【訃報】雪下ろし転落82歳死亡 ヘルメットロープは未装備 新潟

1 : 2022/01/18(火) 13:54:29.56

雪下ろしで転落か 新潟で82歳男性死亡 – 産経ニュース
https://www.sankei.com/article/20220118-IIF2PL4WJBO3XPEHWIR4JVXAXQ/

2 : 2022/01/18(火) 13:54:37.83
18日午前9時ごろ、新潟県南魚沼市六日町の空き家で雪下ろしをしていた石沢渉さん(82)が建物脇の地面に倒れているのを家族が発見し、119番した。石沢さんはその場で死亡が確認された。

県警南魚沼署によると、石沢さんは以前住んでいた空き家で午前3時ごろから1人で作業していた。ヘルメットやロープは着けていなかったという。

3 : 2022/01/18(火) 13:54:48.27
>午前3時ごろから1人で作業していた
4 : 2022/01/18(火) 13:55:03.01 ID:FOKvdzOO0
これ半分自殺だろ
5 : 2022/01/18(火) 13:55:07.03 ID:/EIt2NR00
半分自殺だろ
6 : 2022/01/18(火) 13:55:52.16 ID:pPTSDBBg0
パーカーの人とはまた別人?
7 : 2022/01/18(火) 13:56:07.81 ID:fEaEnfzi0
長生きしたな
8 : 2022/01/18(火) 13:56:38.21 ID:rYy+Ouvk0
魚沼といえど午前3時に雪かきする奴は奇行者だろ
9 : 2022/01/18(火) 13:57:39.53 ID:+aBUfw+S0
台風の中水路見に行くのと一緒
自分だけは大丈夫という謎の自信
10 : 2022/01/18(火) 13:57:51.98 ID:fEaEnfzi0
75が後期高齢者ライン
それ以降はいつ死んでも天命を全うだよ
まだこれからだったのにみたいなのは嫌いだね
11 : 2022/01/18(火) 13:58:19.75 ID:YcZZzn7m0
男はこんな年になっても学習しないんだな
12 : 2022/01/18(火) 13:58:39.98 ID:kjqpaB7n0
若い時の気持ちでやるのだろうけど体はもう意志通りには動いてないのだよな
そこで入力と出力結果の誤差が拡大してこうなるんだ
13 : 2022/01/18(火) 13:58:56.15 ID:GKM61Asx0
今すぐやらないと家壊れそうみたいな感じだったのかな
14 : 2022/01/18(火) 13:59:28.09 ID:omTUGm5l0
雪国って雪下ろしサービスとかないの?
死ぬ人多くない?
23 : 2022/01/18(火) 14:05:11.84 ID:FdVpWZKn0
>>14
あるけど業者も手一杯なんよ
30 : 2022/01/18(火) 14:11:49.84 ID:5/1zfahna
>>14
地域によっては結局ジジイが来る
31 : 2022/01/18(火) 14:12:14.66 ID:k6Hx7zhy0
>>30
頼みにくぅ
41 : 2022/01/18(火) 14:44:45.90 ID:lsobSGcUa
>>14
ある
叔母が一人暮らしで毎年利用してるらしい
いくらか忘れたが数万くらいだったかな
15 : 2022/01/18(火) 13:59:32.27 ID:sobSdO2fa
なんで午前3時なんだ?
寒いし足場見誤るし良いことなくね?
16 : 2022/01/18(火) 14:00:41.62 ID:CJsacMhKd
介護されて死ぬよりマシだろう
82だし一番良い死にかたじゃないか
17 : 2022/01/18(火) 14:01:38.02 ID:4HgKYwY/0
元気すぎるのも考えものだな
18 : 2022/01/18(火) 14:02:05.61 ID:OJKZ3jrEM
これが人生😤
19 : 2022/01/18(火) 14:03:46.11 ID:sW+6SMEP0
ヘルメットロープで雪下ろししてる奴新潟で見た事ないしな
20 : 2022/01/18(火) 14:04:03.51 ID:PvEpW5FR0
82でもこんなことしなきゃならんのか
21 : 2022/01/18(火) 14:04:25.94 ID:e9WfR0/X0
雪下ろしで落ちそうになったらまずスコップを遠方に投げる
あと素直に落ちたら雪がクッションになりほぼ怪我しない
43 : 2022/01/18(火) 14:58:26.50 ID:js96LAtPM
>>21
雪に埋もれて息できなーい!
22 : 2022/01/18(火) 14:05:04.69 ID:RaIgp1h+M
82歳ならよかろ
24 : 2022/01/18(火) 14:07:21.96 ID:k6Hx7zhy0
空き家なのか…
25 : 2022/01/18(火) 14:08:09.05 ID:IM2lkj+20
築古家屋は雪下ろさないとマジで潰れるからしゃーない
26 : 2022/01/18(火) 14:08:47.34 ID:ht6FPjX40
屋根に電熱線やスプリンクラー貼っておくシステムとかないの?
27 : 2022/01/18(火) 14:09:05.56 ID:SCzhmKhYa
風物死
28 : 2022/01/18(火) 14:09:12.68 ID:q+t6Lh8q0
この歳なら早起きして午前3時なんだろうな
29 : 2022/01/18(火) 14:11:23.86 ID:mUukv2Xm0
自然は年齢なんぞで手加減してくれないからな
32 : 2022/01/18(火) 14:16:26.22 ID:bUy/A6bN0
 まじかー😾
33 : 2022/01/18(火) 14:16:45.79 ID:1PTZ2KAra
コロナにかかってない?このひと
34 : 2022/01/18(火) 14:18:11.65 ID:bUy/A6bN0
>>1
ヘルメットロープあっても落ちたら死ぬやろこんなの

老人はそんな致命的な怪我したらもう回復しないしな🙀

37 : 2022/01/18(火) 14:27:53.48 ID:w30kO2wM0
>>34
お前が4ねばよかったのに
35 : 2022/01/18(火) 14:25:42.39 ID:KTY7675F0
昼間は仕事があるから朝早く起きてやるんだぞ
雪国ってのはこういうもんだ
36 : 2022/01/18(火) 14:26:52.59 ID:QHZ1mBWT0
家族もそれを期待してやらせた
38 : 2022/01/18(火) 14:30:01.75 ID:6TzVxjTPp
新潟は本当別世界だな
隣の富山はそれほどでもないのに
39 : 2022/01/18(火) 14:41:17.01 ID:sCwgCczQ0
老人優遇で若者が出ていくような街づくりしてるから
まわりまわって担い手がなくなって死ぬやつもでる
自業自得だろ上
40 : 2022/01/18(火) 14:42:36.76 ID:uaWf7XF40
雪国だけは住みたくない
42 : 2022/01/18(火) 14:56:35.79 ID:PlAQsYwH0
雪で死んだり餅で死んだり忙しいどすなぁ
44 : 2022/01/18(火) 15:39:21.02 ID:Or4Gxh7CM
地面に降った雪は社畜地獄になるけど
建築物の上に積もった雪はホント殺人的だな
雪下ろしでも死ぬし落雪が当たっても死ぬ

コメント

タイトルとURLをコピーしました