- 1 : 2022/03/22(火) 14:18:07.92 ID:v7tg7s5t0
-
節電不十分、このままなら停電の恐れと東電
2022/3/22 12:15 (JST)東京電力パワーグリッドの岡本浩副社長は22日、午前の節電効果が十分でなく、このまま推移すると夕方以降に一部で停電が発生する恐れがあると説明した。
- 2 : 2022/03/22(火) 14:18:29.93 ID:ogmZ7Eqg0
-
むしろしてくれ
- 3 : 2022/03/22(火) 14:18:35.05 ID:PQn7xXa90
-
いやおまえらがもっと発電しろよ
- 97 : 2022/03/22(火) 14:29:55.16 ID:mVafK4r20
-
>>3
地震の影響だから仕方ないだろ - 114 : 2022/03/22(火) 14:32:07.06 ID:l9MgHCfd0
-
>>97
日本で地震が起きるなんて十分予測可能なことなんだからそれにも備えておけよ - 130 : 2022/03/22(火) 14:34:19.50 ID:mVafK4r20
-
>>114
強い地震は仕方ないだろ
ガキみたいな非現実的なことホザきてんじゃねーよアホ - 136 : 2022/03/22(火) 14:34:59.38 ID:plRoEU7X0
-
>>97
それらひっくるめてのインフラだし、原発爆発させなければ今も稼動してたと思うが?
自分らの失態棚に上げんなっての - 169 : 2022/03/22(火) 14:38:33.48 ID:NoyjeJa/0
-
>>97
馬鹿な市民が多いからしょうがない - 4 : 2022/03/22(火) 14:18:56.86 ID:MlqXLAw+0
-
オール電化を廃止しろよ
- 5 : 2022/03/22(火) 14:19:06.98 ID:rfr7WLK20
-
トンキン停電(´・ω・`)
- 6 : 2022/03/22(火) 14:19:15.02 ID:3R32xS460
-
原発反対派に言え
- 134 : 2022/03/22(火) 14:34:33.95 ID:0e59cNPJ0
-
>>6
自民に言えば良いのか? - 7 : 2022/03/22(火) 14:19:17.89 ID:EecfVHzt0
-
他県ならともかく、トンキンにそんなこと言ったら余計使いだすよ。
- 150 : 2022/03/22(火) 14:36:44.70 ID:Uc/kgQjM0
-
>>7
あるあるやな - 180 : 2022/03/22(火) 14:39:14.21 ID:NoyjeJa/0
-
>>7
ピカドンは黙ってろよw - 8 : 2022/03/22(火) 14:19:18.08 ID:IwttHhR/0
-
停電させて原発再稼働させよう
- 9 : 2022/03/22(火) 14:19:40.97 ID:mW1nRC5N0
-
自家発電ガンバレ
- 10 : 2022/03/22(火) 14:19:41.23 ID:p6vRK7vX0
-
やだぷー
- 11 : 2022/03/22(火) 14:19:42.60 ID:GSp0BYrm0
-
>>1
おまえら名誉毀損が犯罪だと認識してないよな - 12 : 2022/03/22(火) 14:19:47.54 ID:3x45dRh70
-
寒い!
- 13 : 2022/03/22(火) 14:19:54.11 ID:vR0SEoke0
-
とりあえずタワマン止めよう
- 14 : 2022/03/22(火) 14:19:56.22 ID:us8rrR760
-
原発停止させたやつが悪いよね
- 15 : 2022/03/22(火) 14:20:06.32 ID:GYBQdYql0
-
NHKがテレビの放送を止めて電気不足のヤバさを率先して国民に伝えるべき。
- 16 : 2022/03/22(火) 14:20:23.82 ID:kKL9lGs50
-
緊急事態宣言要請してパチ屋止めろよ
- 17 : 2022/03/22(火) 14:20:26.89 ID:BEyI3bWZ0
-
そんな発表してるヒマあったら
気合い入れて自転車漕げよ - 18 : 2022/03/22(火) 14:20:35.63 ID:9dSbO7pz0
-
トンキンなんて利己主義者しかいないから無理だろw
- 19 : 2022/03/22(火) 14:20:45.66 ID:DLq+gRyG0
-
EV普及したら毎日朝から12時間は停電しそうだな
- 20 : 2022/03/22(火) 14:20:47.30 ID:cqCLPbnj0
-
ちんこにコイル巻いて磁石でシコれ
- 31 : 2022/03/22(火) 14:22:19.84 ID:AL5Yp9tB0
-
>>20
商品化したら売れそうだな - 127 : 2022/03/22(火) 14:33:46.62 ID:RCzZ4tOE0
-
>>20
なんか玉んとこが光ってきたんだけどどうしよう、イッても大丈夫?感電しない? - 21 : 2022/03/22(火) 14:20:55.40 ID:IgqkJW0/0
-
原発再稼働してくれ
東京湾に作っていいよ - 22 : 2022/03/22(火) 14:21:14.79 ID:ji0VSLzx0
-
国会も区役所もめっちゃ電気ついてるわ
- 23 : 2022/03/22(火) 14:21:17.56 ID:j5/2uhSq0
-
午後ロー見たいけど我慢して見てない(・ω・`)
- 24 : 2022/03/22(火) 14:21:35.28 ID:mW1nRC5N0
-
柏崎のABWRなら再稼働してもいいんじゃね?
- 25 : 2022/03/22(火) 14:21:36.38 ID:jCNjgDE+0
-
大型電気アーク炉を有する製鉄会社など、
大口電力需要家の操業を全停または可能な限り抑制した後に、
民間へ節電を訴えかけるべきやな - 26 : 2022/03/22(火) 14:21:52.99 ID:YYZjxruV0
-
パチ屋を強制的に止めればよくね
- 159 : 2022/03/22(火) 14:37:35.51 ID:rGpjEFdt0
-
>>26
テレビ局、AMラジオ局、コンビニ、自動販売機、デジタルサイネージを止める - 27 : 2022/03/22(火) 14:21:56.30 ID:bbRzQeZA0
-
テレビの電波止めたらみんなテレビ消すだろそういうことだ
- 28 : 2022/03/22(火) 14:22:02.92 ID:APNK9g5E0
-
原発稼働しろや
- 29 : 2022/03/22(火) 14:22:05.48 ID:expO6QDI0
-
停電あるから節電しろと言ったらまず充電するだろ
出先以外なら - 30 : 2022/03/22(火) 14:22:17.14 ID:WNUSIL3r0
-
三月とか普通に雪降る日あるだろ
無計画すぎねぇかバカ電力?今年いきなりじゃないだろ - 35 : 2022/03/22(火) 14:22:51.50 ID:/qXkPzok0
-
>>30
地震のせい - 61 : 2022/03/22(火) 14:25:56.85 ID:4J7iBGr40
-
>>30
なんで1月2月は大丈夫だったのか考えたことある? - 32 : 2022/03/22(火) 14:22:27.37 ID:ZrOCCYd70
-
普通に止めればいい
じゃなきゃわからん - 33 : 2022/03/22(火) 14:22:37.25 ID:CSHFzgAg0
-
どうせ大丈夫だろ
- 34 : 2022/03/22(火) 14:22:37.58 ID:UhUK86nr0
-
後進国かよ
- 36 : 2022/03/22(火) 14:22:51.71 ID:Xk233xvb0
-
家庭なんて大したことないんだから工場やら商業施設やら止めろよ
- 38 : 2022/03/22(火) 14:23:19.47 ID:04MEDr5T0
-
東日本大震災のとき、地方からトンキンに電力を融通したのに、喉元過ぎた途端に地方叩きしてたな
いい薬だわ - 39 : 2022/03/22(火) 14:23:26.15 ID:ugnMUUgN0
-
雨☔なんですけど、
太陽光発電なんて、
役に立つの?
このクソパヨクがっ! - 47 : 2022/03/22(火) 14:24:31.32 ID:H7lFs8Ve0
-
>>39
家庭用蓄電システムに蓄えてあるやつ使えよ - 40 : 2022/03/22(火) 14:23:42.76 ID:dnVaJQdo0
-
うちは大学病院の隣だから安心
- 42 : 2022/03/22(火) 14:23:56.05 ID:lbnfWEiT0
-
電力も競争しないとだめだな
- 43 : 2022/03/22(火) 14:24:04.56 ID:YjCnKS7x0
-
どうなるか体験してみるのも一興
- 44 : 2022/03/22(火) 14:24:08.62 ID:ubeF5wKd0
-
パチンコ屋とゲーセンあたり止めれば
なんとかなるだろう - 46 : 2022/03/22(火) 14:24:25.31 ID:AzmkhcRz0
-
ちゃんと計画停電しろよ
いつ止まるか分からんって厄介な - 49 : 2022/03/22(火) 14:24:39.34 ID:N6yY3va40
-
客にモンクたれてらぁ
- 50 : 2022/03/22(火) 14:24:43.67 ID:jCNjgDE+0
-
特別高圧の大口需要家、つまり工場など全て停止してからでないとな
低圧受電の民間が節電するのは、それでもダメだってなった時だわ - 51 : 2022/03/22(火) 14:24:48.65 ID:YqCMYAC70
-
原発なんとかしろよカス会社
- 52 : 2022/03/22(火) 14:24:51.63 ID:O6KG3mIf0
-
原発動かしゃイインダヨ
- 53 : 2022/03/22(火) 14:24:54.80 ID:4ARqs/T00
-
いい加減それぞれの地域で今どれだけ電気を使ってるかわかりやすく可視化したデータを公表しろよ
田舎のほうまで律儀に節電してたって何の意味もねーんだからな - 54 : 2022/03/22(火) 14:25:16.37 ID:kKL9lGs50
-
都内のパチ屋全部止めれば原発一台分だぞ
余裕だろ - 55 : 2022/03/22(火) 14:25:21.27 ID:PbD74fWW0
-
そもそも原子力に頼ってた国と東電のせい
代替エネルギーもっと力入れておけば世界をリードできたのに - 56 : 2022/03/22(火) 14:25:27.79 ID:A9QdwyIX0
-
@福島
うるせえ、こっちは皆のために覚悟は出来てんだ回せ──────っ!
- 57 : 2022/03/22(火) 14:25:35.73 ID:xtO/umNr0
-
停電するする詐欺
- 58 : 2022/03/22(火) 14:25:37.49 ID:Bryw81bE0
-
原発再稼働に反対する人たちはなんて言っってるの?
- 94 : 2022/03/22(火) 14:29:32.60 ID:vb7TZIgH0
-
>>58
止まるのはしゃーないんちゃう
呼びかける先がおかしいってだけで。 - 59 : 2022/03/22(火) 14:25:40.45 ID:CN7IxDJg0
-
TVも新聞も見ないからユーザーに直接連絡してくれ
突然節電しろと言われても無理だわ - 60 : 2022/03/22(火) 14:25:42.39 ID:nG8rj8hK0
-
日本人って本当なんで学習しないんだろな…
- 62 : 2022/03/22(火) 14:26:03.67 ID:rdRNgis50
-
暖房ガンガンつけてブラックサンダーのアイス食ってるわ
- 63 : 2022/03/22(火) 14:26:06.84 ID:iRnvgj230
-
ん?
石油ストーブ使用で室内灯不使用PCはバッテリー駆動中
温水便座も切ったぞ - 64 : 2022/03/22(火) 14:26:17.35 ID:5ou8NpW60
-
TV止めろよw
まぁこの寒い夜に停電すれば電気の大切さも分かって原発再稼働に繋がるだろ
有るのに使わないなんてもったいない - 65 : 2022/03/22(火) 14:26:31.59 ID:t88DurlG0
-
それが人にモノを頼む態度か?あ?
- 66 : 2022/03/22(火) 14:26:32.00 ID:51JvOyS80
-
大丈夫 大丈夫 大丈夫
100%を超えても発電出来てるのだから - 67 : 2022/03/22(火) 14:26:32.06 ID:bP37SBJU0
-
パチンコ停電しろ
- 70 : 2022/03/22(火) 14:26:49.07 ID:xnQYWvp6O
-
のぼせ上がってるトンキン土人へは
食べ物も水も電気も与えないで下さい - 72 : 2022/03/22(火) 14:27:03.79 ID:0txqnI3n0
-
東京以外を停電すればかいけつ
- 78 : 2022/03/22(火) 14:27:53.46 ID:4vvZBBt80
-
>>72
これがトンキンの民度 - 85 : 2022/03/22(火) 14:28:40.27 ID:hgFW6jxk0
-
>>72
まあ、日本の危機でも23区内は停電しなかったしな - 96 : 2022/03/22(火) 14:29:41.17 ID:gjgqnyCv0
-
>>85
こないだの地震は都心も停電したぞ(´・ω・) - 123 : 2022/03/22(火) 14:33:43.55 ID:skRXKaAA0
-
>>96
23区にもヒエラルキーあるから危機感もたせたかったら山手線内を停電させなきゃ
いつまでも他人事 - 133 : 2022/03/22(火) 14:34:24.19 ID:/CaPQbzA0
-
>>123
同じ港区でも芝浦と青山ではそりゃ扱い違うよなあ - 142 : 2022/03/22(火) 14:35:55.05 ID:YiKM4uBP0
-
>>123
山手線が止まると帰宅困難者対応ってタスクが追加されるから踏切にくいんだろうな - 73 : 2022/03/22(火) 14:27:04.33 ID:8J5J/uoV0
-
お前らの責任だからお前らでどうにかしろ
- 74 : 2022/03/22(火) 14:27:15.64 ID:ASLYdG1K0
-
シコれ
- 75 : 2022/03/22(火) 14:27:34.75 ID:S/Lq1qXi0
-
原発があるじゃない
- 76 : 2022/03/22(火) 14:27:39.52 ID:6GZ9rVfI0
-
東京に天罰を!
- 77 : 2022/03/22(火) 14:27:45.62 ID:rnGXit2U0
-
大企業にお願いしてw
- 79 : 2022/03/22(火) 14:28:00.40 ID:fQKfN/t30
-
反原発の家と社屋を停電しろよ
あいつらたかが電気とか抜かしてたからな - 80 : 2022/03/22(火) 14:28:02.60 ID:hgFW6jxk0
-
3.11のあとさ、本当は計画停電なんて不要だったってドキュメンタリーやったじゃん?
原発稼働のために圧かけたと - 81 : 2022/03/22(火) 14:28:06.55 ID:Z3bpiHEo0
-
北朝鮮じゃあるまいにしっかりやれや
- 82 : 2022/03/22(火) 14:28:08.00 ID:3Bk10Dgb0
-
震災の時計画停電の対象区域じゃなかったから、
今日も関係ないと思ってぬくぬく在宅勤務中です! - 83 : 2022/03/22(火) 14:28:10.94 ID:hdO9aSP+0
-
そりゃ日本人の半分を首都圏に集中させる国づくりしてきたんだから
電力だのガスだの足りないのが当たり前
人口に合わせて国の原発の半分を首都圏に集中させたら簡単に解決 - 84 : 2022/03/22(火) 14:28:33.82 ID:hrlhhx1H0
-
今エアコン点けたわ
- 86 : 2022/03/22(火) 14:28:41.85 ID:PbD74fWW0
-
国民全員ランニング発電すれば解決
- 87 : 2022/03/22(火) 14:28:52.73 ID:USp4x4ZI0
-
代替エネルギーもないくせに反原発を唱えてた奴に責任取らせろよ
- 88 : 2022/03/22(火) 14:28:54.54 ID:L9vaAlzm0
-
うるせー死ぬ気で発電しろや
- 89 : 2022/03/22(火) 14:29:00.77 ID:jDzxTHMd0
-
停電するならもちろん予告するんだよね?
- 90 : 2022/03/22(火) 14:29:02.79 ID:LS8mS50T0
-
東電なら人工透析患者の家を狙って停電させるぞ
- 91 : 2022/03/22(火) 14:29:16.55 ID:2HNt1cfC0
-
休業補償100%してくれるなら
何日でも店閉めてやんよ - 92 : 2022/03/22(火) 14:29:28.99 ID:YiKM4uBP0
-
間に合わなくなっても知らんぞー!! byベジータ
- 93 : 2022/03/22(火) 14:29:30.75 ID:Co2Qm7om0
-
平日運用した電力量と店舗すべて休日として自宅で使う電力のどっちがでかくなるんだろうな
ラインがわからない節電とか毎回やってられんね - 95 : 2022/03/22(火) 14:29:40.18 ID:LxRJaobO0
-
トンキンとかどうでもええよ
最低限病院だけ付けとけばどんどん不自由させて地方に疎開させればよい
そしたら負担もへるじゃろ - 98 : 2022/03/22(火) 14:29:57.48 ID:ZxLjFQkb0
-
じゃ、アタシは失礼して自家発電させていただきやす…ゴソゴソ
- 99 : 2022/03/22(火) 14:30:37.47 ID:s8nYYpHg0
-
まず反原発の奴は電気使うな
次にテレビ局は放送自粛しろ - 100 : 2022/03/22(火) 14:30:44.90 ID:l+7fJ9HN0
-
面白いから東京大停電起こしちゃえよ
- 101 : 2022/03/22(火) 14:30:50.79 ID:JwsJd1na0
-
停電させちゃえよ
- 102 : 2022/03/22(火) 14:31:02.08 ID:UVqBjHus0
-
一番使う都心を一回止めてみろよ
無駄な電気だらけなのに都心は止まらないのわかってるから節電考えてないバカだらけだろ - 103 : 2022/03/22(火) 14:31:06.69 ID:nkBqvvW40
-
透析とパチンコのどっちが取るかって話や
どっちもいらんけどな - 104 : 2022/03/22(火) 14:31:10.47 ID:jCiUElPH0
-
原発ぶっ壊した東電が何か言ってるわ~。
利権喰ってりゃ暖まるだろw - 105 : 2022/03/22(火) 14:31:12.27 ID:EmME9mix0
-
節電が足らんところを優先的に実際に落としてみない限りどうにもならんだろうな
我が身に振りかかってから騒ぎ出すのは今に始まったことでもないし - 106 : 2022/03/22(火) 14:31:16.26 ID:USp4x4ZI0
-
大事なときに何の役にも立たない太陽光発電www
- 107 : 2022/03/22(火) 14:31:38.11 ID:mSXQb5Zc0
-
暖房26℃あったけぇ~😚
室内は半袖短パンでいたいんじゃ😡 - 108 : 2022/03/22(火) 14:31:38.67 ID:JwsYrLvb0
-
パチンコ屋さんが全部閉めればいいんじゃない
- 109 : 2022/03/22(火) 14:31:43.18 ID:skRXKaAA0
-
新宿や港区、中央区の電気止めたら一発でびびって節電しますよ
やらないからみんな他人事 - 110 : 2022/03/22(火) 14:31:51.20 ID:nX495xu90
-
糞生意気だな
- 111 : 2022/03/22(火) 14:31:55.14 ID:yjPXlumY0
-
止まった発電所をはやく復旧させろよ
- 112 : 2022/03/22(火) 14:32:00.27 ID:hdO9aSP+0
-
エネルギーも食糧も
地方が首都圏に売るしくみにすりゃいいんだよ - 113 : 2022/03/22(火) 14:32:05.27 ID:GYBQdYql0
-
テレビの放送をやめれば全て解決するのに…
- 115 : 2022/03/22(火) 14:32:36.31 ID:LDuurrp30
-
供給責任を果たせよ
それが出来ないなら経営責任だぞ - 116 : 2022/03/22(火) 14:32:41.81 ID:JV4vh8fl0
-
東京は大変だねぇ
こっちは余裕あるから25℃設定で暖房入れまくりだぜw - 117 : 2022/03/22(火) 14:32:48.72 ID:+YrKk9DX0
-
節電しろっておかしいだろ。善意に働きかける適当な感じ
節電自動で発動するシステム構築しろや - 118 : 2022/03/22(火) 14:33:11.49 ID:WyiUaAz30
-
それをなんとかするのがお前らの仕事だろ
原発を吹き飛ばしといて国民に意見できると思うなよ - 119 : 2022/03/22(火) 14:33:14.59 ID:JPXnKnfC0
-
つか他地域では電気余ってるんだから買えよと
それでお前らの給料は減るかもしれんがw
って話なのでアホらしいですw - 124 : 2022/03/22(火) 14:33:43.62 ID:l+7fJ9HN0
-
>>119
どうやって? - 146 : 2022/03/22(火) 14:36:25.20 ID:JPXnKnfC0
-
>>124
売ってくださいって頼むだけだよ
線は繋がってるんだから
夏は買ってるんだしw
期末調整だろw - 154 : 2022/03/22(火) 14:37:02.70 ID:l+7fJ9HN0
-
>>146
どこから買うの? - 178 : 2022/03/22(火) 14:38:59.25 ID:zCTQhYtA0
-
>>154
すでに東北電力から買ってる - 181 : 2022/03/22(火) 14:39:34.01 ID:l+7fJ9HN0
-
>>178
東北も電力足りないって言いはじめてるよ - 120 : 2022/03/22(火) 14:33:20.76 ID:/CaPQbzA0
-
パチンコ屋とかネオンを昼間から煌々と炊いてるやつらにいえよ
それから自販機のコンセント抜いてこい - 122 : 2022/03/22(火) 14:33:39.05 ID:YyCwwScn0
-
核融合炉は当分無理そうだから、高温ガス炉の開発が急がれるな
- 125 : 2022/03/22(火) 14:33:43.66 ID:2Yq7c8yo0
-
東電管内を60ヘルツに強制変更しないと駄目だな
- 126 : 2022/03/22(火) 14:33:45.20 ID:kPJO+NUL0
-
パチ屋全店閉店
- 128 : 2022/03/22(火) 14:33:57.84 ID:JEk9qNLC0
-
反原発が負担しろよ
- 129 : 2022/03/22(火) 14:34:18.91 ID:J4Rg0FRY0
-
後進国の末路…
- 131 : 2022/03/22(火) 14:34:19.72 ID:GF3vUfpq0
-
エアコンきれよバカども
- 132 : 2022/03/22(火) 14:34:21.10 ID:rGpjEFdt0
-
さっさと停電すればええやろ!!
- 135 : 2022/03/22(火) 14:34:33.99 ID:LxRJaobO0
-
そういや一時期、韓国から電気を輸入するってのもあったなw
今じゃあっちの方が電気足りてねーけど - 137 : 2022/03/22(火) 14:35:01.63 ID:CukcYytG0
-
楽しみだわ
- 138 : 2022/03/22(火) 14:35:16.99 ID:vMiER3g/0
-
今回試しに都心大規模停電させた方がいいよ
そうすればこれに懲りて以後節電の意識が出てくるよ - 139 : 2022/03/22(火) 14:35:26.54 ID:OJkPIVmp0
-
パチ屋全店閉店させれば30%は浮くと思う
- 140 : 2022/03/22(火) 14:35:26.87 ID:OrciJ5wD0
-
全局TV放送をやめればなんとかなるんじゃね?
ちりも積もれば山となる - 141 : 2022/03/22(火) 14:35:44.05 ID:P5qWK7ta0
-
よし俺は自家発電するぞシコシコ
- 143 : 2022/03/22(火) 14:36:02.37 ID:OJkPIVmp0
-
そして停電なのに何故かギンギラギンのパチンコ店
- 144 : 2022/03/22(火) 14:36:03.21 ID:xc4LzrMH0
-
NHKどっちか止めとけば?
- 145 : 2022/03/22(火) 14:36:16.15 ID:QJsthPWV0
-
こんな状態になっても政治家も役人も大笑いしながら
東京一極集中を止めないんだよ。本当はどうなっても
良いんだろうね。 - 156 : 2022/03/22(火) 14:37:19.76 ID:8lrHru8p0
-
>>145
東京の価値が下がると困る偉い人が多いから仕方ないね - 147 : 2022/03/22(火) 14:36:36.86 ID:Gc0FeprF0
-
原発動かせって言ってるでしょ!!
- 148 : 2022/03/22(火) 14:36:43.01 ID:1J4e34RT0
-
俺が昨晩自家発電しなかった影響か
- 149 : 2022/03/22(火) 14:36:44.53 ID:p1cqjYld0
-
値上げばかりしやがって困った時に泣きつくなよ
- 151 : 2022/03/22(火) 14:36:46.20 ID:expO6QDI0
-
原発反対多そうな世田谷あたり落としてみて
- 152 : 2022/03/22(火) 14:36:52.46 ID:iP+v1uiq0
-
22時の電車が動いてれば帰れるから、それまでに復旧よろ~
- 153 : 2022/03/22(火) 14:36:57.43 ID:cQs57nJg0
-
雪降ってるから暖房止められません!!
- 155 : 2022/03/22(火) 14:37:04.27 ID:YM7WSTMV0
-
つーか雪全然止まないんだけど気象庁ふざけてんの?予報
- 157 : 2022/03/22(火) 14:37:34.84 ID:gKGyVPkf0
-
原発再稼働しろよ
- 158 : 2022/03/22(火) 14:37:35.13 ID:YrMWmaNB0
-
これを乗り切るとまた原発不要論が勢いづく
いっそブラックアウトさせた方がよい - 160 : 2022/03/22(火) 14:37:35.80 ID:Olh8QlXQ0
-
エヴァが完結したから誰もヤシマ作戦しねー
- 161 : 2022/03/22(火) 14:37:52.29 ID:Gc0FeprF0
-
とりあえず永田町辺りを停電させてみるといいんじゃないかな
- 162 : 2022/03/22(火) 14:37:58.55 ID:AKkHCRGn0
-
節電なんかするかよ、バカ東電w
- 163 : 2022/03/22(火) 14:38:01.72 ID:oE2sxb9K0
-
東京は停電させないように守られてるからw
エアコンガンガン使って周辺県の電源を落としていこうぜw - 164 : 2022/03/22(火) 14:38:02.21 ID:FnHimPIU0
-
まずはパチンコ営業停止しろよ
- 165 : 2022/03/22(火) 14:38:02.92 ID:MsZdeyWy0
-
節電協力してない奴の家だけ停電するシステムはよ
- 166 : 2022/03/22(火) 14:38:11.92 ID:XkQG2Zkv0
-
停電って言ったって東京電力管内の一部地域が計画停電にあうだけだろう。
- 167 : 2022/03/22(火) 14:38:16.16 ID:YuVPb9sp0
-
止めちゃえば?
分かれば節電するだろ多分 - 176 : 2022/03/22(火) 14:38:56.17 ID:oE2sxb9K0
-
>>167
思い知らされるのは千葉埼玉あたりだろw - 186 : 2022/03/22(火) 14:39:54.66 ID:XErvijuk0
-
>>176
神奈川で大規模停電しとるで - 168 : 2022/03/22(火) 14:38:16.52 ID:9AA/FEEt0
-
もう家庭用原発作れよ
- 170 : 2022/03/22(火) 14:38:34.30 ID:CUPu3KmL0
-
うちの電気は東京ガスだから大丈夫
- 171 : 2022/03/22(火) 14:38:41.73 ID:lsMshQJ90
-
うるせぇよ税金返せや
- 172 : 2022/03/22(火) 14:38:43.23 ID:0jaKK5ya0
-
テレビ停波が一番効果的だよな
- 173 : 2022/03/22(火) 14:38:44.65 ID:l+7fJ9HN0
-
既に東電管内の東京以外のところで停電してるんだね
大変だ - 174 : 2022/03/22(火) 14:38:48.24 ID:USp4x4ZI0
-
太陽光とか言ってる奴らは全員詐欺師
- 175 : 2022/03/22(火) 14:38:50.56 ID:UwWl+HrL0
-
デマンドやるなら川崎国あたりでどうぞ
- 177 : 2022/03/22(火) 14:38:57.08 ID:ccL0jrbr0
-
>>1
ガチの冬場に停電してないわけで、燃料代ケチって電力供給を増やさないから
需給バランスが崩れただけ。3月で利益決算が見えたのに、余計な金を使いたくない電力会社の利益姿勢の問題じゃね?
- 179 : 2022/03/22(火) 14:39:13.56 ID:BAuuFCOE0
-
で、原発再開の口実にするわけだ
本当に電力が足らないのかな - 182 : 2022/03/22(火) 14:39:34.25 ID:RpeoEnFP0
-
内幸町一帯停電しろよ
- 183 : 2022/03/22(火) 14:39:39.76 ID:uyX0f0p00
-
再稼働反対とか言ってるやつが
一番電気を使ってそう - 184 : 2022/03/22(火) 14:39:41.29 ID:uDCVqZTb0
-
もっと石油燃やせよ
- 185 : 2022/03/22(火) 14:39:53.41 ID:KgucwTXU0
-
よし、ゼレンスキーの演説はお断りしろ!
電気を無駄に使ってはならない! - 187 : 2022/03/22(火) 14:40:09.65 ID:UBekg+O20
-
各戸建てのメインブレーカーを15Aにしたらいいのに。
発電所と販売先の数と計算して売ればいいのに。
計算せずに、非常時の事も考えず
無理に背伸びしてるからこうなるんでは?
東電副社長、ブチギレ「節電しろって言ってるでしょ!!このままだと夕方に停電しますよ!?」

コメント