- 1 : 2022/08/10(水) 21:34:56.07 ID:OO9jqEjB0
-
『ドラクエ5』と“統一教会”の関係は…?「光の教団」「あくまのツボ」に込められた意味
安倍晋三元首相の銃撃事件をきっかけとして、世間で大きな注目を浴びている“旧統一教会”こと世界平和統一家庭連合。そのインパクトはエンタメ界にまで及んでいるようで、
国民的RPG『ドラゴンクエスト5』の元ネタだったという説が、まことしやかに囁かれている。あの人気ゲームの元ネタは新興宗教?
『ドラゴンクエストV 天空の花嫁』(ドラクエ5)は、当時のエニックスから発売されたスーパーファミコン向けロールプレイングゲーム。
発売は1992年であり30年前の作品だが、いまだにゲームファンからは根強い人気を誇る。そんな同作には、統一教会を連想させる要素がいくつも登場するとのこと。まず挙げられているのが、シナリオ上の敵が「光の教団」である点。
信者を急速に増やしている新興宗教であり、表向きは平和な教義によって人間社会に溶け込んでいることから、類似性を感じる人が多いようだ。さらに教団の教祖はイブールという名前だが、「イブールの本」というアイテムが教団の信者から購入できる。しかもその値段は、3,000Gと高額。
統一教会についての報道でも、なんの偶然なのか、教団の聖本が3,000万円で手に入るといくつかのメディアが報じていた。 - 2 : 2022/08/10(水) 21:35:35.43 ID:btlDGgqW0
-
銀英伝の地球教もそう
- 3 : 2022/08/10(水) 21:35:44.61 ID:IuCBbWY9a
-
トリックの第一話なんかそのものやし
- 36 : 2022/08/10(水) 21:45:12.69 ID:WpM02Cio0
-
>>3,22
トリック1話の元ネタのガダラの豚は1993年に出たからモロだな - 58 : 2022/08/10(水) 21:51:35.44 ID:+rw7QN/E0
-
>>3
おかぁさまぁー - 4 : 2022/08/10(水) 21:35:52.87 ID:DVMeb7YA0
-
※あくまのツボ初登場
- 84 : 2022/08/10(水) 22:08:11.01 ID:BZOtln1O0
-
>>4
これマジ? - 5 : 2022/08/10(水) 21:36:39.94 ID:QGxUMtS/0
-
おっかーさまー
- 6 : 2022/08/10(水) 21:36:53.46 ID:r3l2bla9d
-
じゃあガソリンぶっかけて皆殺しにすればよくね?
- 7 : 2022/08/10(水) 21:36:54.37 ID:2oOrJ2o4r
-
7だとツボ投げて割れるよ
- 8 : 2022/08/10(水) 21:37:14.02 ID:pJpvlRJn0
-
お前らは統失教会だよ
- 21 : 2022/08/10(水) 21:40:02.92 ID:AbxQv5bk0
-
>>8
ほんとにこれだった
壺批判するつもりでも知能が低すぎるからこういうスレでキャッキャして終わりという
そういう絶望的な存在だよなケンモメンって - 9 : 2022/08/10(水) 21:37:24.30 ID:40O22QWeM
-
イブールのほん安いだろ
買値のままで売れるし - 10 : 2022/08/10(水) 21:37:58.81 ID:HeDMCgv60
-
でもあいつらも結局セーブやら治療やら教会の世話になってるんやで
- 11 : 2022/08/10(水) 21:38:28.74 ID:StpzlO+G0
-
何回やんだよこのネタ
- 12 : 2022/08/10(水) 21:38:29.55 ID:eugdHr5t0
-
ラマダとかあいつだけ唐突すぎる
- 13 : 2022/08/10(水) 21:38:36.64 ID:CLaZcKp00
-
シリーズ初のクリア後ダンジョン裏ボス登場というのもそうだな
安倍後の日本と裏ボス登場統一教会登場っていう - 14 : 2022/08/10(水) 21:38:59.52 ID:MS+7HCgw0
-
そりゃ見ず知らずの家に乗り込んで壺を叩き割るRPGだからな
開発スタッフからのメッセージ性が深いよ…ドラクエは😘 - 17 : 2022/08/10(水) 21:39:28.38 ID:n3BhCiCPd
-
>>14
ああ壺を割るのってそういう… - 74 : 2022/08/10(水) 22:01:07.53 ID:+B6SVr3Q0
-
>>14
なんで壺の中にアイテムがあるんだろうな
引き出しや宝箱は思いついても壺ってなかなかなくね?
有識者モメンいたら教えてくれ - 78 : 2022/08/10(水) 22:03:04.48 ID:PeGtiL4V0
-
>>74
古代は壺を多用していたがその文化が残っている世界なんだろう - 15 : 2022/08/10(水) 21:39:03.58 ID:/oSmVGsV0
-
結婚テーマだしな⛪
- 16 : 2022/08/10(水) 21:39:26.29 ID:Kj9Re9jC0
-
マザー
ムーンサイド
洗脳するハッピーハッピー教団 - 18 : 2022/08/10(水) 21:39:31.05 ID:I9b7H2O/0
-
父親は殺されて
母親は捕らわれの身
自身は奴隷として青春時代のすべてを失うこれもう結婚して勇者産むしかないじゃん
- 37 : 2022/08/10(水) 21:45:14.06 ID:tdSQiVzj0
-
>>18
山上みたいだ - 19 : 2022/08/10(水) 21:39:33.32 ID:fVi1eSAa0
-
邪教が敵ってこと自体ならあの頃はわりとよくあるネタだったけど
母親がそこに囚われてるってのが今回の事件と結構強い共通点だと思う - 20 : 2022/08/10(水) 21:39:36.57 ID:mEVJNL4I0
-
まじかー😾
- 22 : 2022/08/10(水) 21:40:43.72 ID:TH5wYEx/0
-
トリックの母の泉もだろ
- 23 : 2022/08/10(水) 21:40:57.49 ID:iclY9B8p0
-
山上は王族だったのか
- 24 : 2022/08/10(水) 21:40:58.96 ID:ktruyX3Y0
-
当時はカルト宗教ブームだったからな
オウムとかもエンタメとして消費されてた - 34 : 2022/08/10(水) 21:43:45.49 ID:y1uAWJX/0
-
>>24
里見の謎ってクソゲーがあるけど
あれもカルト教団の教祖がラスボスだったな - 25 : 2022/08/10(水) 21:41:03.97 ID:oPrKnqyKd
-
だからなんだよ、英一郎筆頭に犯罪者しか生んでないゴミシリーズだけど
良いこともしてたよって言いたいのか? - 26 : 2022/08/10(水) 21:41:16.96 ID:8WZtc71zr
-
すぎやまこういちがネトウヨだったのはガッカリ
- 27 : 2022/08/10(水) 21:41:35.38 ID:HB0UP+6+0
-
オブリビオンの深淵の暁もそう。
- 28 : 2022/08/10(水) 21:42:00.79 ID:rUxAENJq0
-
すぎやまこういち先生は堀井さんのこと愛国者だと言ってたそうだし、同士を悪く描くようなことはしないだろ
- 42 : 2022/08/10(水) 21:46:59.08 ID:y1uAWJX/0
-
>>28
真の愛国者だったかもしれんだろ - 29 : 2022/08/10(水) 21:42:03.79 ID:XvMBARLl0
-
結婚相手を自分で選ぶってのも暗示的
- 30 : 2022/08/10(水) 21:43:06.79 ID:/CPquxc/0
-
モンスターを仲間に出来る
救済だろこれ - 31 : 2022/08/10(水) 21:43:15.10 ID:o0Xfl0pU0
-
昔って単純に宗教がらみの恐ろしさみたいなのを描いていたよな
ニュースとかドラマでも取り上げてたし
ある時期からあんまやらなくなった気がする - 32 : 2022/08/10(水) 21:43:36.83 ID:ET5kit+fd
-
3000ゴールドで買える聖本が4000ゴールドで売れる
- 35 : 2022/08/10(水) 21:43:55.14 ID:fVi1eSAa0
-
発売30周年記念日がアベノ国葬という暗示
- 60 : 2022/08/10(水) 21:52:01.18 ID:PeGtiL4V0
-
>>35
1992年9月27日発売だったんか - 38 : 2022/08/10(水) 21:45:16.99 ID:bEkVWTwk0
-
仲間モンスターが山上ガールズか
- 39 : 2022/08/10(水) 21:45:20.56 ID:SxWlTkds0
-
DQ5は子供をさらって奴隷にしてたな
大して変わらんなw - 40 : 2022/08/10(水) 21:46:17.69 ID:2oOrJ2o4r
-
壷の色みに行かされるんだっけ
- 41 : 2022/08/10(水) 21:46:53.70 ID:ArUR0Nk00
-
曲は、すぎやまこういち。
もう死んだけどコイツも壺だったんだろうな - 43 : 2022/08/10(水) 21:47:06.24 ID:Z5mIXFSZM
-
2が破壊神を崇拝する邪教の大神官が魔王ポジションだしな
- 45 : 2022/08/10(水) 21:47:14.75 ID:iTeTZ5wer
-
2ですでに宗教団体が敵だろ
- 47 : 2022/08/10(水) 21:48:22.19 ID:J41N8FnX0
-
サタン(退治の)の壺
- 48 : 2022/08/10(水) 21:48:41.15 ID:nQLayBM80
-
ブオーンが封印されているのも壺
- 49 : 2022/08/10(水) 21:49:00.44 ID:mG3mbH7Nd
-
ドラクエというか堀井って人間の負の側面を結構容赦なく描いてるよな
- 50 : 2022/08/10(水) 21:49:08.97 ID:2gW7ElK80
-
イブールがマザームーンだったのか
- 51 : 2022/08/10(水) 21:49:11.85 ID:wytOtlGw0
-
ネトウヨ すぎやまこういち 統一
- 52 : 2022/08/10(水) 21:49:19.71 ID:VV9T9xdn0
-
Ⅲでは最強の剣がジパングから来た刀鍛冶が作った日本刀だったわけだけど、
「ぼくは日本人としてジーンとくるものがありました」
「堀井さんのシナリオはなんてかっこいいんだろうと思いました」
と関連本でホルホルしてたのはすぎやまだったか? - 53 : 2022/08/10(水) 21:49:44.75 ID:QJxStFdXM
-
そういやドラクエって勇者が民家に入って勝手に壺割って回るゲームだったな
- 54 : 2022/08/10(水) 21:49:58.19 ID:03BzuGgJ0
-
すぎやま「堀井さんも愛国者です」
堀井「・・・」 - 55 : 2022/08/10(水) 21:50:02.04 ID:LAUaJ7610
-
文鮮明か韓鶴子はゲマか?
- 56 : 2022/08/10(水) 21:51:00.25 ID:VV9T9xdn0
-
当時は子供だったのでスルーしてたけど今から考えるとそんな所でナショナリズムに結び付けるの気持ち悪い
- 59 : 2022/08/10(水) 21:51:57.04 ID:uyiAmgyK0
-
ビアンカフローラも壺信者だったのか??
- 61 : 2022/08/10(水) 21:53:17.62 ID:6+d0L3PF0
-
それより
鬼滅の刃の次のアニメシリーズの敵は壺の鬼、責任から逃げ続け息を吐くようにウソをつく鬼だし
呪術廻戦の二期には盤星教(万世教)という日本会議モデルのカルト宗教が出てくる
しばらくはカルト祭り継続できそうで草 - 66 : 2022/08/10(水) 21:56:28.94 ID:fVi1eSAa0
-
>>61
鬼滅は玄弥の二装拳銃がね…
あれも母が鬼になって兄弟で仇討ちとかまんまや - 62 : 2022/08/10(水) 21:53:25.89 ID:GKt+plvh0
-
イブールの語源がイブリースで
(エビル=悪 の由来にもなってる)
このイブリースってのがイスラム教において
サタンのポジションにある魔王なんだよね - 63 : 2022/08/10(水) 21:54:26.65 ID:o0Xfl0pU0
-
確かに勝手に他人の家に入って壺を割りまくりタンスやら本棚をあさりまくってたなw
壺をわり聖本を取り上げることで助けようとしていたのか
とんでもない勇者がいたもんだと思っていたが反省したわw - 64 : 2022/08/10(水) 21:55:51.90 ID:11FAwNJE0
-
9条教団だろ
すぎやまがそうした - 65 : 2022/08/10(水) 21:56:13.69 ID:b8XIiun+0
-
ずんずん教だ!ずんずん教だ!
- 67 : 2022/08/10(水) 21:56:29.70 ID:yE/SAl2R0
-
どっかの酒場に私は光の教団は行きますみたいな落書きあったりしたな
- 69 : 2022/08/10(水) 21:57:07.82 ID:3t0+PQ830
-
すぎやまって結局どうだったんだ?
- 70 : 2022/08/10(水) 21:57:32.90 ID:NjvhyTZ70
-
DQ5って家族の話だしな
- 71 : 2022/08/10(水) 21:58:34.13 ID:oXIno/vV0
-
統一と言うか
当時はカルト宗教が社会問題になってたからな - 72 : 2022/08/10(水) 21:58:58.77 ID:r9xkHzoE0
-
ゲームボーイのサガ2、
ビーナスの世界も、もしかして統一教会ネタか?
街の支配者が結婚相手を強制的に決めるやつそして、このボスを自分は
火縄銃撃ちまくりで倒してたな - 76 : 2022/08/10(水) 22:02:08.54 ID:bjMMGjB7M
-
幻魔大戦もそうだよ
- 77 : 2022/08/10(水) 22:02:44.78 ID:NXTi6VPa0
-
施設のスゴさにゲームながら息をのんだな
- 79 : 2022/08/10(水) 22:03:59.54 ID:uyiAmgyK0
-
すぎやま先生も壺じゃないだろうな??
- 80 : 2022/08/10(水) 22:04:56.54 ID:fVi1eSAa0
-
ツボを割れるようになったのは7からだけど
5は奴隷のトイレがツボだしブオーンが封じられてるのもツボだし
ツボへの悪意が満載だったと思う - 81 : 2022/08/10(水) 22:05:43.24 ID:NNTf3H5o0
-
これは鈴木みその漫画で言われてたわ、コミックビームの
光の教団が言う「この世の持ち物は全て執着です。全てを手放しなさい。そうすれば救われます」は
統一教会の解脱論と全く同じなんだとか - 83 : 2022/08/10(水) 22:06:17.20 ID:itktCHWx0
-
山上のビアンカはどこにいるんだ
- 86 : 2022/08/10(水) 22:08:57.96 ID:FyCn4yaJd
-
>>83
山上は嫁もいなけりゃ仲間モンスターもいない孤独な主人公だよ - 85 : 2022/08/10(水) 22:08:49.37 ID:HeV8E9W20
-
テリーが実は悪役なのもワンダーランドシリーズは配合がカルトの強制結婚に近いからなのかな
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1660134896
コメント