- 1 : 2022/06/03(金) 07:13:37.81 ID:YyBMGOdf0
-
来店客含め3時間誰も気づかず…『すき家』で“ワンオペ中”だった女性店員が倒れ死亡 出勤した従業員が発見
2022年1月、牛丼チェーン「すき家」の名古屋市港区の店舗で、女性店員が勤務中に倒れ、
死亡していたことがわかりました。シフト中にもかかわらず、3時間もの間誰も気付かなかったといいます。https://www.tokai-tv.com/tokainews/feature/article_20220602_19037
- 2 : 2022/06/03(金) 07:14:15.95 ID:Jo6JyIUTM
-
チー牛
- 3 : 2022/06/03(金) 07:16:45.99 ID:8obl8xRva
-
ありがとう自民党
- 4 : 2022/06/03(金) 07:17:57.16 ID:1pniLXs00
-
ワイも宿直で一人の時間あるからこういうの怖いわ
- 5 : 2022/06/03(金) 07:18:15.68 ID:/7t5yjSs0
-
死ぬのをワンオペのせいにされてすき家も可哀想だよな
- 6 : 2022/06/03(金) 07:19:07.48 ID:fDcJHgqlM
-
>>5
さすがに今回の件は運が悪かったと思う - 24 : 2022/06/03(金) 07:27:29.59 ID:LztrTk4yd
-
>>5
そうでもせんと働き方は変わらないからな - 7 : 2022/06/03(金) 07:19:33.43 ID:NH6DrUNC0
-
1人作業って建設は禁止だからな
- 22 : 2022/06/03(金) 07:26:29.31 ID:80y1gS67d
-
>>7
建設現場で働いてそう - 8 : 2022/06/03(金) 07:19:47.12 ID:lYRp+q3Ga
-
職場で死んでも気付かれない環境ってイメージ悪いわ
- 9 : 2022/06/03(金) 07:20:44.79 ID:q7JhpfCed
-
おーい、ワイのチーズ牛丼まだかー?
- 10 : 2022/06/03(金) 07:22:06.84 ID:wvA1YowXa
-
すき家 ゴキブリワンオペ過労死
吉野家 名入れ丼就活外人排除シャブ漬けセックスやっぱ松屋や
- 16 : 2022/06/03(金) 07:23:41.31 ID:53uG46xfM
-
>>10
松屋 まずい - 12 : 2022/06/03(金) 07:22:45.64 ID:f/rNk/P8a
-
ワンオペってあかんのやないの?
- 13 : 2022/06/03(金) 07:22:45.92 ID:ETGD4GKxd
-
客が勝手に飯よそって食べたの?
- 14 : 2022/06/03(金) 07:22:55.62 ID:OYs49PUr0
-
すき家不味いし
- 15 : 2022/06/03(金) 07:22:59.45 ID:Tn/v7PNk0
-
お腹減ってたのかな
ちょっとつまみ食いして食べればよかったのにな - 17 : 2022/06/03(金) 07:23:47.59 ID:bfLSF61W0
-
早朝に行くと店員おらん時あるよな
- 18 : 2022/06/03(金) 07:23:52.80 ID:07b60ufta
-
松屋しかいけんやんもう
- 19 : 2022/06/03(金) 07:24:10.29 ID:h4n9Quro0
-
深夜0~5時より5時から9時の方が客多いイメージあるけどワンオペなんだな
すき家ってレイバーなん%くらいなん? - 20 : 2022/06/03(金) 07:25:04.17 ID:YohnGL1T0
-
ワンオペを悪く言ったら終わりやろ
世の中一人で働いてる人なんぼでもおるがな
運や運 - 21 : 2022/06/03(金) 07:25:55.80 ID:L8kjJSqAd
-
世界よこれが本物の地獄だ
- 23 : 2022/06/03(金) 07:27:26.88 ID:Oc3Yy2kR0
-
食って応援や
わいはいまからまぜのっけ食べに行くぞ - 25 : 2022/06/03(金) 07:27:35.42 ID:BdPaDtJd0
-
そもそも強盗対策でワンオペやめとけって話されてたのに
まだやってたのか - 26 : 2022/06/03(金) 07:27:43.29 ID:OUOXSLOL0
-
58歳が夜勤やる者じゃないやろ
- 27 : 2022/06/03(金) 07:27:45.28 ID:rUmXnk80r
-
結構前にワンオペ問題になってたのに未だにあるんだな
- 28 : 2022/06/03(金) 07:28:34.50 ID:9LQH9xjAa
-
深夜ワンオペは別に普通やろ
日勤ワンオペはやばいけど - 29 : 2022/06/03(金) 07:29:10.20 ID:KgbfND+iM
-
ワンオペ止めたら深夜料金で3割増しとかになるけどええんか?
- 33 : 2022/06/03(金) 07:31:56.69 ID:Oc3Yy2kR0
-
>>29
深夜は割り増しでもええやろ - 30 : 2022/06/03(金) 07:30:40.82 ID:rUmXnk80r
-
まあ一人で回せる所に人増やしても意味ないからこうなるのか
- 31 : 2022/06/03(金) 07:30:42.61 ID:Hc1EXF5B0
-
すき家今タブやしちょっと楽になってそうやが
- 32 : 2022/06/03(金) 07:31:26.08 ID:Oc3Yy2kR0
-
わい建設業やけど建設て一人作業禁止とか多いんやけどな
他の職種でそうなってないのはおかしいおもうわ なんで建設は一人作業ダメ、60越えたら脚立作業ダメ、年金と国保の納付書提出しろ、マイナンバーもってこいとかうるさいんやろな
最近じゃ個人には仕事させんとか健保やないとあかんとか - 35 : 2022/06/03(金) 07:35:08.07 ID:Dmosnb7E0
-
>>32
建設は危険度がちゃうからなあ
牛丼屋で一人でいきなり死ぬは想定外やろ
とはいえワンオペは規制すべきだと思う - 36 : 2022/06/03(金) 07:35:34.72 ID:BqW3opzw0
-
>>32
安全に関わる業務は大抵ワンオペ制限あるやろ
工場勤務とか
バスとか鉄道は最近はワンマン運転増えてるけど〇時間で交代とか決まってるし - 34 : 2022/06/03(金) 07:34:34.78 ID:tNZr1U7/M
-
5-9って客単価低いけど2番目に来店人数多い時間帯やろ
そんな時間にワンオペ認めるとかヤバすぎんか? - 38 : 2022/06/03(金) 07:37:38.63 ID:Oc3Yy2kR0
-
一人親方保険入ってなきゃダメとか
車の任意保険の番号かけとか
グリーンサイトに登録しろとか
そんなんそもそも安く済まそうとして失敗した奴らの問題やろ
建設業界全体にあてはめてくるんやったら他の業界もそうしろや ほんまムカつく - 39 : 2022/06/03(金) 07:39:20.28 ID:DCcqg7loa
-
>>38
だいたいゼネコンが悪い
すき家でワンオペ中の女性店員死亡…来店客含め3時間誰も気づかず

コメント