- 1 : 2022/09/11(日) 05:47:58.56 ID:CAP_USER9
-
FBIがアレサ・フランクリンの公民権活動を追跡していたことが機密解除されたファイルで判明
2022/09/09 16:31掲載amass
https://amass.jp/160698/アレサ・フランクリン(Aretha Franklin)に関するFBIファイルが公開され、FBIが彼女の公民権活動を追跡していたことが明らかになっています。
FBIはフランクリンに関するファイルの機密指定を解除しました。10以上の州からの報告書を含む270ページのファイルには、FBIがフランクリンの公民権活動やマーティン・ルーサー・キング・ジュニアやアンジェラ・デイヴィスとの交友関係を広く追跡していたことが書かれています。
またこのファイルには、フランクリンを殺害するという数回の脅迫や、2005年にヤフー・グループの掲示板から発生した大規模な著作権侵害事件の概要も含まれています。これは、自称アンチ・ファンが彼女のパフォーマンスの海賊版CDやDVDを販売したもので、裁判にはなりませんでした。
Pitchforkの報道によると、このファイルは、ジャーナリストのジェン・ダイズが情報公開法に基づいて請求したものです。
キング牧師が会長を務めていた南部キリスト教指導者会議(SCLC)でのフランクリンの公演を詳細に記録したものが含まれています。FBIは、1967年と1968年にメンフィスとアトランタで開催されたこれらの公演を、「共産主義者の浸透」イベントとしました。またFBIは、フランクリンが1968年のキング牧師暗殺後の「大規模な追悼コンサート」に関与している疑いがあることを指摘し、ある関係者が「この地域の人種的騒乱に火をつけるような感情の火種を提供するだろう」と主張していることも指摘しています。SCLCは最終的に追悼コンサートを中止し、代わりにアトランタのモアハウス大学への行列を開催しました。
FBIは、1972年にロサンゼルスで行われたデイヴィスのための資金集めパーティーでのフランクリンのパフォーマンスも追跡調査していました。ファイルには、デイヴィスが「カリフォルニアで殺人と誘拐の罪に問われている」こと、コンサートの主催者である「アンジェラ・デイヴィスを解放する全国合同委員会」が「アメリカ合衆国の共産党によって設立された組織」であることが書かれていました。
1976年の文書には、ドミニカ解放調整評議会 (CCLD) とフランクリンのつながりが記載されています。情報筋はそれを「ドミニカ島の平穏を乱そうとする黒人過激派グループ」と見なし、「ニューヨーク市周辺に活動拠点を設立した可能性がある」と述べています。
この情報源はフランクリンを「国際的に注目されている黒人過激派」であるルーズベルト・バーナード・ダグラスの友人としています。彼は後にドミニカ国の首相になった人物でした。FBIは、フランクリンとCCLDの関連について、それ以上の証拠を見つけられなかったようです。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
- 2 : 2022/09/11(日) 05:53:46.42 ID:bVLdfIBU0
-
マルコムXとモハメドアリにもFBIが追跡してたんだっけか
こっちは公表されてるのかな - 4 : 2022/09/11(日) 05:55:37.29 ID:vICIr+b40
-
FBIの威信はトランプ家宅捜索ですっかり地に落ちたって
- 6 : 2022/09/11(日) 06:01:51.44 ID:PN35lva00
-
アメリカってこういうのがちゃんと公開されるからいいよな。
- 21 : 2022/09/11(日) 06:45:20.08 ID:4IRp4cm50
-
>>6
日本なら公安が芸能人を調査してるだけで人権侵害だって袋叩きにされるよ。 - 22 : 2022/09/11(日) 07:01:55.41 ID:DYoeQAIX0
-
>>6
松尾貴史とかラサール石井の追跡調査レポート公開されてもなあ
山本太郎あたりなら面白そうだが - 29 : 2022/09/11(日) 08:39:02.05 ID:/qRBgHmY0
-
>>6
公開されても責任追及されないからだろ。
日本だったら人民裁判始まるよ。 - 7 : 2022/09/11(日) 06:05:20.28 ID:7R8pdbScO
-
リスペクトしろよ!
- 8 : 2022/09/11(日) 06:05:44.25 ID:zprQyqGM0
-
考えて!
- 9 : 2022/09/11(日) 06:08:17.03 ID:hnDmT2mS0
-
黒塗りとかアメリカだと差別に繋がりそう
- 10 : 2022/09/11(日) 06:08:32.21 ID:Vqdd6NAB0
-
ブルースブラザーズのシンク!
- 11 : 2022/09/11(日) 06:10:42.72 ID:1zlh4rfm0
-
白昼夢じゃないの?
- 14 : 2022/09/11(日) 06:15:01.85 ID:oBP0gAH30
-
いのっち「祈って」
- 15 : 2022/09/11(日) 06:20:04.23 ID:o8N/reTC0
-
人権問題に積極的で偉いじゃないか
- 16 : 2022/09/11(日) 06:21:52.18 ID:uivx/wFR0
-
ケネディ暗殺公開はまだか
- 17 : 2022/09/11(日) 06:25:54.07 ID:suXTEwJq0
-
>>16
まだ関係者が生きているんだろう
もしくは国益にまだ関わる - 18 : 2022/09/11(日) 06:26:28.35 ID:xMks1/Td0
-
ソウルやラップやってることでも調査されてるんだけどね。日本じゃラップはお笑いに近い
感覚になってるけど。やってる奴らも野球帽を横っちょにかぶればラップだと思ってるだけ
のも多いしな。 - 19 : 2022/09/11(日) 06:35:14.28 ID:OZsbtZcT0
-
>>18
> 野球帽を横っちょにかぶればラップだと思ってるイメージが古臭いな
最近そんな奴いなくね? - 24 : 2022/09/11(日) 07:09:39.13 ID:JE6kzq1M0
-
当時は政府に黒人なんかほとんどいなかったから
黒人の集団を治療せずに梅毒の経過観察する臨床実験したり
グアテマラの親米反政府組織の資金のために
CIAが仲介して黒人スラムにコカイン流して流行らせたり
やりたい放題だった - 25 : 2022/09/11(日) 07:19:25.33 ID:fkJAHMoI0
-
エドガー・フーバーの負の遺産だわ
- 33 : 2022/09/11(日) 08:46:04.12 ID:8H5AVK/x0
-
>>25
エドガー・フーバーの伝記映画「Jエドガー」見た
いい人ではない。でもこの人にみな感謝しないといけないというシメだった。 - 27 : 2022/09/11(日) 08:24:03.78 ID:+909JfeL0
-
JBはああ見えて共和党贔屓
- 28 : 2022/09/11(日) 08:35:15.25 ID:1WkWXlte0
-
アレクサに見えた
- 30 : 2022/09/11(日) 08:41:48.80 ID:+k2ZYcmU0
-
アレサ・フランクリンの伝記映画「リスペクト」見たけど
FBIの話は出てこなかったかな。 - 32 : 2022/09/11(日) 08:44:57.76 ID:G9bt35mn0
-
アレサだけじゃないだろうな
ジェーンフォンダやジョンレノンとか
他にもかなり載ってるはず - 34 : 2022/09/11(日) 09:02:26.38 ID:H05jBWt00
-
あの歌のタイトルはthink!であってfreedomではない
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1662842878
コメント