四万十川でウナギ漁の男性が死亡

1 : 2022/08/08(月) 09:07:20.22 ID:3x0WnK+i9

高知さんさんテレビ 8/7(日) 18:27

四万十川でウナギ漁をしていて行方不明となっていた男性が
けさ遺体で発見されました。
亡くなったのは四万十町の派遣社員、奈路修さん(78)です。
奈路さんはきのう午後3時半頃、ウナギ漁の罠を仕掛けるため友人と2手に分かれて四万十川に入りましたが、夕方になっても戻らず家族が通報。
きのうから消防や警察が捜索していましたが、けさ、罠の場所から
300メートル下流の川底で遺体を発見し、奈路さんと確認されました。
警察が詳しい原因を調べています。

高知さんさんテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e9e7296da8793717c239359800e46d37d935640c

2 : 2022/08/08(月) 09:07:55.81 ID:3NaIpPdr0
なじさん?
4 : 2022/08/08(月) 09:08:11.14 ID:QfHuFnr50
ウナギのしわざじゃ!
5 : 2022/08/08(月) 09:08:38.17 ID:Btce3ydu0
派遣社員なのか
6 : 2022/08/08(月) 09:09:12.43 ID:zLpo2GUc0
お前らも早よ4ね
7 : 2022/08/08(月) 09:09:19.67 ID:XMM2YVYI0
年寄りの冷や水と言うか漁協の怒りをかって(以下略
8 : 2022/08/08(月) 09:09:26.23 ID:uXFx1TjB0
たまにはウナギの方も食うよな
9 : 2022/08/08(月) 09:09:35.43 ID:eUs4/lsk0
うなぎはにくs なのは本当なんだろうか
10 : 2022/08/08(月) 09:10:01.07 ID:N4Z6RR6B0
78歳で派遣社員
18 : 2022/08/08(月) 09:11:01.78 ID:eUs4/lsk0
>>10
シルバー人材派遣なら今は割といるんじゃないか?
26 : 2022/08/08(月) 09:13:31.21 ID:Bk1fo6nG0
>>18
シルバーは個人事業主じゃね?
11 : 2022/08/08(月) 09:10:18.60 ID:P/Z2FvB60
四万十川って、間違ってるだろ
漢字の順序が逆だ
四十万川が正しいはず
12 : 2022/08/08(月) 09:10:20.93 ID:XQjRusLx0
動物を狩ろうとするひとは自分が動物に狩られても文句は言えない
13 : 2022/08/08(月) 09:10:24.93 ID:zLpo2GUc0
なろー!
14 : 2022/08/08(月) 09:10:32.30 ID:bGK9Gn210
おま●こ川
15 : 2022/08/08(月) 09:10:39.35 ID:c/67C4FC0
ウナギいつも売れ残ってる気がするがなあ
国産の良い奴は別なのかな
16 : 2022/08/08(月) 09:10:45.44 ID:vRe2ir9n0
来世はウナギで
19 : 2022/08/08(月) 09:11:12.71 ID:+ljxguCy0
78で派遣社員だなんて達者だ
20 : 2022/08/08(月) 09:11:18.69 ID:e8S9nXG00
ウナギに襲われたのかな😯
21 : 2022/08/08(月) 09:12:43.70 ID:HV033BOO0
>>20
土左衛門しか食わないぞ
22 : 2022/08/08(月) 09:13:02.08 ID:o9Yj0+Yf0
どざえもん
23 : 2022/08/08(月) 09:13:02.14 ID:SWUMLMOK0
電気ウナギで感電したのか?
24 : 2022/08/08(月) 09:13:04.18 ID:M3hJ4l1I0
よ…四万十川
25 : 2022/08/08(月) 09:13:21.84 ID:L6ATKC0a0
友人は?
家族が通報するまで放置?
27 : 2022/08/08(月) 09:14:13.38 ID:RUYYHg5+0
78なら引退して大人しくしとけよ。
28 : 2022/08/08(月) 09:15:44.43 ID:5olZLeT00
アベされたか
30 : 2022/08/08(月) 09:17:16.67 ID:7Vixfktq0
おまえの四万十をビショビショにさせてやる
31 : 2022/08/08(月) 09:18:06.10 ID:f2lsAIZl0
ウナギの血は毒
これマメな
32 : 2022/08/08(月) 09:18:19.56 ID:+kTjBC410
天然ウナギ は食うな
たたりだ
33 : 2022/08/08(月) 09:18:23.91 ID:BU+ZnqV10
俺の巨大うなぎはココですよー!
34 : 2022/08/08(月) 09:18:27.66 ID:8jDAUlQk0
京極さん、それは四万十川の鮎ですよ
35 : 2022/08/08(月) 09:18:44.53 ID:blMD4XNy0
キャシー塚本が↓
37 : 2022/08/08(月) 09:18:57.71 ID:3b1FBteK0
知らんけど四万十川のウナギならブランドで高く売れそう
38 : 2022/08/08(月) 09:19:22.48 ID:h0TbTjXW0
ヌルヌル攻撃怖いわ
39 : 2022/08/08(月) 09:19:35.90 ID:zufCNsky0
天狗じゃ、天狗の仕業じゃ
40 : 2022/08/08(月) 09:20:33.74 ID:/xG2V7M/0
じいさん、無理しちゃいかん
41 : 2022/08/08(月) 09:20:38.78 ID:Mr3MBQH10
四万十のウナギ美味しいのかな
42 : 2022/08/08(月) 09:20:41.66 ID:gDqiL+sg0
ご冥福をお祈りします

静岡産のうなぎをウナギ屋さんでお弁当にしてもらったよ
ほんと高いなぁ
すきやのうな重もうまかったけどw

49 : 2022/08/08(月) 09:23:43.81 ID:Z51Kv25s0
>>42
浜名湖の近くで鰻屋に行ったけど臭みない?
ちょっと泥臭いって言うのかな
あと中国産に比べて歯ごたえがある感じがした
昔の中国産は骨ばっか、身も硬いで最悪だったけど、今の中国産旨いよね
43 : 2022/08/08(月) 09:21:12.47 ID:c1Zcfo/n0
ワクチン打った?
44 : 2022/08/08(月) 09:21:13.31 ID:dXqADMOy0
ウナギ漁なら
真夏の風物詩でも無いし、DQNの川流れでも無いし、ウナギの川流れか
45 : 2022/08/08(月) 09:22:38.55 ID:6tMMKID10
安倍したか
46 : 2022/08/08(月) 09:22:47.61 ID:VfZBZv+O0
派遣の78w
47 : 2022/08/08(月) 09:23:01.53 ID:vnmszwLF0
野郎うなぎ責め
48 : 2022/08/08(月) 09:23:33.59 ID:kwEiUobX0
イルカに殺られたか
50 : 2022/08/08(月) 09:25:26.51 ID:MORsw3Yk0
オレの巨大ウナギ見てみる?
52 : 2022/08/08(月) 09:28:42.49 ID:/vc8JZGg0
国産の天然うなぎ、高く売れるんだろうなぁ
でもそれ以上に中々取れないのか
53 : 2022/08/08(月) 09:31:03.54 ID:JIbW4QPM0
ワク死か?
54 : 2022/08/08(月) 09:31:46.56 ID:ofo+Cibj0
体内に無数のウナギが入り込んで内臓は無くなっていたという…
そんな海外のグロ写真があったな。
55 : 2022/08/08(月) 09:33:02.69 ID:eny8Mh/F0
>>54
カンディルかな
57 : 2022/08/08(月) 09:34:40.20 ID:zPf0L6iq0
採用されてたのか
羨ましい
受付の派遣不採用やったにぃ
61 : 2022/08/08(月) 09:36:43.55 ID:RUYYHg5+0
>>57
女?
受付は美人じゃないと採用されないもんな。
58 : 2022/08/08(月) 09:35:22.20 ID:TQDA5iFb0
>>1
四万十町の派遣社員?w
鰻漁にも派遣社員が存在するのなwww
59 : 2022/08/08(月) 09:36:32.26 ID:iv/kxCjJ0
山岡はんのアユはカスや!
62 : 2022/08/08(月) 09:37:48.33 ID:l5kkrs4e0
川こえー
63 : 2022/08/08(月) 09:39:53.59 ID:y1y4hnl30
鰻は蒲焼きのとりきれなかった小骨をむしゃむしゃするのが好き
64 : 2022/08/08(月) 09:40:14.79 ID:MYant7yZ0
四万十川で天然鰻食べれるんだね
食べてみたい

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1659917240

コメント

タイトルとURLをコピーしました