- 1 : 2021/10/19(火) 19:32:46.26 ID:OmDZ23lZ0
-
CIA(アメリカ中央情報局)のスパイがスターバックスを利用してハンドラー(エージェント管理者)と会う方法を元CIAが暴露した。
「Great Game India」(10月18日付)によると、元CIAエージェントのアマリリス・フォックスが著書『Life Undercover: Coming of Age in the CIA』において、8年に渡るエージェントキャリアを暴露したという。この本は発売前から多くのジャーナリストや元CIA職員の批判に晒されてきた。というのも、その原稿がCIAの出版審査委員会の承認を得ずに出版社に提出されてしまったため、秘密保持契約に違反している可能性があったからだ。これに対しフォックスは、潜在的な機密情報を明かさないように配慮したことや、登場人物の一部は合成であることなどを説明している。
とはいえ、彼女のエージェントとしての経験は強烈である。2002年に21歳でCIAに入社したフォックスは2010年に退職するまで、グローバルブラックマーケットで生物化学兵器を購入するために、武器商人らと交渉していたことなどが同書には赤裸々に書かれているそうだ。
さて、そんなエージョントたちにはハンドラーと呼ばれる管理者がおり、活動資金や指示などはハンドラーから与えられる。ただ極力目だ立たないために、エージェントとハンドラーは必要がなければ接触しない。そのため、接触方法も当局に怪しまれないよう込み入ったものになっている。
- 2 : 2021/10/19(火) 19:33:40.80 ID:6rFCTOYR0
-
なんで言うの
これからスタバで取引できなくなるやん - 4 : 2021/10/19(火) 19:36:09.36 ID:CjJlRSgQ0
-
>>2
スパイ「…フラペチーノ」
??「…サイズは?」
スパイ「…グランデ」 - 17 : 2021/10/19(火) 19:49:55.24 ID:diMFrGfD0
-
>>2
これからは二郎でやれ - 21 : 2021/10/19(火) 19:59:03.40 ID:ZbgXxmMt0
-
>>2
スタバがダメならオトバでいいじゃない - 3 : 2021/10/19(火) 19:35:25.54 ID:l0bb5o860
-
スタバでMac開いてCIAごっこかよ
- 5 : 2021/10/19(火) 19:36:32.93 ID:DPCIgoGf0
-
あのオーダーが暗号になってるんだよな
- 6 : 2021/10/19(火) 19:36:45.32 ID:8iR3HDkc0
-
映画で見たわ
- 7 : 2021/10/19(火) 19:36:51.81 ID:qfmHjdvf0
-
頭だけはエージェント・スミス
- 8 : 2021/10/19(火) 19:36:59.05 ID:PMMguZNh0
-
CIAに入社
- 9 : 2021/10/19(火) 19:37:40.10 ID:JFSRvLWL0
-
ソースで落とすのやめな?
- 10 : 2021/10/19(火) 19:38:08.21 ID:5Ox1IcPQ0
-
最近おもしろそうな本が一杯アメリカで出てんなあ
円の力弱すぎてたかくなったんだよなあ
気力も金もないしw - 11 : 2021/10/19(火) 19:38:44.87 ID:Y8Zci//g0
-
なおこのチーズケーキは自動的に消滅する(モッチャモッチャ)
- 12 : 2021/10/19(火) 19:39:57.73 ID:TB2SUkfA0
-
ラ・ヨダソウ・スティアーナ
- 13 : 2021/10/19(火) 19:40:25.36 ID:7zP/+NYw0
-
CIAはマック派か
- 14 : 2021/10/19(火) 19:41:17.57 ID:ANApKlwF0
-
スタバでコートの袖を通さずに肩にかけただけの状態(英雄のガープ)でmac proで仕事する
これ
俺は東大大学院博士課程時代はこれでjdマ●コどれだけゲットしたか - 15 : 2021/10/19(火) 19:45:09.30 ID:l2fyK99S0
-
その為の呪文だったのか
- 16 : 2021/10/19(火) 19:46:11.25 ID:AAUWop4L0
-
昔重盛がフラペチーノが言えないって言ってたよな
- 18 : 2021/10/19(火) 19:50:59.35 ID:492/AMzs0
-
ドラマ版スパイ大作戦はオープニングで色んなパターンやってたけど、現代ならスタバで暗号のやり取りしたんだろうな
「モバイルオーダーが便利ですよ」と言って店員がタブレット渡す→「おはようフェルプス君」 - 19 : 2021/10/19(火) 19:55:06.13 ID:XISUeww00
-
20代の小娘が生物兵器とかなんかステマくさいな
- 20 : 2021/10/19(火) 19:57:57.14 ID:riIABYhW0
-
>>1
CIAに入社? - 22 : 2021/10/19(火) 20:01:26.25 ID:492/AMzs0
-
>>20
CIAはカンパニーと呼ばれてる - 23 : 2021/10/19(火) 20:06:22.41 ID:pcD/953K0
-
スタバはペチーノだのグランデだの
呪文みたいな注文がめんどくせぇわ - 24 : 2021/10/19(火) 20:06:51.97 ID:KP6qNGbF0
-
女スパイとか美人でスタイルが良いイメージあるが実はスパイは目立つとダメだから地味で一般的な人が多い
男もチビでハゲとか多い。映画のスパイの人はカッコいいが現実はブスにブサメンだらけ
- 25 : 2021/10/19(火) 20:09:46.91 ID:Z5GnFt0P0
-
やっぱスナバが必要だな
- 27 : 2021/10/19(火) 20:14:23.72 ID:CoydMVt30
-
スタバでスタンバってんだな
- 28 : 2021/10/19(火) 20:14:25.82 ID:wP4S8VTT0
-
鳥取にスタバが出来たのも諜報員が砂丘を監視するため
- 30 : 2021/10/19(火) 20:17:53.56 ID:2+ynYlTm0
-
CIAでもスタバぐらい行くだろw
- 31 : 2021/10/19(火) 20:19:36.96 ID:8ouiClAH0
-
日本人はいいカモばかり
【ガチ】「スタバはCIAスパイの溜まり場」諜報員が暴露 スタバカードに秘密が

コメント