「サイコロで1が出たら1万円もらえてまた振れる。他の面が出たらその場で終了、参加費は1680円。」 私「損じゃん」 数学者「得だぞ」

1 : 2022/04/05(火) 14:51:53.94 ID:vaFoKo+60

ええ…1680円払って6分の1の確率で1万円しかもらえないなら、
本当にお金がもらえるんだとしても微妙に損じゃん。

https://jp.piliapp.com/random/dice/

2 : 2022/04/05(火) 14:52:49.68 ID:Tzu/1V/8a
ゆっくり縦に転がせば4分の1の確率だからな
7 : 2022/04/05(火) 14:54:16.93 ID:xSwsuhf8a
>>2
なるほど
頭いいな
16 : 2022/04/05(火) 14:55:19.48 ID:FJhJQZtWM
>>2
向かい合う面の合計は7…
つまり
3 : 2022/04/05(火) 14:52:54.42 ID:vlXN8wiyd
サンクトペテルブルクのパラドックス
4 : 2022/04/05(火) 14:52:54.51 ID:vaFoKo+60
これ友人に出された問題なんだけど
お前らこの条件で「得だ」という意味分かる?
37 : 2022/04/05(火) 15:01:33.26 ID:DT71b1Vw0
>>4
マジでこんなのが簡単にわかんねーのか???
学者じゃなくても高卒程度でもわかるわ(小学生でもわかる)
連荘した分だけ得になる
61 : 2022/04/05(火) 15:06:01.20 ID:vaFoKo+60
>>37
まず1680円払ってサイコロでも1が出たとして
1万円がきちんと払われる保証はないよね?
全員の参加者がそれぞれ1680円払った時点で胴元に持ち逃げされるかもしれんし。
70 : 2022/04/05(火) 15:07:56.73 ID:H8Ga0BtNM
>>61
前提を覆しちゃう反論はやめとけ
おまえのバカがバレるだけだぞ
78 : 2022/04/05(火) 15:08:57.85 ID:NjFOunob0
>>4
1680× 6=10080だから
80円で2回目の挑戦ができることになる
2回目に一万円もらえる確率は1/36だから80×36=2880でかなり得
5 : 2022/04/05(火) 14:53:52.33 ID:vaFoKo+60
私としては参加費で微妙に損だと思うんだが。
6 : 2022/04/05(火) 14:54:12.61 ID:U6+SvdM00
俺は出目徳に転がし方を習ったから
9 : 2022/04/05(火) 14:54:32.93 ID:aGtZH1j50
有識者「参加しなければ1680円稼いだのと同じ。その金でラーメンたべにいくか」
10 : 2022/04/05(火) 14:54:33.69 ID:zCX2DfD30
1680って大体1万の6分の1だろ
1が出たら1万でイーブンなのにもう一度サイコロ振れるんだから得ではあるだろ
26 : 2022/04/05(火) 14:57:47.51 ID:vaFoKo+60
>>10
一回目に運良く1が出たとして、
二回目にまた運よく1が出るかな?

事実上難しいし無理じゃん

36 : 2022/04/05(火) 15:01:12.92 ID:WV3/9Bnxa
>>26
2回目外れても1万円持ち帰りだろ
11 : 2022/04/05(火) 14:54:36.76 ID:FJhJQZtWM
このスレは伸びない
12 : 2022/04/05(火) 14:54:47.95 ID:UaxAmUgF0
賽の目でピンゾロ出せなきゃ積込しても無駄なるだろ
13 : 2022/04/05(火) 14:54:55.78 ID:jT0Y70oQa
エフフォーリアに取られた一万円返して😭
14 : 2022/04/05(火) 14:55:05.79 ID:47/UcHPy0
お前死ぬんじゃなかったの
15 : 2022/04/05(火) 14:55:11.03 ID:Cqd/8weup
期待値はマイナスだろうな
17 : 2022/04/05(火) 14:55:47.85 ID:fA+qsJP7x
期待値が無限だからどうのこうの
18 : 2022/04/05(火) 14:55:55.66 ID:vaFoKo+60

でもこういうサイコロを使われたら勝ち目ないと思うんだが…
レス18番の画像サムネイル
19 : 2022/04/05(火) 14:56:20.11 ID:BvRA5HM5M
端数を整えられないところがセンスないんだよアスペ
20 : 2022/04/05(火) 14:56:27.95 ID:GbA5plP50
10000/6 > 1680
ってだけじゃないの?
24 : 2022/04/05(火) 14:56:59.43 ID:GbA5plP50
>>20
ごめん他の条件みてなかった
21 : 2022/04/05(火) 14:56:43.41 ID:twwfNcKTa
賽の振り方知ってると酒の場で役に立つよな
チンチロハイボールでハイボール代払わずに帰った事ある
22 : 2022/04/05(火) 14:56:45.71 ID:4DZR9Ah6M
数学者に億万長者はいない
39 : 2022/04/05(火) 15:01:34.79 ID:haZMW3G20
>>22
LTCM
はい論破な
46 : 2022/04/05(火) 15:03:18.95 ID:4DZR9Ah6M
>>39
数学者じゃないじゃん
58 : 2022/04/05(火) 15:05:36.28 ID:/ijIqDR5d
>>46
しかも破綻してなかった?
56 : 2022/04/05(火) 15:05:26.79 ID:XpBLEu4X0
>>39
論破じゃなくて破産してるやろ
23 : 2022/04/05(火) 14:56:48.86 ID:vfKOwZ010
架空の数学者でお人形遊び
25 : 2022/04/05(火) 14:57:33.27 ID:JpYRBFv8a
無限等比級数ね
つまり相手は無限の金を持ってるということだから殴って取れば期待値は無限
28 : 2022/04/05(火) 14:58:43.77 ID:vaFoKo+60
>>25
なんか笑ってしまったww
27 : 2022/04/05(火) 14:58:39.99 ID:hYTWbnMR0
1万貰って無条件でもう一回振れるなら絶対得じゃん
29 : 2022/04/05(火) 14:58:49.42 ID:F9SYsrAm0
1を1万回振れば一億なんだぞ?
30 : 2022/04/05(火) 14:58:49.44 ID:85dyrVR2M
サイコロに偏りあるだろ
数学者って本当使えねーな
31 : 2022/04/05(火) 14:59:16.71 ID:R6NpI/SW0
ディーラーが得するように作られてるはずのなので損
32 : 2022/04/05(火) 14:59:25.70 ID:WV3/9Bnxa
当たったらまた振れるんだから得だろ
33 : 2022/04/05(火) 15:00:27.19 ID:dvKQ+VQLa
期待値が参加料上回るってだけだろ
算数レベルの話
34 : 2022/04/05(火) 15:01:03.45 ID:xYcvqfLB0
胴元が損するんならそもそもそんな賭博は開かれないので事実上無効
35 : 2022/04/05(火) 15:01:04.05 ID:x8guTiA/0
二千円でもやるわ
スロットと変わらん
38 : 2022/04/05(火) 15:01:33.41 ID:H8Ga0BtNM
「期待値らプラス」は数字の話

1の言う「損か得か」は感情の話

話題が違うんだから、食い違うのは当然のこと

40 : 2022/04/05(火) 15:01:48.71 ID:ISdrIan40
  まじかー😾
42 : 2022/04/05(火) 15:02:38.94 ID:nX8mwVpq0
サンクトペテルブルクのパラドックスの話かと思ったけど、
これは期待値ガバガバ過ぎて普通に得なだけのような気がしてきた

36回プレイすれば60480円払って期待値7万+αあるじゃん

43 : 2022/04/05(火) 15:02:55.84 ID:8+LnEasXr
微妙に得だけど時間の無駄かな
44 : 2022/04/05(火) 15:03:00.25 ID:3VUHvaOm0
数学者って世の中飽きてるよな

みんな金に走らずキノコ狩りしてる

45 : 2022/04/05(火) 15:03:09.06 ID:ShKx8J2cM
6が出たらはかた号に乗せられるんでしょう('A`)
47 : 2022/04/05(火) 15:03:52.75 ID:ERzx8CHEa
仮に二回連続で出た時点で終了だとしても期待値はお得だね
48 : 2022/04/05(火) 15:03:53.05 ID:uYK8ThPWM
サイコロの規定が書いてないから6面1のサイコロでもいいんだよね?
49 : 2022/04/05(火) 15:03:53.51 ID:VAZbLWa00
賽の目なんて初歩中の初歩
50 : 2022/04/05(火) 15:03:56.00 ID:dVhlJ6iBa
仮に2回目で打ち止めだったとしても得なんだが
無限なんとか以前の問題だろ
51 : 2022/04/05(火) 15:03:56.49 ID:Fj0Zbpfb0
1680<10000/6+10000/6*6+10000/6*6*6+…
じゃないの?
52 : 2022/04/05(火) 15:04:18.16 ID:dPuphm4x0
1ヶ月に1回死ぬまでやる、とかだと
1/6に収束するから結果的にお得になりそう
53 : 2022/04/05(火) 15:04:34.18 ID:ApK7ai8L0
あたりの場合の2投目以降が無料なのはおいしい
54 : 2022/04/05(火) 15:04:51.32 ID:gl8zPPBuM
理論上無限に金を引き出せる確率も存在する
55 : 2022/04/05(火) 15:05:22.08 ID:YOGTf6AEM
スロカスなら一瞬で得だとわかる
57 : 2022/04/05(火) 15:05:26.85 ID:1moHQjZZM
家でポチポチしえiPhone手に入れるほうが得じゃん
59 : 2022/04/05(火) 15:05:50.63 ID:H8Ga0BtNM
期待値がわずかにプラスの場合は
ギャンブルとしては損だよな
労力とストレスに見合わない
60 : 2022/04/05(火) 15:05:50.63 ID:AEzkvBcE0
期待値とかいうギャンブラーを狂わせるワード
62 : 2022/04/05(火) 15:06:01.92 ID:HF0KrwgnM
だいたい胴元が得するようになってるからサイコロが特殊だったりするんだろ
68 : 2022/04/05(火) 15:07:45.62 ID:vaFoKo+60
>>62
主催者「>>18のサイコロを使っていただきます」

あり得る

64 : 2022/04/05(火) 15:06:22.93 ID:ISdrIan40
>>1
こんなのは無限回参加できるかどうかなんだよ

一回だけなら5/6で1680円損する
そんなの参加しないほうがいい😾

65 : 2022/04/05(火) 15:07:10.42 ID:JfOfDSzs0
カジノのディーラーとか出目自在に操れるんだよね
66 : 2022/04/05(火) 15:07:15.82 ID:bYQqB8/ka
孤児のグループが電車において予め四万十になっているということでは
67 : 2022/04/05(火) 15:07:18.39 ID:dvKQ+VQLa
胴元が持ち逃げとか言い出したらどんな条件でも損だから議論の意味ないじゃん
69 : 2022/04/05(火) 15:07:48.60 ID:appFgZk3a
死ぬまで参加しちゃいけないわけじゃないなら無限に振れる
72 : 2022/04/05(火) 15:08:07.76 ID:oWT8RWPnd
胴元が損する
73 : 2022/04/05(火) 15:08:19.61 ID:jj2Lm8pha
振るサイコロの定義がないから自作の全面同じ数字のサイコロで荒稼ぎ可能
74 : 2022/04/05(火) 15:08:21.05 ID:3VUHvaOm0
全ての世の真理を知ってる奴らはキノコ狩り(ロシアのひげはげ)かエルデシュ(マザコン数学野郎)になるんだよな

大学教授とか興味ねーんだわ

75 : 2022/04/05(火) 15:08:37.43 ID:8jtjUiR10
1億分の1の確率で1000兆円があたるクジ(期待値1000万円)
参加費用がたったの50万円
ただし人生で一回しか参加できない

得ですか?

88 : 2022/04/05(火) 15:10:03.71 ID:4DZR9Ah6M
>>75

だって一回しかできないプレミア感がある
76 : 2022/04/05(火) 15:08:53.33 ID:dD3wrKsCp
何回でも挑戦出来るかによる
77 : 2022/04/05(火) 15:08:55.92 ID:YOGTf6AEM
期待値1900円くらい?
やめ時がないから困る
79 : 2022/04/05(火) 15:09:03.38 ID:61BF9Jqsd
期待値115パーくらいあるんじゃね?
パチンカスは死ぬまで回すやろ
80 : 2022/04/05(火) 15:09:04.60 ID:pDp/g9ag0
シミケンなら狙って1が出せるぞ
81 : 2022/04/05(火) 15:09:22.74 ID:xQMzxx/C0
その場で終了なんだから期待値無限に増えていくだけじゃん
その場で終了で没収なら損だけど
82 : 2022/04/05(火) 15:09:24.68 ID:Zi+38wVRd
主催者「1が書いてないサイコロ使うわw」
83 : 2022/04/05(火) 15:09:30.28 ID:SoQ9w2ly0
期待値とかいう詐欺
試行回数を稼げない確率は平気で偏る
84 : 2022/04/05(火) 15:09:30.71 ID:jjAEybQy0
得する奴は6人に1人のように思えるがこういうのはツイてるやつが4~5連続成功して持ってくので実際は10人に1人ってとこ
85 : 2022/04/05(火) 15:09:48.22 ID:3VUHvaOm0
つかボラティリティ考えてない奴多すぎワロタ
86 : 2022/04/05(火) 15:09:55.14 ID:ufonJbZ4a
投げ方の指定が無いんだから、1が出るように落とすような投げ方すればいいやん
87 : 2022/04/05(火) 15:09:58.60 ID:R0dOXRXz0
Tボーンステーキの骨で作った全て1のサイコロなら
89 : 2022/04/05(火) 15:10:22.54 ID:Mm9l7SF40
パチンコの勝ち方の王道であるボーダー理論ってまんまこれだよね(´・ω・`)
1回に勝てる額は少ないけど試行回数をこなすことで利ザヤをいただく(´・ω・`)
90 : 2022/04/05(火) 15:10:33.50 ID:rBjo4Bi2M
得するまで振ればいい
91 : 2022/04/05(火) 15:10:46.71 ID:3IIJU/Au0
この参加費を2000円とか3000円に設定するのがカジノやパチンコといったギャンブルやな
92 : 2022/04/05(火) 15:10:52.31 ID:vaFoKo+60
だって現実的な話として
道端のお兄さんが"1680円払ってサイコロの1が出たら1万円あげるよ"なんて言ってたら
みんな信じると思う?

たーいへんにゃあ!
ピーポーピーポー
ウィンウィン
オマワリサンガクルゾ!!

93 : 2022/04/05(火) 15:10:54.00 ID:3VUHvaOm0
ボラティリティ考えろよ、一回の勝負で2000円とかwww

コメント

タイトルとURLをコピーしました