- 1 : 2022/08/21(日) 14:07:32.03 ID:xaQJlPEFa
-
https://youtu.be/v9PygY7QJ_M
成田「どこにどのようにお金を使えば出生率は大きく上がると思いますか?それともお金では解決しない問題ですか?」
大臣「両方あると思います、さきほど申し上げたように子供を諦めてる世帯の多くは経済的な理由ですので、多子世帯への支援を進めていけば経済的な理由で諦めてる人は減ると思います。
ただ一方でキャリアが理由で仕事を選ぶか子育てを選ぶかの二者択一でそういった人達を変えるためには働き方自体を変えないといけない。
日本の場合は男性の育児参加が他の国と比べて著しく低いので男性の長時間労働をなくすのはお金というよりも働き方改革のほうなんで、そこはお金だけじゃないのかなという気がします。」成田「でもそれもお金で解決する方法もあるんですよね。例えばベビーシッターをガンガン使えるようにして、働きたい人は働いて子守り代行をやってもらえるって、お金さえあればできるっちゃできますよね。」
大臣「それもあるかもしれないんですけど、人ってお金だけで働いてるわけじゃなくて、今やってる仕事がすごく楽しくてもっと責任のある立場で働いてるという時に残念ながら日本の場合はまだ年功序列とか働いた期間で評価されるので、
仕事を中断して会社を離れちゃうと働き手続けてる同期と比べて出世が遅れてしまう、そういうところはお金だけじゃなくて働き方自体を変えていかなきゃいけないですね。」←質問に答えてない - 2 : 2022/08/21(日) 14:07:40.42 ID:xaQJlPEFa
-
成田「子育て支援に今と比べてどれぐらいの予算を費やすべきだと思いますか?
っていうのも子供って一人産まれたら平均的に一生に数億円稼ぐわけなので税収だけでいっても数千万円ぐらいは国に落としてくれるわけですよね。
そう考えると子供一人に一千万ぐらい投下してもおかしくないのかなって思うわけですよ」
大臣「総理は将来的に子育て予算を倍増したいと言っております。日本は子育てGDP比が1.7%なんですけど諸外国は3%ぐらいなので倍増すれば子供に予算を使ってる国と呼べるかと思います。例えば子ども家庭庁には4兆円使ってるんですけど倍増すると8兆円ですので結構な額になるんじゃないでしょうか。」成田「子供国債発行したら駄目なの?」
大臣「(中略)プライマリーバランスで(中略)外国の目があるのでそこは慎重に(中略)」大臣「私も子供いないので偉そうなこといえません。」
- 3 : 2022/08/21(日) 14:08:44.50 ID:1cOnwIZa0
-
出生率上がっても生産人口減っていくのは止められないからな
若いやつはブラジル移住でもしたほうがいい - 4 : 2022/08/21(日) 14:09:05.10 ID:Q4zzTYVz0
-
プライマリーバランスのほうが大事に決まってるしな
- 5 : 2022/08/21(日) 14:10:33.91 ID:fNIREaIU0
-
新進気鋭の成田でも
官僚論法を突き崩すのは無理なんだな - 6 : 2022/08/21(日) 14:11:35.69 ID:jwPYZ7eZ0
-
安倍晋三と同レベルだな
会話になってない - 7 : 2022/08/21(日) 14:11:46.80 ID:xkDwXrI30
-
成田悠介って、話題になってるからちょっと見てみたけど、
要するに、めっちゃ人当たりの良い優生思想主義者で寡頭制主義者だよな - 20 : 2022/08/21(日) 14:44:33.98 ID:tGUolvFY0
-
>>7
人当たりよくはないだろw
いつもニヤニヤして人を馬鹿にしてる冷笑系 - 8 : 2022/08/21(日) 14:12:11.45 ID:n2aBcxc40
-
絶望的なことに立憲共産党もプライマリーバランスを重視して国債発行は慎重なんだよな
- 11 : 2022/08/21(日) 14:14:20.00 ID:h+1hXwId0
-
>>8
安倍の時期にさんざんやったのにまた放漫財政しようと思う方がキチゲェだろ - 9 : 2022/08/21(日) 14:12:20.07 ID:BGlhVLm20
-
小倉がマジで無策だった
成田の予算上限なしなら対策可能か?という質問に対して働き方の問題を持ち出してるのと
成田のベビーシッターを使ってはどうかという質問も欧米ではベビーシッターが使いやすい環境が整っている事を言っているのに
お金の問題じゃないみたいな切り返ししててマジで無能疑惑あるあとそもそもこの大臣子供いない
- 10 : 2022/08/21(日) 14:14:08.29 ID:jwPYZ7eZ0
-
子育てをしたことない奴が大臣って時点でやる気ないんだろ
- 12 : 2022/08/21(日) 14:15:06.54 ID:SDRJctLD0
-
現状は子どもがいる世帯に数万円ってな感じの子育て支援
焼石に水で
既に子どもがいる家庭に2万3万渡したからって
「わーいじゃあ2人目3人目産も~w」とはならないだろう子作りやそもそも結婚諦めてるような人種を救済する所から始めては?
- 15 : 2022/08/21(日) 14:23:29.01 ID:jJlKqWIj0
-
>>12
それ言い出したらそんな人間に多少金与えたところで結婚相手探して子供産もうとはならんだろ - 13 : 2022/08/21(日) 14:16:24.76 ID:FogE+BTc0
-
これ見たけど
マジにこの大臣無能でどうしようもない
絶望的 - 28 : 2022/08/21(日) 15:19:28.72 ID:BZNiqY470
-
>>13
擁護するわけじゃねえけど、誰がやっても解決しねえと思うわ少子化は。成田みてえに金金金って言ってる奴等も検討違いだな - 14 : 2022/08/21(日) 14:16:41.24 ID:PHyrjoEw0
-
てめーらが統一を通じて金を韓国に送金しなきゃ万事解決よ
去年の行方不明の11兆円あれば税金なんて払わなくて良いだろ
どこ行ったのか調べろよw - 16 : 2022/08/21(日) 14:32:50.03 ID:RxgvApuIM
-
成田ってやつキライ
- 17 : 2022/08/21(日) 14:33:26.60 ID:3ALCCOVw0
-
アベマニュースって流行りの言論人と頭固い政治家でプロレスさせてネット民のガス抜きする番組でしょ
- 18 : 2022/08/21(日) 14:35:10.36 ID:RxgvApuIM
-
統一教会と蜜月な自民党が夫婦別姓もLGBTにも冷たいし年金もいつまでも主婦ニート優遇してるし
その上で女性が働いてるんだし上辺だけうまく答えても政治からのメッセージだよね
生きにくい社会に対するサイレント抗議だわ - 19 : 2022/08/21(日) 14:35:19.11 ID:OUz1Vkje0
-
大臣、日本政府的にはむしろまあまあ優秀だろ。話を逸らし続けることにより、「金出すつもりはない」って明確な意思表示をしてるわけで。将来は倍増したい=当面するつもりはない、とまで言ってるしな。いつものなにもしない日本っすわ。
- 21 : 2022/08/21(日) 14:46:09.26 ID:rtY0qCI10
-
もう冷笑系コメンテーターはお腹いっぱいなんだが、まだ新キャラ出てくるのかよ
- 22 : 2022/08/21(日) 14:55:53.51 ID:Yamb1r7C0
-
まあもう無理だろ、給料上げても金のない弱者男性だけ上げるならともかく金ある男も女も上がる訳だから結局女の希望も上がって効果は出ないよ
- 24 : 2022/08/21(日) 14:57:15.75 ID:MHqTKNEX0
-
冷笑系かというとちょっと違うと思うんだよな
- 25 : 2022/08/21(日) 15:00:28.42 ID:y+7UAgCz0
-
大臣と討論するのって無駄じゃないか?
政策秘書とか官僚連れて来いよ - 26 : 2022/08/21(日) 15:17:05.39 ID:BZNiqY470
-
成田ってほんとにイェール出てんのか? アホにしか見えんが
- 30 : 2022/08/21(日) 15:24:16.70 ID:NuDIulTL0
-
こいつ常にニヤニヤしてるから好かん
- 31 : 2022/08/21(日) 15:25:28.84 ID:eO5fNaYQ0
-
30超えた未婚男女は強制的に結婚させて出産させる
従わない場合は懲役刑
どや??
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1661058452
コメント