- 1 : 2020/06/07(日) 00:11:12.19 ID:QUJKct+pd
-
- 2 : 2020/06/07(日) 00:12:38.25 ID:Xpz32xCL0
- 使われただろ
これまで使われてたうちの一部を法人減税の穴埋めに使っただけ
- 3 : 2020/06/07(日) 00:12:55.84 ID:bV2pvzhMM
- そっかぁ
100%信じるわ - 4 : 2020/06/07(日) 00:13:37.06 ID:y6pe4Aw10
- 法人税「せやろか」
- 5 : 2020/06/07(日) 00:13:57.55 ID:8/2KvdjNM
- 充実と安定化を数値化すると、1%も向上しないのがオチ
- 6 : 2020/06/07(日) 00:14:01.52 ID:K6RvEKoWd
- はい嘘
下痢は速やかに4ね
- 7 : 2020/06/07(日) 00:14:09.59 ID:TSOKmuvu0
- 12兆国民に配ってるからな
まだ10万もらってねーけど - 8 : 2020/06/07(日) 00:15:45.83 ID:tHwXEZO10
- 勘違いさせる文だけど別に嘘ではないぞ
- 16 : 2020/06/07(日) 00:18:56.92 ID:B8TE9a3ka
- >>8
嘘でないという理由を教えて欲しいです - 9 : 2020/06/07(日) 00:15:51.48 ID:SyKA2r420
- 上級国民の億ションブランド服ワインキャバ嬢の生活を維持する社会保障に使ってるから間違いではない
- 10 : 2020/06/07(日) 00:16:01.11 ID:tVf8bvKA0
- 全く信用できない
- 11 : 2020/06/07(日) 00:16:28.13 ID:FR8V8KBO0
- 安倍友への利益供与の間違いだろ
- 12 : 2020/06/07(日) 00:16:29.81 ID:IF6FeeEFa
- 責任を取ればいいと言うものではない😤
- 13 : 2020/06/07(日) 00:17:18.64 ID:UksTOAg30
- そうなんだおじさん「そうなんだ」
- 14 : 2020/06/07(日) 00:18:35.25 ID:VkisDI6Aa
- ロシアと中国と下痢ダチに使ったんだろが
- 15 : 2020/06/07(日) 00:18:47.35 ID:+kaLrtjV0
- 電通へ委託して、
- 17 : 2020/06/07(日) 00:19:05.05 ID:XxE0Qa7t0
- 半分以上中抜きな
- 18 : 2020/06/07(日) 00:19:06.23 ID:/jFiumlw0
- 自民「全額懐にいれさせてもらうわ」
- 19 : 2020/06/07(日) 00:19:08.74 ID:qMBg+8xP0
- ただし他の財源からの支出はなくします
- 20 : 2020/06/07(日) 00:19:16.68 ID:dAoJtAs60
- >>1
8%の時だろ
それ民主党のときから決まってたことだが(将来の)社会保障の充実のための債務返済に使われたぞ
そんで安倍が10%に上げるときに借金返済に使われた
使途変更する幼保無償化全世代型にするって言ったやつだろ - 21 : 2020/06/07(日) 00:19:18.46 ID:F6eWk5MF0
- 「引き上げ分」ってのは8%から10%になった、たった2%分のことだろ
- 22 : 2020/06/07(日) 00:19:52.89 ID:f7axf9lc0
- 使われなかったやつな
- 23 : 2020/06/07(日) 00:20:20.78 ID:YkJT/9JMd
- 消費を促すなら、消費税を止めればいいのにな。
- 24 : 2020/06/07(日) 00:20:47.01 ID:60mLR9R60
- はいうそー
- 25 : 2020/06/07(日) 00:21:46.91 ID:GtA0UUa4a
- 「社会保障の充実と安定化」ではなく
「社会保障の充実」と「安定化」なんだろ
何を安定化させるかは言ってないからな - 27 : 2020/06/07(日) 00:22:53.48 ID:WsmXMEq90
- コロナも収束しちまって消費減税の機運も無くなっちまったな
- 28 : 2020/06/07(日) 00:24:27.31 ID:GQdFRKhR0
- 社会保障、たとえば年金で暮らしてる人たちから
増税後の生活実感をアンケートしてみたらいい - 29 : 2020/06/07(日) 00:24:30.92 ID:I1fC1CVD0
- 社会保障の充実と安定化=退職公務員の天下り先の充実と階級の安定化
- 30 : 2020/06/07(日) 00:24:59.69 ID:dqrywMjNd
- う そ つ き
【政 府 広 報】 消費税率の引上げ分は、全額、社会保障の充実と安定化に使われます

コメント