- 1 : 2022/01/15(土) 19:57:37.24 ID:/BuXBy+P9
-
大久保 歩
2022.01.12 20:06
造形・音楽・メディア芸術などを学べる国内最大規模の総合芸術大学である大阪芸術大学(大阪府南河内郡)。そのキャラクター造形学科の新校舎が、ツイッターで注目を集めている。まるでドイツの森の中にでも建っていそうな、白と青を基調にした城。
さすが芸術大学と言うべきか……一般大学の敷地には絶対なさそうな、ファンタジーな雰囲気に満ちている。この写真だけ見たら「どこかの遊園地?」とでも思うかもしれないが、もっと他の建物に見えるという声がツイッターでは続出している。
「新校舎がどう見てもラブホでしか無くて恥ずかしくて泣きそうなんだが」
「田舎の国道沿いに建つラブホ感が溢れている」
「肯定的に言えばロマンティックだけど、そういう建物は地方都市のラブホに多いからな」
「既視感あると思ったらそうですね。>ラブホ」そう、ラブホテルにそっくりだと言われてしまっているのだ。
いったいなぜこのようなデザインにしたのだろうか。Jタウンネット記者は22年1月12日、大阪芸術大学を取材した。
学生たちの反応は?
キャラクター造形学科の新校舎が竣工されたのは、21年11月18日のこと。広大なキャンパス内の外れ、体育科目等に利用される大きなグラウンドの隣に建っている。
取材に応じた企画広報部の職員によると、この校舎はドイツにあるノイシュヴァンシュタイン城からインスピレーションを受けて建築されたそう。初代ディズニーランドの「眠れる森の美女」の城のモデルにもなった、有名な城だ。
ノイシュヴァンシュタイン城(Wikimedia Commonsより)この城をモチーフにした理由を尋ねると、職員は次のように回答した。
「キャラクター造形学科は、漫画・アニメ・ゲーム・フィギュアの4つのコースに分かれて学ぶ学科です。そのため、日常からインスピレーションを受けられるようにと、このようなデザインになりました」
また、公式YouTubeチャンネル「大阪芸術大学テレビ」では、
「『漫画』『アニメ』『ゲーム』『フィギュアアーツ』の4コースにおいて親和性が高く、かつ非日常を感じることができる空間として "お城"を模したデザインを採用しています」
と、説明されている。
===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://j-town.net/2022/01/12330215.html?p=all - 2 : 2022/01/15(土) 19:58:37.13 ID:Z+Ui2HQi0
-
ラブホテルだろ、構内でセックスし放題なのかな
- 37 : 2022/01/15(土) 20:07:55.52 ID:GIG8efEf0
-
>>2
そりゃ大阪芸大だもの! - 47 : 2022/01/15(土) 20:09:57.56 ID:ZQ+tz16t0
-
>>37
アッー!! - 3 : 2022/01/15(土) 19:58:37.56 ID:8zPBQ1On0
-
バブルかよ
- 4 : 2022/01/15(土) 19:58:42.58 ID:GPro39EN0
-
ラブホ?
- 5 : 2022/01/15(土) 19:58:46.95 ID:ZKUamjC50
-
実際河内のとっ外れにあるんだからいいんじゃね
- 14 : 2022/01/15(土) 20:01:08.71 ID:nBSek3HE0
-
>>5
同意
大阪芸大だったら何やってもいいんじゃね - 20 : 2022/01/15(土) 20:02:31.33 ID:Y+hPqKg60
-
>>5
石川の向かいにPLタワーあるしな - 6 : 2022/01/15(土) 19:59:06.69 ID:XveMF4qv0
-
日本で西洋風のお城って、
ラブホのイメージだよね? - 8 : 2022/01/15(土) 19:59:36.51 ID:teS8MDmQ0
-
>>6
それか風俗 - 11 : 2022/01/15(土) 20:00:47.37 ID:znb67S8e0
-
>>6
ネズミーのイメージ - 30 : 2022/01/15(土) 20:05:23.77 ID:f9cYIEFe0
-
>>6
目黒エンペラーみたいな - 7 : 2022/01/15(土) 19:59:25.05 ID:Ih65d9WD0
-
田舎のラブホやんけ。
- 9 : 2022/01/15(土) 20:00:08.34 ID:Iy33rE0K0
-
安っぽ
- 10 : 2022/01/15(土) 20:00:10.03 ID:oAmjMZIR0
-
ちょっとチープすぎるだろ
- 12 : 2022/01/15(土) 20:00:47.53 ID:n27R36UT0
-
中島らも(灘高卒)もびっくり
- 13 : 2022/01/15(土) 20:00:58.06 ID:YmnkUAex0
-
そもそもなんでラブホを城にしたんだ
- 15 : 2022/01/15(土) 20:01:49.83 ID:Y+hPqKg60
-
>>13
女の子誘い込みやすいやろ! - 17 : 2022/01/15(土) 20:02:02.26 ID:teS8MDmQ0
-
>>13
姫の入る場所はお城なんだよ - 16 : 2022/01/15(土) 20:01:55.84 ID:6ErTme+80
-
>>1
玉子がでるか? - 18 : 2022/01/15(土) 20:02:03.83 ID:ecvnA0e/0
-
日本の城にすればよかったのに
- 19 : 2022/01/15(土) 20:02:24.94 ID:tC3TFHnL0
-
ラブホは採算割れで激安売り出し中なのも多いから、それら物件から買い取ればもっと安く上がったはず、これ金の無駄使いだわ
- 21 : 2022/01/15(土) 20:02:38.49 ID:tQmXnQeH0
-
朝鮮みたいな建物の下痢学校じゃないのか
- 22 : 2022/01/15(土) 20:03:06.42 ID:nBSek3HE0
-
で、ここ行ったら森川美穂に会えるの?
- 23 : 2022/01/15(土) 20:03:08.69 ID:Y/Aaw6gK0
-
逆に女の子誘う時に、芸大みたいなところ寄って行こう
って誘いやすくなるやん - 25 : 2022/01/15(土) 20:03:47.08 ID:6kVMqccD0
-
劣化の手本?
- 26 : 2022/01/15(土) 20:03:49.27 ID:MtyMXjCI0
-
美術館建築デザインなんか一握りの天才にしかチャンスは来ないんだから
産業建築デザインとしてのコレならまだ需要があるということでコレなのかなにしてもひでーなw
- 27 : 2022/01/15(土) 20:04:44.28 ID:RGQbMyQc0
-
大作家芸術大学?
- 29 : 2022/01/15(土) 20:05:23.09 ID:tPR+rUK10
-
いつの間に建てたんだよ。小汚いモルタル建物壊したのか
- 31 : 2022/01/15(土) 20:05:44.12 ID:yJvCuIKX0
-
ミニチュアやん
遊び心あるわ - 32 : 2022/01/15(土) 20:06:03.13 ID:JVsvTZ4I0
-
むかし桑名にあった志ぐれ城みたいなものを想像したら違った
- 33 : 2022/01/15(土) 20:06:13.55 ID:sm16Ecuk0
-
まあ大阪芸大だしな
庵野と「炎の転校生」の人が出た時点で役目を終えた - 34 : 2022/01/15(土) 20:06:36.13 ID:Q01WGiEb0
-
もしもしピエ口
- 35 : 2022/01/15(土) 20:06:42.72 ID:sswV3GTm0
-
この手のは、昭和末期に多かったような・・・
- 36 : 2022/01/15(土) 20:07:28.78 ID:7KaStXGM0
-
またまたパクリか、、、
日本のデザイナーて上級国民の不出来な息子娘がコネでつく職業だと
納得させられる例だな - 38 : 2022/01/15(土) 20:08:18.38 ID:NQWengO70
-
国道沿いってそういうことか
- 39 : 2022/01/15(土) 20:08:26.09 ID:WOv+nZNF0
-
田舎ちゃうもん
- 40 : 2022/01/15(土) 20:08:31.13 ID:oZQM6p1O0
-
西洋建築の猿真似でしかない。何かを新しく創造したいという気概が感じられない。芸大を名乗ってる割にはセンスが全然感じられんわ。
- 41 : 2022/01/15(土) 20:08:41.75 ID:RDVKGiJo0
-
どこにあるのかと思ったら大学の門から延々歩いたキャンバスの
外れのグラウンドの向こうにぽつーんと建っている日本食研本社のほうがゴージャスだぞ
- 42 : 2022/01/15(土) 20:08:48.50 ID:4LIUYuf80
-
ラブホ大
- 43 : 2022/01/15(土) 20:08:58.83 ID:ALrdq4b90
-
ラブホ・・・
- 44 : 2022/01/15(土) 20:09:08.15 ID:1vHbJylQ0
-
ラブホはもっと安っぽいだろ
- 45 : 2022/01/15(土) 20:09:09.12 ID:n9iLu8jy0
-
頭悪そう
- 46 : 2022/01/15(土) 20:09:31.92 ID:zndQOE+R0
-
関東軍司令部
- 48 : 2022/01/15(土) 20:10:04.35 ID:+c3fCiMB0
-
幸福の科学の建物みたい
【大阪】「国道沿い」に立ってそう…? 大阪芸大の「お城みたいな新校舎」が話題に→デザインの真意を聞いてみた

コメント