実写版おそ松さんの出来がヤバい

1 : 2021/11/16(火) 09:56:23.66 ID:jAtdDkzzp
2 : 2021/11/16(火) 09:56:35.89 ID:jAtdDkzzp
これはヤバいわ
3 : 2021/11/16(火) 09:57:01.16 ID:jAtdDkzzp
鬼滅超えるやろな
5 : 2021/11/16(火) 09:57:51.14 ID:SAUeVJQUd
スノーマンとおそ松さんファンも心配してる
6 : 2021/11/16(火) 09:58:07.51 ID:jXhrWykKH
うおおおおお
7 : 2021/11/16(火) 09:58:24.03 ID:jAtdDkzzp
完璧な配役やね
レス7番の画像サムネイル
19 : 2021/11/16(火) 10:00:26.92 ID:WgF0ZHcG0
>>7
なんでチビ太女になってんの?
21 : 2021/11/16(火) 10:00:46.54 ID:gsrlNWSsa
>>7
痛すぎるやろ・・
24 : 2021/11/16(火) 10:00:58.14 ID:OsDGG14p0
>>7
苦情きそう
32 : 2021/11/16(火) 10:02:22.84 ID:FEBq5i8j0
>>7
トト子可愛い誰や?
167 : 2021/11/16(火) 10:18:52.44 ID:XQMvVpE30
>>32
高橋ひかる
33 : 2021/11/16(火) 10:02:24.38 ID:ragkTtpJd
>>7
チビ太誰なんや?
49 : 2021/11/16(火) 10:04:33.19 ID:jAtdDkzzp
>>33
桜田ひよりや
161 : 2021/11/16(火) 10:17:29.77 ID:nWM0OY7Qd
>>49
まじ?まじでなんか?
147 : 2021/11/16(火) 10:15:45.50 ID:g8fQg0gwM
>>7
生瀬ええやん
174 : 2021/11/16(火) 10:19:54.07 ID:5thLzV7s0
>>7
ひかるかわよ
8 : 2021/11/16(火) 09:58:48.96 ID:2lrBFRkK0
どうでもええけどなんで9人おんの
12 : 2021/11/16(火) 09:59:40.41 ID:IL0okjEMM
>>8
Snow Manのメンバーだからやない?
23 : 2021/11/16(火) 10:00:53.52 ID:jAtdDkzzp
>>8
おそ松
カラ松
チョロ松
一松
十四松
トド松
エンド
ピリオド
クローズ

やで

27 : 2021/11/16(火) 10:01:25.65 ID:2lrBFRkK0
>>23
もうまともに原作に寄せる気すらないんやね
9 : 2021/11/16(火) 09:59:21.14 ID:axj4A17vd
髙橋ひかるちゃんすこ
10 : 2021/11/16(火) 09:59:21.49 ID:pOFYkyCT0
こんなおったっけ
11 : 2021/11/16(火) 09:59:37.56 ID:SW6HEn6j0
六つ子設定なのになんで9人グループにやらせるんやろな
明らかに作品ありきじゃなくアイドルありきやん
13 : 2021/11/16(火) 09:59:46.12 ID:tNQ4h1pJ0
舞台の人とはちゃうんか?
14 : 2021/11/16(火) 09:59:50.22 ID:XOYh5Kdbr
右の三人誰だよ
15 : 2021/11/16(火) 09:59:59.48 ID:l8HOcrdHd
これ忖度で無理やり3人増やしたんか
16 : 2021/11/16(火) 10:00:03.73 ID:yF0er6TN0
スノーマンさんでええやん
17 : 2021/11/16(火) 10:00:16.41 ID:aU0VOgsGa
ひどい
18 : 2021/11/16(火) 10:00:20.15 ID:vg2Q5CoV0
ヒット間違いなしやん
20 : 2021/11/16(火) 10:00:37.59 ID:UMRX4i2q0
なんで9人いるんや…
22 : 2021/11/16(火) 10:00:51.36 ID:KYGWBHpNa
日テレのドラマじゃなくて映画なんか
25 : 2021/11/16(火) 10:01:08.58 ID:wx+OybUWr
なにこれ面白くなさそう
26 : 2021/11/16(火) 10:01:16.82 ID:LSgKRj4W0
邦画の糞なとこを煮詰めた感じやな
28 : 2021/11/16(火) 10:01:46.28 ID:47WlT4ZC0
スピンラブやん
37 : 2021/11/16(火) 10:02:46.92 ID:WlTmWgC+M
>>28
もしかしたらスピンラブの動画の方が面白いかもしれない
29 : 2021/11/16(火) 10:01:57.74 ID:wx+OybUWr
苦情来そう
30 : 2021/11/16(火) 10:02:08.22 ID:RYVNpyPA0
始祖松も泣いてるわ
31 : 2021/11/16(火) 10:02:22.61 ID:5Kop7jJD0
紫のやつもう中学生?
34 : 2021/11/16(火) 10:02:30.31 ID:Ipnyh5XD0
きっついな
こんなんどっちのファンも喜ばんやろ
35 : 2021/11/16(火) 10:02:44.62 ID:WBOKaWZj0
なんか違和感あると思ったら9人いて草
アハ体験したわ
36 : 2021/11/16(火) 10:02:46.35 ID:5pRyzHrV0
紫のやつほんまにジャニーズか?ジャニーズにしてはブサすぎん?
38 : 2021/11/16(火) 10:02:50.85 ID:jAtdDkzzp
このPV見たクソ映画愛好家はもうワクワクが止まらないやろな
43 : 2021/11/16(火) 10:03:05.20 ID:UMRX4i2q0
>>38
わかる
39 : 2021/11/16(火) 10:02:52.59 ID:CcNGtMN2a
全員ブス過ぎて草
40 : 2021/11/16(火) 10:02:56.89 ID:fnmrsmOT0
おそ松ファンで観に行くやつ誰もおらんやろ
ジャニーズファンだけでどんくらい売れるんやろ
41 : 2021/11/16(火) 10:02:57.84 ID:pXfCLoYR0
こんなんでも20億くらいはいくだろ
42 : 2021/11/16(火) 10:03:01.26 ID:SQaXH1Ep0
邦キチ映子さんで紹介されるレベル
44 : 2021/11/16(火) 10:03:20.36 ID:h0i0CNQo0
全部エディーマーフィーにやらせろや
45 : 2021/11/16(火) 10:03:27.77 ID:UMRX4i2q0
確かに一種の感動を覚える
46 : 2021/11/16(火) 10:03:44.68 ID:8qz13VbJM
メンタリストみたいなやつおるやん
47 : 2021/11/16(火) 10:04:02.81 ID:QpUMxsI80
月曜ドラマランドかな
48 : 2021/11/16(火) 10:04:13.57 ID:WBOKaWZj0
なんかクソすぎて見たくなる魅力あるな
クソゲー的な
50 : 2021/11/16(火) 10:05:03.04 ID:/p8ydWbfd
まーた福田雄一の仕業か
51 : 2021/11/16(火) 10:05:07.31 ID:hduhPjk2a
ほんまスノーマンてブッサイクやな
52 : 2021/11/16(火) 10:05:25.11 ID:gKb/ysjj0
腐のための続編の実写とか
かつてのお粗末知ってる高齢者にはわからんだろうな
53 : 2021/11/16(火) 10:05:27.39 ID:FEBq5i8j0
おそ松ファンとジャニオタで延々と争ってそう
55 : 2021/11/16(火) 10:05:30.26 ID:75popLR7M
でもこういうのが以外に面白かったりするんだよな
56 : 2021/11/16(火) 10:05:38.39 ID:jO3LPfRnM
紫とかもう中学生やん
57 : 2021/11/16(火) 10:05:42.85 ID:8ngpUREH0
右の黒服3人もおそ松さんなんか?
59 : 2021/11/16(火) 10:05:58.32 ID:gE7OZuLtd
9人おるやん
60 : 2021/11/16(火) 10:06:14.51 ID:rVy4DjOv0
ジャップさんの文化レベルの幼稚さは恥じてええで
普通の国なら企画段階でボツ
68 : 2021/11/16(火) 10:07:03.70 ID:UMRX4i2q0
>>60
日本アイドル文化の源流みたいなの昭和よりもさらに昔にあったりするんかな?
104 : 2021/11/16(火) 10:10:46.83 ID:Z8EraGx+d
>>60
それ以前やとアイドルって概念なさそう
映画も無声時代やしレコードも本格的に商業化される前やし全国的なエンタメが歌舞伎か旅芝居くらいやろ
63 : 2021/11/16(火) 10:06:34.68 ID:umsWi1GF0
スピンラブかな?
64 : 2021/11/16(火) 10:06:46.90 ID:Qs6fZluO0
おそ松さんを映画化したいんじゃなくてジャニーズを売り出すのにたまたまおそ松さんが選ばれただけやで
66 : 2021/11/16(火) 10:06:59.31 ID:9ki4Wml/0
スピンラブみたい
67 : 2021/11/16(火) 10:07:00.51 ID:gqhbtbx3F
すでに実写っつーか2.5次元の舞台有ったやろ
74 : 2021/11/16(火) 10:07:48.51 ID:UMRX4i2q0
>>67
そっちが原作まんさん向けやろなどっちかというと
70 : 2021/11/16(火) 10:07:18.06 ID:6ezkL3wya
6つ子じゃなくてもみんな同じ髪型背格好の集団よくおるよな
71 : 2021/11/16(火) 10:07:21.40 ID:6poq86rJM
ここまでクソ映画臭を出せるのも逆にすごい
どうせなら振り切った方が怖いもの見たさの需要があるからな
72 : 2021/11/16(火) 10:07:21.59 ID:+wlbs+6v0
弱虫ペダルに続きおそ松も舞台の後追いか
73 : 2021/11/16(火) 10:07:27.52 ID:Yt/uZpXK0
いやいや6人にしとけよ
で他配役をジャニメンバー使えばええやん
事務所のゴリ押しだけやってたらファンから切られてくだけやぞ
75 : 2021/11/16(火) 10:07:49.20 ID:m+KC3cpC0
ストーンズって確か6人やろ?そっち使えばよかったじゃん
81 : 2021/11/16(火) 10:08:17.70 ID:UMRX4i2q0
>>75
スノーマンが暇で仕事ないのでは…
83 : 2021/11/16(火) 10:08:33.26 ID:c2kON11s0
>>75
ストーンズはそういう路線で売ってない
76 : 2021/11/16(火) 10:08:03.69 ID:pohmchHsd
令和版夢がMORI MORIかな?
77 : 2021/11/16(火) 10:08:11.45 ID:2fEmBIkM0
ワイのおそ松さんが汚されたわ
イナゴ女オタと違って未だに見返す愛があるのに
78 : 2021/11/16(火) 10:08:12.30 ID:miV2WEb80
来場者特典はどのメンバーが入ってるかわからんランダムグッズで1人に数回見てもらう感じやね
79 : 2021/11/16(火) 10:08:15.62 ID:jAtdDkzzp
PVで中途半端にアニメの声優投入して誤魔化してるのもポイント高いと思うわ
99 : 2021/11/16(火) 10:10:33.88 ID:SW6HEn6j0
>>79
PV見てて草
これもう公開楽しみにしてるだろ
80 : 2021/11/16(火) 10:08:16.46 ID:zn3ZKuol0
>>1
わおはラウールのファンやけどラウールどれ?
84 : 2021/11/16(火) 10:08:50.67 ID:4b4T7nVnd
ジャニーズの配役ありきの企画やめようや
せめて6人のグループ使え
85 : 2021/11/16(火) 10:09:04.52 ID:Bownpa1D0
いまだにこんなアイドルありきでキャスティングしとんのか
そこまでの価値あるか?
86 : 2021/11/16(火) 10:09:22.41 ID:p687Ef630
ドル好きまんさんって映画の内容とかどうでも良さそうやしこれでも客入るんやろ
87 : 2021/11/16(火) 10:09:23.49 ID:09e2LPoy0
なんで九つ子になっとんねん
88 : 2021/11/16(火) 10:09:29.10 ID:8OI5rHV60
V6にしろよ
89 : 2021/11/16(火) 10:09:29.30 ID:c2kON11s0
ジャニーさんが生前最後に携わったグループ
草葉の陰で泣いとるやろ
90 : 2021/11/16(火) 10:09:35.17 ID:hbXOiUDJa
余った3人にオリキャラやらせるんじゃなくて
イヤミとかデカパンとかやらせりゃいいじゃんか
95 : 2021/11/16(火) 10:10:18.54 ID:SAUeVJQUd
>>90
確かに
103 : 2021/11/16(火) 10:10:41.93 ID:Wzvll9Zmp
>>90
でももし自分が役をもらえるとしてハゲとか出っ歯とかやりたくないよね?
112 : 2021/11/16(火) 10:11:56.59 ID:B7VI0z2D0
>>103
SMAPはハゲ役もやってたのに…
古畑パロとか好きやったわ
106 : 2021/11/16(火) 10:11:18.04 ID:Qs6fZluO0
>>90
9人仲良く写ってないとやーやーなの🥺
91 : 2021/11/16(火) 10:09:43.52 ID:m0CknmaO0
9人グループで六つ子じゃ配役足りないからオリキャラ無理やりねじ込んでて草
102 : 2021/11/16(火) 10:10:37.36 ID:m+KC3cpC0
>>91
色が黒で見分けつかんし名前のセンスもないしマジでなんやねん
92 : 2021/11/16(火) 10:09:47.74 ID:JPMSi2Yl0
クローズとかエンドってやつはなんや?
93 : 2021/11/16(火) 10:09:50.28 ID:XQNSdFmpa
スノ松さん
94 : 2021/11/16(火) 10:10:15.61 ID:Sm25boQm0
PVからしてスノーマンのファン以外狙ってないやん
96 : 2021/11/16(火) 10:10:28.34 ID:6qrR0Cqy0
スノーマン9人で9つ子のオファー出てるんやからシャーない
98 : 2021/11/16(火) 10:10:33.72 ID:5pRyzHrV0
ここまで狐十子なし
100 : 2021/11/16(火) 10:10:36.06 ID:SmWwhOE40
むしろこんなん配役とか適当でええやろ
適当なジャニーズって最適なんちゃう
101 : 2021/11/16(火) 10:10:36.42 ID:ntHBsAKzd
吉沢亮辺りに6役やらせて合成でエエやろ
107 : 2021/11/16(火) 10:11:20.10 ID:QB84sNof0
おそ松、なんか増えてへん?
108 : 2021/11/16(火) 10:11:28.14 ID:2fEmBIkM0
しかも半分くらいブサイクやんけ
真剣佑3人と吉沢亮3人でやれや
143 : 2021/11/16(火) 10:15:35.18 ID:n+widOVcM
>>108
真剣佑て微妙やない?
銅像とか石像みたいな顔
109 : 2021/11/16(火) 10:11:32.08 ID:zEqADvjx0
風の吹くまま気の向くまま
何を見るかは…

是非この映画でまたやってほしいわ

110 : 2021/11/16(火) 10:11:46.62 ID:AQtAhN+C0
エンドピリオドクローズって6つ子とどういう関係なんや?
111 : 2021/11/16(火) 10:11:56.44 ID:Jv7Mhl0I0
奇面組の出来良かったわ
114 : 2021/11/16(火) 10:12:03.89 ID:RFphhauH0
こんなんもうコントやん
116 : 2021/11/16(火) 10:12:05.36 ID:gspDpeZz0
シュートとか聖闘士星矢とかのころから変わってないな

令和のジャニーズも漫画原作クソ映画で
演技経験を積ませるんやな

117 : 2021/11/16(火) 10:12:24.01 ID:PIga5FgWM
全員主役にしようって考えが
もう小学生の劇レベルやん
118 : 2021/11/16(火) 10:12:26.25 ID:18U1I5zna
何で9人いるんや?
119 : 2021/11/16(火) 10:12:38.17 ID:aLEyvI3z0
なんか多くね
121 : 2021/11/16(火) 10:12:46.23 ID:RR1XQYgg0
なんで3人増えとるねん
しかも名前も英語だしわけわからん
122 : 2021/11/16(火) 10:12:54.43 ID:5L+riWE+M
邦画ってもう何もかも終わっとるな
134 : 2021/11/16(火) 10:14:37.92 ID:c2kON11s0
>>122
これで興行収入でプラスになるんだからええんやろ
日本人の文化レベルに合わせて作ってるだけや
124 : 2021/11/16(火) 10:13:27.00 ID:MkCuB2LOa
9人いて草
125 : 2021/11/16(火) 10:13:27.83 ID:w7JVpVnza
これ誰が求めてるんや
126 : 2021/11/16(火) 10:13:34.12 ID:1r3+Sqc2d
逆にね?
127 : 2021/11/16(火) 10:13:41.69 ID:gqhbtbx3F
実写やるにしてももっと他に題材あったやろ
128 : 2021/11/16(火) 10:13:45.98 ID:0Xk+Cxoad
エンドピリオドとか言うヤツは原作にも原作の原作にもおらんけどオリキャラなんか?
オリキャラやのにどうやって絡むんや
130 : 2021/11/16(火) 10:14:08.08 ID:h3Flczwdr
DJ松永紛れてそう
131 : 2021/11/16(火) 10:14:22.05 ID:fS+TzMy6M
おそ松ファンって典型的な声腐なのにジャニーズにやらせたところで誰が行くのか
169 : 2021/11/16(火) 10:18:58.64 ID:SW6HEn6j0
>>131
2.5次元舞台も女性客メインらしいし客層は意外と被ってそう
132 : 2021/11/16(火) 10:14:30.29 ID:Y7dN8eZF0
見に行かないから好きにしたらいいよ
133 : 2021/11/16(火) 10:14:36.21 ID:zFRt6fFVM
民間人の給料低いいうて、ゴミ実写でも簡単に金集まって映画化出来てしまうこの国の金はどうなってる
135 : 2021/11/16(火) 10:14:46.03 ID:hH177jExr
黒い奴らはなんや
140 : 2021/11/16(火) 10:15:13.24 ID:j7VXUNT8p
>>135
黒い三連星
136 : 2021/11/16(火) 10:14:52.44 ID:EJz+AEN+r
携帯会社のCMやろ
137 : 2021/11/16(火) 10:15:00.65 ID:AGCgL+Gy0
黒3人が映画オリジナルの敵とかだったらありやと思う
9つ子設定やったらクソ
138 : 2021/11/16(火) 10:15:09.60 ID:8g8hu0DK0
金のかかったスピンラブやん
142 : 2021/11/16(火) 10:15:26.57 ID:skZ0kVqsa
ぶっちゃけ深夜にやってたゆるキャンのドラマよりマシ
あれは最悪だった
154 : 2021/11/16(火) 10:16:19.96 ID:pohmchHsd
>>142
ゆるキャンは実写版としてはできええやろ
145 : 2021/11/16(火) 10:15:41.72 ID:658hdNcu0
女なんてばかだからイケメンが出てれば内容なんてどうでもいいぞ
146 : 2021/11/16(火) 10:15:42.66 ID:pygHBMEx0
これは大爆死の予感
150 : 2021/11/16(火) 10:16:04.53 ID:NYtvdUcQr
スピンラブやんけ
151 : 2021/11/16(火) 10:16:12.86 ID:IwUOjHaU0
なんか多ない?
153 : 2021/11/16(火) 10:16:15.15 ID:WVyu0KC+0
おそ松のギャグって実写向けなんか?
こういうの合う合わないあるやろ
155 : 2021/11/16(火) 10:16:44.03 ID:bmR3TbAk0
おそ松もこのジャニもエイベックスやからやりやすいんやろ
157 : 2021/11/16(火) 10:16:51.16 ID:XOPyjBaS0
こんなんで邦画ボロクソ言われたら味噌汁云々言い出すんだからほんま映画業界終わっとるな
158 : 2021/11/16(火) 10:16:59.54 ID:CCWaIJvDd
映画業界って金余っとるんやな
162 : 2021/11/16(火) 10:17:30.91 ID:18U1I5zna
そら韓国ドラマに負けるよ
171 : 2021/11/16(火) 10:19:16.22 ID:JozgVoFbM
なんで増やすんですかね
172 : 2021/11/16(火) 10:19:27.66 ID:e3dfqWdwa
オリキャラ三人の名前からして最後シリアス感動話にするんやろな
175 : 2021/11/16(火) 10:20:05.78 ID:LZyXhpD70
オタクに媚びうるジャニなんて見たくなかった

コメント

タイトルとURLをコピーしました