- 1 : 2022/03/03(木) 16:59:21.34 ID:zmkzrHQg0
- 2 : 2022/03/03(木) 16:59:33.14 ID:zmkzrHQg0
-
ヤバーイ😭
- 3 : 2022/03/03(木) 16:59:45.20 ID:pyCvxZYQ0
-
ほんまに?🥺
- 4 : 2022/03/03(木) 17:02:15.86 ID:S1Re/P2s0
-
電車の運転手とか早死しないと変だね
- 7 : 2022/03/03(木) 17:05:00.06 ID:CYUstvbK0
-
>>4
電圧が違い過ぎるだろ。 - 12 : 2022/03/03(木) 17:12:43.14 ID:TfoKCJ3E0
-
>>7
電圧もそうだし、さらされてる時間も違うよね。
陰謀論とか全く信じない俺だけど、高圧線近傍の健康被害はあってもおかしくないと思う。そういう俺は元電気工学専攻 - 32 : 2022/03/03(木) 17:47:15.10 ID:CYUstvbK0
-
>>12
雨の日とかジジジバチバチ言ってるもんね。
マジで170kV以上の超高圧線はヤバいよね。 - 16 : 2022/03/03(木) 17:15:43.43 ID:S1Re/P2s0
-
>>7
どっちも特別高圧区分やん - 28 : 2022/03/03(木) 17:42:19.51 ID:CYUstvbK0
-
送電線は27万~50万V。
電車は1500V。
>>16
桁が違う。
超高圧線に5m以内に近づいたら感電して死ぬ。 - 11 : 2022/03/03(木) 17:12:16.16 ID:gDsLHjKV0
-
>>4
直流だからだろ?知らんけど
- 19 : 2022/03/03(木) 17:18:42.22 ID:TfoKCJ3E0
-
>>11
直流で有れば、急激な磁場変化(=電流変化)はあまりないはずなので人体に影響ない可能性あり。むしろ静磁場に近いので、ピップエレキバン程度の健康効果があるかも。
交流は常に強制的な磁場・電場の変動あり、誘電体である人体に何かエネルギーを加えてると思うので、危険性がないと言い切れない。
ただし「ある」と断言もできないのが実情 - 5 : 2022/03/03(木) 17:02:46.64 ID:ZRfuvIm20
-
ブーンて音するよね
- 6 : 2022/03/03(木) 17:04:26.53 ID:E+Si7fWB0
-
じゃ電車の線路の横は?
- 8 : 2022/03/03(木) 17:07:20.63 ID:RqZHZcdZ0
-
統計的な根拠あるのかね
まあ気持ち悪いことは気持ち悪い
常に側で大電流流れてるからそれに比例して磁界は発生するわけで、人体にも金属元素はあるわけだから、多少その成分が動くのかもしれんと考えると、携帯の電波とかより気持ち悪い気もする - 9 : 2022/03/03(木) 17:10:45.18 ID:5mLnn2mU0
-
送電線直下で働く職場なんだが、OBの年寄りには、見事に女しか生まれなかったよw
- 10 : 2022/03/03(木) 17:11:52.00 ID:T/zGrNBH0
-
蛍光灯が点くんだろ
- 13 : 2022/03/03(木) 17:12:55.36 ID:yBrVhwGl0
-
今さらすぎるな
- 14 : 2022/03/03(木) 17:15:05.38 ID:Zg0xpW410
-
むしろ電気のおかげで健康になるとかないの?
- 15 : 2022/03/03(木) 17:15:15.39 ID:9jkjYUEt0
-
家建てるのに土地探してる時に高圧線の下だから安くなったりしてたな
- 17 : 2022/03/03(木) 17:16:49.75 ID:akQ48+aH0
-
むしろ健康になりそうなんだけど?
- 18 : 2022/03/03(木) 17:17:17.52 ID:I0K/E0ZR0
-
少なくとも40年前から言われていたわ
- 21 : 2022/03/03(木) 17:20:13.00 ID:PLL7+kEi0
-
横に住んでるからセーフ
- 22 : 2022/03/03(木) 17:23:31.75 ID:YrINPFGc0
-
i1+i2+i3
=Im・sin(ωt)+Im・sin(ωt-120°)+Im・sin(ωt-240°)
=0三相磁界は打ち消しあうのであり得ない。
その証拠に送電線の下に方位磁針置いても北を指し続ける - 23 : 2022/03/03(木) 17:27:38.83 ID:TfoKCJ3E0
-
>>22
厳密には送電線は縦3列になってるから、この関係性は送電線直下だと成り立たないかもね。
あと3相のインバランスとか起こったらズレる。(これは日本の電力会社は優秀だからあんまり起こらないのかも) - 24 : 2022/03/03(木) 17:30:37.43 ID:TfoKCJ3E0
-
>>22
あと方位磁石は50-60Hzの周波数に追随できないから、証拠にはならないのでは?
単相の電源コードの近くでもそんなにプルプル動くことってないような気がする。 - 25 : 2022/03/03(木) 17:33:48.34 ID:pgckAN4m0
-
ガキの頃目の前に送電線あって雨上がりとか謎のビービー音がして恐怖してた
あれ漏れてたのか? - 26 : 2022/03/03(木) 17:35:48.63 ID:ZWG46mTL0
-
データとるのが難しいし、とっても利益にならない。大手家電メーカーや通信事業者からしたら、都合の悪いかもしれないし。
そういうとこが金使って、潰しにかかるか、損託してくれるようにする。 - 29 : 2022/03/03(木) 17:45:25.75 ID:AHlrLbSR0
-
幽霊が集まりやすくなるんだよね
- 30 : 2022/03/03(木) 17:45:26.70 ID:PlzhC2IJ0
-
電線もそうだけど高圧電流流れる設備が街中にあるのはどうなん?
- 31 : 2022/03/03(木) 17:47:12.26 ID:Ji4K3kxK0
-
電化製品が壊れやすい
- 33 : 2022/03/03(木) 17:47:37.80 ID:GNPcvaEw0
-
うち直下だけど何もないよ。 保証金もらえるし
- 34 : 2022/03/03(木) 17:50:06.87 ID:/BmgCPif0
-
いくらか影響出そうやね
10年住み続ければおかしくない - 35 : 2022/03/03(木) 18:03:54.14 ID:SwDoCtWQ0
-
送電線の近くでは、体内の活性酸素は必要以上に増加する傾向にあります。
体に良くないのは自明です。 - 36 : 2022/03/03(木) 18:04:22.24 ID:pF6BqDnh0
-
高圧線の近くに住む利点は計画停電の際に対象外になること
- 37 : 2022/03/03(木) 18:08:26.92 ID:g0aUPeBU0
-
電波塔の下は安全か?
送電線の下に住むと電磁波でガン白血病になり早死にすると判明(画像あり)

コメント