- 1 : 2022/02/04(金) 15:33:05.17 ID:Kxn+rjhY0
-
今のラッパー「悪口言うのうまいですw」
軟化しててワロタ
- 2 : 2022/02/04(金) 15:33:43.46 ID:BwxUCW6y0
-
ダジャレ歌やし
- 3 : 2022/02/04(金) 15:34:15.76 ID:9lcTeFnKd
-
令和の若者は他人の悪口程度で気分を悪くして鬱になるってマジ?
- 4 : 2022/02/04(金) 15:34:40.25 ID:fIF7voKBa
-
10年代「母ちゃんマジ感謝」
- 5 : 2022/02/04(金) 15:34:54.64 ID:PP1Pj4K/p
-
??「先輩ラッパーの娘ぐうかわ」
??「😡」 - 6 : 2022/02/04(金) 15:35:00.84 ID:dXr9VwBAp
-
感謝しすぎ問題
- 7 : 2022/02/04(金) 15:35:06.09 ID:wuuDuPXS0
-
伸び代しかないだぞ
- 8 : 2022/02/04(金) 15:35:20.65 ID:dweulUu20
-
むしろ今の方がサグ系ラッパー流行りまくっとるやろエアプにも程がある
- 9 : 2022/02/04(金) 15:35:34.16 ID:rBQid5Ola
-
はい舐達磨
- 10 : 2022/02/04(金) 15:36:46.41 ID:L8QOSKCZ0
-
物真似すんなとディスられたのでラップ辞めます
- 11 : 2022/02/04(金) 15:36:53.20 ID:9AejUZEmp
-
90年代の人たちは割とネタでやってたのにガチ勢が出てきて困る
- 12 : 2022/02/04(金) 15:37:04.25 ID:iT4M4iw6p
-
別にヤンキー肯定とかじゃないんだけどアンダーグラウンドな雰囲気無しの日本においてMCバトルって意味不明だよな
音楽性も何もないただの悪口ダジャレ合戦になってる - 18 : 2022/02/04(金) 15:38:45.94 ID:PP1Pj4K/p
-
>>12
かといってノトーリアスBIGも2パックみたいなことになっても反応に困るやろ - 26 : 2022/02/04(金) 15:41:16.17 ID:iT4M4iw6p
-
>>18
もちろんその通り。だから音楽性?的なので勝負するなら分かるけど正直ノリよりもダジャレ重視じゃん
いやヒップホップ自体は素晴らしいと思うんだけど今の日本のMCバトルって即興ダジャレ祭りじゃんただの - 33 : 2022/02/04(金) 15:42:51.57 ID:nCeGYDV2r
-
>>26
そりゃMCバトルはそうやろ
なんで音源とバトルで比較しとるんや - 51 : 2022/02/04(金) 15:46:23.81 ID:iT4M4iw6p
-
>>33
ごめんごめん音源と比較してるっていうよりも鎮座ドープネスとかムートン的な方向なら真似出来ないというかアーティストとして成立してると思うんだけど悪口大会ダジャレ大会じゃただのハマコーやんって - 46 : 2022/02/04(金) 15:45:22.37 ID:r3LdD8lCd
-
>>18
ワイは困らんぞ
知行合一はヒップホップや - 13 : 2022/02/04(金) 15:37:54.48 ID:QkXFDZbk0
-
ロックバンド「己の欲望に従い破滅に向かって突っ走れ」
ロックバンド「コロナの影響でライブを中止します」
- 260 : 2022/02/04(金) 16:09:40.55 ID:JPGnLFUQM
-
>>13
ええ子やん - 14 : 2022/02/04(金) 15:38:02.24 ID:z9cTZMNQ0
-
>>1
90年代で止まってるジジイのアフォ
それなら00年代と10年代と20年代も作れや - 15 : 2022/02/04(金) 15:38:13.58 ID:OcjSxGE7d
-
韻を踏もうとしすぎてギャグ化してる
- 16 : 2022/02/04(金) 15:38:36.11 ID:6Vj2XKY/p
-
向こうのラッパーってほんとに撃ち殺されたりするじゃん
日本はそこを真似するわけにもいかんし - 17 : 2022/02/04(金) 15:38:41.84 ID:QFF1iQRl0
-
zeebra「おれはヒップホップ育ち」←ボンボン
- 117 : 2022/02/04(金) 15:54:33.01 ID:KX7DrfzZM
-
>>17
ヒップホップ産まれではないのでセーフ - 19 : 2022/02/04(金) 15:38:48.17 ID:JbtDkBxB0
-
いっそのこと、ただのダジャレ合戦になればええわ
- 20 : 2022/02/04(金) 15:39:13.42 ID:50aUfwsn0
-
ラッパーって全員お薬やってそう
- 21 : 2022/02/04(金) 15:39:15.69 ID:Cbt9wRTua
-
「ヒェア!」
- 38 : 2022/02/04(金) 15:43:44.78 ID:iT4M4iw6p
-
>>21
これも超わかるわwヒェアやめろやってなるwzeebraがステージ上の煽りで英語で言うとこの「メイクサムノイズ!」的なのを「騒げー!」にしたのは偉いと思うのよ
- 22 : 2022/02/04(金) 15:40:10.54 ID:xf0R4uPl0
-
ラッパーとか雑魚の集まりだろ
- 23 : 2022/02/04(金) 15:40:30.78 ID:3FS51FTid
-
2021「マソマーソ」
- 24 : 2022/02/04(金) 15:40:30.85 ID:C2pwLPwod
-
それでも親に感謝
- 25 : 2022/02/04(金) 15:40:53.87 ID:0MT6Hs7Q0
-
メリケン「お前は母ちゃんとヤッた!」「お前の妹を犯す!」「お前の父ちゃんろくでなし!」
- 27 : 2022/02/04(金) 15:41:33.93 ID:Evm0+rVt0
-
>>25
猿先生、ラッパーだった - 28 : 2022/02/04(金) 15:41:36.27 ID:NSQOvIyu0
-
00年代のラッパー「親に感謝」
- 29 : 2022/02/04(金) 15:42:09.42 ID:tE9v19cE0
-
日本のラップは家が裕福なお坊ちゃんしかやっとらんからな
- 36 : 2022/02/04(金) 15:43:22.56 ID:nCeGYDV2r
-
>>29
アメリカも大概やぞ
Gangstarrとかからして大学で出会っとるんやし - 120 : 2022/02/04(金) 15:55:12.77 ID:KX7DrfzZM
-
>>36
guruなんて大学の学長の息子やからな - 154 : 2022/02/04(金) 15:58:55.10 ID:dweulUu20
-
>>120
DJ KRUSHとやったBBOY MASTAMINDカッコ良すぎる - 159 : 2022/02/04(金) 15:59:02.64 ID:Yr04yIeK0
-
>>29
昔はバイト掛け持ちして下積みしてるイメージだったけど今は芸人も芸術家音楽家もみんなボンボンや
もう金持ちの趣味でしかなれない職 - 30 : 2022/02/04(金) 15:42:10.18 ID:O4atOkjCd
-
プッシー連呼してるやつって何年前くらい
- 31 : 2022/02/04(金) 15:42:24.79 ID:yO1gJrJKM
-
尾崎とAdoが同枠て劣化しすぎ
- 32 : 2022/02/04(金) 15:42:28.79 ID:j5vDKcDT0
-
すべらない話出てすべります←
- 39 : 2022/02/04(金) 15:43:55.91 ID:O4atOkjCd
-
>>32
tik tokでバズります - 72 : 2022/02/04(金) 15:49:27.44 ID:VrossHnar
-
>>39
Rなんでバズったんや
そんなにトラボルタカスタムで目見開くのがおもろいんか - 34 : 2022/02/04(金) 15:43:04.14 ID:BZ+RPoScd
-
80年代に日本にヒップホップなんてあった?
- 37 : 2022/02/04(金) 15:43:29.49 ID:oGtvpMYF0
-
>>34
いとうせいこう - 43 : 2022/02/04(金) 15:44:20.42 ID:PP1Pj4K/p
-
>>34
吉幾三は80年代やなかった? - 103 : 2022/02/04(金) 15:53:00.88 ID:H+CzSShm0
-
>>43
韻踏みまくってるだけであれをHIPHOPと言うには無理があるやろ - 115 : 2022/02/04(金) 15:54:29.27 ID:dweulUu20
-
>>103
韻も稚拙やしな
でもアメリカのヒップホップはまじでスラム出身の奴しかおらんと思ってる音楽ろくに聞いてない奴には響くんやろ - 119 : 2022/02/04(金) 15:55:03.23 ID:6kZtswrD0
-
>>103
地元もレペゼンしてるぞ - 130 : 2022/02/04(金) 15:56:40.32 ID:1xrdhKLZ0
-
>>34
いとうせいこうと桑田佳祐が参加したリアルフィシュが多分最初
あとビブラストーンとか - 35 : 2022/02/04(金) 15:43:18.90 ID:oGtvpMYF0
-
駅前でよう若いのが日本語ラップ練習しとるがあれはかっこええんか?
いとうせいこうって感じなんやが - 40 : 2022/02/04(金) 15:44:03.56 ID:ssDwEZVy0
-
???「暇だねーってよく言われる僕」
- 41 : 2022/02/04(金) 15:44:11.18 ID:47udPkpwM
-
ロックは思想よりも音のみのかつてのロックを思わせるジャンルになったけど
ラップは音楽というよりずっとスタイルみたいなものに拘ってるよね - 52 : 2022/02/04(金) 15:46:36.52 ID:j5vDKcDT0
-
>>41
テンタシオンとかフランクオーシャンとかケンドリック・ラマーとかあの辺り音への拘り凄くね?
まぁ文脈性に依存してるのは確かやけど - 74 : 2022/02/04(金) 15:49:46.19 ID:6kZtswrD0
-
>>52
タイプビート流行ってるしこだわりはそんなないやろ - 65 : 2022/02/04(金) 15:48:39.99 ID:6kZtswrD0
-
>>41
ロックは良くも悪くも音楽のみで文化的な魅了がなくなったからヒップホップは文化的な側面に拘ってほしいと思う派や - 42 : 2022/02/04(金) 15:44:16.11 ID:CzuzSyo40
-
MVで取り敢えず女にケツ振らして金見せびらかしてぇってイメージなんだけど合ってる?
- 44 : 2022/02/04(金) 15:44:42.88 ID:idJ3lO6sp
-
わかってんだろ?
- 45 : 2022/02/04(金) 15:45:15.82 ID:rOrRkakM0
-
薬物やってないラッパーって偽物じゃん
- 49 : 2022/02/04(金) 15:45:59.43 ID:yO1gJrJKM
-
>>45
これ本来大麻LSDきのこはイニシエーションなはず
- 47 : 2022/02/04(金) 15:45:51.76 ID:pUs7Td6O0
-
ラッパーさん、シルクロード好きすぎる
- 48 : 2022/02/04(金) 15:45:58.08 ID:6kZtswrD0
-
俺は犯罪者ムーヴって90年代以降の方が多くないか?
- 56 : 2022/02/04(金) 15:46:59.57 ID:yO1gJrJKM
-
>>48
そのメンタルやからその後の30年停滞し続けたんや - 50 : 2022/02/04(金) 15:46:00.70 ID:kG8X/eQ60
-
結局90年代の東海岸が最強だよね
ワイは内省的なラップが好きなんや
2pacとかケンドリックも好きやで - 53 : 2022/02/04(金) 15:46:43.76 ID:jrjISuLL0
-
日本のラッパーがなんでギャングスタの真似事ばっかなのかマジで謎や
世界一平和な国のもやし民族がワル気取っても虚しいだけやろ - 78 : 2022/02/04(金) 15:50:38.10 ID:nCeGYDV2r
-
>>53
今そんなやつほとんどおらんぞ
何聴いて言ってるんや - 178 : 2022/02/04(金) 16:01:23.16 ID:BZ+RPoScd
-
>>78
そらなめだるまやろ - 54 : 2022/02/04(金) 15:46:54.93 ID:j058cu4rd
-
違法大麻不法所持してる肌身はなさず
- 55 : 2022/02/04(金) 15:46:59.12 ID:48F0p0Ped
-
ワイはpitbullすこ
- 57 : 2022/02/04(金) 15:46:59.93 ID:pUs7Td6O0
-
アメトーークで良い大人達がラッパーに憧れてます!
やっててキツかったわ - 58 : 2022/02/04(金) 15:47:06.64 ID:Zcr6d/U20
-
日本みたいな安全な国で
俺はどん底から成り上がったぜとか
マイクに命かけてるぜとか
笑っちゃうんですよね - 59 : 2022/02/04(金) 15:47:21.71 ID:kG8X/eQ60
-
薬物やってないやつはラッパーじゃないって言うやつおるけど、
向こうのラッパーは薬物は辞めろって言ってるんだよなぁ - 63 : 2022/02/04(金) 15:48:18.28 ID:yO1gJrJKM
-
>>59
薬物ちゃう大麻や - 69 : 2022/02/04(金) 15:49:16.27 ID:kG8X/eQ60
-
>>63
薬物が通過儀礼なん
それどこの話なん 日本の半グレラッパーもどきの話? - 60 : 2022/02/04(金) 15:47:31.65 ID:CAPb0l7H0
-
ヒップホップって言うと
なんとなくバブルガムブラザーズみたいなのをイメージするんよ
悪くてカッコよくて金持ってて女侍らせてる奴みたいなのダジャレに走ってる奴は全然違う
- 70 : 2022/02/04(金) 15:49:17.70 ID:1xrdhKLZ0
-
>>60
ヒップホップやってたか? - 61 : 2022/02/04(金) 15:47:32.60 ID:aCWf+gB4p
-
最終的に褒め合いになる
- 62 : 2022/02/04(金) 15:47:36.37 ID:r3LdD8lCd
-
ラッパー同士で殺し合いしないと本物とは言えない
今の日本のラップ聴くならメンバーの脳みそ啜ったブラックメタルの方がマシだわ - 64 : 2022/02/04(金) 15:48:29.73 ID:bfodh4GX0
-
本職ラッパーで売ってた奴捕まったよな
- 66 : 2022/02/04(金) 15:48:44.38 ID:1xrdhKLZ0
-
やたら家族や知り合いに感謝してんのは?
- 67 : 2022/02/04(金) 15:48:47.28 ID:CAPb0l7H0
-
ラッパーの語尾が「何何だYO!」ってなったのってぶっちゃけうすた京介のせいだろ
- 68 : 2022/02/04(金) 15:49:11.98 ID:OubklEty0
-
日本のラッパー
「伸び代しかないわ♪」 - 85 : 2022/02/04(金) 15:51:18.87 ID:ltZnvrgS0
-
>>68
正直ヒップホップ大好きマンじゃないからこいつらぐらいのポップスとラップ合わせたやつが一番聴きやすいわ
リップスライムとかもそうやろ - 71 : 2022/02/04(金) 15:49:26.21 ID:R9Hs08S60
-
むしろ最近犯罪自慢大麻大好きみたいなの増えてないか
- 73 : 2022/02/04(金) 15:49:45.95 ID:j5vDKcDT0
-
B系ラップとギャングスタラップで分けるべきなんかな?
日本語ヒップホップで今人気なやつとか主流なのってファッションとしてのヒップホップやし - 75 : 2022/02/04(金) 15:49:55.93 ID:OubklEty0
-
「ラッパーは家族や友達に感謝してる」←言うほどそんな奴居ないよな
- 114 : 2022/02/04(金) 15:54:19.83 ID:JHmrCYUzd
-
>>75
東京生まれヒップホップ育ちの歌の印象が強すぎる - 76 : 2022/02/04(金) 15:50:01.50 ID:5iEIafMZ0
-
大卒がラッパーやんなよ
スラムの音楽なんだよ - 82 : 2022/02/04(金) 15:51:07.95 ID:6kZtswrD0
-
>>76
それやるとカニエとかn.w.aみたいな重要人物が死ぬんよ - 88 : 2022/02/04(金) 15:51:35.30 ID:q8hhq46gd
-
>>76
大学入って嘘ばっか付いてるicecubeってやっぱりクソだな! - 77 : 2022/02/04(金) 15:50:26.95 ID:5F+sk5qo0
-
むしろ今の方が柄悪くなってない?
- 146 : 2022/02/04(金) 15:58:04.12 ID:UJOLLeyO0
-
>>77
ゲットー(団地)出身のラッパーとかか - 79 : 2022/02/04(金) 15:50:45.49 ID:Si1KSzjL0
-
今のラッパー「チルしましょう」「葉っぱ吸いましょう」「嫌なことばっかり」「悲しいなぁ」
- 99 : 2022/02/04(金) 15:52:38.71 ID:k1v7YWNM0
-
>>79
「あれもリボで買う」 - 105 : 2022/02/04(金) 15:53:21.04 ID:q8hhq46gd
-
>>99
sex抜けてpizzaもチンピラ路線やめて完全にオワコンやな - 80 : 2022/02/04(金) 15:50:59.12 ID:P6e8Y/Bo0
-
結局ジャンケンで先攻後攻きめてるからな
- 81 : 2022/02/04(金) 15:51:05.89 ID:iT4M4iw6p
-
なんか2000年初頭のあたりの普通にクラブやイベント行くの怖いわみたいな感じも軽く必要なのかとすら思う
- 89 : 2022/02/04(金) 15:51:39.63 ID:6kZtswrD0
-
>>81
裏原の服屋みたいなもんやな - 83 : 2022/02/04(金) 15:51:09.02 ID:dweulUu20
-
結局未だにShing02がリリックの幅も文学性も韻の踏み方も断トツなんだよ
- 84 : 2022/02/04(金) 15:51:18.45 ID:06FKRUbU0
-
どこかに家族と友達に感謝し続けるターンもあったな
- 86 : 2022/02/04(金) 15:51:21.21 ID:QFF1iQRl0
-
今のバンドマンやラッパーってみんないい大学出てそう
- 100 : 2022/02/04(金) 15:52:43.33 ID:6kZtswrD0
-
>>86
バンドマンはもとからいい大学とか多めや - 87 : 2022/02/04(金) 15:51:22.70 ID:UMOBliI60
-
薬物で捕まるやつ出てくるとモゴモゴし出すのほんま草生える
- 90 : 2022/02/04(金) 15:51:41.22 ID:1xrdhKLZ0
-
楽器できねえ
音楽理論知らねえ
楽譜読めねえ書けねえ
で出来るからねえ - 91 : 2022/02/04(金) 15:51:43.27 ID:yO1gJrJKM
-
なんか今の日本人って愚民化が完了しとるんやからロックだのメタルだのイキらんでええから
ミルク飲んでAKBでも聴いとったらええやん開会式の差が社会の空気
答えは今日の夜9時にわかるわ - 111 : 2022/02/04(金) 15:54:11.54 ID:xMxYVdwA0
-
>>91
未だにAKBっておっちゃんやん - 124 : 2022/02/04(金) 15:55:55.34 ID:yO1gJrJKM
-
>>111
ガチでAKB以降のムーブは耳にかすりもせんからしゃーない経済が失われて
次は文化が失われるフェイズや - 93 : 2022/02/04(金) 15:52:03.23 ID:k0GajWMC0
-
ワイ「ジブラだっさ」
ワイ「ニジューなんてKPOPの超絶劣化版だし可愛くない」ワイ「リマちゃん可愛い」
- 94 : 2022/02/04(金) 15:52:05.02 ID:AC1E2g0n0
-
あの頃は悪かった、でも今じゃこんなに成り上がった
みたいな歌詞が多くね? - 95 : 2022/02/04(金) 15:52:15.42 ID:Si1KSzjL0
-
エモトラップとかいうゴミを流行らした奴らを許すな
- 106 : 2022/02/04(金) 15:53:24.01 ID:nCeGYDV2r
-
>>95
もう大体死んだから… - 96 : 2022/02/04(金) 15:52:18.31 ID:8S0k772R0
-
プロゲーマーとラッパーは実家が太いやつがやるものって聞いた
- 98 : 2022/02/04(金) 15:52:21.39 ID:W2rbCYEg0
-
まあこんな平和な国でギャングスタラップとかアホみたいやん川崎のアイツとか
- 104 : 2022/02/04(金) 15:53:08.64 ID:OubklEty0
-
>>98
表現やからええやん
海外ラッパーも実際話盛ってるし - 113 : 2022/02/04(金) 15:54:17.41 ID:nCeGYDV2r
-
>>104
アメリカなんて看守のくせにギャングのふりしてたやつまでいるもんな - 101 : 2022/02/04(金) 15:52:47.42 ID:qKV5nc/p0
-
ちょっと前のラッパー「親に感謝!仲間に感謝!出会いに感謝!全てに感謝!」
- 102 : 2022/02/04(金) 15:52:52.30 ID:q8hhq46gd
-
??「わいのCDはどうせゴミ箱行きや」
- 107 : 2022/02/04(金) 15:53:32.54 ID:tRIUQuuw0
-
今のラッパー「ネットでdisられてるけど負けません」
こんなことばっか言ってる印象や - 134 : 2022/02/04(金) 15:57:05.71 ID:KX7DrfzZM
-
>>107
youtubeのコメント気にしねぇアンチ気にしねぇみたいなこと言ってるイメージ - 108 : 2022/02/04(金) 15:53:40.40 ID:s7K6ShhV0
-
結局そういう奴らってファッションだよな
蟹江みたいな奴の方が実際は頭おかしい - 112 : 2022/02/04(金) 15:54:13.51 ID:0a5LhFnbM
-
なんか最近YouTubeで呂布カルマがスパチャに対して反応してる切り抜きがめちゃくちゃ流れてくる
- 116 : 2022/02/04(金) 15:54:31.89 ID:vJb9OXZ80
-
普通にダサいんよな
ワル自慢された所であっそうくらいしか言う事無いねん - 121 : 2022/02/04(金) 15:55:34.68 ID:9iC6XC9ha
-
90s→ドラッグの売人が作る音楽
今→薬中が作る音楽
USでもオールドヘッズが嘆いてるからセーフ - 122 : 2022/02/04(金) 15:55:42.28 ID:q8hhq46gd
-
舐って
死んだ仲間がサァ!
草の煙がサァ!
昔やった犯罪がサァ!
アフロディテギャン!アフロディテギャン!
じゃん全部 - 142 : 2022/02/04(金) 15:57:44.19 ID:dweulUu20
-
>>122
警察は不必要が抜けてるぞ - 126 : 2022/02/04(金) 15:56:14.64 ID:nu1bBsdl0
-
中川家の剛とかいう1番リアルなラッパー
- 127 : 2022/02/04(金) 15:56:21.98 ID:4yKxWJYG0
-
親に感謝期って黒歴史だろ
せっかくジブラがKJディスって盛り上げようとしたのにそっから沈黙やから日本にヒップホップ根付く訳無いんだけど - 174 : 2022/02/04(金) 16:00:30.22 ID:dweulUu20
-
>>127
KJが半泣き逃亡して終わったな
まああの頃って東京組がヒップホップバブルに乗っかってろくに文化も育てず胡座かいたからしゃあないな - 195 : 2022/02/04(金) 16:02:38.64 ID:jKjcR+j40
-
>>174
本当にラップ盛り上げたかったんなら
ちゃんと裏で話とおせばよかったのになジブラ - 131 : 2022/02/04(金) 15:56:47.18 ID:6gXbnX4z0
-
ラップっていわゆる陰キャに人気なのはどういう仕組みなん?
- 184 : 2022/02/04(金) 16:01:25.25 ID:UJOLLeyO0
-
>>131
音楽オタしか聞いてないって割と他のジャンルでもそうだし…… - 229 : 2022/02/04(金) 16:06:16.87 ID:1CLbQsGnM
-
>>131
2000年頃のブームでは陽キャも聴いてたぞ🥺 - 251 : 2022/02/04(金) 16:09:01.58 ID:T5ir3dNj0
-
>>131
昔はDJってオタク気質な人じゃないと情報なさすぎてできんかったと思うで
機材とかレコード揃えるのもオタクっぽい - 132 : 2022/02/04(金) 15:56:51.38 ID:B3p4g8x80
-
見た目優しそうなのにガチ犯罪者のスヌープドッグ
- 133 : 2022/02/04(金) 15:56:59.35 ID:9iC6XC9ha
-
日本語ラップでリアルな曲って評決のとき位か?
- 135 : 2022/02/04(金) 15:57:13.98 ID:PdwQcdQa0
-
アイスキューブも大学行ってるしリック・ロスも刑務所の看守やってたもんねそれはそれとして日本人が悪ぶってもだいたいださいし迫力でないんだわ
- 136 : 2022/02/04(金) 15:57:19.05 ID:xNZnxVyT0
-
日本語ラップは結局般若心経を超えられない
- 137 : 2022/02/04(金) 15:57:19.19 ID:YWejp9270
-
今のラッパー「父さん母さんありがとう」
- 147 : 2022/02/04(金) 15:58:11.54 ID:+3Z1DD2gd
-
>>137
大切な人ができてそう - 155 : 2022/02/04(金) 15:58:55.28 ID:q8hhq46gd
-
>>147
パラッパラッパッパ😀 - 139 : 2022/02/04(金) 15:57:29.81 ID:c3TfA83rM
-
この前YouTubeでなんとかアサシンみたいな奴の動画流れてきて見たら爆笑した
- 151 : 2022/02/04(金) 15:58:22.28 ID:P6e8Y/Bo0
-
>>139
ニドラアサシンはみてて恥ずかしくなる - 140 : 2022/02/04(金) 15:57:32.58 ID:5yW5C+l/d
-
上手いこといいたいなら落語でよくね
- 141 : 2022/02/04(金) 15:57:43.94 ID:OIeuEwbNM
-
クリーピーナッツだよな
- 145 : 2022/02/04(金) 15:58:03.71 ID:YlxViTT90
-
80年代ってハスリンのイメージ全然ねえわ
- 158 : 2022/02/04(金) 15:58:59.00 ID:KX7DrfzZM
-
>>145
スレタイ逆のイメージやな - 148 : 2022/02/04(金) 15:58:12.56 ID:KX7DrfzZM
-
アイスキューブは本人自身はギャングじゃないけどギャングとつるんでるからセーフというイメージ
- 150 : 2022/02/04(金) 15:58:20.64 ID:ng/AT2TS0
-
ぶっちゃけ今の邦楽ってみんな韻踏んでるしHIPHOPと色々混ぜたのが多くない?
髭男なんてまさにそうでしょ - 167 : 2022/02/04(金) 15:59:40.96 ID:B3p4g8x80
-
>>150
韻なんて先史時代から踏まれとるわ - 193 : 2022/02/04(金) 16:02:29.59 ID:UJOLLeyO0
-
>>167
1万年くらいは軽く歴史あるよな多分 - 168 : 2022/02/04(金) 15:59:43.95 ID:6kZtswrD0
-
>>150
韻文化はヒップホップのものじゃない - 169 : 2022/02/04(金) 15:59:57.42 ID:kOwaicWop
-
>>150
韻については英語曲なんかはジャンル問わずほぼ語感合わせて来るから自然なんちゃう - 152 : 2022/02/04(金) 15:58:40.05 ID:RUoYb4Sna
-
???「金庫強盗して仲間殺しました」
- 153 : 2022/02/04(金) 15:58:46.85 ID:PNzKf9WM0
-
ラッパーは不細工じゃないとなれないのかってくらい不細工しかいないよな
- 156 : 2022/02/04(金) 15:58:56.88 ID:YlxViTT90
-
ディーラー系はいいけどカチコミ系は引いてまう
- 157 : 2022/02/04(金) 15:58:58.45 ID:Si1KSzjL0
-
海外のヒップホップもxxxtentacionとかlilpeep、juice worldとかが持ち上げられ始めてからおかしくなった
- 160 : 2022/02/04(金) 15:59:06.70 ID:tLoznRVj0
-
なんか90年代までは誰がヒップホップやろうがラップやろうが自由やったて聞いたけど
なんで00年代なったら突然ディスられるようなってしもたん? - 165 : 2022/02/04(金) 15:59:38.63 ID:RUoYb4Sna
-
>>160
その方が金になるから - 170 : 2022/02/04(金) 16:00:18.23 ID:OubklEty0
-
>>160
最初に輸入した奴等が老害化したんやろ
既得権益確保や - 207 : 2022/02/04(金) 16:03:44.55 ID:GbgNxAoed
-
>>160
知り合いのDJはこの世界昔から上下関係厳しいって言ってたけどな
ソウル〜ブラック系は伝統的にヤンキー上がりが多くてそのままヒップホップに流れてきて部活のOBヅラしてたって - 217 : 2022/02/04(金) 16:04:46.17 ID:dweulUu20
-
>>160
90年代にDJ KRUSHが世界的に人気出て90年代後半にブルーハーブとShing02がヒップホップの文学性強めてめちゃくちゃ日本のヒップホップの潮流が変わったんや
それまで東京だけで既得権益しゃぶってた連中が居場所なくなり出してそいつらは終わった
00年前後は世界的にもアングラヒップホップが台頭した時期 - 244 : 2022/02/04(金) 16:08:16.02 ID:ssDwEZVy0
-
>>217
nujabes死んでhydeout終了したのかな?
j dillaはフォロワーたくさんいて継承されてる感じあるけど
nujabesの音楽の続きを俺は聴きたい - 221 : 2022/02/04(金) 16:05:11.62 ID:yO1gJrJKM
-
>>160
日本が↗から↘になったから
日本人の基本姿勢が保身的になったのは影響しとるやろね
ファッションとかクルマとかモノの見た目から攻めたイケイケ感が消えていったもん - 161 : 2022/02/04(金) 15:59:15.84 ID:0XO6fStZ0
-
全年代共通してるのは大麻吸ってること
- 162 : 2022/02/04(金) 15:59:21.96 ID:jKjcR+j40
-
えいよおおお
俺はスラム育ちだぜえええ(ただの団地育ち)
日本で悪ガキラップははやんねーわ - 163 : 2022/02/04(金) 15:59:30.10 ID:q8hhq46gd
-
孫はアウトロー話おもろいけどラッパーとしての全てがダサいんだ…
- 177 : 2022/02/04(金) 16:00:52.59 ID:B/Tn0lopd
-
>>163
相方すき
孫は芸人として好き - 166 : 2022/02/04(金) 15:59:39.92 ID:4yKxWJYG0
-
そもそも海外やとチャートの中心のクラブミュージックが日本やと流行らないから自然とヒップホップもアングラになってくんだよ
- 183 : 2022/02/04(金) 16:01:25.16 ID:T5ir3dNj0
-
>>166
昔はスチャダラパーとかEAST END×YURI当たりは頑張ってたんやけどな
ドラゴンアッシュもかなり貢献したと思う - 171 : 2022/02/04(金) 16:00:22.11 ID:O4atOkjCd
-
呂布カルマさん、グラドルだけでいいのにどんどんコロナは風邪派になってしまう
- 172 : 2022/02/04(金) 16:00:27.32 ID:8AfHTgu70
-
おいしいパスタ作ります
- 173 : 2022/02/04(金) 16:00:28.87 ID:EFBUAUxLp
-
そろそろSOUL'd OUTこえるラッパー出てきたか?
- 185 : 2022/02/04(金) 16:01:30.69 ID:OubklEty0
-
>>173
ラップがどうっていうよりトラックが有能なだけやん - 190 : 2022/02/04(金) 16:02:23.73 ID:EFBUAUxLp
-
>>185
分かってねぇな、ペイス - 175 : 2022/02/04(金) 16:00:37.96 ID:9iC6XC9ha
-
80年代→クリーン
90年代→ギャング
00年代→パーティ
10年代→ドラッグUSやけどこんなイメージ
- 186 : 2022/02/04(金) 16:01:36.64 ID:KX7DrfzZM
-
>>175
80年代も決してクリーンではないやろ - 191 : 2022/02/04(金) 16:02:27.47 ID:Si1KSzjL0
-
>>175
ドラッグと鬱ジャンルが流行った時辺りからマジで離れたわ
レゲエカルチャーとかの方がルーツ守られてきてる感じする - 176 : 2022/02/04(金) 16:00:51.36 ID:5I2EkWar0
-
「ハーバードで哲学やってました」
- 179 : 2022/02/04(金) 16:01:23.71 ID:OFHwPs6JF
-
ワイJ民「ワイは喧嘩が強い」
こいつ未満やん
- 180 : 2022/02/04(金) 16:01:23.81 ID:UjOu3PjgM
-
「俺はアイドル生まれヒップホップ育ち」好き
- 181 : 2022/02/04(金) 16:01:24.24 ID:GpK/OK4da
-
母ちゃん感謝の最古は2pacか
- 182 : 2022/02/04(金) 16:01:24.42 ID:nl1t20lQ0
-
実際川崎で有名になるには人殺したら有名になるからセーフじゃね
- 187 : 2022/02/04(金) 16:01:46.60 ID:jKjcR+j40
-
アメリカはドレイクだか誰だったかが急にダサいやつ(lame)ってことになってみんなで一斉に叩き始めたのがすげーこわかったわ
本場の同調圧力はがちやべえ - 194 : 2022/02/04(金) 16:02:35.80 ID:nu1bBsdl0
-
>>187
ティックトック専用みたいな曲出してたししゃーない - 188 : 2022/02/04(金) 16:02:05.72 ID:9rH9jHb3d
-
トコナメと同級生やったけど質問ある?
- 203 : 2022/02/04(金) 16:03:23.50 ID:B3p4g8x80
-
>>188
おっちゃんやん - 216 : 2022/02/04(金) 16:04:43.55 ID:9rH9jHb3d
-
>>203
40代って言うほどおっちゃんか? - 238 : 2022/02/04(金) 16:07:31.12 ID:GbgNxAoed
-
>>216
今の40代ひろゆき世代まではほんま若いよな
それ以降は昭和くさくてキツい - 215 : 2022/02/04(金) 16:04:36.32 ID:B/Tn0lopd
-
>>188
やっぱかっこよかった? - 226 : 2022/02/04(金) 16:06:06.25 ID:9rH9jHb3d
-
>>215
昔からデカかったな - 241 : 2022/02/04(金) 16:08:05.42 ID:5F+sk5qo0
-
>>188
ほんまに悪い奴やったんか? - 189 : 2022/02/04(金) 16:02:09.11 ID:YlxViTT90
-
ナズとかジガとかがええ歳して「俺は金持ちや!」とか未だに言うてるのアホくさくなるわ
アラフィフなんやからもっと言うことあるやろ - 200 : 2022/02/04(金) 16:02:57.42 ID:l6dU5BYbd
-
>>189
Nasって今そんな感じなの? - 202 : 2022/02/04(金) 16:03:17.52 ID:Si1KSzjL0
-
>>189
50centのおっちゃんよりマシや - 208 : 2022/02/04(金) 16:03:47.29 ID:KX7DrfzZM
-
>>189
nasはthe donやっけ
あれはかっこええわ - 192 : 2022/02/04(金) 16:02:28.41 ID:T2GuaWJkr
-
R指定ってどうなの?
ワックMC扱いなん? - 196 : 2022/02/04(金) 16:02:38.80 ID:6kZtswrD0
-
アメリカってポリコレポリコレ言われてるけどラッパーの明らかなミソジニーはほったらかしよな
いや批判はされてるだろうけど - 197 : 2022/02/04(金) 16:02:43.76 ID:B3p4g8x80
-
金庫破りとヤクブーツぐらいでギャングスタとか言われても…
- 198 : 2022/02/04(金) 16:02:49.12 ID:w49UF46m0
-
今のラッパー「大麻大好き」
- 212 : 2022/02/04(金) 16:04:17.06 ID:B/Tn0lopd
-
>>198
??「裏で吸ってんじゃねぇか」
ムートン「べ、べ、べ、別に吸ってねぇし」 - 199 : 2022/02/04(金) 16:02:53.33 ID:J+427VBjM
-
マイコー「喧嘩なんてやめようぜ」
サンキューマイケル - 201 : 2022/02/04(金) 16:03:05.49 ID:q8hhq46gd
-
俺が渋谷とか案内してさぁ
殿下も踏んでみませんか?すき
- 205 : 2022/02/04(金) 16:03:28.53 ID:PX0LNuh6M
-
今の時代他人に反発する暇あったら国に文句言えよって感じの世の中だよな
- 206 : 2022/02/04(金) 16:03:38.12 ID:l6dU5BYbd
-
お笑い芸人のがよっぽどサグよな
- 209 : 2022/02/04(金) 16:03:58.01 ID:t9fv/nZH0
-
representのことレペゼンって言うのなんか理由あるの?普通にダサくない?
- 222 : 2022/02/04(金) 16:05:20.67 ID:jKjcR+j40
-
>>209
ダサいけどしっかりリプリゼントって言うのもダサいしどうでもいいんじゃね
あの地元愛!みたいなのクソダサくて嫌いだわ
別にたいして地元愛もなさそうやし - 248 : 2022/02/04(金) 16:08:44.98 ID:UJOLLeyO0
-
>>222
ケツメイシはリプレゼントって言ってたな - 230 : 2022/02/04(金) 16:06:31.26 ID:KX7DrfzZM
-
>>209
アメリカ人の発音がそうだからとしか言えん - 210 : 2022/02/04(金) 16:04:10.87 ID:q8hhq46gd
-
わいはsatoruとかいう頭悪そうなラッパーが今すき家
一生ちんこなめろアナルなめろイイジマタクミは56す言うててほしい - 218 : 2022/02/04(金) 16:05:01.47 ID:B/Tn0lopd
-
>>210
ハイエース燃やした人の友達か - 225 : 2022/02/04(金) 16:05:44.53 ID:q8hhq46gd
-
>>218
放火したアルファードやぞ🔥
ガスパンすこ - 211 : 2022/02/04(金) 16:04:16.22 ID:qFjKaQjo0
-
これヒップホップ音楽じゃなくて邦楽のラップのスレか
じゃあのw - 220 : 2022/02/04(金) 16:05:08.42 ID:Si1KSzjL0
-
Nasの新譜はクソ良かったけどな
DJ premier様様やでほんま - 223 : 2022/02/04(金) 16:05:24.52 ID:jWa0h5QN0
-
今も昔もsexとリスペクトちゃうん?
- 224 : 2022/02/04(金) 16:05:31.71 ID:wc8GSALAr
-
R指定が「Eminemは金持ちなのにデビュー以来ずっと怒ってる」って言ってて草
- 232 : 2022/02/04(金) 16:06:36.93 ID:l6dU5BYbd
-
>>224
それ言ったのマシン・ガン・ケリーやろ - 227 : 2022/02/04(金) 16:06:14.98 ID:SnClPG5V0
-
ベルのグータッチtiktokでjkに人気で草
- 231 : 2022/02/04(金) 16:06:35.69 ID:fv4KIm9br
-
日本一のラッパーと世界一のDJが組んだ結果wwwwwwww
よくわからないポップスグループが産まれたンゴ…
- 236 : 2022/02/04(金) 16:07:04.33 ID:k1v7YWNM0
-
>>231
でも高校生には人気だから… - 234 : 2022/02/04(金) 16:06:57.48 ID:YlxViTT90
-
とりあえずハーフタイムショー楽しみすぎるよな
メアリーJあんまいらんけど
まだミッシーのが見たいわ - 239 : 2022/02/04(金) 16:07:43.10 ID:q8hhq46gd
-
>>234
kendrickだけローチャリチリンチリンで草 - 250 : 2022/02/04(金) 16:08:57.73 ID:9iC6XC9ha
-
>>234
あの女の人が50centやったらもっと最高やったのに - 256 : 2022/02/04(金) 16:09:26.13 ID:Si1KSzjL0
-
>>250
糖質発症しておかしなってるから無理や - 240 : 2022/02/04(金) 16:07:47.84 ID:b3/OVLZo0
-
アメリカ「殺せるもんなら殺してみろ」
本当に死ぬ世界 - 257 : 2022/02/04(金) 16:09:37.74 ID:jKjcR+j40
-
>>240
アメリカも言うてやけどな
メキシコとか南米ならわかるけど
特にブラジルとかはガチで人の命軽い
殺人が世界で一番多いらしい - 242 : 2022/02/04(金) 16:08:05.99 ID:B/Tn0lopd
-
結局高校生ラップ選手権のおかげなんやし小薮とパブロウ君にはみんな頭上がらんやろ
- 243 : 2022/02/04(金) 16:08:14.94 ID:phYg5r030
-
ラップとかいうキモいジャンルをキモちゃんであるお前らが語ってるのキショすぎ
- 249 : 2022/02/04(金) 16:08:54.58 ID:SnClPG5V0
-
>>243
チー牛イライラで草 - 254 : 2022/02/04(金) 16:09:16.55 ID:6kZtswrD0
-
>>243
チー牛が不良と自分を重ねてイキルのは普通やぞ - 245 : 2022/02/04(金) 16:08:18.95 ID:O4atOkjCd
-
2pacの映画を見たワイ「このシュグナイトってやつ怖すぎィ」
- 252 : 2022/02/04(金) 16:09:04.24 ID:PdwQcdQa0
-
>>245
ストレイト・アウタ・コンプトンのシュグナイトもこわい🥺 - 258 : 2022/02/04(金) 16:09:40.51 ID:O4atOkjCd
-
>>252
これもこわかった - 268 : 2022/02/04(金) 16:10:09.07 ID:q8hhq46gd
-
>>252
eazyからのディスのあたり全部スルーするのほんとクソやわ - 263 : 2022/02/04(金) 16:09:48.41 ID:KX7DrfzZM
-
>>245
自分が悪役にされてる映画に車で凸ってスタッフ殺して捕まったからな
あいつはガチでヤバい - 271 : 2022/02/04(金) 16:10:25.00 ID:B3p4g8x80
-
>>245
ブラッズ出身の人殺しだからな - 246 : 2022/02/04(金) 16:08:31.09 ID:6kZtswrD0
-
日本は変態紳士クラブとrin音とブルマの奴がシングルでそこそこヒット出したけど後に続かんよな
- 247 : 2022/02/04(金) 16:08:32.67 ID:8WpO+uB2r
-
般若ってどういう位置づけなの?
- 269 : 2022/02/04(金) 16:10:11.04 ID:B/Tn0lopd
-
>>247
暗黒気に頑張ってた人 - 273 : 2022/02/04(金) 16:10:33.58 ID:SnClPG5V0
-
>>247
長渕のファン - 253 : 2022/02/04(金) 16:09:06.65 ID:i7cOz3Kp0
-
ぶっちゃけダジャレで悪口言ってるだけだよな
協会燃やしたり人殺したりするブラックメタラーの方がよっぽど怖い - 255 : 2022/02/04(金) 16:09:22.87 ID:1XRBvg7f0
-
悪い奴は大体友達のジブラが慶應卒やからな日本でラップが流行らんわけや
- 266 : 2022/02/04(金) 16:09:59.46 ID:T5ir3dNj0
-
>>255
メリケンラッパーも高学歴何気におるで - 261 : 2022/02/04(金) 16:09:41.65 ID:5F+sk5qo0
-
おじさんはニトロが再結成後SWORD抜けたりでgdgdで悲しい
子供の頃大ファンやったのに - 262 : 2022/02/04(金) 16:09:47.93 ID:MRCXjiqL0
-
15年くらい前でポジション確立したと思ったらいつの間にかアングラ気取ってMCGバトルとか始めて草生えるわ
その辺の時代の聞いてるほうが心地良い - 264 : 2022/02/04(金) 16:09:50.42 ID:J0JyBMV5a
-
自己紹介しなきゃあかんのか
- 265 : 2022/02/04(金) 16:09:55.84 ID:u7TgFhzZd
-
きみまろのもラップやろ?
- 267 : 2022/02/04(金) 16:10:05.17 ID:IqjML84Ja
-
海外のラッパーのリリックでアレクサンダーマックイーンの出現頻度は異常
- 270 : 2022/02/04(金) 16:10:18.78 ID:tNDpdx2N0
-
親に感謝してた時代を忘れるな😡
- 272 : 2022/02/04(金) 16:10:28.83 ID:WEazZaGxM
-
ひたすら悪口で相手こき下ろして何が楽しいんや
なんjのレスバ並にしょうもないわ
80年代のラッパー「俺は犯罪者だ」90年代のラッパー「俺は喧嘩が強い」

コメント