- 1 : 2022/06/01(水) 08:22:01.19 ID:okkfCI0D9
-
上智大が非常勤講師の60代女性に必要な賃金を払っていないとして、女性の加入する「首都圏大学非常勤講師組合」(横浜市)の佐々木信吾書記長が31日、労働基準法違反の疑いで、大学側理事らへの告発状を中央労働基準監督署(東京)に提出した。
佐々木書記長は同日、記者会見を開き、大学側は2月に同労基署から賃金を払うよう是正勧告を受けたが勧告書の受け取りを拒み、是正報告にも応じていないと指摘。女性も会見に出席し「有名な大学が法律を守らないのが信じられない」と語った。
運営する学校法人上智学院は取材に「事実確認ができていないので回答を差し控える」とコメントした。
共同通信 2022/5/31 21:20 (JST)5/31 21:37 (JST)updated
https://nordot.app/904344122723827712?c=39546741839462401 - 2 : 2022/06/01(水) 08:23:28.68 ID:HCT133fH0
-
私立大学だから金には困らない印象があるんだが、そうでもないんだな・・・
- 3 : 2022/06/01(水) 08:23:57.39 ID:rHJO/LF10
-
是正勧告の拒否って、刑事事件にならんの?
ならないんだったら全ての企業が労基法全無視できちゃうじゃん - 6 : 2022/06/01(水) 08:25:20.27 ID:/l4PdSAr0
-
>>3
犯罪するなら法人でそんな国家です
- 33 : 2022/06/01(水) 08:47:04.08 ID:3K+9wQ1Q0
-
>>3
無視してたから告発された
これから犯罪捜査が始まってクロなら刑事事件になる。 - 4 : 2022/06/01(水) 08:23:58.82 ID:pDsmgmdR0
-
先月末にホームカミングデーやって、全国のきれいどころが来たばかりだというのに。
- 5 : 2022/06/01(水) 08:24:39.37 ID:DFyC8dTz0
-
いや、このレベルであり得るのか
何か理由あるのかねえ - 8 : 2022/06/01(水) 08:26:52.68 ID:wcQ6ebhj0
-
ジャップしぐさ
- 9 : 2022/06/01(水) 08:27:04.94 ID:buBd5bzO0
-
もうこの大学の卒業生は採用無理だわな
クソまみれになった
- 11 : 2022/06/01(水) 08:28:27.88 ID:eImzOuEz0
-
元々Fラン
- 12 : 2022/06/01(水) 08:29:26.97 ID:9cdsebHC0
-
上智が勧告を無視した経緯や背景を突っ込んで報道しろ
これだけじゃ意味分からん - 20 : 2022/06/01(水) 08:32:55.37 ID:OtPI0EWr0
-
>>12
この件についてはまだ分からんところが多いけど
何かこういう、片方の言い分しか報じないニュース多いよなこんなんでニュースになるんなら、Twitterの暴露リツイートで足りるわ
- 13 : 2022/06/01(水) 08:29:52.24 ID:lp6h++Si0
-
お金に困ってるってこと?
- 14 : 2022/06/01(水) 08:30:16.84 ID:XkTfuk6h0
-
訴訟で勝つ自信があるんでしょ。
- 15 : 2022/06/01(水) 08:30:21.91 ID:qcES9EkM0
-
労基の勧告無視とか捜査して逮捕可じゃん。
- 17 : 2022/06/01(水) 08:32:11.49 ID:v12vuGnE0
-
上智大内のコンビニ店員白人男性でわらた
今もいるのかな? - 18 : 2022/06/01(水) 08:32:18.75 ID:icKjof1F0
-
色々勘繰って逆張り色眼鏡をかけ始める奴が出てきそうだが
さすがに勧告書の受け取り拒否は真っ当な法人ならあり得ないわ - 19 : 2022/06/01(水) 08:32:29.33 ID:YCGURfK20
-
書記長って嫌だなあ
- 21 : 2022/06/01(水) 08:34:47.58 ID:YCGURfK20
-
>>1
> 大学側は2月に同労基署から賃金を払うよう是正勧告を受けたが勧告書の受け取りを拒み、是正報告にも応じていない
これ、本当なのか?
事実なら労基署が公表してると思うのだが共同通信は確認してないのか?
裏取らずに一方の主張だけ報じていいんか? - 24 : 2022/06/01(水) 08:36:32.63 ID:TFxSXpri0
-
>>21
ニュースでやってたよ。
賃金未払いは労基が本気出すのによくやるなあと思ってた。 - 32 : 2022/06/01(水) 08:46:41.44 ID:YpuxXz+e0
-
>>24
ガチかよ。
余程頭の悪いやつが運営してるのな - 22 : 2022/06/01(水) 08:35:26.66 ID:Ft/7uMZ20
-
玉突き補欠繰り上げっていう意味
上智→立教、青学→日東駒専→地方大学
毎年、起点になるのが上智の大量補欠繰り上げだ
各大学の入試担当者は、お願いだから歩留まり考えて合格者を出してと思ってるはず - 23 : 2022/06/01(水) 08:35:59.60 ID:HIijguhe0
-
まーた、デマ言って!
中国が世界一なのに!! - 25 : 2022/06/01(水) 08:39:40.75 ID:Ot/BdYxs0
-
勧告なんか無視しようが金儲けた奴が勝ち
- 26 : 2022/06/01(水) 08:40:05.73 ID:mJbftvtF0
-
スレタイを見た人みんなが、そんなに経営が大変なのかと思うよね
内情はどうなのか知らないけど - 27 : 2022/06/01(水) 08:40:16.05 ID:u9lrP8em0
-
上智はそんなに金に困っているのか?
金の流れとかヤバイんじゃないの? - 37 : 2022/06/01(水) 08:49:33.07 ID:kX/Tnv3V0
-
>>27
ウクライナ人留学生受け入れるらしいよ
毎月生活費も渡すらしいから金はあるんだよ - 28 : 2022/06/01(水) 08:40:27.37 ID:XLTQHgeR0
-
労基無視は正気じゃない
認可取り消してもいいレベル - 29 : 2022/06/01(水) 08:43:15.47 ID:DAU41lom0
-
キャンパス売るしかねーな
- 31 : 2022/06/01(水) 08:45:31.64 ID:eQX/mjz40
-
>60代女性
40代男性なら賃金未払も許されるのにな(爆笑)
- 34 : 2022/06/01(水) 08:47:18.87 ID:r6Yd2qtV0
-
これは上智大だけの問題じゃない。
国内のほぼ全ての大学・高専が、
非常勤講師に対して授業時間分の報酬しか払わず
授業準備やテスト採点業務を無報酬にしてる訳で - 38 : 2022/06/01(水) 08:49:38.01 ID:IZ5Ra6yR0
-
>>34
そこいらの線引で揉めてる感じが - 40 : 2022/06/01(水) 08:51:51.99 ID:vcQyBEcV0
-
>>34
家での採点で金もらえるわけ無いと思うけど - 41 : 2022/06/01(水) 08:52:32.77 ID:Ftl9BCb80
-
>>40
事実上のサービス残業だよ - 45 : 2022/06/01(水) 08:55:09.24 ID:Bn/7vS7h0
-
>>40
テレワーク全否定 - 35 : 2022/06/01(水) 08:47:28.73 ID:YpuxXz+e0
-
サイコパスあるあるかなあ
- 36 : 2022/06/01(水) 08:47:51.93 ID:TdA/QPqR0
-
勧告書の受け取りを拒んでるんだから、講師側がその先に進めばいいだけだろ
- 39 : 2022/06/01(水) 08:50:40.13 ID:iW7Qq8Bw0
-
嫌なら辞めろよ
つうかなんで金払われねえのに働いてんの? - 42 : 2022/06/01(水) 08:52:45.83 ID:mJbftvtF0
-
上智大って付属校がないのも要因かも
少子化で優秀な生徒の囲い込みもできないし、寄附金とかで不利じゃない? - 43 : 2022/06/01(水) 08:52:56.19 ID:D3VpNKgO0
-
いくら勧告出されようが大学側にも絶対に納得出来ない理由があんだろ?
労基と戦おうとしてんだからそういう事だろ - 44 : 2022/06/01(水) 08:54:52.73 ID:u686KC080
-
まあこのおばさんの仕事ぶりとかまでわからないからな
- 46 : 2022/06/01(水) 08:57:20.08 ID:mJbftvtF0
-
話は違うけど、芸能人だって、自宅でセリフや歌詞を覚えたりする時間はギャラをもらえないよね
- 47 : 2022/06/01(水) 09:01:31.33 ID:0rm1+Nuh0
-
大学 請負契約ですから話になりません
労基 実態は雇用だろ払えよ - 49 : 2022/06/01(水) 09:07:23.53 ID:TAVE3jIC0
-
イエズス会への奉仕と考えて払われなかったんだろう
賃金未払い、上智大を告発 「是正勧告を無視」

コメント