【終了】ロシア、財政破綻。事実上のデフォルトと認定

1 : 2022/04/09(土) 18:50:22.34 ID:PPD0YPWO0

S&P ロシアの格付けを取り下げ 「部分的デフォルト」後に
2022年4月9日 18時09分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220409/k10013574511000.html

2 : 2022/04/09(土) 18:50:35.97 ID:PPD0YPWO0
>>1
大手格付け会社「S&Pグローバル・レーティング」は8日、ロシアがドル建て国債の利払いなどを自国通貨のルーブルで実施したことについて、部分的なデフォルト=債務不履行に陥ったと認定しました。ただ、EU=ヨーロッパ連合によるロシアへの制裁に対応するため、直後に格付けを取り下げました。

発表によりますと、S&Pグローバル・レーティングは8日、ロシアが4日に期限を迎えたドル建て国債の利払いや償還をルーブルで実施したことについて部分的なデフォルト=債務不履行に陥ったと認定しました。

投資家が約束された金額をドルで受け取れる見込みがないことなどを理由に挙げています。

ただS&Pは、EUが、ロシアに対する制裁の一環としてロシアや現地の企業に対する格付けを禁止する方針を決めたことに対応するため、直後にロシア国債などの格付けを取り下げたことを明らかにしました。

ロシアに関する格付けは、すでに「ムーディーズ」と「フィッチ・レーティングス」も取り下げていて、主要な3つの格付け会社の判断がすべてなくなったことになります。

3社の格付けは世界の投資家が投資の際の参考にするため、専門家からは、取り下げによって、ロシアへの投資環境はさらに厳しくなると指摘されています。

3 : 2022/04/09(土) 18:51:45.81 ID:5TbPcd6J0
中東と中国とロシアで経済回せるじゃん
4 : 2022/04/09(土) 18:51:46.84 ID:MIVVE0DNH
石油も天然ガスも採れるチート国なのにどうして…🥺
35 : 2022/04/09(土) 19:34:03.07 ID:oMC5A4VL0
>>4
基本的に不毛の凍土
5 : 2022/04/09(土) 18:53:01.43 ID:kxOLFelSa
ドルが凍結されたから市場から追放されたのと同じ、原始人生活頑張れよ
6 : 2022/04/09(土) 18:53:05.83 ID:5TbPcd6J0
というかロシア倒れたら世界経済もヤバい週明けはセルフブラックマンデーかw
8 : 2022/04/09(土) 18:53:52.64 ID:JhZQrxh70
>>6
もう織り込み済みだろ
7 : 2022/04/09(土) 18:53:50.46 ID:5WBOUIYm0
ノーダメージ連呼厨
9 : 2022/04/09(土) 18:54:10.25 ID:yd5Sx0vB0
支払えるのにアメリカが支払わせなかっただけな
ルーブルは全然下落していない
13 : 2022/04/09(土) 18:56:35.09 ID:Q1eF5VzS0
>>9
もはや国内銀行しか参加できない市場だし
政府が企業に外貨供出させてるからな
そりゃ暴落しないわけだ
18 : 2022/04/09(土) 18:59:47.06 ID:UJWTRWK30
>>13
一方でロシアの資源諸々が欲しい国は「8月までには止めるから」とアル中のような供述をしながら
ずるずる外貨とルーブルを交換し続ける
デフォルトって何なんすかね
10 : 2022/04/09(土) 18:55:27.20 ID:dlXf8WsP0
プーアノンの資金はどこから出てるん?
11 : 2022/04/09(土) 18:55:31.26 ID:hNIl887c0
終わりだよこのロシア
12 : 2022/04/09(土) 18:56:34.80 ID:CbJUs+Ry0
格付けを取り下げてるんだからデフォルトとも言えないんじゃないか?
16 : 2022/04/09(土) 18:59:05.25 ID:hNIl887c0
>>12
デフォルト認定

EUに格付けは禁止されているので建前上取り下げ

だからデフォルトだろ

28 : 2022/04/09(土) 19:18:13.17 ID:R5kn55cP0
>>12
つーか格付け対象外なのもそうだけど、すでにロシアは国家の信用が最底辺まで堕ちてるから今更デフォルトしようがもう変わらんのよな
そういう意味ではデフォルト云々はあんまり関係ない

今後はルーブルの相場とかロシア庶民の生活水準とか実質レベルがどうなってるかが重要かな

14 : 2022/04/09(土) 18:56:48.73 ID:c4MXotiYd
ルーブルより
ジャップ円が紙くず化してるんだが
15 : 2022/04/09(土) 18:57:15.72 ID:rrLYNsfma
アルゼンチンに比べたらまだ余裕
17 : 2022/04/09(土) 18:59:07.10 ID:GXMcz6zS0
評価すらなくなるのか
19 : 2022/04/09(土) 19:00:46.46 ID:IqClN0lyx
実質0円みたいな感じ
20 : 2022/04/09(土) 19:00:52.82 ID:9TSRPF6o0
世界大暴落はよ
21 : 2022/04/09(土) 19:01:15.88 ID:cOWO1dwV0
日本にはロシアをささえる用意がある
22 : 2022/04/09(土) 19:06:52.39 ID:FOU6h9Bo0
ようやくか
23 : 2022/04/09(土) 19:07:25.08 ID:My/sSBEC0
ガス代高くならなきゃどうでもいい
24 : 2022/04/09(土) 19:08:19.88 ID:UwbGtXk60
よしよし順調だな🤗
25 : 2022/04/09(土) 19:08:47.87 ID:QG4oYVD6a
ルーブルに負けてるゴミがあるらしい
26 : 2022/04/09(土) 19:13:22.58 ID:rTQy7Cks0
デフォルト?
たぶんそう部分的にそう
27 : 2022/04/09(土) 19:16:52.28 ID:HTAOVc4oa
資産凍結しといて金返せとか酷いあんまりだ
31 : 2022/04/09(土) 19:25:26.54 ID:R5lXfcN4M
>>27
不法な侵略はやめろというだけだ
29 : 2022/04/09(土) 19:20:47.82 ID:QZYiwlGO0
プーアノン > 全然余裕
30 : 2022/04/09(土) 19:20:58.77 ID:byEl1fzT0
日本もセルフ経済制裁状態だからロシアなんぞに負けてられないよな
ソ連崩壊時なんて日本の欲しがりません勝つまではやってた当時に比べりゃ楽勝だろ
32 : 2022/04/09(土) 19:26:57.61 ID:5807iWhUr
NHK「ロシアはデフォルトになっても特に影響なし」

今になって言うなよ

33 : 2022/04/09(土) 19:27:12.14 ID:Ic6HOzwC0
なおアメリカやイスラエルの侵略は正義の模様
34 : 2022/04/09(土) 19:30:35.76 ID:5807iWhUr
NHK「ロシア国内の経済は今すぐどうにかなる状況ではない。ルーブルも持ち直している。」

今まで煽ってたのは何だったんだ?

36 : 2022/04/09(土) 19:36:13.52 ID:PBWIvgFK0
冷戦時代みたくなるだけだろうな
中国やインドからコソコソ物資を買って糊代を凌ぐだけの貧乏な国に成り下がるだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました