【超悲報】10年前のネット流行語がキモすぎると話題に😭

1 : 2021/11/07(日) 03:25:06.67 ID:HLWoZAW3H


ゆめかわ
@purple_yume
10年前のネット流行語
レス1番の画像サムネイル
午前1:11 · 2021年11月5日·Twitter for iPhone
1.4万件のリツイート 1,104件の引用ツイート 6.1万件のいいね

2 : 2021/11/07(日) 03:25:54.22 ID:MiDqrNU10
スカスカおせちが10年前で震える
3 : 2021/11/07(日) 03:26:33.29 ID:vxTUhq3ld
チョベリバ
4 : 2021/11/07(日) 03:27:04.29 ID:fh4S7JW10
名塚
全てが懐かしい
5 : 2021/11/07(日) 03:27:48.58 ID:f/X9Sveq0
今のランキングって広告代理店の成果チェック適な意味合いだろ
31 : 2021/11/07(日) 03:38:31.07 ID:zWuMun8K0
>>5
そう
6 : 2021/11/07(日) 03:27:53.08 ID:oplgUoGT0
まんべくんってなんだ
23 : 2021/11/07(日) 03:35:46.02 ID:8JWO9mTj0
>>6
長万部のゆるキャラ
当時まんべくん担当してた人がツイッターで暴れてた
38 : 2021/11/07(日) 03:42:05.70 ID:oplgUoGT0
>>23
調べたら全然ゆるキャラじゃない見た目でワロタ
7 : 2021/11/07(日) 03:27:59.65 ID:FZ2I52LZ0
枝野寝ろ、は最近使ったがな
8 : 2021/11/07(日) 03:28:10.12 ID:/mGdfnd80
フクシマか
9 : 2021/11/07(日) 03:28:18.21 ID:h2WQ41L+0
きゅうべえそんな流行ったの?
10 : 2021/11/07(日) 03:28:45.61 ID:qmHFeZVza
ポポポーンってなんだっけ?

原発の爆破の事?

17 : 2021/11/07(日) 03:31:45.17 ID:5x42NX3I0
>>10
ACのCM
どいつもこいつも自粛自粛でCMがACしか流れなくなった時に何度もぽぽぽぽーん流れてネットで騒ぎになった
11 : 2021/11/07(日) 03:29:03.60 ID:aLCanCtip
マン屁くん
13 : 2021/11/07(日) 03:29:50.65 ID:G99Semb50
8位流行ったの?
14 : 2021/11/07(日) 03:30:15.11 ID:d0jIjPB10
1位しか使ってなかったわ
15 : 2021/11/07(日) 03:30:26.62 ID:hFINMjWO0
佐藤は?TOMBOWの佐藤は入ってないの??
16 : 2021/11/07(日) 03:31:32.92 ID:GjEn6kRxa
バードカフェ10年前怖い
18 : 2021/11/07(日) 03:31:51.53 ID:4oLicXaF0
10位が全部下ネタに見えたから寝る
19 : 2021/11/07(日) 03:33:04.06 ID:T3T5u7+T0
震災の年だからよく思い出せるな
20 : 2021/11/07(日) 03:33:11.40 ID:UEtc7+0x0
【ただちに】を消した効果は大きかったな
今のところ誰も触れてない
21 : 2021/11/07(日) 03:33:42.50 ID:oXMqOssc0
ヤシマ作戦とか今見ても頭悪そうでいいな
22 : 2021/11/07(日) 03:33:48.52 ID:dchF3aUVd
8位何これ
25 : 2021/11/07(日) 03:37:40.35 ID:LWpPw3be0
>>22
中央線の車掌の「ドア閉まります」の言い方
24 : 2021/11/07(日) 03:35:58.28 ID:uBiTDtYX0
激寒
26 : 2021/11/07(日) 03:37:43.92 ID:ixzs7nRea
ナウい
ハッスルハッスル
27 : 2021/11/07(日) 03:37:58.44 ID:ObrDE8CJ0
おせちってもう10年前なのか…
母体は今でも名前変えて相変わらずなんかな
28 : 2021/11/07(日) 03:38:06.66 ID:ljsTyWkAM
おせちあったな
29 : 2021/11/07(日) 03:38:24.26 ID:5x42NX3I0
枝野寝ろのちょうど10年後に枝野辞めろが来るとはな
30 : 2021/11/07(日) 03:38:24.48 ID:fLgbox9n0
俺のインターネット元年が2011年
32 : 2021/11/07(日) 03:39:34.91 ID:FZ2I52LZ0
彼氏とデートなう。に使っていいよ
も既に四年も前
33 : 2021/11/07(日) 03:39:55.03 ID:eOtvL8D20
ヤシマ作戦なんで?
10年くらい前TV番組でヤシマ作戦のBGMよく使われてた気がするがそれ?
34 : 2021/11/07(日) 03:40:04.66 ID:lcTAzzGF0
きゅうべえいて草
35 : 2021/11/07(日) 03:40:27.44 ID:ibQtcM7SM
東日本大震災の年にしちゃ、思ったより震災関連入ってない
37 : 2021/11/07(日) 03:41:17.67 ID:eFcT8Xec0
そんなに昔のことなの?
怖い…

それがVIPクオリティ

とかはいつなの?

39 : 2021/11/07(日) 03:42:31.06 ID:GxtvBkPn0
安倍しか勝たん

も、2年前だぞ

40 : 2021/11/07(日) 03:42:36.78 ID:h1LbpuGZ0
嫌儲流行語大賞とスレタイ大賞で上書きしてやりてえわ
42 : 2021/11/07(日) 03:49:22.22 ID:6iV2y4pZp
まだ余裕があった時代
43 : 2021/11/07(日) 03:50:07.70 ID:T/aLtidF0
ヤシマ作戦は、原発事故の影響で東京の電力が
足りなくなって地域ごとに輪番停電してたのを
エヴァのヤシマ作戦みたいだ、と形容した

コメント

タイトルとURLをコピーしました