- 1 : 2022/06/22(水) 20:55:50.36 ID:Oxp2Vmg50
-
Dai Tamesue 爲末大 @daijapan
スポーツを離れて社会に出て良かったのは、スポーツを嫌っている人や、憎んでいる人、やっていたけど傷ついている人がこんなにいたのかと気付かされた事です。
おそらくスポーツの世界だけにいたら、スポーツが好きな人と、スポーツによって成功体験を持つ人との接触が極端に多かったと思います。スポーツは素晴らしいと感じることや、スポーツを楽しむことに引け目を感じる必要はないと思いますが、
これまでのスポーツ体験でひどい思いをして距離を置いたそんなに小さくない集団が「スポーツ最高」と言っている私たちを冷ややかに見ていることはきちんと理解する必要があると思います。既存のスポーツシステムは誰に恩恵をもたらし、誰が被害を被り、どんな機会損失を産んでいるのかを把握した方がいいと思います。
スポーツはやりたいのだけれど、スポーツ界は大嫌いという人に本当にたくさん会いました。
「スポーツ界」がむしろ「スポーツ嫌い」を増やしている可能性すらあります。一部の才能ある子のためではなく、全ての子供たちのためのスポーツとはなんなのか。
全ての国民のためのスポーツとはなんなのか。
その前提から始めないと、全ては空虚になってしまうと私は思います。 - 2 : 2022/06/22(水) 20:57:07.27 ID:fNX4Pw/w0
-
芸能人がゲーム実況で稼いでる感覚
- 3 : 2022/06/22(水) 20:57:57.49 ID:IgcNI7IG0
-
子供の頃団体競技でお前のせいで負けたって責められたら間違いなくスポーツ嫌いになる
- 15 : 2022/06/22(水) 21:03:52.11 ID:y6yGJXeB0
-
>>3
それ。
チーム分けで自分の名前が呼ばれ、ため息が聞こえたりな。 - 4 : 2022/06/22(水) 20:58:30.58 ID:81S1LwMg0
-
体育会系
これで良いイメージもつ奴いんの? - 5 : 2022/06/22(水) 20:58:35.72 ID:9+n7i6MA0
-
まあ小学校から運痴だったおれは
リレーなんかやらされた日にゃ吊るし上げですわw - 6 : 2022/06/22(水) 20:59:03.55 ID:b67sa/Cv0
-
体育の授業でよく恥をかいた運動オンチだが
別にスポーツ見るのは嫌いではない - 7 : 2022/06/22(水) 20:59:10.89 ID:4lQl3NSP0
-
アホな指導者とか先輩に滅茶苦茶されて嫌な記憶を持ってる人も多い
- 8 : 2022/06/22(水) 20:59:26.02 ID:2bMXBnP00
-
1兆も無駄遣いしたからな
- 9 : 2022/06/22(水) 20:59:47.90 ID:81S1LwMg0
-
スポーツ好きだったけど部活の熱意について行けませんでした
- 26 : 2022/06/22(水) 21:08:24.75 ID:hlYpyso40
-
>>9
わかる - 10 : 2022/06/22(水) 21:00:20.43 ID:8GoXiQqq0
-
脳筋体育教師の暴力行使が元凶だろ
- 11 : 2022/06/22(水) 21:00:32.14 ID:H0//G9nF0
-
脳筋ウザい
- 12 : 2022/06/22(水) 21:01:35.16 ID:nzGfyhln0
-
昭和後期生まれは仕方ない
大好きなアニメやバラエティがやきうの中継で潰されてしまうんだから - 13 : 2022/06/22(水) 21:02:44.44 ID:alb+aAw90
-
>>12
野球もアニメも特撮も刑事ドラマも時代劇も好きだそ - 14 : 2022/06/22(水) 21:02:46.70 ID:81S1LwMg0
-
スポーツは楽しいよ
でもさ。学生のスポーツの場って目指せ全国大会!って感じなんだよ
あれを楽しめる奴は少数 - 16 : 2022/06/22(水) 21:04:05.35 ID:WvmbE2kx0
-
スポーツに興味ない人は普通にたくさんいるけどそれと日本で五輪開催したり
日本人がスポーツで活躍することを激しく憎む連中はまた全然別だからな - 17 : 2022/06/22(水) 21:04:30.75 ID:tmveCan70
-
去年のオリンピック強行その他で、スポーツ好きからヘイトに傾いたわ
- 18 : 2022/06/22(水) 21:05:05.61 ID:kBNWv6yD0
-
多くはないけどネット上では人の10倍うるさいタイプなんやと思うで
- 19 : 2022/06/22(水) 21:05:30.31 ID:HHlriSM60
-
体育が無駄だもの
マニアックな競技とかやるより肥満解消の基本的な知識を教えろよ
日本人の体の醜さは異常 - 24 : 2022/06/22(水) 21:07:52.93 ID:b67sa/Cv0
-
>>19
検索してみたら
日本の成人の肥満率は、4.5%で、世界ランキングの順位は166位です。
って出てきた - 34 : 2022/06/22(水) 21:10:24.15 ID:HHlriSM60
-
>>24
海外の肥満の定義であって
男で腹筋出てなきゃ12年体育やってる意味ない - 29 : 2022/06/22(水) 21:08:59.67 ID:WvmbE2kx0
-
>>19
お前アメカスの前でそれいえんの? - 20 : 2022/06/22(水) 21:05:46.86 ID:jDsIDmhh0
-
あの体育会系のノリについていけなくて、人生そのものに挫折した人は結構いるだろうな
為末良かったな、そういう人間の存在を知って
その挫折した奴らに、スポーツ選手は下手すりゃ殺されたっておかしくないんだ
それぐらい心に深い闇を抱えてる奴は結構いるはずだ - 21 : 2022/06/22(水) 21:06:02.78 ID:p82+1TAT0
-
学校の部活程度なのに、部活は教育の一環でまず礼儀を叩き込む!とか、
勝利至上主義で下手なやつは練習の時点でまともに
競技させずに走り込み・雑用させる。とか馬鹿なことをやめれば良い。 - 22 : 2022/06/22(水) 21:06:06.01 ID:NOpLiZkb0
-
スポーツは楽しんでやるものではなくて、道だったからなぁ
- 23 : 2022/06/22(水) 21:06:49.33 ID:E55/zxjX0
-
スポーツは好きだけど一部の声のでかいスポーツマンが人として嫌いなのよ
- 28 : 2022/06/22(水) 21:08:45.30 ID:K6UKLFFA0
-
>>23
とんでもねえクソもいるしな - 25 : 2022/06/22(水) 21:07:56.98 ID:ab4McI8X0
-
いやな思いした奴もいるからな主に部活動でしょ
- 27 : 2022/06/22(水) 21:08:36.40 ID:bauVeizI0
-
ノリがうざいどころか企業文化から国防にまで悪影響を及ぼしてるよな
- 30 : 2022/06/22(水) 21:09:16.13 ID:DAURaibH0
-
脳筋が嫌いなだけです
- 31 : 2022/06/22(水) 21:10:02.21 ID:N4kPyQOP0
-
嫌いでも憎んでもいないけど
興味が全く無いだけだな - 32 : 2022/06/22(水) 21:10:18.81 ID:0pjSt7FC0
-
スポーツが嫌いなんじゃなくて、
スポーツ至上主義で他を見下したりする人を嫌っているだけだな - 33 : 2022/06/22(水) 21:10:21.77 ID:XhfdHc1K0
-
足が遅い人間からすれば運動会も苦痛
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1655898950
コメント