- 1 : 2022/08/31(水) 14:08:06.17 ID:zbYXwZZe0
-
日本語の毛筆フォントが驚きの激安価格! 昭和書体の210書体がすべて揃った昭和書体全集「栄泉追悼利益還元セール」
昭和書体の専属書家「綱紀栄泉」氏の死去をうけて、個人の遺言ともなった「もっと安くして、全国で私の文字を1人でも多くの方々に使ってほしい」との思いを実現すべく、昭和書体全集「栄泉追悼利益還元セール」が開催されます。
定価154,000円の「昭和全書体セット」に3点の新作を加えた「昭和書体全集」が、ダウンロード版(11,000円)とパッケージ版(27,500円)で、期間限定で販売されています。なんと、92%オフ!!!
以前私がセールで購入した時は、60,000円くらいだったので、涙涙です。
https://coliss.com/articles/products/showashotai-zenshu.html
- 2 : 2022/08/31(水) 14:09:01.20 ID:vjX/IO6wp
-
タダにして
- 3 : 2022/08/31(水) 14:09:03.98 ID:JjZIvpcu0
-
坊さんくらいか買うの
- 4 : 2022/08/31(水) 14:09:05.29 ID:KShhUhJHr
-
フォントのことなんだ〜😁
- 5 : 2022/08/31(水) 14:09:11.21 ID:NXj3Uejo0
-
割れば0円
- 6 : 2022/08/31(水) 14:09:34.58 ID:y781W5b2a
-
まだ高い
- 7 : 2022/08/31(水) 14:09:39.66 ID:NKKN30BXr
-
元値がたけーよ
- 8 : 2022/08/31(水) 14:10:29.88 ID:Ey5rOJnS0
-
これ他のPCだと文字化けしない?
- 9 : 2022/08/31(水) 14:10:37.72 ID:tYj8iPq70
-
500円くらいなら買おうと思ってスレ開いたけどなんだこのボッタクリ
- 10 : 2022/08/31(水) 14:10:55.84 ID:llJZOV510
-
欧陽詢と王羲之の書体なら買うのにな
- 11 : 2022/08/31(水) 14:11:05.94 ID:zdHYwhZw0
-
鬼滅とか銀魂とか沖田総司とか適当に並べてるの草
- 12 : 2022/08/31(水) 14:11:09.19 ID:iesl/1XP0
-
92文字で足りるのか?
- 65 : 2022/08/31(水) 14:26:27.74 ID:eR0rDJdv0
-
>>12
何言ってるだ? - 13 : 2022/08/31(水) 14:11:09.48 ID:UBNl++IfM
-
千五百円ならかう
- 14 : 2022/08/31(水) 14:11:21.59 ID:HxsIiuyd0
-
いらね
こういうのって著作権フリーじゃない場合が多いから商用利用とかでもめるの嫌なんだわ - 15 : 2022/08/31(水) 14:11:34.82 ID:Jou59kZU0
-
元の価格がエグい
- 16 : 2022/08/31(水) 14:11:39.51 ID:y781W5b2a
-
遺言でフリーにして死後も自分の字を広めてほしい、とかならわかるけどなんでセール価格にしてちょっと商売っ気出してんの
- 39 : 2022/08/31(水) 14:18:26.47 ID:R4CZBVna0
-
>>16
販売ショップの取り分やろ - 17 : 2022/08/31(水) 14:11:45.10 ID:S73qEY3la
-
このフォントで仁義なき嫌儲 安倍死闘篇っ見たいな
- 18 : 2022/08/31(水) 14:12:06.42 ID:Q+G318t30
-
NHKが使ってそう
- 19 : 2022/08/31(水) 14:12:19.92 ID:Q0DyZbod0
-
対応してない漢字と混ざったらかっこうつかない
- 20 : 2022/08/31(水) 14:12:33.13 ID:cawBDmCLa
-
稲川淳二みたいに手書きで書けよ
- 21 : 2022/08/31(水) 14:12:33.54 ID:1dLB93A+0
-
この手のフォントって文字数が少ないんじゃね?
- 22 : 2022/08/31(水) 14:12:53.36 ID:sEguSAd60
-
500円なら買う
- 23 : 2022/08/31(水) 14:13:07.96 ID:dIycX4jq0
-
筆文字とかほぼ使わんやろ
YouTuberぐらい? - 24 : 2022/08/31(水) 14:13:10.54 ID:REGsYD/y0
-
たけぇんだよ1500円にしろ
- 25 : 2022/08/31(水) 14:13:33.88 ID:scXHxQq30
-
雰囲気は出るけど読みづらくてのう
- 26 : 2022/08/31(水) 14:13:55.93 ID:RiMVUcp0M
-
利用者+1で遺言達成なのだ
- 27 : 2022/08/31(水) 14:14:16.85 ID:iOIudmhC0
-
書道家ってすごいんだな
他の芸術家と一緒で一般人が知らんだけでちゃんと価値を見出して高値つける人いるんだ - 28 : 2022/08/31(水) 14:14:45.02 ID:qpM09k1f0
-
よく規約でゲームでは使えませ~んとかあるけどこれは大丈夫なの?
- 66 : 2022/08/31(水) 14:27:16.25 ID:QTVkcIM10
-
>>28
タイトルのデザインなんかには使えるけど組み込むのは要相談って書いてある - 29 : 2022/08/31(水) 14:14:54.67 ID:LghPeXIW0
-
パッと見てええやんって思うんだが
使えないんだよなこう言うフォント - 30 : 2022/08/31(水) 14:15:17.27 ID:LyhgE8yG0
-
昭和書体はモリパスに入ってるやつだな
- 31 : 2022/08/31(水) 14:15:52.44 ID:Cr1m6UO/0
-
あの鬼滅の刃にも使われたフォントが!?
- 32 : 2022/08/31(水) 14:16:09.56 ID:NyZ7PN3KM
-
まあ店のメニュー表には使えるかもな
- 33 : 2022/08/31(水) 14:16:23.67 ID:8t9xu3Gj0
-
ちょっと欲しいけど全く使わなさそう
- 34 : 2022/08/31(水) 14:16:29.63 ID:jqNUo2Jb0
-
霊感商法に使えそう
- 35 : 2022/08/31(水) 14:17:05.76 ID:Wz+qxA7x0
-
筑紫フォント全集ならほしい
- 36 : 2022/08/31(水) 14:17:16.16 ID:cO5uNlpq0
-
割り引きされても高く感じるけどこんなもんなのか?
- 37 : 2022/08/31(水) 14:17:55.05 ID:KJhu+zTva
-
それでも高くて草
- 38 : 2022/08/31(水) 14:17:55.41 ID:JlM9nb3MM
-
書体セールで買ってしまうけど普通の明朝体とゴシック体以外あまり使いどころがなくてたいがい死蔵してる('A`)
- 40 : 2022/08/31(水) 14:19:15.33 ID:A21dsORA0
-
それでも高え
- 41 : 2022/08/31(水) 14:19:17.67 ID:Si/+giWe0
-
タダでもいらない
- 42 : 2022/08/31(水) 14:19:45.63 ID:wNlHjdc3d
-
モリサワフォントより高いんじゃないのこれ
- 43 : 2022/08/31(水) 14:19:57.09 ID:ktiugGM30
-
追悼でお待たせしました!ってのが100ワニ味ある
- 44 : 2022/08/31(水) 14:20:05.34 ID:cwqIlfFo0
-
元値で買った奴いねーだろこれ
- 45 : 2022/08/31(水) 14:20:17.82 ID:fS1nG8cq0
-
商用OK、商標登録OKじゃないと使い物にならんがどうなんだ
- 46 : 2022/08/31(水) 14:20:23.60 ID:yFeEoTyP0
-
商用利用以外は無料にして
- 47 : 2022/08/31(水) 14:20:25.52 ID:WemLdR1h0
-
なんか昭和歌謡全集CDボックスみたいな値付け&割引率&パッケージやなw
- 48 : 2022/08/31(水) 14:20:33.37 ID:z4j/ZrJb0
-
1/10で使うかもしれんし買ってみるか…?って悩むレベル
- 49 : 2022/08/31(水) 14:20:49.01 ID:LvgmqtKu0
-
クソ安いけど最近筆文字系はトレンドじゃないんだよなあ
- 50 : 2022/08/31(水) 14:21:05.59 ID:T/NzwPeC0
-
半額セールだかの時に買った身としてはなんともなあ
志はすばらしいが生前金出した人のことも考えろよ
価値のわからん奴に配る必要なんかねえわ - 51 : 2022/08/31(水) 14:21:36.85 ID:+zXfoGaR0
-
この手のフォントもAIに任せれば
50文字くらい漢字書けば勝手に作ってこれそうだよな(´・ω・`) - 58 : 2022/08/31(水) 14:24:30.91 ID:T542Rmdfa
-
>>51みたいなやつってAIを人間の脳みたいなもんと勘違いしてるよな
- 67 : 2022/08/31(水) 14:28:26.88 ID:Ludq5AZp0
-
>>58
お前の方がよく分かってないと思う - 69 : 2022/08/31(水) 14:28:41.65 ID:JjZIvpcu0
-
>>58
いやお前のほうが馬鹿だと思うけど
何文字で学習できるかは置いといて止めハネはらいを学習させればいいし - 75 : 2022/08/31(水) 14:30:50.34 ID:WemLdR1h0
-
>>69
標準の教科書体のすべての文字を与えて、作りたいフォントの見本を1000文字も与えりゃ十分やろな - 71 : 2022/08/31(水) 14:29:42.57 ID:WemLdR1h0
-
>>58
フォントなんかAIの得意分野や - 92 : 2022/08/31(水) 14:37:38.45 ID:NKKN30BXr
-
>>58
反復学習のスピードは人間の脳以上なんだよなぁ… - 63 : 2022/08/31(水) 14:25:50.00 ID:NvdL5MCF0
-
>>51
そうなるためには
このフォントを買ってAIに学習させる必要があるぞい - 52 : 2022/08/31(水) 14:21:40.97 ID:CfEmOL0O0
-
タイトル文字にしてもバランス悪くなりがちで使いにくい
- 53 : 2022/08/31(水) 14:21:41.23 ID:Kwsgd5/xd
-
んー
いらないかなw - 54 : 2022/08/31(水) 14:22:10.56 ID:H2l2CR7E0
-
人が亡くなってるのに「おまたせしました!」はまずいですよ
安倍晋三じゃないんだぞ - 55 : 2022/08/31(水) 14:22:23.29 ID:42cP3ONe0
-
有名人なん、これ?
ぶっちゃけヘタクソだよ儲からなかったから、死体を神輿にして、最後の回収でしょ
500円なら考えるレベル - 56 : 2022/08/31(水) 14:22:24.44 ID:QTVkcIM10
-
お待たせしました!ってw
- 57 : 2022/08/31(水) 14:24:15.43 ID:NvdL5MCF0
-
全部手書きやろうからそのぐらいの値段はするやろ
- 59 : 2022/08/31(水) 14:24:51.95 ID:mWPMZ9NS0
-
2500円で50書体なら買った
- 60 : 2022/08/31(水) 14:25:02.74 ID:Ludq5AZp0
-
何がどうなって92%オフなんだ?
- 61 : 2022/08/31(水) 14:25:05.48 ID:IT4mrWdNM
-
2000円くらいかな?(本当は500円くらいだろ・・・?)
> 定価154,000円 ダウンロード版(11,000円)とパッケージ版(27,500円)
は?
- 62 : 2022/08/31(水) 14:25:44.21 ID:JQ1QVu3bH
-
毛筆ってフォントにするのが物凄く大変らしい
- 64 : 2022/08/31(水) 14:26:23.77 ID:3v1GEikO0
-
アドベのフォントに入れといてくれ
- 68 : 2022/08/31(水) 14:28:33.24 ID:mWPMZ9NS0
-
ダウンロード版はJIS90字形のみ…(ヽ´ω`)
- 70 : 2022/08/31(水) 14:28:56.30 ID:bXXH/OEGM
-
これはすごい安いな
欲しい
- 72 : 2022/08/31(水) 14:30:34.46 ID:x64HuBQG0
-
これでクリスマスカードのデザインとかできますかね?
イラストはいらすと屋でいいんだけど - 73 : 2022/08/31(水) 14:30:34.74 ID:d+ehFexJM
-
スクショすればタダ
- 74 : 2022/08/31(水) 14:30:44.20 ID:fS1nG8cq0
-
商用、商標登録ともにOKみたいだな
モリサワもLETSもサブスク化が進む中、買い切りでこの値段なら安いな
使用どころが限られるけど - 76 : 2022/08/31(水) 14:32:12.47 ID:+wZQY7ifH
-
年賀葉書ぐらいしか用途がないよ
- 80 : 2022/08/31(水) 14:34:24.48 ID:joKmb6nU0
-
>>76
お前はWindowsに最初から入ってるフォントで十分だろ - 77 : 2022/08/31(水) 14:33:04.66 ID:joKmb6nU0
-
もともと10万以上する仕事で必要な人達が買うものであって、一般個人が買うものじゃないのに、俺は買わない買わないの連呼
最初から相手にされてないのに、何を必死になってるんんだ、お前らは - 78 : 2022/08/31(水) 14:34:09.40 ID:aZbWndVqa
-
下手だな
- 81 : 2022/08/31(水) 14:34:47.79 ID:+vQ5yDEn0
-
たっっっっか
元値で買ったやつ草 - 88 : 2022/08/31(水) 14:36:53.26 ID:joKmb6nU0
-
>>81
仕事で10万も出せない会社か? - 82 : 2022/08/31(水) 14:34:49.27 ID:LvgmqtKu0
-
これで高いとか言ってる奴はモリサワとかフォントワークスとかどう思ってんだ?
- 83 : 2022/08/31(水) 14:34:51.77 ID:FxhEaR5Or
-
フォント見てどこのフォントかわかる奴って個人的に鉄オタより気持ち悪い
- 84 : 2022/08/31(水) 14:34:51.88 ID:qAaiXSYa0
-
これ買えば年賀はがきで差をつけられる
- 85 : 2022/08/31(水) 14:35:57.39 ID:n9cYA9r+M
-
セールでも意外と高いなぁ
あると便利そうだけど - 89 : 2022/08/31(水) 14:36:53.67 ID:LvgmqtKu0
-
フォント管理のアプリってプロは何使ってんの?NexusFont?
- 90 : 2022/08/31(水) 14:37:26.09 ID:l9Q/MBa10
-
居酒屋とかにはいいんじゃね
個人で使う機会はない - 91 : 2022/08/31(水) 14:37:31.95 ID:6he6s0pM0
-
210も使わんやろ
もっと小分けにして安価にしてくれや - 95 : 2022/08/31(水) 14:39:59.28 ID:joKmb6nU0
-
>>91
個人で買うものじゃないから - 93 : 2022/08/31(水) 14:38:01.68 ID:kytR/i9M0
-
これ実は氏んでなくて
何回も追悼セールやったら笑う - 94 : 2022/08/31(水) 14:38:18.39 ID:3tYGT7vs0
-
ふぉんとたけーな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661922486
コメント