最近のyoutubeのコメ欄、「~なの好き」しかない

1 : 2022/08/11(木) 01:15:11.27 ID:MEJxxCmn0
流行りの構文なんか?
3 : 2022/08/11(木) 01:15:39.93 ID:qqzI6J4U0
HIKAKINがはやらせた
4 : 2022/08/11(木) 01:15:53.76 ID:MEJxxCmn0
ちょっと前までは「~で草」がはやっとった印象や
5 : 2022/08/11(木) 01:16:25.55 ID:WDVHxEXU0
5分前で草
6 : 2022/08/11(木) 01:16:31.61 ID:Aw3YWZ//0
自分は人とは違う着眼点持ってますアピールキツイわ
9 : 2022/08/11(木) 01:17:10.52 ID:hu6gQ2+u0
>>6
そりゃなんJとYoutubeは違うやろ…
14 : 2022/08/11(木) 01:18:10.19 ID:Aw3YWZ//0
>>9
いやコメントの話やぞ
21 : 2022/08/11(木) 01:20:18.48 ID:hu6gQ2+u0
>>14
コメントはそこのユーザーのものだからな。アピールとかじゃなくてナチュラルに他のプラットフォームのユーザーと同じ着眼点じゃないだろ
29 : 2022/08/11(木) 01:21:41.86 ID:Aw3YWZ//0
>>21
お前YouTube見ないの?
31 : 2022/08/11(木) 01:22:18.19 ID:hu6gQ2+u0
>>29
なんJがメインだからな。
15 : 2022/08/11(木) 01:19:03.68 ID:y/a0GLGdr
>>6
大体ウケ狙いやろ
7 : 2022/08/11(木) 01:16:42.29 ID:ndjPdmVT0
この構文の煽りは厄介
12 : 2022/08/11(木) 01:17:37.43 ID:eIo0tP540
>>7
煽りの場合はひらがなで「~ほんとすき」が主流やな
8 : 2022/08/11(木) 01:17:09.67 ID:MEJxxCmn0
「これ実は~なんだよね」も若干流行った印象
19 : 2022/08/11(木) 01:19:55.13 ID:Aw3YWZ//0
>>8
これの中にありえないこと書くシュール路線嫌いだわ
ゆゆうたファンが流行らせた寒いノリ
22 : 2022/08/11(木) 01:20:46.26 ID:KYf+Z1hCa
>>8
この後死んだんだよね…
10 : 2022/08/11(木) 01:17:27.13 ID:i6Dpiq9h0
って俺だけ?
よりマシやろ
11 : 2022/08/11(木) 01:17:36.17 ID:y/a0GLGdr
しんいちか
13 : 2022/08/11(木) 01:18:10.09 ID:MEJxxCmn0
「2022年に見てる人いる?🙋‍♀」

これ一番嫌い

16 : 2022/08/11(木) 01:19:05.22 ID:+VwRNFUN0
7股してたの好き
17 : 2022/08/11(木) 01:19:05.24 ID:YEC5goIU0
わざわざ下にスクロールしてきっしょいコメント見る必要ないやろ
18 : 2022/08/11(木) 01:19:31.86 ID:WDVHxEXU0
フルスピードで〇〇するのが俺の人生だった
20 : 2022/08/11(木) 01:20:00.11 ID:MEJxxCmn0
>>18
これニュース系でよく見るけどそういう文化なんか
23 : 2022/08/11(木) 01:20:49.51 ID:WVQIfXjU0
(伝われ)
(語彙力)
※この人は芸人ではありません
24 : 2022/08/11(木) 01:20:51.35 ID:kif8i5bW0
うんちなの好き
26 : 2022/08/11(木) 01:21:11.95 ID:GToo/Bm60
ちょうど〇〇だったから助かる←このコメント毎回最上位にいるけどなんなん
27 : 2022/08/11(木) 01:21:13.86 ID:hu6gQ2+u0
グッドもらいたいやつ多すぎるよな
28 : 2022/08/11(木) 01:21:19.63 ID:2SWxT8e/p
えっちなのすき
30 : 2022/08/11(木) 01:21:45.37 ID:2SWxT8e/p
東雲なのすき
32 : 2022/08/11(木) 01:22:35.75 ID:KYf+Z1hCa
>>30
おははかせ
33 : 2022/08/11(木) 01:22:37.88 ID:+BwHWucu0
YouTubeはニコニコより民度良いとかよく言ってるけど目くそ鼻くそやろ
34 : 2022/08/11(木) 01:22:50.60 ID:3u5Y2hP10
~なの好き
~で草
~する男
35 : 2022/08/11(木) 01:23:57.42 ID:sa47vSskM
自分以外にも気になってた奴いて安心したわ
36 : 2022/08/11(木) 01:24:01.23 ID:gdU4myR20
そういうコメント嫌すぎて一周回って腐女子オタクのコメントがマシに見えてきたわ
41 : 2022/08/11(木) 01:25:58.73 ID:Aw3YWZ//0
>>36
投稿者に向けたコメントなだけマシやな
他の視聴者にいいねされたいだけのコメントは信者以上に寒い
37 : 2022/08/11(木) 01:24:03.95 ID:dDOlclfc0
民度良いか知らんけどあきらかに見てる世代が違う
38 : 2022/08/11(木) 01:24:37.30 ID:6rRIp6CC0
このスレの凄いところは誰もが思ってた事を言語化したところ。
39 : 2022/08/11(木) 01:24:56.32 ID:F5p2TBq40
youtube民がニコニコの後追いしだしたのゴミすぎる
40 : 2022/08/11(木) 01:25:02.86 ID:kgwUy+pN0
ナノナノなの
42 : 2022/08/11(木) 01:26:38.00 ID:sa47vSskM
昔の曲のコメント一発目がほぼ20xx年で聞いてる人いる?だよな
外国でもおんなじ流れでそろそろウザい
46 : 2022/08/11(木) 01:27:48.87 ID:dDOlclfc0
>>42
女の子ゎ共感を求めるからね仕方ないんだょ
43 : 2022/08/11(木) 01:26:43.84 ID:SrquSOeF0
なのは好き
44 : 2022/08/11(木) 01:26:43.94 ID:fL9mF3jta
ハンバーガーセットをハンバーガー千個と間違えるの好き
みたいな本当に純粋なやつもあるやろ
45 : 2022/08/11(木) 01:26:52.19 ID:x9jCcatzd
くどくど書いたらそれ自体が隙になるという風潮
47 : 2022/08/11(木) 01:28:03.42 ID:B0Y9YSm50
この時間の〇〇助かる
49 : 2022/08/11(木) 01:28:41.54 ID:Aw3YWZ//0
>>47
もこうやん
55 : 2022/08/11(木) 01:30:58.54 ID:MEJxxCmn0
>>47
これもあるわ
48 : 2022/08/11(木) 01:28:33.90 ID:yRB2LUEf0
~で笑う
4ね
50 : 2022/08/11(木) 01:29:08.01 ID:gdU4myR20
あといろんな動画にコメントしまくって「コメ欄の人」みたいに言われてるやつも嫌い
58 : 2022/08/11(木) 01:31:46.11 ID:MEJxxCmn0
>>50
どこにでもいて草w
60 : 2022/08/11(木) 01:33:04.85 ID:wrY52EkO0
>>50
なんとかマッハ
51 : 2022/08/11(木) 01:29:38.24 ID:+3QmD2Hn0
99年くらいの流行りの曲の動画にも「この頃の日本は活気があってよかった…」みたいな懐古コメあったのガチで草生えたわ
世紀末の閉鎖感と不況も重なって完全に闇の時代だったのになんでもありやな
54 : 2022/08/11(木) 01:30:44.73 ID:WDVHxEXU0
>>51
キッズがイメージで語ってるだけやしな
57 : 2022/08/11(木) 01:31:42.75 ID:sa47vSskM
>>51
その頃の日本に活気あったんじゃなくて単に自分の青春がその時代だっただけだからな
59 : 2022/08/11(木) 01:32:12.56 ID:nqs+glZja
>>51
漫画とかも社会派みたいなのが多くてホンマに暗かった印象強いわ
66 : 2022/08/11(木) 01:35:18.72 ID:nGQbzkKb0
>>51
わかる
モー娘。流行ってた頃もこの頃の日本明るかったとかゆとりカス言ってるけどあの頃の日本めちゃくちゃ暗かったからな
だからああいう明るい曲出して元気なろうよみたいな時代なのに
52 : 2022/08/11(木) 01:29:44.39 ID:h/CXy0AW0
コメ欄に女っぽいのがたくさんいたら即ブラウザバックする
53 : 2022/08/11(木) 01:30:24.16 ID:F5p2TBq40
オタクは定型文で発達障害言うてたらユーチューブ、ティクトク、インスタみんな定型文増えてきたんはどういうことなんや
ネット触るやつは全員定型文好む発達障害なんか
56 : 2022/08/11(木) 01:31:28.30 ID:zaon3+Zs0
ニコニコの真似事
61 : 2022/08/11(木) 01:33:21.03 ID:+gCRZ1+q0
YouTubeキッズも変な関西弁で喋るおっさんの集団には言われたくないやろ
62 : 2022/08/11(木) 01:33:34.59 ID:o37v9t1O0
YouTubeの仕様上肯定的なコメントが上に来るようになってるから仕方ない面もあるわ
63 : 2022/08/11(木) 01:34:15.96 ID:LCn5l9kZ0
ただ草だけやと味気ないから~で草っていうのと同じようなもんやろ
64 : 2022/08/11(木) 01:34:42.35 ID:VjrjnkW50
右脳と左脳が繋がってへんガキが多いからなあ
65 : 2022/08/11(木) 01:34:44.93 ID:JDUi+Gwg0
すぐ叩かれたり揚げ足取るやつがいるから肯定的なことしか言えんのやろ
67 : 2022/08/11(木) 01:35:53.06 ID:1YwTEJQXH
ニュース系のコメ欄って何であんなに地獄なんや?
大手民放のチャンネルですら常にガ●ジとガ●ジが争ってて頭おかしくなりそうやわ
68 : 2022/08/11(木) 01:35:58.00 ID:hgOIUbPc0
うんちだけど好き(笑 とかか?
69 : 2022/08/11(木) 01:36:47.66 ID:4J7nfCObM
有名人相手に対等みたいな立場で会話しにくるパンピーが見たくない
YouTubeに限らずTwitterとかでも
70 : 2022/08/11(木) 01:38:41.74 ID:b1QAHxJG0
嫌いよりええやん
71 : 2022/08/11(木) 01:38:53.01 ID:R4MgkVvH0
お見送り芸人やん

元スレ:https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1660148111

コメント

タイトルとURLをコピーしました