- 1 : 2022/04/21(木) 08:53:09.51 ID:qnnqaJdna
-
偽造した1万円札を東京・江戸川区の商店で使ったとして当時、少年だった大学生の男(21)が逮捕されました。家庭用プリンターで偽造したとみられています。
東京・品川区の大学生の男は去年2月、江戸川区の商店で菓子の代金の支払いで偽造した1万円札を使った疑いが持たれています。
警視庁によりますと、男は当時19歳で、約300円分の菓子を購入するのに店主の70代の女性に偽造1万円札を渡し、釣りとして9700円ほどを受け取っていたということです。
その後、女性の家族が感触の違う1万円札があることに気付き、確認したところ偽札と分かり、警視庁に通報しました。
男は自宅の家庭用のプリンターで1万円札を偽造したとみられ、取り調べに対して「私が作ったことに間違いなく、都内の店で商品の購入代として使った」と容疑を認めています。
都内では同様の被害が他にも13件確認されていて、警視庁が余罪を調べています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/136e7a1d81d777f99d7cb08f77d156d83a8fb666
- 2 : 2022/04/21(木) 08:53:57.57 ID:/XQ9dZSLd
-
日銀だって刷ってるのになんでだめなんだよ!
- 3 : 2022/04/21(木) 08:54:26.01 ID:Q8UA8Cy70
-
最近この手の事件多すぎじゃね?
日本レベル落ちすぎ - 4 : 2022/04/21(木) 08:54:42.52 ID:7Iq/okZ40
-
日銀が刷りまくって上級にばら撒くのはいいのか😡
- 5 : 2022/04/21(木) 08:54:57.59 ID:r+U34PIGd
-
通貨偽造の罪は重たいぞ
ただ使わず作るだけでも誰も傷付かないけど確実に捕まる犯罪 - 6 : 2022/04/21(木) 08:55:04.90 ID:OGSxGub+0
-
この前も大学生がやってただろ
マジで4ねよクソガキ - 7 : 2022/04/21(木) 08:55:22.04 ID:DpvLfRw+r
-
何で身分証も提示してないのに身元ばがばれるんだ?
- 8 : 2022/04/21(木) 08:56:09.18 ID:3jtLfgF7M
-
札コピーしようとしたらなんか警告出て失敗するよな
- 13 : 2022/04/21(木) 08:58:35.42 ID:iXXfbKdGd
-
>>8
あっ…(察し - 9 : 2022/04/21(木) 08:56:52.40 ID:QhRKxVePM
-
想像以上に重罪なの知らんの?
バカだね~ホント - 10 : 2022/04/21(木) 08:57:38.39 ID:TddIC4Q5a
-
手触りでバレないようにするにはどうしたらいいん?
- 11 : 2022/04/21(木) 08:57:46.70 ID:tByKQ7k+0
-
おいおい上級とそのお友達刷りまくってばらまいてんのにね
- 12 : 2022/04/21(木) 08:58:29.49 ID:xAZdE6jrM
-
なんでこれ特定されたんだよこえーよ
- 15 : 2022/04/21(木) 08:59:06.31 ID:iXXfbKdGd
-
>>12
その日に一万円札使ったのコイツだけだったんじゃ - 14 : 2022/04/21(木) 08:58:42.33 ID:H8oSuTa7M
-
最低15年なんとちゃうか
- 16 : 2022/04/21(木) 08:59:06.42 ID:3c3pv+Mw0
-
通貨発行権は最大の権力だからな!
リンカーンとかケネディとか暗殺されたアメリカ大統領はみんな通貨発行権をユダヤ人から取り戻そうとして暗殺されたらしいぞ! - 30 : 2022/04/21(木) 09:06:31.92 ID:lHfyX15/0
-
>>16
それ奴ら自身が流したデマだと思うわ
だって本当に最強なのは人事権だし
人事を掌握すれば通貨の発行も思いのままだからね - 17 : 2022/04/21(木) 08:59:21.05 ID:GCgYh9k10
-
コピーできたのが凄いな
- 18 : 2022/04/21(木) 09:00:37.90 ID:IUiz/bJ60
-
この前もあったよな
「プリンターはお金を検知すると印刷しないようになっている
日本の技術スゴイ!」
とは何だったのか - 19 : 2022/04/21(木) 09:01:12.57 ID:Iakujmkj0
-
超重罪なのにバカだね~
- 20 : 2022/04/21(木) 09:01:42.12 ID:UUMlDc2Pd
-
通貨偽造
無期懲役又は3年以上の有期懲役
罰金刑などの定めはないため有罪になれば必ず懲役刑が適用される - 31 : 2022/04/21(木) 09:06:33.21 ID:WjHWAmdj0
-
>>20
3年だったら執行猶予つくな
よかったよかった - 21 : 2022/04/21(木) 09:02:28.28 ID:vqCky1LJ0
-
お金自体には価値はないからな
あんなのただの紙切れ
ジャップはお金に関する知識がなさすぎる - 22 : 2022/04/21(木) 09:02:41.81 ID:v+wfjVs40
-
偽札って作るの難しいって聞くが
どうにか素人騙せるレベルの作れんのかな - 24 : 2022/04/21(木) 09:04:08.23 ID:UUMlDc2Pd
-
>>22
家庭用プリンターでコピーして印刷しただけ - 33 : 2022/04/21(木) 09:09:23.05 ID:/3IIXAecM
-
>>24
プリンターってお札の偽造防止機能があるとか言われてたような - 26 : 2022/04/21(木) 09:04:49.59 ID:UUMlDc2Pd
-
>>22
でも紙質でわかるんだろうな - 23 : 2022/04/21(木) 09:03:21.30 ID:w/IrUkcW0
-
大学生
Fランってやつ? - 25 : 2022/04/21(木) 09:04:10.01 ID:68H3EpRkM
-
>>1
日銀総裁にしろよ - 27 : 2022/04/21(木) 09:05:09.60 ID:lHfyX15/0
-
なんで安倍と黒田は同じようなことしてるのに捕まらないの 🥺
- 28 : 2022/04/21(木) 09:05:21.29 ID:p868QKFb0
-
バカジャップ大学生「あーあバレちゃったwwまあどうせ罰金くらいだろwwwまたやったろギャハハ」
- 29 : 2022/04/21(木) 09:06:22.59 ID:yxrRW3I70
-
やっぱりMMTは間違いだったか
- 32 : 2022/04/21(木) 09:06:47.88 ID:RN3372ti0
-
金融緩和策(個人)の一環やろなぁ
- 34 : 2022/04/21(木) 09:10:05.04 ID:UA3W6GDc0
-
ブタ箱3年いってらっしゃーい
家庭用プリンターで偽造した1万円札でお菓子を購入 「金がなければ刷ればいい」を実践した大学生を逮捕

コメント