- 1 : 2020/05/24(日) 11:41:19.12 ID:CqWlj/Dl0
-
額に汗して働かなくても、食べていける―。
これは本当のことなのに、農耕で培われた人間の固定観念がそれを認めようとしない。
勤勉に働かなければ食べていけない、と人々が無批判に考えてしまうのは、変わることを拒否する人間の本能がつくり出した“常識“のせいだ。「食べていくため、安い賃金でも雇ってもらって我慢しなければ」
こうした誤った常識がなくならないから、労働単価は上がらないし、仕事の量も減らない。そして困窮が増していく。賃金が安い仕事に満足できなければ、辞めていいのだ。そうした人間が増えれば、雇う側は賃金を上げて募集せざるを得なくなる。
仕事を辞めている間は、スマホを使って、メルカリやAirbnbなどのC to Cのビジネスでお金を稼いでいれば、当面は困らない。食べるためには、集団の中で個性を殺して働かなくてはいけない……。
そんな旧時代の固定観念は、軽々と捨ててしまおう。スマホはそうしたあなたの生活を的確にサポートしてくれるはずだ。大きな話から入ってしまったが、これが人類の真実なのである。僕たちの世界はもう、働かなくていいというフェーズに移行した。
いや、狩猟採集時代に持っていた権利を取り戻したと言うべきか。堀江貴文「僕たちの世界はもう、働かなくていいフェーズに移行した」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200524-00010001-moneyplus-bus_all - 2 : 2020/05/24(日) 11:43:06.00 ID:PhV5Dgqu0
- 男に気軽にケツ差し出す奴が言ってもな
- 3 : 2020/05/24(日) 11:43:12.87 ID:nrVsMgSZ0
- 賃金はカルテルが形成されているから上がらないよ
- 4 : 2020/05/24(日) 11:43:19.65 ID:llzcMpN30
- そだねー
- 5 : 2020/05/24(日) 11:43:33.52 ID:2+scrbyt0
アベ首相はよくやっている悪いのは国民
- 6 : 2020/05/24(日) 11:43:40.89 ID:5AFnYGh60
- 誰かは働いてますよね?
どういうことですか? - 23 : 2020/05/24(日) 11:49:02.19 ID:9wRvooVL0
- >>6
人間の労働力より機械の労働力が上まれば実質上は可能だが今の社会では無理だろ。 - 7 : 2020/05/24(日) 11:44:09.08 ID:hQr9RT310
- それだよなあ
日銀が金刷って国債買えば納税なんてしなくてもいいことが分かってしまったね
安易なナマポや不正請求なんてのがはびこるよ - 8 : 2020/05/24(日) 11:44:16.43 ID:NrnvSOGj0
- そんなフェーズねえよカス
- 9 : 2020/05/24(日) 11:44:46.69 ID:FTBSo3OE0
- またニュー速の後追い
こいつはホント詰まらんゲイ者だ - 10 : 2020/05/24(日) 11:44:50.94 ID:j3qBXFSf0
- 余った時間でメスイキ
- 11 : 2020/05/24(日) 11:45:12.65 ID:E4LP64Ld0
- まあ何もしなくても食えるなら
働く必要も減るけど急いでくれよ? - 12 : 2020/05/24(日) 11:45:35.25 ID:LR7+cWz20
- この選民思想を都知事選で言ってみろよ
- 13 : 2020/05/24(日) 11:45:36.24 ID:5DdSeO7L0
- コンピューターで人員の余裕は出来てるはずなのに一向に生活よくならないしむしろ悪くなってるよな
海外にばらまきすぎだし外人を日本人と同等に扱うのはおかしい - 14 : 2020/05/24(日) 11:46:05.73 ID:hKN9yOGw0
- ホモにケツ穴売って生きていくぐらいなら死を選ぶ!😠
- 51 : 2020/05/24(日) 12:01:57.62 ID:sagSjrnA0
- >>14
でもお姉さまの穴は買うんだろ? - 15 : 2020/05/24(日) 11:46:06.35 ID:gP++hGFN0
- Qアノンかな?
- 16 : 2020/05/24(日) 11:46:34.72 ID:FanrWJk70
- まぁ仕事に価値ある時代は終わったな
既にお金が欲しいとか働きたい時に働けるのが理想
- 17 : 2020/05/24(日) 11:46:37.34 ID:p/Dfnw5Q0
- 懲役太郎の言う事もわかるんだけど
それはマルクシズムと同じで
全員が同意しないと不可能 - 18 : 2020/05/24(日) 11:46:40.00 ID:cKi9RJLT0
- ホリエモンって確実にラサール路線を辿ってますよねw
- 19 : 2020/05/24(日) 11:46:51.66 ID:V2W5Ltyy0
- それで生活できてる奴ならパチンコでも生活できるわ
- 20 : 2020/05/24(日) 11:47:50.62 ID:t5SA/WV20
- 結局、CtoCでモノ売って働いてんだろ
食えるようになるには、その得るものを安く仕入れなきゃいけないし、沢山売らなきゃならない
今の小規模小売店とどう違うんだよw - 21 : 2020/05/24(日) 11:48:15.99 ID:Bzft9A0J0
- お前らに風が吹いてきたな
- 22 : 2020/05/24(日) 11:48:50.43 ID:k9bmigAm0
- ケツ穴はフル稼働してそう
- 24 : 2020/05/24(日) 11:49:07.01 ID:0h/X+0dN0
- 働いたら負けが現実になりつつはある
まだ気が付いてない奴隷多いが - 25 : 2020/05/24(日) 11:50:12.98 ID:PKs8kXyF0
- 誰が農作物を作るんだよ
- 26 : 2020/05/24(日) 11:50:21.30 ID:hdLTb2cp0
- メルカリやaribnbで働いてる人はどーすんの?
- 27 : 2020/05/24(日) 11:50:46.49 ID:LR7+cWz20
- 発想が丸で逆だ
働いてない奴が食うからおかしなことになる - 28 : 2020/05/24(日) 11:50:52.61 ID:K3fZj/Oi0
- やったー
- 29 : 2020/05/24(日) 11:50:54.25 ID:tdT7rCQM0
- いやいやウリセンの人もしっかり働いてるだろ
- 30 : 2020/05/24(日) 11:50:59.00 ID:4Deo46+H0
- メルカリで物を売るのは大変だろ
注文が土日に集中するし、あいつら午前4時とかでも平気で注文入れるし
どうみても生きていくための奴隷労働だよ - 31 : 2020/05/24(日) 11:51:00.45 ID:yZCCsLuB0
- フェーズって単語使いたいだけだろw
- 32 : 2020/05/24(日) 11:51:02.56 ID:bSMFXFoy0
- 独身最高
フリーター最高
貯金なんて必要ないこういうのを間に受けて人生失敗したのが20年前のお前ら
- 33 : 2020/05/24(日) 11:51:37.16 ID:DgMC6Kib0
- まだまだ機械だけには頼れない
何でも自動化できると思ってる人は世の中知らなさすぎ - 34 : 2020/05/24(日) 11:51:52.43 ID:E2PJ7lmn0
- スマホで農業はできんぞ
人を騙して生産性のないことをビジネスにしてる詐欺師
- 35 : 2020/05/24(日) 11:52:58.92 ID:O44V8RBJ0
- 生きるためのムリな労働はしなくていいってことだろw
お前らちゃんと読めw - 52 : 2020/05/24(日) 12:04:48.31 ID:/z9QA4rC0
- >>35
(^q^)いみがわからないのれす - 36 : 2020/05/24(日) 11:53:41.71 ID:HmNPs7OQ0
- あー、詐欺してねー。
普通のヤツ詐欺しねーから。 - 37 : 2020/05/24(日) 11:54:00.01 ID:0ki0T5WK0
- 逆張りもここまでくるとすごいな
稼ぐ方法はいくらでもあるってことだろ?税金を払うという概念が欠如してるなこのブタは
- 38 : 2020/05/24(日) 11:54:02.05 ID:Wqa0VfJo0
- アナルが金になるフェーズにチンポが突入しました!
- 39 : 2020/05/24(日) 11:54:35.57 ID:p/Dfnw5Q0
- 懲役太郎の言いたい事は
世の中のシャッチョサンはバカばかりだから
そんなやつらの言う事はきくな、なんだろうけど - 40 : 2020/05/24(日) 11:55:00.41 ID:sJ/O/J4N0
- ホモが働かなくてもいいと語って
いると聞いて - 41 : 2020/05/24(日) 11:55:05.95 ID:CazJrefa0
- 堀江はわざと落選するために公約掲げてるだろ
- 42 : 2020/05/24(日) 11:56:27.72 ID:zLvkoHz30
- 俺らは先取りし過ぎてたのか
- 43 : 2020/05/24(日) 11:56:30.81 ID:UzQuAeNJ0
- お前は刑務所で働け
- 44 : 2020/05/24(日) 11:56:55.31 ID:x6Yp/y5p0
- つまり、俺はマグロ、お前らは動け、と
- 45 : 2020/05/24(日) 11:58:44.73 ID:vnJs+uZ+0
- マネジメントや統括するもんは必要だろ
コンビニ店員とかは何でいるのか判らないけど
吉野家や回転ずしももっとオートメーション化できるよな - 46 : 2020/05/24(日) 11:59:24.47 ID:9cVdqNzT0
- 最低賃金を法律で上げればみんな貧乏脱出レベルの意見だな
- 47 : 2020/05/24(日) 11:59:55.54 ID:jBXFxP7B0
- 誰かが働かないと電気も移動もできんわ
- 53 : 2020/05/24(日) 12:04:56.41 ID:nlwCqWPN0
- >>47
全部ロボットがやってくれて人間は働かず遊ぶだけでいいんだー!
ってなんかの漫画にあったな - 48 : 2020/05/24(日) 12:00:11.08 ID:8i8aYaZT0
- 働かなかったら負け
- 49 : 2020/05/24(日) 12:01:30.74 ID:4DtntZxH0
- 無人島に放り出せよこういうバカは
- 50 : 2020/05/24(日) 12:01:36.55 ID:KuALNZGH0
- 30年働いたが、働いたら負けが良くわかる
- 54 : 2020/05/24(日) 12:04:59.55 ID:zPf7fT/80
- そんな安い賃金の仕事は機械化できるだろうからどんどん辞めてくれればいいんじゃないかな
自殺者は増えるだろうけど自分の意思で辞めてるんだからしかたないよね - 55 : 2020/05/24(日) 12:05:08.36 ID:cctKbauJ0
- まあそうなんだろうね
ただ、急激な移行は反発や慣れが難しいから、仕事内容で調整がいる
コロナで分かったように、生活基盤になる仕事は必要だから税金を免除する
芸能スポーツは大金が動くけど不要な仕事は税金を上げる
こうして行けばベーシックインカムでも働く理由や仕事の尊厳が保たれるだろ
【ハロワは遠のいた】堀江貴文「僕たちの世界はもう、働かなくていいフェーズに移行した」

コメント