NURO光、施工違反の上に修正工事費を要求、炎上しそう(物理的に)

サムネイル
1 : 2022/10/15(土) 04:40:03.72 ID:nfxGmby70

NURO光ケーブルの繋ぎ方が「危険」投稿拡散 電線と近接「火災の恐れ」指摘…広報「提携事業者と連携して対応」

https://www.j-cast.com/2022/10/14448124.html

光ケーブルが電線と近接していて危険ではないかと伝えたところ、1万円強の出張料がかかるなどと言われた
――ネット回線サービス「NURO光」の利用者が、ツイッターでこんな投稿をして関心を集めている。
(略)

2 : 2022/10/15(土) 04:42:30.77 ID:kUIiG1Nl0
これが炎上(物理)商法か
3 : 2022/10/15(土) 04:46:07.25 ID:EjOD29pT0
屋外の回線施工はNTT経由の下請け業者じゃないのか?
4 : 2022/10/15(土) 04:48:05.64 ID:TH0KuTyP0
これは酷すぎるな
5 : 2022/10/15(土) 04:48:13.24 ID:zGx8uFW60
カイン○ホー○でエアコン買って取り付けを依頼したら、クソ素人が来て、やっつけ仕事の酷い取り付け方で、自分でやり直した
冷たいペットボトルお茶を出した分も損した気分
6 : 2022/10/15(土) 04:50:21.84 ID:2WxILC+r0
>>1
アートもこれ
タンスの前にタンスおいておいて直しにこない
7 : 2022/10/15(土) 04:51:09.84 ID:HiyQ08H40
旭○成でへー○ルハウスを建てたら、下請けの電気屋が滅茶苦茶な配線していて、ブレーカーの表示と異なる配線されてた
8 : 2022/10/15(土) 04:56:58.11 ID:TUAo80tU0
人手不足が酷すぎてまともなスキルのない奴に工事やらせてるんだろうな。
それはまあ仕方ないとして、失敗のツケを客に払わせるような真似しちゃダメだろ
9 : 2022/10/15(土) 05:00:22.80 ID:1EPt3PM/0
人手不足の業界はどこもクレームの嵐
社内では、ゆとり世代に得意客やクレーム対応を任せない方針を確認した
(ゆとり世代の連中には内緒)
10 : 2022/10/15(土) 05:01:46.06 ID:1YpNfESg0
グロ画像早く来てくれーーーーーー!!!
11 : 2022/10/15(土) 05:02:33.69 ID:yBGL5YYc0
開通して2週間位で外のケーブル死んだことあるわ
12 : 2022/10/15(土) 05:08:25.69 ID:zAvyoV//0
電工マンは現場ヒエラルキーの底辺だからな
ビル作ってると、よくわかる
14 : 2022/10/15(土) 05:11:39.76 ID:4BXxem4r0
>>12
それってなんでなのかね?
電工って資格取るのにも勉強大変って聞いたんだけどさ
28 : 2022/10/15(土) 05:35:11.18 ID:daoKYsPp0
>>14
いつも後回しだからな、工程の帳尻合わせに使われる
13 : 2022/10/15(土) 05:10:29.82 ID:TCaBWL7f0
親切な業者が指摘してくれて良かったな
15 : 2022/10/15(土) 05:14:25.54 ID:53TwDV4T0
つまり、客に費用を被せようとして、法令違反を指摘されたとたんに手のひら返した糞業者ということ
16 : 2022/10/15(土) 05:17:22.69 ID:VnzufBMu0
クソ酷い対応だな
広告塔やってる大泉洋はCMで焼き土下座しろよ
17 : 2022/10/15(土) 05:17:37.98 ID:+9daUOh00
何かあるとは思えないけど規定は規定だからなあ
20 : 2022/10/15(土) 05:20:26.62 ID:NjuNthCg0
>>17
台風や積雪で断線してショートしたら、干渉する距離だろ
18 : 2022/10/15(土) 05:19:10.60 ID:59eGAp0z0

未来
国際
女子

そうか

19 : 2022/10/15(土) 05:20:14.45 ID:OkS1iamm0
>1万円強の出張料がかかる

クレーム対応をごまかすための脅迫だね

21 : 2022/10/15(土) 05:24:36.59 ID:/GpQqhcz0
こえーな、ソニー
タイマーつけるわけよ
22 : 2022/10/15(土) 05:24:44.10 ID:kkhoqTQa0
NTT系の人が工事してくれたな
23 : 2022/10/15(土) 05:26:03.44 ID:x5vGtUpo0
※絶対に新聞やテレビでは報道されません
29 : 2022/10/15(土) 05:35:34.92 ID:BcuNB8es0
>>23
製品の品質ゴミなのにステマでイメージ戦略してるから質が悪すぎる
24 : 2022/10/15(土) 05:27:04.14 ID:pK9rs0740
Nの開通もBOばかり気にして施工不良なんか二の次だからな
25 : 2022/10/15(土) 05:28:21.91 ID:78pJczx80
対応がクソニー
27 : 2022/10/15(土) 05:34:02.70 ID:y6gNELEP0
こういう対応は、カッペ、女、老人にとっては恐ろしいものだよ
費用を吹っ掛けられて、言われるまま払ってしまう
30 : 2022/10/15(土) 05:35:53.18 ID:1QUa6pFT0
NURO光のサポートデスクは鬼か
31 : 2022/10/15(土) 05:37:45.19 ID:JouzTGcZ0
ちょーこえーw
ソニータイマーはどこにでもついてんのかよ

元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1665776403

コメント

タイトルとURLをコピーしました