- 1 : 2022/06/15(水) 02:20:50.52 ID:ot4pMDqw0
-
辛いのが楽しみなのに🙄
- 2 : 2022/06/15(水) 02:21:22.53 ID:vOAF5Q/I0
-
鷹の爪でも買えや
- 3 : 2022/06/15(水) 02:21:40.64 ID:X7yS1x2a0
-
いなりが入ってないやん
- 4 : 2022/06/15(水) 02:22:01.12 ID:Reyjsldb0
-
とうがらしも買ってきて自分で当たり入れたらええんや
- 5 : 2022/06/15(水) 02:22:04.59 ID:sEhSJ1dZM
-
生産技術が上がってしまったんやな
- 6 : 2022/06/15(水) 02:22:57.09 ID:YTAhPl4z0
-
青唐辛子の方がうまいけどちょっと高いな
- 7 : 2022/06/15(水) 02:23:07.35 ID:R/C0F/L70
-
わかる
ちょっと寂しいよな
- 8 : 2022/06/15(水) 02:25:13.45 ID:ntyUgtKKa
-
シシトウ最近買ってないな
バーベキューでしか焼いたことないがフライパンで焼いても美味いんか?
- 9 : 2022/06/15(水) 02:25:29.11 ID:YTAhPl4z0
-
>>8
美味しいよ
- 10 : 2022/06/15(水) 02:26:06.37 ID:ntyUgtKKa
-
>>9
ほーん
久しぶりに買ってみるわ
- 11 : 2022/06/15(水) 02:26:28.84 ID:2kUkE57w0
-
辛いの当たりて言うのワイだけやと思ってた
- 12 : 2022/06/15(水) 02:26:48.87 ID:ot4pMDqw0
-
辛くないやつはピーマンみたいなもんや
外見で当たりが分からんからスリルがあって楽しい
- 13 : 2022/06/15(水) 02:29:50.83 ID:FHtabiEj0
-
天ぷらにするときちゃんと包丁で切れ込み入れろよ
後悔するぞ
- 14 : 2022/06/15(水) 02:30:39.37 ID:ntyUgtKKa
-
>>13
破裂するん?
- 15 : 2022/06/15(水) 02:31:57.80 ID:qihGIGfB0
-
1パックの半分当たりやったことあるんやがどういうことやねん
- 16 : 2022/06/15(水) 02:33:44.06 ID:ot4pMDqw0
-
キチッと管理されてるとこやと辛くならんのかな🙄
地元農家コーナーみたいなとこ探すしかないか
- 17 : 2022/06/15(水) 02:35:20.45 ID:Ei8MEezs0
-
ししとう安くて美味いのええよな
20本くらいのが100円くらいの時あるし
- 18 : 2022/06/15(水) 02:35:27.13 ID:MQVpfNRo0
-
めちゃわかる
最近当たらんのは生産技術やったんか
- 19 : 2022/06/15(水) 02:35:47.84 ID:XwGk1alJ0
-
庭で作ったら水切れしちゃったのか殆ど辛くなったわ
ナスと炒めたら美味かった
- 20 : 2022/06/15(水) 02:37:18.69 ID:XwGk1alJ0
-
ストレスで辛くなるって言われてる
虫がついたり水が少なかったり日差しが強すぎたり気温が高すぎたり
- 21 : 2022/06/15(水) 02:37:33.88 ID:YTAhPl4z0
-
ストレス与えて育てると辛くなるとか
- 26 : 2022/06/15(水) 02:46:06.76 ID:/vhTsvxt0
-
>>21
やーいあほとかきしょいとか毎日語りかけたら赤くなるんかな
- 30 : 2022/06/15(水) 02:52:51.97 ID:XwGk1alJ0
-
>>26
熟れれば勝手に赤くなるよ。
ししとうとかピーマンは若どりするのが基本だから緑だけど
取らないで完熟させると赤くなるよ。
- 24 : 2022/06/15(水) 02:40:45.97 ID:ILSJquMQ0
-
水切らしたら辛くなる
獅子唐として売っとるなら農家が丁寧に水やってんやろ
鉢植えで自作したら辛いの作れるで
- 25 : 2022/06/15(水) 02:45:45.45 ID:ot4pMDqw0
-
唐辛子って乾燥してるやつしか見たことないんやけど採れたてはシシトウみたいに肉厚なん?
- 27 : 2022/06/15(水) 02:46:37.24 ID:YTAhPl4z0
-
>>25
青唐辛子というものが売っているよ
ちゃんと肉厚だよ
- 29 : 2022/06/15(水) 02:52:24.65 ID:ot4pMDqw0
-
>>27
ほーんええやん
ちょっと調べたら春に植えろって書いてるけどまだイケるやろ
苗売ってないか探してみるンゴ
- 31 : 2022/06/15(水) 02:54:21.64 ID:bLoUvYzSd
-
>>29
園芸板のなんj園芸部に来い
- 35 : 2022/06/15(水) 03:04:13.25 ID:FodKpBL1p
-
>>31
シシトウと全然関係無いんやがそこ行ったら虫が湧かへん室内植物とか教えてもらえたりするか?
- 36 : 2022/06/15(水) 03:05:24.08 ID:YTAhPl4z0
-
>>35
チランジアでもやったらどうや
- 32 : 2022/06/15(水) 02:57:06.92 ID:XwGk1alJ0
-
>>29
唐辛子の葉っぱ大量と青唐辛子2~3本を細かく刻んで佃煮にすると美味しいよ。
朝食に食うと目が覚めてキマる。
葉っぱが少なけりゃ昆布でかさ増しするといい。
- 28 : 2022/06/15(水) 02:48:41.08 ID:FodKpBL1p
-
辛いシシトウの花を受粉させたら辛いの移るらしいで
唐辛子と一緒に育てたらどや?
- 33 : 2022/06/15(水) 02:59:06.22 ID:XwGk1alJ0
-
苗がなくても乾燥唐辛子に入ってる種からでも育つよ。
発芽率も悪くない。
ただ、今の時期に種まくと赤くなる前に寒くなっちゃうから見つかれば苗のほうが良いね。
- 34 : 2022/06/15(水) 03:02:56.54 ID:EPVPQEBd0
-
辛いやつ辛すぎて不味い
コメント