殊更に強調する行為のように思えて
30 : 2022/10/26(水) 13:06:52.153 ID:9n6dL/eZp
地縛霊「重たいからもう供えないで…」
31 : 2022/10/26(水) 13:09:35.663 ID:sizCy5ZJd
もういいかいなD:HXRtXXh8M君^^
君のように脳みそ足りない子の相手するのダルいんだけど^^

元スレ:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1666754439

コメント

タイトルとURLをコピーしました