- 1 : 2021/10/09(土) 13:13:00.50
-
作曲家のすぎやまこういち(本名・椙山浩一)さんが9月30日、敗血症性ショックのため9月30日に死去した。90歳だった。
すぎやまさんは3人組フォークグループGARO(ガロ=76年解散)の72年のヒット曲「学生街の喫茶店」を作曲。元メンバーでシンガー・ソングライター大野真澄(71)が所属事務所を通じコメントを発表した。メンバーの堀内護さん、日高富明さんはすでに他界している。
▽以下は大野のコメント全文
すぎやま先生の訃報を聞き、本当に残念でなりません。
先生に提供していただいた「学生街の喫茶店」は、
僕たちGAROの代表曲となりました。
この曲をレコーディングする前、先生のピアノ演奏で初めて聴かせて頂いたのですが、その時はバロック調の曲で「変わった曲だけど、良い曲だな」と感じたことを思い出します。
残念ながら僕以外のGAROのメンバーは2人とも他界してしまいましたが、これからも「学生街の喫茶店」を大切に歌い続けていきたいと思います。
心よりご冥福をお祈りいたします。
大野真澄
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202110070000682.html
- 2 : 2021/10/09(土) 13:13:45.96 ID:+aWfAfsRM
-
どうせゴーストやろ
- 11 : 2021/10/09(土) 13:18:34.05 ID:ybvj40zVM
-
>>2
なるほどなぁパクリだらけのジャップ(笑)の作曲家ならさもありなん
- 3 : 2021/10/09(土) 13:15:40.27 ID:PCZ/lfcR0
-
時は流れた…
- 4 : 2021/10/09(土) 13:16:38.42 ID:zrzBt1fb0
-
他にも魔法騎士レイアースとかも作曲してたじゃん
サントラ買ったで? - 9 : 2021/10/09(土) 13:18:01.03 ID:mAEcfQlm0
-
>>4
レイアースはしてない
監修だけ - 5 : 2021/10/09(土) 13:16:38.48 ID:mBXT+SAr0
-
イデオンは?
- 34 : 2021/10/09(土) 13:35:07.02 ID:ng5f0RYrM
-
>>5
ほんこれ - 6 : 2021/10/09(土) 13:16:42.57 ID:xTyWrp0NM
-
追悼でトルネコ4出ないかな
- 7 : 2021/10/09(土) 13:16:45.64 ID:oFqxBaiH0
-
ファミ通はちゃんとシレンの名前出してたぞ
何も出してないスパチュンの方が気になるところだが
もう関係者いねーんだろうな - 8 : 2021/10/09(土) 13:17:53.61 ID:RaiymDBI0
-
十六夜の水田がいい
- 12 : 2021/10/09(土) 13:19:16.65 ID:ybvj40zVM
-
>>1
てかお前ら底辺ネトウヨこどおじもいい加減ゲーム音楽(笑)から卒業しろよ - 15 : 2021/10/09(土) 13:19:36.36 ID:MPuTqJHFM
-
そりゃドラクエだけの一発屋だし
- 16 : 2021/10/09(土) 13:20:43.27 ID:6eRPQrCdK
-
初代シレソのBGMはネ申にゃ
- 17 : 2021/10/09(土) 13:21:21.56 ID:L112rriw0
-
そんなずっと話し続けることではないけど、1日で去った話題だったな
- 18 : 2021/10/09(土) 13:22:12.09 ID:kBECaeSHM
-
トルネコの大冒険スマホでやりたいのにあれだけリリースされないよね
シレンは出されたのに
なんか理由あるのかね - 21 : 2021/10/09(土) 13:23:58.28 ID:jJ01SRff0
-
>>18
それも悪名高いシレンDSの移植だからなあ
初代スーファミシレンがやりたい - 19 : 2021/10/09(土) 13:23:05.26 ID:jJ01SRff0
-
新作が出ないからネタにしにくい
シレン外伝アスカを現行機対応して再販しろよ、Win10じゃ動かねーんだよ! - 20 : 2021/10/09(土) 13:23:10.74 ID:Xf8sqkPC0
-
シレンはずっときき続けなきゃいけないから
その分割と印象に残ってる曲多いな
そして聴き飽きない - 22 : 2021/10/09(土) 13:24:52.88 ID:KWOk4QR50
-
ゲーム音楽しか語られないから一瞬で萎んでしまった
- 23 : 2021/10/09(土) 13:25:29.46 ID:PDAhlBC/0
-
トルネコ1やシレン1くらいシンプルなゲームがいいな
転職とか夜とかかったるいわ - 24 : 2021/10/09(土) 13:25:44.44 ID:K0rdymow0
-
中山G1が1番の名作
- 27 : 2021/10/09(土) 13:28:47.55 ID:l1cko+DV0
-
ジーザスだろ
マイナーゲームだろうと手は抜かない人だと思ったがな - 28 : 2021/10/09(土) 13:29:05.38 ID:K0rdymow0
-
DQ4のみんな集まった後のフィールドの曲も名作
- 29 : 2021/10/09(土) 13:30:05.35 ID:4/wDiGRoM
-
>>1
誰も作曲したトルネコやシレンを話題にしない
↓
氏が作曲したトルネコやシレンを誰も話題にしない - 30 : 2021/10/09(土) 13:30:48.06 ID:anVE4GXp0
-
ウィキで楽曲見てもドラクエ以外はイデオンぐらいしか曲が思い浮かばない
ガッチャマンのBGMって言ってもガッチャマン自体ほぼ見てないので主題歌しか知らないし主題歌は小林亜星だし - 38 : 2021/10/09(土) 13:37:21.00 ID:SC/a1/UOa
-
>>30
帰ってきたウルトラマンの主題歌は超名曲 - 31 : 2021/10/09(土) 13:31:18.18 ID:EM3YyV2D0
-
46億年物語とかもあったな
- 32 : 2021/10/09(土) 13:31:52.51 ID:TOxBZ3sP0
-
半熟英雄(SFC)もやってただろ
- 33 : 2021/10/09(土) 13:34:44.60 ID:Y1afpzBv0
-
ドラクエ3のエンディングを繰り返し見てる
- 39 : 2021/10/09(土) 13:39:08.61 ID:+lllEkkx0
-
メロディの一部が似てるだけでパクりって音楽作れないだろ
- 41 : 2021/10/09(土) 13:47:04.08 ID:Wj5T8i9nr
-
敗血症性ショック、上級国民が
そんなことあるの? - 42 : 2021/10/09(土) 13:49:39.85 ID:/JU4CjZ60
-
代表作が多いんだからいちいち関わった作品全部挙げる奴おらんだろ
ゲーム音楽だけじゃなく昔はポップスの仕事もやってそっちでもヒット曲出してるんだし例えば今坂本龍一が死んでもオネアミスの翼なんか話題に出ないだろ
坂本龍一といえばどう考えても戦場のメリークリスマスかラストエンペラー、あとYMOの名前が出るくらい
多分数年前に音楽担当してグラミー賞ノミネートまで行ったレヴェナントすら話題に出ない - 43 : 2021/10/09(土) 13:50:33.65 ID:Dg4pwkW50
-
とんでもなくクラシックからのパクリが多くて語れない
すぎやまこういち逝去のニュースで、誰も作曲したトルネコの大冒険やシレンを話題にしない件

コメント