- 1 : 2022/05/11(水) 19:36:25.27 ID:V+JTr9IAr
- 
ベトナム発の老舗エナドリ「Sting Energy Drink」を飲んでみた 
 https://funglr.games/ja/review/sting-energy-drink/amp/
- 2 : 2022/05/11(水) 19:36:34.87 ID:pPj14vLqr
- 
なぜ
- 5 : 2022/05/11(水) 19:37:14.71 ID:EAtIWBxmM
- 
チースポのせいだろうな
- 6 : 2022/05/11(水) 19:37:23.04 ID:lJXfGhgEM
- 
ゲーミングドリンクだからな
- 7 : 2022/05/11(水) 19:37:54.24 ID:XCREP4Gv0
- 
ゲーム配信者が飲んでるから(案件で)
- 8 : 2022/05/11(水) 19:38:22.76 ID:clAfmf8HM
- 
チースポーツのせいじゃね?
- 9 : 2022/05/11(水) 19:38:46.01 ID:OQJSjqUF0
- 
寿命が縮むぞ
- 10 : 2022/05/11(水) 19:38:52.81 ID:iIcpB6+k0
- 
オフィスの社畜とか現場作業してる奴が飲んでる
- 11 : 2022/05/11(水) 19:39:05.86 ID:CGQI7dddx
- 
魔剤とクソみたいなネーミング
- 15 : 2022/05/11(水) 19:41:17.96 ID:yuHXuXk40
- 
>>11
 キモすぎるよねこれ
- 21 : 2022/05/11(水) 19:44:50.74 ID:9DDDXeJA0
- 
>>11
 このセンスほんとチーらしい
- 38 : 2022/05/11(水) 20:01:40.66 ID:eauKrno0M
- 
>>11
 これのせいw
 レッドブルが年間何千億円もモータースポーツや若者向けのXスポーツに広告費かけても
 台無しワロタw
- 12 : 2022/05/11(水) 19:39:39.04 ID:JFH+co7ha
- 
ゲーム大会のせい
- 13 : 2022/05/11(水) 19:40:34.08 ID:8n9uspFC0
- 
戦犯チースポ
- 14 : 2022/05/11(水) 19:40:58.15 ID:uDUX+hxNr
- 
さっき陽キャが飲んでたぞ
- 16 : 2022/05/11(水) 19:41:43.99 ID:SodkCkGQ0
- 
KURADASHI
 DyDo×ヘルシア「The Burning」250ml×90本 メーカー協賛価格3,420円(税込)+送料
 LINEクーポンあり
- 17 : 2022/05/11(水) 19:42:31.16 ID:bQ3mbJod0
- 
シュタゲやってた頃にはもう陰キャ
- 18 : 2022/05/11(水) 19:43:49.72 ID:yBXPlmJu0
- 
魔剤キメてきた🥺
- 19 : 2022/05/11(水) 19:44:27.39 ID:BfRkl5pd0
- 
ウマ娘エナドリどこにも売ってない
 なんでや
- 20 : 2022/05/11(水) 19:44:49.52 ID:a50ecldj0
- 
リポDみたいな栄養ドリンクに移行した
- 22 : 2022/05/11(水) 19:45:39.74 ID:AK2TYvin0
- 
>>1
 お前ってすげーチー牛だよな
- 23 : 2022/05/11(水) 19:45:57.75 ID:O7NdSvd2r
- 
ブラックコーヒー飲めないチー牛の飲み物
- 24 : 2022/05/11(水) 19:46:21.62 ID:/EWb38L20
- 
ゲーミング○○備えて座りっぱのくせに飲んでるイメージだな
- 25 : 2022/05/11(水) 19:46:50.63 ID:Mzth7wgD0
- 
魔剤って言い始めた頃からヲタク臭くなったよね
- 26 : 2022/05/11(水) 19:47:38.39 ID:CqUWSP8x0
- 
街中で配られたけど興味ないから飲んだことない
 昔はイェーガーボム流行ってたね
- 27 : 2022/05/11(水) 19:48:23.91 ID:U96idHTw0
- 
CMが敷居を下げた
- 28 : 2022/05/11(水) 19:48:38.74 ID:+27AUjKc0
- 
酒タバコ麻薬とかやらなそうな人間が平気で飲んでるの謎だよな
 どう考えても健康に悪いのに
- 29 : 2022/05/11(水) 19:49:10.25 ID:kyqFV8q80
- 
「エナドリ」って言い出した辺りから気持ち悪いオタクの物になっていった
- 30 : 2022/05/11(水) 19:49:15.40 ID:C6r/62jE0
- 
エナジードリンコよりもコーヒーのほうが上手くね?
 うんこ口臭になるか糖尿病になるかだけど
- 31 : 2022/05/11(水) 19:49:16.61 ID:D8eY5Fifa
- 
普通にF1のイメージなの俺だけ?
- 32 : 2022/05/11(水) 19:49:41.89 ID:xcrNeY/Sr
- 
バーテンダーやってるけどコカボム飲むのはチー牛ばかり…どうして…
- 33 : 2022/05/11(水) 19:51:35.20 ID:INKgrioT0
- 
社畜が机に並べてやってる感アピールするアイテムになっちゃったよね
 遊んでる暇があるならその時間で仕事終わらせろよw
- 34 : 2022/05/11(水) 19:51:46.34 ID:Sshc53tr0
- 
チオビタドリンクのcmあんまりやらなくなったような気がする
 もうそこまで追い込んで働く人が少ないのか
- 35 : 2022/05/11(水) 19:52:36.07 ID:MbNP3zqh0
- 
カフェインブーストが必要な欠陥オタクしか飲まないから
- 36 : 2022/05/11(水) 19:52:52.22 ID:fiBDZicS0
- 
チースポ連中が飲んでるから
- 37 : 2022/05/11(水) 19:53:32.26 ID:OjXaCDT40
- 
モータースポーツのイメージ
- 39 : 2022/05/11(水) 20:10:33.32 ID:9pxY+sYG0
- 
陽キャが飲むようなドリンクとして宣伝したけど実際は陰キャばっかり飲んでるからじゃない?
エナドリって5年くらい前まではすげえ陽キャな奴らが飲んでるようなイメージだったけどなんで最近はチー牛の飲み物みたいなイメージ付いたん?
 
  
  
  
  

コメント