南アフリカ、新型コロナ新規感染者が1週間で8.4倍。死亡者数2倍以上

1 : 2021/12/02(木) 08:48:38.78 ID:dMWlTa4td

南アフリカ 新型コロナ新規感染者が1週間で8倍超に

 南アフリカで新型コロナウイルスの新規感染者が1週間で8倍以上に急増したことが分かりました。

 WHO=世界保健機関の最新の発表によりますと、南アフリカで先週確認された新規感染者は前の週に比べて8.4倍増え、およそ3万人となりました。

 アフリカ全体でも2倍近く増加していて、6月下旬以降続いていた減少傾向から一気に増加に転じた形です。

 また、南アフリカでは死亡者数も前の週に比べて2倍以上となりました。

 南アフリカで確認されたオミクロン株の影響かは不明ですが、WHOはオミクロン株の検出と時を同じくして感染が急増していると指摘しています。

 オミクロン株の感染力の強さや重症化の度合いについては調査が続けられています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1264a2f59a94f08b515045d01b3568c53861e8

2 : 2021/12/02(木) 08:51:26.19 ID:comtkKkd0
安倍二倍増
3 : 2021/12/02(木) 08:52:01.24 ID:WsuvZlZPr
雑魚とかいいながら死者増えてきてるやん
4 : 2021/12/02(木) 08:53:22.27 ID:ON5SVagSd
尾身クローン
5 : 2021/12/02(木) 08:59:20.68 ID:dKf0bDcm0
軽症で済むのか重症化しやすいのかはよ
9 : 2021/12/02(木) 09:40:36.56 ID:cqKHyifG0
>>5
熱とかの症状があまり出なくてなんかやたらだるくなっていきなり死ぬ感じ
6 : 2021/12/02(木) 09:00:23.02 ID:EJ22/aCj0
軽症が多いって言ってたあのおばさん、医師会の偉い人だったんだろ?
死者増えまくってるやんけ
11 : 2021/12/02(木) 09:59:30.54 ID:ZLfeuCCZ0
>>6
ホントの事いったら渡航制限されるからだろ
弱くなってるんなら数日でヤバい株って認定しないし、世界各国が渡航制限にまで踏み込む訳ねーわ
何より無能な日本政府ですら手遅れだったけど、日本政府としては近年稀に見るくらい最速(笑)で対応したろ
7 : 2021/12/02(木) 09:37:11.61 ID:BJZjOkbm0
死んでるじゃん
ヤバいだろ
8 : 2021/12/02(木) 09:38:50.74 ID:/tTzaT470
日本人にはファクターXあるからアンゼンアンシンアンゼンアンシンアンゼンアンシンアンゼンアンシンアンゼンアンシン…🖕🤖
10 : 2021/12/02(木) 09:41:37.33 ID:27aOMKAha
死亡者は基本遅れて増加していくからそりゃそうなるわな
12 : 2021/12/02(木) 12:55:53.54 ID:joXMx9FX0
HIV蔓延国での統計はどれだけ参考になるかわからんが
やばそうなのはわかった
14 : 2021/12/02(木) 13:09:22.08 ID:GEvHbnHQ0
>>12
デルタ株の時はどうだったんだろ
13 : 2021/12/02(木) 12:57:59.65 ID:62wmM9Qw0
やはり致死率自体は低いけど単純に数が増えるから死ぬ戦法か
15 : 2021/12/02(木) 13:12:18.42 ID:rr7MGJIw0
スゴイのが出てきたな
成長率マイナスの日本経済との差がきわっだとるのう
16 : 2021/12/02(木) 13:54:05.44 ID:TTkUh8Sy0
雑魚ですなぁ
17 : 2021/12/02(木) 14:01:58.17 ID:8TYfSAU0r
重症化率とかのデータ無い訳?
18 : 2021/12/02(木) 14:04:04.92 ID:MDUlTgyc0
>>17
重症化する前に死ぬから重症者は少ないと聞いた
20 : 2021/12/02(木) 14:08:47.96 ID:0E7AJcoqr
>>18
そもそもだが人間と人間で感染しやすいってことは
同じ人間の他の部位にも感染しやすいと見るべきなんだよな
22 : 2021/12/02(木) 14:10:52.87 ID:Lm3BHkyfd
>>18
オミクロンヤバすぎだろ。
19 : 2021/12/02(木) 14:07:03.58 ID:iTYjc2hS0
死んでんじゃん!!
21 : 2021/12/02(木) 14:09:28.64 ID:GkVop7psM
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
23 : 2021/12/02(木) 14:13:45.85 ID:B1nnVMvmM
感染者8倍で死亡2倍なら弱毒化してるのでは?🤔まあ死亡は少し時間経ってから増えるんだろうけど。
24 : 2021/12/02(木) 14:14:41.75 ID:jcKp1hYD0
あかんやん
25 : 2021/12/02(木) 14:16:09.16 ID:hTfEBlxU0
ワクチン効果抜群だねw
26 : 2021/12/02(木) 14:16:36.43 ID:jUscGK5Wd
ぎゃあああああああああああああああ
27 : 2021/12/02(木) 14:16:53.88 ID:FpnWWNc+0
やっと来たな
死にまくる地獄がな
28 : 2021/12/02(木) 14:17:42.58 ID:gK0s91O+0
スペイン風邪の再来や…
29 : 2021/12/02(木) 14:18:43.23 ID:IhmNIGrH0
地獄のカーニバルきたな
30 : 2021/12/02(木) 14:21:04.17 ID:QoSLeNFb0
死んでないぞ
デルタのときは死亡率2-3%
明らかに落ちてる

そして南アはHIV持ちがむちゃくちゃ多いということも忘れてはいけない
HIV薬買えない貧乏人は日和見感染して死ぬ

33 : 2021/12/02(木) 14:24:18.08 ID:gK0s91O+0
>>30
まだまだわからない
統計的に数字出すまではもっと時間がかかる
なんせ感染してから死ぬまでかなり時間がかかるんだから
31 : 2021/12/02(木) 14:23:07.24 ID:lwMt9qcS0
老人ホームや相撲部屋にでも放たないと分からんだろう
今ん所低リスク者ばっかだし
32 : 2021/12/02(木) 14:23:41.14 ID:3465lFCf0
感染しても倦怠感だけじゃなかったの?

コメント

タイトルとURLをコピーしました