ホリエモン、和牛を使用した二郎インスパイヤ系ラーメン店をオープン 一杯一万円

1 : 2020/05/23(土) 20:22:58.17 ID:jpIGlP1+0


1杯1万円の二郎ラーメン!?度肝を抜く和牛ラーメン店「MASHI NO MASHI TOKYO」がCAMPFIREで食事券&会員権を提供するクラファン実施中(FINDERS) – Yahoo!ニュース
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200519-00010003-finders-ent
レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

2 : 2020/05/23(土) 20:23:08.96 ID:jpIGlP1+0

みなさんはラーメン1杯に、いくらまでのお金を払えるだろうか。
500円が適価だろう、トッピング入れて1000円までならetc.と、様々な意見があるだろう。

しかし誰もが「高すぎる!」と感じつつも興味を抱くラーメンがある。
それが日本最高級のラーメン「WAGYUJIRO」だ。お値段、なんと1杯1万円!

手掛けるのは和牛輸出王、和牛エバンジェリストとして名高いWAGYUMAFIAの浜田寿人氏。
WAGYUMAFIAは実業家であり美食ハンターともいえる堀江貴文氏と浜田寿人氏の和牛ブランディングユニットでもあり、ラスベガスのMGMホテル、ロンドン老舗デパートのFORTNUM&MASONなど、世界有数のレストランで多くのポップアップイベントを展開してきた。

日本でもTHE WAGYUMAFIA(東京・赤坂)、YAKINIKUMAFIA(東京・新宿)など店舗展開を行っているが、新たに「MASHI NO MASHI TOKYO」(東京・六本木)をグランドオープン。
二郎x和牛をテーマとした1杯1万円の和牛ラーメン「WAGYUJIRO」が堪能できるという。

神戸牛、尾崎牛の牛骨を10頭分使って24時間丁寧に炊いた和牛100%の牛骨スープに、神戸牛・尾崎牛を8時間煮込んで寝かした究極のチャーシューや、一流の生産者から仕入れた野菜やトッピング、そしてがっつりとした食感が特徴の食べごたえのある太麺を合わせたもの。

すでに食べた人のレポートをみると、その多くが絶賛。
「情報を食べる」ためのラーメンではあるが、味も極限にまで磨き抜いたかのようだ。

現在CAMPFIREで、「WAGYUJIRO」の食事券&Tシャツ(1万円)や、WAGYUMAFIA全店舗が利用できる会員権+各店舗の食事券+Tシャツ(9万円)などのプランを購入できるクラウドファンディングを実施中。
数多のグルメが絶賛した一杯を、貴方も味わってはいかがだろうか。

3 : 2020/05/23(土) 20:23:40.55 ID:kavX3e9q0
ホモラーメン
4 : 2020/05/23(土) 20:23:42.63 ID:lRtOEhGl0
食事に一万円出す奴はラーメンとか食わんって
5 : 2020/05/23(土) 20:25:29.88 ID:0socv9K70
招待された有名ラーメンブロガーが牛肉だけは旨かったとか言ってたのは記憶に残ってる
6 : 2020/05/23(土) 20:25:48.84 ID:0yvEf09A0
1万円なのに不味そう
つまり手抜き
7 : 2020/05/23(土) 20:26:08.70 ID:z0rEMLkv0
や、やさいありますか?
8 : 2020/05/23(土) 20:26:10.46 ID:izgjS42ka

>>1
これが1万円?ふざけんなだな。
9 : 2020/05/23(土) 20:28:07.22 ID:xLNuHnHJd
チャーシューが牛肉には見えずバラ豚肉に見える俺には和牛まふぃあの客になる資格無し
10 : 2020/05/23(土) 20:29:22.75 ID:SdDixw4fa
こいつほんとに一周するまでは続く店好きだな
11 : 2020/05/23(土) 20:29:24.20 ID:xo0KyRUN0
一万円ラーメンは別にバブル期にもあったアイデア
金粉ラーメンとか…速攻で店は駄目になったけど
店の名前喧伝する方法としては古典的すぎて意外性が無い
10万円ラーメンとかで行くべき
12 : 2020/05/23(土) 20:30:26.17 ID:4ITH/0W3M
2200円だな
13 : 2020/05/23(土) 20:30:50.49 ID:CIL/rltN0
知名度は金になる
14 : 2020/05/23(土) 20:31:04.03 ID:/YLOT/OFd
不味そう
15 : 2020/05/23(土) 20:31:08.27 ID:G77yo99L0
一万円あったら納豆定食一生食えるぞ
16 : 2020/05/23(土) 20:32:03.68 ID:+BSZHsmG0
牛骨スープは独特の甘さが好きになれん
17 : 2020/05/23(土) 20:32:57.16 ID:+EIVeZG4x
都知事選に向けてホリエモンの宣伝が多くなってきたな
こいつの思惑通りでワロタw
18 : 2020/05/23(土) 20:34:46.54 ID:f+d25rPJM
もう他人の物まね・二番煎じしかできなくなったんだね
IT界の風雲児とまで言われてたのに哀れだな
19 : 2020/05/23(土) 20:35:16.34 ID:qJdLApbdM
勝手に二郎の名前使うなよ
20 : 2020/05/23(土) 20:36:30.18 ID:tyff2jup0
霜降りでもなんでもない安物の肉w
21 : 2020/05/23(土) 20:37:24.13 ID:fc160H2op
1万円という価値を食べる馬鹿しか食わねえ
グルメは絶対に食わん
22 : 2020/05/23(土) 20:37:45.44 ID:emMsTUO5a
牛肉を一番不味く食う方法
23 : 2020/05/23(土) 20:40:02.14 ID:QXc5GbgB0
正直へーすごいねとは思う食べないけど
24 : 2020/05/23(土) 20:43:25.27 ID:mwAIceX40
和牛はしつこい無理
25 : 2020/05/23(土) 20:45:30.35 ID:aZzShilnd
メスイキといい昭恵といいサイコパス系は材料だけのぼったくり好きだな
26 : 2020/05/23(土) 20:45:57.94 ID:n99xYvhOd
配膳する女がミニスカノーパンなんだろ?
はい納得
27 : 2020/05/23(土) 20:46:21.51 ID:W4FRTFrfa
ラーメンとか牛がかわいそう
28 : 2020/05/23(土) 20:50:29.73 ID:YYbl2jz40
あのさぁうちさぁ、ラーメン屋なんだけど、寄ってかない?
29 : 2020/05/23(土) 20:53:54.04 ID:ijMVwEEP0
二郎に許可取ってんの?
30 : 2020/05/23(土) 20:56:40.66 ID:5qU5J4pz0
高いのは旨くて当然だろ そんなものに価値はない
31 : 2020/05/23(土) 20:56:42.60 ID:wZcwcYo10
首都圏人口の0.01%、4000人くらいは余裕で来るだろ、売上軽く4000万円
そしてすでに話題、もう勝ちしか見えないな
34 : 2020/05/23(土) 21:02:36.38 ID:YuJDM1xo0
>>31
金持ちは多いだろうけど金持ちでバカはそこまで多くないと思うぞ
32 : 2020/05/23(土) 20:57:33.00 ID:GhoXtN160
豚がいいんよ
33 : 2020/05/23(土) 20:59:46.13 ID:Mr8Gb07O0

一万の価値がある味なの?
情報でなくて
35 : 2020/05/23(土) 21:02:41.80 ID:DUXtCfdZ0
詐欺っぽいラーメンだな
36 : 2020/05/23(土) 21:04:04.99 ID:iW2yyGKz0
脂身ばっかじゃん
37 : 2020/05/23(土) 21:05:26.46 ID:O05d0y0s0
話題性込みの値段じゃない?
ところでホリエモンって何で肉料理にやたら絡むの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました