- 1 : 2020/06/05(金) 17:36:28.192 ID:gR4rrhika
- どうすればいいんだよ
もう死にたい
幸せになれないってことじゃん - 2 : 2020/06/05(金) 17:36:48.346 ID:gR4rrhika
- 親にも言えない
- 3 : 2020/06/05(金) 17:36:51.809
- 気のせいだと思って明日はがんばれ
- 5 : 2020/06/05(金) 17:37:22.377 ID:gR4rrhika
- >>3
気のせいじゃなくてはっきりと言われたよ
もう無理だ - 13 : 2020/06/05(金) 17:38:58.354 ID:XVzZ5Ppo0
- >>5
ワイは嫁に言われたわwww - 15 : 2020/06/05(金) 17:39:26.025 ID:gR4rrhika
- >>13
結婚してる時点で勝ち組じゃん - 4 : 2020/06/05(金) 17:36:55.363 ID:3OwoLkVt0
- 女なら余裕
- 6 : 2020/06/05(金) 17:37:40.987 ID:gR4rrhika
- >>4
コミュ障でもいけるの? - 7 : 2020/06/05(金) 17:37:47.486 ID:i4ua9g7o0
- どれ?
- 9 : 2020/06/05(金) 17:38:21.573 ID:gR4rrhika
- >>7
なんか色々混ざってるって言われた
はっきり病名は言えないらしい - 8 : 2020/06/05(金) 17:38:01.362 ID:k5Xer/UL0
- 生活保護は?
- 11 : 2020/06/05(金) 17:38:46.585 ID:gR4rrhika
- >>8
実家暮らしだからしてない - 14 : 2020/06/05(金) 17:39:11.307 ID:lajlXOnOa
- 発達の人は才能生かして活躍してるやん
- 17 : 2020/06/05(金) 17:39:57.991 ID:gR4rrhika
- >>14
そんなのほんの一握りでほとんど無能で社会になじめずに苦しんでるよ - 16 : 2020/06/05(金) 17:39:40.540 ID:lajlXOnOa
- うちの兄貴は多分発達
- 18 : 2020/06/05(金) 17:40:29.279 ID:gR4rrhika
- >>16
仕事とか人間関係ちゃんと築けてるならいいんじゃない? - 19 : 2020/06/05(金) 17:41:44.665 ID:gR4rrhika
- 診断された方がいいと思ったけど
やっぱり言われるとショック
自分障碍者で普通じゃないんだって考えると - 20 : 2020/06/05(金) 17:42:05.778 ID:J2vQD+v3a
- 知的じゃなくて発達なら何の問題もないでしょ
- 22 : 2020/06/05(金) 17:42:25.553 ID:gR4rrhika
- >>20
問題おおありだよw - 21 : 2020/06/05(金) 17:42:12.469 ID:2EPE7pYBd
- 障害年金二年だけもらってた発達ガ●ジがきたぞ
- 23 : 2020/06/05(金) 17:42:43.631 ID:qhclLd7d0
- 診断されると生きやすくなるの?
障碍者枠で働けたりする? - 32 : 2020/06/05(金) 17:51:24.258 ID:gR4rrhika
- >>23
働けるらしい - 24 : 2020/06/05(金) 17:43:08.062 ID:J2vQD+v3a
- 小学校の机の中にプリントとか給食のパン詰め込んでたの?
- 33 : 2020/06/05(金) 17:51:44.922 ID:gR4rrhika
- >>24
パンはないけどプリントはあった - 25 : 2020/06/05(金) 17:43:26.679 ID:2EPE7pYBd
- 障碍者雇用で年収400万しかない
- 26 : 2020/06/05(金) 17:44:42.754 ID:CSvB/3h60
- 俺も今度受けようと思ってたんだがやっぱショックなもんなのかな
- 34 : 2020/06/05(金) 17:54:36.605 ID:gR4rrhika
- >>26
生活とか普通にできてるなら受けなくて良いと思うよ - 27 : 2020/06/05(金) 17:45:08.043 ID:QRMC5kL4a
- 発達障害の俺から見たら周りの健常者がむしろ発達障害に見える
あんな軽薄に鈍感に生きられるっておかしいだろ - 45 : 2020/06/05(金) 18:06:53.982 ID:gR4rrhika
- >>27
軽薄に生きてるのかな?
けどとにかく街の人たちがもう別世界の人間に見えてしまう - 28 : 2020/06/05(金) 17:45:44.359 ID:hETqkI0Fa
- ADDっす
- 29 : 2020/06/05(金) 17:45:44.747 ID:hE/xBrnr0
- 諦めんなよ
顔が良けりゃ結婚はできるさ
ただ子どもが出来た場合は発達障害が遺伝するから気を付けてな
近所に発達障害っぽい主婦がいるけど子ども3人つくって3人とも無職だから - 35 : 2020/06/05(金) 17:57:22.895 ID:gR4rrhika
- >>29
子供は育てられないと思ってたし最初から諦めてる
それに今回のことで強烈に親を恨んだし - 30 : 2020/06/05(金) 17:45:56.350 ID:AyYUShzEM
- ADHDなら救いはある
ASDでアスペ特性が大きいなら終わりやな - 36 : 2020/06/05(金) 17:57:53.817 ID:gR4rrhika
- >>30
ADHD要素は少ないから終わったよ
明日電車に飛び込もうかな - 31 : 2020/06/05(金) 17:48:52.075 ID:svHCmSkI0
- 10人に1人か2人が発達なんだろ確か
気にすることもなくね? - 37 : 2020/06/05(金) 17:59:05.044 ID:gR4rrhika
- >>31
そうなの?
でも人間じゃないってわかるとショック大きいよ - 43 : 2020/06/05(金) 18:05:38.400 ID:svHCmSkI0
- >>37
気の持ち方次第じゃない?
俺は全然気にならなかったし
なにも成し遂げてなくて自分に自信ない状態だから逃げ場として悲観的になってるだけやと思うで - 38 : 2020/06/05(金) 18:00:16.070 ID:gR4rrhika
- 親に当たりたいけどいざ顔を見たら何も言えなくなる
診断されたことも言いづらい - 39 : 2020/06/05(金) 18:03:02.883 ID:Dx9dsdbg0
- きもちきりかえておっぱいうpしてよ
- 41 : 2020/06/05(金) 18:03:43.774 ID:gR4rrhika
- >>39
貧乳だから無理だよ - 40 : 2020/06/05(金) 18:03:02.970 ID:ZJbusrYrd
- ちゃんとコミュニケーション取れてるが
実生活ではできんのか? - 42 : 2020/06/05(金) 18:05:09.942 ID:gR4rrhika
- >>40
コミュニケーションは対話とかだとまわりどくなったり言葉がうまく出なかったりする
仕事はやってるにはやってるけど正直自立するほどお金はもらえてない - 44 : 2020/06/05(金) 18:05:54.728 ID:gEScVAR+0
- 学校の勉強はどうだった?
大卒?
今日発達障害の診断されたんだけど

コメント