- 1 : 2022/08/11(木) 18:25:53.81 ID:0JodJ3F80
- 2 : 2022/08/11(木) 18:26:16.21 ID:Wwy9jYSgM
-
サカモトデイズは面白い
- 3 : 2022/08/11(木) 18:26:24.75 ID:34yHdNCqM
-
ふーん、雑魚じゃん
- 4 : 2022/08/11(木) 18:26:46.48 ID:e+0Eh/9SH
-
すんげぇつまんなさそう😮💨
- 5 : 2022/08/11(木) 18:26:57.75 ID:z5iR4vgq0
-
表紙だけ見せられましても
- 6 : 2022/08/11(木) 18:27:13.94 ID:RwKogbJF0
-
大流行せずにくすぶってる漫画が多いようだが(´・ω・`)
- 7 : 2022/08/11(木) 18:27:16.20 ID:J2mjJCBuM
-
夜桜四重奏が続いてるのが謎
- 8 : 2022/08/11(木) 18:27:16.46 ID:7TGMYg3f0
-
サカモトは完全に予想外だったけど、
他のゴミに比べたら実際面白いから仕方がない - 9 : 2022/08/11(木) 18:27:31.28 ID:1lprKHXe0
-
サカモトマッシュルウィッチppppは中堅としてあり
- 10 : 2022/08/11(木) 18:28:11.71 ID:0KlEXk120
-
アニメ化で伸びそうなのはサカモトくらいか
- 11 : 2022/08/11(木) 18:28:18.95 ID:3i9CNBCh0
-
サカモトデイズはまだマシだった
- 12 : 2022/08/11(木) 18:29:53.12 ID:XwSRmuv3M
-
B級ラインナップ
- 13 : 2022/08/11(木) 18:30:01.93 ID:Ga2FJrjl0
-
これからバズらせます
- 14 : 2022/08/11(木) 18:30:09.47 ID:6RCRxjDwa
-
マッシュル終わりそうでは
- 15 : 2022/08/11(木) 18:30:20.54 ID:RNyNaVq0M
-
おじさんもうついていけ無いんだが
- 16 : 2022/08/11(木) 18:30:29.31 ID:8XIwWDsK0
-
呪術ぶん投げたやつでも坂本楽しめる?
ハンターハンターとジョジョは普通に楽しめるけど呪術はちょっとキツかった - 22 : 2022/08/11(木) 18:33:12.51 ID:W6ibaMys0
-
>>16
呪術でダメなら無理じゃねーかな
暗殺会社とか暗殺者養成学校とか普通にある世界の話だから細かい事気にするときつい - 17 : 2022/08/11(木) 18:31:14.15 ID:bwYG1lZJ0
-
ジャンプも『漫画が有名だからアニメ化してもっと売れる』から
『とりあえずアニメ化してヒットすれば漫画が売れる』まで落ちたか - 18 : 2022/08/11(木) 18:31:30.55 ID:oK8q2xcz0
-
80,90年代おじさん発狂
- 19 : 2022/08/11(木) 18:31:33.03 ID:2MJzqYQU0
-
次注目されるのはドラゴンの女のコと落語の女のコの漫画だろ?いかに上手く世間にバズらせるかが主流だからな。今のマンガ業界。
- 20 : 2022/08/11(木) 18:31:57.91 ID:AeZqQyYt0
-
本誌よりジャンプラのがマシになってきた
- 21 : 2022/08/11(木) 18:32:54.02 ID:6dv1OVmK0
-
アンデットアンラックはもう失速してるだろ
途中までは確かに面白かった - 23 : 2022/08/11(木) 18:34:49.74 ID:27vO/sCl0
-
もう弾丸ないねえ
- 24 : 2022/08/11(木) 18:36:13.10 ID:hRPKd9iz0
-
ひとつも知らん
- 25 : 2022/08/11(木) 18:36:20.29 ID:6pGlHul30
-
タイトルからしてハズレだらけ
- 26 : 2022/08/11(木) 18:36:20.74 ID:/+upvCKJ0
-
ワンピNARUTOクラスの海外でも20年愛されるような作品がないな
- 27 : 2022/08/11(木) 18:36:46.07 ID:uTQ+z3NJa
-
次期覇権のアオのハコはちゃんと入ってるな
- 28 : 2022/08/11(木) 18:43:37.69 ID:2MJzqYQU0
-
同じ作風で無個性な作家が増えすぎ。10年以上前から危惧していたが、とうとう追い詰められた感じだな~。
ワンピヒロアカ呪術があるから暫く安泰だろうけど、どうなるかね。
ハンターとか休載ネタホントに不快だし移籍してほしい。20年以上も何やってんだって感じ。 - 29 : 2022/08/11(木) 18:54:33.26 ID:635UYKAf0
-
【2022年版】読者が選ぶ、本当に面白いマンガ100選
作品をテーマに、ブックライブユーザーにアンケートを実施!
投票総数1,168票から投票された作品を、
【少女・女性マンガ】【少年・青年マンガ】ジャンルのほか、
【恋愛 … - 30 : 2022/08/11(木) 18:57:29.07 ID:vJFNjPC70
-
逃げ上手に鶴子ちゃんがでてきて過剰反応してしまったわ
- 31 : 2022/08/11(木) 18:58:31.21 ID:eAR+zPJp0
-
夜桜もう終わりそうじゃん
- 32 : 2022/08/11(木) 19:01:50.37 ID:pZ4EEZob0
-
ウィッチウォッチ面白い
やっぱ篠原健太さすがやな - 33 : 2022/08/11(木) 19:02:38.91 ID:cHtohGVC0
-
snsでバズらせてアニメ化で爆発させて海外に褒めさせて
そういうルートが見えすぎてて連載がアニメの下書きにしか見えないんですよ
だから雑誌の売り上げが回復しない - 34 : 2022/08/11(木) 19:03:29.91 ID:Bgh0KD0j0
-
坂本は添加を取れる
- 35 : 2022/08/11(木) 19:03:45.96 ID:UL3u0XbP0
-
逃げ上手の若君は作者も自虐してたけど敵がおっさんだらけなのがな
ウィッチウォッチは小中学生が読めば面白いかもしれないけどそのくらいの歳で漫画読む子が少なそう
- 36 : 2022/08/11(木) 19:03:53.47 ID:XkAyP5Po0
-
さすがにもう中高生が世界を救ったり野球やサッカーで優勝して
世界大会に出たりする漫画は楽しんで読めなくなったよ - 37 : 2022/08/11(木) 19:04:43.70 ID:a0NiHet70
-
長く連載してるらしいしアニメ化もしてるらしいのに
ブラッククローバーについて話してるやつをただの1人も見たことがない - 38 : 2022/08/11(木) 19:05:48.41 ID:nXITEalD0
-
何だジャンプか
- 39 : 2022/08/11(木) 19:05:53.38 ID:ugwMYgPO0
-
なんか絵がどれも一緒だな
とんかつDJアゲ太郎みたいな個性あふれるマンガもう載せないの?
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660209953
コメント