仕事を辞めてユーチューバーを目指すことにした

1 : 2020/05/27(水) 23:27:14.261 ID:wFc0TLh00
俺が幸せな一生を築くにはユーチューバーになるしかないと思った

まず人間には大きな壁がある
生まれの壁と学問の壁と経験の壁だ

生まれの壁は勿論親のことだ
世の中には貯金数十億円みたいな家が腐るほどある
正確に言えばこのしょぼい日本だけで三十億円超えが一万人いる

こいつらが親だったらもう人生が違う、明確に違う
幼少期から礼儀作法教わって、パーティーに行ったりするんだ
子供の間に様々な国の海外旅行を終えて、簡単に数十万円の楽器が買い与えられたりするんだ
5chなんか一生目にすることもないだろう

次に学問の壁だ
京大東大に入ってやりたい研究を本気でやって博士号取るような奴は、本当に知識量が違う
一回だけ話したことがあるが終始惨めになった
あいつらは何も得ずにその日を終えるなんてことはきっと一日だってないんだ
日々何かを吸収し続けている

最後は経験の壁だ
俺は就職の面接で、あるベンチャーの社長と話した
そいつは就活生全員に出身地を聞いて、その土地一つ一つに纏わる風習や事件、実体験や人気の店を面白おかしく話してその場を賑わせてみせた
化け物だ
大勢が絡む何かを成功させた人間は、持っている経験が違う

はっきり言ってどれもひっくり返せないと思った
世の中にはいるんだよ

遊びで事業作ってその成り行きを賭けの対象にしたり、思いついた映画コンセプトを元に世界最高クラスのチームに作らせたり、
自分の誕生日に数百人集めたり、友達の無人島の別荘に泊まって狩りを楽しんだり、有名女優が普通に何人も参加するパーティーに顔を出して二次会までいけるような奴がな

俺はそういうのの一端を見ちまった
だが、一生に一度の人生をそこと何の接点も持たずに終えるんだ
いいのか、それで?
悔しいよな
でも生まれも学問も経験も絶対ひっくり返せないんだ俺如きには

だが、くらいつけるチャンスはある
それがユーチューブ、インターネットは古い日本のシステムの組み込まれていない全く新しいフィールドなんだ
生まれも学問も経験もない、それでもここで目立つことさえできればチャンスはあるんだ
俺は戦うよ、俺の人生と誇りを掛けて

2 : 2020/05/27(水) 23:27:35.273 ID:CqqiTTDs0
長えわ
3 : 2020/05/27(水) 23:27:42.575 ID:tRSIGunn0
俺まで読んだ
4 : 2020/05/27(水) 23:27:51.428 ID:ArAc16y10
それをユーチューブで言ったら?
5 : 2020/05/27(水) 23:27:59.749 ID:XPRqzfUXa
樹海に向かったまで読んだ
7 : 2020/05/27(水) 23:28:18.195 ID:Ar/euOwq0
ここで手記は終わっている
8 : 2020/05/27(水) 23:28:46.705 ID:ZvwG8/jD0
長い
終了
9 : 2020/05/27(水) 23:30:05.443 ID:RI2U63YV0
次回!
10 : 2020/05/27(水) 23:30:43.033 ID:7FYhdhlz0
博士号羨ましいのか?
13 : 2020/05/27(水) 23:31:21.283 ID:wFc0TLh00
>>10
それが羨ましいんじゃない
それを持ってるような人間は人間の格が違うってこと
それに価値があるんじゃない
12 : 2020/05/27(水) 23:31:08.986 ID:fxwt7MMk0
YouTuberこそ経験だのセンスだの金だのいろんなもんが必要になるぞ
14 : 2020/05/27(水) 23:32:02.649 ID:wFc0TLh00
>>12
ヒカキンとシャムにそれがあったか?
15 : 2020/05/27(水) 23:32:30.690 ID:fxwt7MMk0
>>14
生まれ持ったセンスがあったろ
17 : 2020/05/27(水) 23:33:01.552 ID:biSzF27p0
うんお前ならすぐ稼げるよ
18 : 2020/05/27(水) 23:33:30.701 ID:fxwt7MMk0
シャムのアレは天然物だから努力しても手に入らんよ
心地よくバカにさせるのにも才能がいる
19 : 2020/05/27(水) 23:33:50.027 ID:Ht9qvAPS0
またお前かよ
20 : 2020/05/27(水) 23:34:27.959 ID:fxwt7MMk0
ヒカキンは大昔からバカみたいな量の動画をひたすら投稿し続けてようやくアレだぞ
そこまでやってどうにもならんやつもいるのに
22 : 2020/05/27(水) 23:35:21.969 ID:wFc0TLh00
俺はウ●コ食う動画上げる覚悟だよ
何故なら今が最後のチャンスだから
ここで飛びついてユーチューバー界隈にしがみつけば、他の手段では絶対及ばないところに手が届くんだ
それだけ広告業は強いんだ
ユーチューバーはそれが全て個人の力に集約する
これはお前らが思っているよりずっと恐ろしいことだよ

仕事で手に入れた一千万円も投じる覚悟だ
失敗して落ちぶれて死んでも、天秤の反対側にあるものを思えば悪くない賭けだからだ

23 : 2020/05/27(水) 23:35:23.715 ID:fz2wFuOrp
もう遅えよ
24 : 2020/05/27(水) 23:35:48.835 ID:fxwt7MMk0
まあやってみないことには自分にどんな才能があるかわからんし一度やってみたら良いんじゃない
違うなと思ったらやめてもいいしそれでも結果が出るまで続けても良いし
25 : 2020/05/27(水) 23:36:47.128 ID:8ZJq9QsH0
既に斜陽の事業形態をチャンスだと思っている時点でセンスは無いわな
28 : 2020/05/27(水) 23:37:48.806 ID:wFc0TLh00
>>25
終わりかけのところを選んだんじゃない
ここしかないんだよ
ここしかないんだ
27 : 2020/05/27(水) 23:37:30.724 ID:CbsirKcS0
お前がうんこ食っても意味ない
可愛い女がおっさんのうんこ食わなきゃ意味がない
29 : 2020/05/27(水) 23:38:22.219 ID:EQg9sTEn0
コピペ?
30 : 2020/05/27(水) 23:40:04.191 ID:wFc0TLh00
お前らは目指さなくていいのか?
いいか、よく聞け
日本は0.01%の貴族のための奴隷国家だ
お前ら、最後のチャンスなんだ今が
31 : 2020/05/27(水) 23:40:51.498 ID:6hrYCRu00
頭痛くなってきた
32 : 2020/05/27(水) 23:41:55.632 ID:wFc0TLh00
いるんだぞ世の中には

遊びで事業作ってその成り行きを賭けの対象にしたり、
思いついた映画コンセプトを元に世界最高クラスのチームに作らせたり、
自分の誕生日に数百人集めたり、
友達の無人島の別荘に泊まって狩りを楽しんだり、
有名女優が普通に何人も参加するパーティーに顔を出して二次会までいけるような奴がな

こいつらの傍らで、お前らは節約がどうとか人生詰まんねーとかぼやいて一生に一度の人生を終えるんだぞ

人間は一度死んだらそれまでだ
永遠に続くこの世界を死にっぱなしなんだよ

33 : 2020/05/27(水) 23:42:25.305 ID:8ZJq9QsH0
食い尽くされた畑で実を探すくらいならジャングルにでも飛び込む方が可能性があるんだよ
35 : 2020/05/27(水) 23:45:09.530 ID:wFc0TLh00
>>33
お前は何もわかっていない

1939年にテレビが日本に来た
そのときの芸能人はさぞ持て囃されただろうな
お前は1950年に「もうテレビ業界は終わった」って言ってるんだ

36 : 2020/05/27(水) 23:45:25.337 ID:L7z1YTJsp
お前に武器があればいいけどな
なんだかんだいってヒカキンはドゥクドゥクできる音の出るゴミなんだぞ
37 : 2020/05/27(水) 23:46:03.463 ID:GnIINI6k0
仕事しながらやって収入が逆転する手応えつかんでから辞めなさい

コメント

タイトルとURLをコピーしました