ひろゆき「Intelのi7のコア数って3なんですよねw」

1 : 2021/11/12(金) 09:11:12.34 ID:XHxpMCHrd
これマジなん?
レス1番の画像サムネイル
2 : 2021/11/12(金) 09:11:42.84 ID:XHxpMCHrd
そんな少なかったんか?
3 : 2021/11/12(金) 09:12:30.75 ID:nVCNRDO8d
i7は4個やぞ
4 : 2021/11/12(金) 09:12:51.60 ID:+0w7Hkqnd
奇数でおかしいとかは思わんのかな
7 : 2021/11/12(金) 09:13:56.79 ID:Qb5qO6yE0
>>4
AMDの暗黒期には3コアも普通に売ってたで
8 : 2021/11/12(金) 09:15:11.24 ID:+0w7Hkqnd
>>7
でもひろゆき君は暗黒期のAMDの話してるわけやないやろ?
5 : 2021/11/12(金) 09:13:01.10 ID:nVCNRDO8d
そしてi9は8個じゃなかった?
9 : 2021/11/12(金) 09:15:44.43 ID:3erYj8YB0
調べたら世代によってコア数違うんやな知らんかったわ
11 : 2021/11/12(金) 09:16:17.18 ID:ZzdD6Dj3M
まあAMDも3コア×2の6コアとかしてるし
12 : 2021/11/12(金) 09:17:05.71 ID:4wfa/aNE0
最近はi○とかでも下のモデルはコア数イコールとちゃうんやろ
13 : 2021/11/12(金) 09:17:07.17 ID:4J2CSIwwM
core i7のどの話をしてるんや
14 : 2021/11/12(金) 09:17:13.12 ID:I1Yd7ZHHM
このドヤ顔
15 : 2021/11/12(金) 09:17:14.34 ID:0Mzm0Jd70
ひろくん、ほんとコンピューター苦手やな
18 : 2021/11/12(金) 09:17:57.71 ID:JI8KKGV7r
>>15
何か得意なものあるんですかね…
23 : 2021/11/12(金) 09:18:47.45 ID:I1Yd7ZHHM
>>15
だいたいなんでも苦手だろ
32 : 2021/11/12(金) 09:19:59.28 ID:7tVDVjGZ0
>>23
それもう発達障害やんけ…
19 : 2021/11/12(金) 09:18:15.58 ID:7chUktpmM
IntelのCPUで3コアのやつある?
21 : 2021/11/12(金) 09:18:33.89 ID:rUq1DFQu0
いうてなんJ民もそこまで詳しくないけどな
22 : 2021/11/12(金) 09:18:40.98 ID:PrODf7ajp
流石にコラやろ
…マジ?
24 : 2021/11/12(金) 09:18:56.32 ID:IE3+LSoZa
アホすぎて草
25 : 2021/11/12(金) 09:19:09.08 ID:sNmy6Gf/0
全部間違っててむずむずするな
そんなコア数のi7もi9も無いし
AMDはなんかブルドーザーの時代の事を言ってそうだけどその頃はi9出てないし
27 : 2021/11/12(金) 09:19:14.37 ID:bVPQjDfsd
今やi3でさえ4コア8スレッドやろ
30 : 2021/11/12(金) 09:19:53.29 ID:I2vUNtS60
知の賢者のふり
31 : 2021/11/12(金) 09:19:58.45 ID:WZPZ/D0DM
AMDが優れてたのってcore2duoとかの時代やろ
34 : 2021/11/12(金) 09:20:33.62 ID:bVPQjDfsd
逆に言うと間違ってても堂々としてたら付いてくる人間はおるってことやな

コメント

タイトルとURLをコピーしました